JPS618015A - 湯沸し器 - Google Patents

湯沸し器

Info

Publication number
JPS618015A
JPS618015A JP12794084A JP12794084A JPS618015A JP S618015 A JPS618015 A JP S618015A JP 12794084 A JP12794084 A JP 12794084A JP 12794084 A JP12794084 A JP 12794084A JP S618015 A JPS618015 A JP S618015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
temperature
water
steam
mounting tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12794084A
Other languages
English (en)
Inventor
正 犬塚
岡田 勝郎
慶樹 浜
馨 前川
畝木 秀治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12794084A priority Critical patent/JPS618015A/ja
Publication of JPS618015A publication Critical patent/JPS618015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水を加熱して湯を沸す器具で、水を確実に沸
とうさせた後に加熱装置への供電を断つ電気湯沸し器に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に茶やコーヒー、紅茶の抽出に用いる湯は沸とうさ
せたものが好ましい。
沸とうさせた後に加熱体への給電を断つ構成として、水
温を検知する方式があったが、この場合水の沸点は1気
圧で100″Cであるので、極めて精度の高い検知装置
を必要とし、実質上櫛とう制御は困難であった。また沸
とう時に急速に発生する蒸気を検知する方式も提案され
たが、この場合、沸とう前に発生する蒸気による誤動作
を防止するために、水を収容する容器から本体の外部へ
蒸気通路を導出し、この導出開口部近傍に蒸気検知素子
を設けていた。この方式では、器体が大きくなり、また
複雑な蒸気通路を構成するので、高価となるなどの欠点
を有していた。
発明の目的 本発明は、上記欠点を解消し、構成が極めて簡単で確実
に水を沸とうさせた後に加熱装置への供電を断ち、その
後必要な時いうでも再沸とうさせることが容易にできる
量産性の高い湯沸し器を提供するものである 発明の構成 本発明は、液体を収容する容器と、容器の底部に設けた
加熱装置と、容器の上方部に設けられ、かつ蒸気検知素
子を先端付近に備えた取付筒と、容器の開口部を覆う中
蓋と、蒸気孔ならびに内部にポンプを備えた上蓋とより
なり、前記中蓋には、容器内部と取付筒を連通ずる通気
孔を設けるとともにポンプと取付筒とは連通させたもの
であり、容器内の水が沸とうするまでは蒸気検知素子は
低い温度に保ち、沸とうにより急激に蒸気が発生した場
合は、その蒸気は通気孔を通って取付筒に流入させ、こ
の沸とう蒸気により蒸気検知素子を作動させ、沸とう後
の保温時には、取付筒内にポンプによって冷い空気に流
入させることにより蒸気”検知素子の温度をオフ温度以
下にして再沸とうをさせるものでおる。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について添付図面により詳細に説
明する。第1図から第5図において、1は、筒状の容器
外胴で、その上端開口部に注口2を固定し、下端に底板
3を一体に装着しておる。
4は注口2に回動自在に取付けられた把手、5は注口2
に開閉自在に被覆した上蓋で背部5aを支点とし、前面
嘴部6bの両側面に設けたロック摘み6により開閉自在
にされている。
上蓋5の中央部には上面開口の円筒部5Cを設け、この
円筒部’5 c内には上下摺動可能な押し板7全備えて
いる08は押し板7の上下摺動を規制するロックリング
で、切換レバー9と係合しており、押し板7の上下動を
選択出来るようになっている。1oは押し板7の下部に
備えたベローズポンプで、上面は上板11に、下面は蓋
カバー14密 に超音波溶着等でそれぞtq?m している。
上板11の中央には通気口1b?有しており、押し板7
が下動したとき、押し板7と一体的に係合した蒸気カバ
ー12の中央に設けた押しリプ12aの下端で閉じられ
、また押し板7が上動した時通気口11 a’i開口す
る可動弁13が設けられている。可動弁13走ベローズ
ポンプ10の下面を溶着した蓋執カバー14の間にはベ
ローズポンプ1oの復帰用コイルばねを介在させている
14aは前記蓋カバー14の略中夫に設けた噴出口で、
この噴出口14aは、蓋バンキング15により樹脂製の
中蓋16の吐出孔16aと連通している。
17は上板11に設けた通気口11aと蒸気カバー12
を気密的に連結する連通バッキングで、蒸気カバー12
と上蓋5に設けた蒸気孔5dとは連通している。
19は容器外胴1により内装されたステンレス製の有底
の容器で、上端には7ランジ5I9a’e有し容器バッ
キング20を介して注口2に支持されている。容器19
の上面に載置された中蓋16には、中央部に蒸気を排出
する吐出口16aと転倒流出防止弁21を内蔵した弁室
22を有している。
中蓋16の下面にはステンレス鋼板等で形成された遮へ
い板23がネジ等により固定させている。
24は防水バッキングで、容器19と中蓋16とを気密
に保っている。26は、弁室22から容器19の底部に
伸設する昇水パイプで、上端は容器19の外方に伸設し
、その先端は、下方向に開口した注出口26ai備えた
注水バイブ26と弁カバー27を介1.て弁室22にお
いて連結されてる028は遮へい板23の底部に設けた
L字状通路を有す通気孔、23bはこの通気孔28より
小径の排温孔、29は容器19の上方部に設けられ、蒸
気検知素子を取付ける耐熱、耐蒸気性のポリサルホン樹
脂等よりなる取付筒である。この取付筒29はOリング
30、取付ばね31、固定板32により容器19に水蜜
的に設けられ、遮へい板23に設けた透光23aにより
I、字状の通気孔28を介して容器19内部へ続く蒸気
通路を形成している0 33は、中蓋16の空間Bi介してベローズポンプ1o
と取付筒29と連通する連通管である。
34は、取付筒29の先端にサーモバッキング35を介
して設けた蒸気検知素子である手動復帰式のサーモスイ
ッチであり、取付板36により、感熱面が取付筒29内
に露出して設けられている。
37は、容器外胴1に固定された表示板で、内部中央に
は前記注出口26aより出る湯を器体外へ導く導水管3
8が設けられているとともに、前面に蒸気検知素子であ
るサーモスイッチ34をオンセントさせる操作レバー3
9が設けられている。
40は水位ゲージ窓、41は、容器19の底部外周面に
設けたバンド形の加熱装置で、湯沸用ヒーター41aと
保温用ヒーター41bが一体になっている。この加熱用
ヒーター41の上部近傍Flj、サーモスイッチ34と
並列回路に湯沸しサーモ42が、そして、これと直列に
保安サーモ43が配設されている。44は保温用ヒータ
ー41 bf制御するサーマルスイッチ、46は温度ヒ
ユーズで、押えばね46により容器19の底面に押圧保
持されている。
電気回路は、第4図に示すように、湯沸しサーモ42と
サーモスイッチ34は並列回路をなし、湯沸しヒーター
41と保安サーモ43に直列結線されている。47は電
気接続器、48は裏板である。
以下、上記構成における作用について各部の温度変化を
示す第6図とともに説明する0容器19に取付筒29に
達しないように水を入た後、サーモスイッチ34をオン
セットすると加熱装置41に給電される0容器19内の
水は加熱されて第5図の実線で示すように、水温が上昇
する。同時に水面と遮へい板23で形成される容器空間
Aは、一点鎖線で示すように水温より遅れて温度上昇す
る。取付筒29に設けられたサーモスイッチ34の温度
は通気孔28内に蒸気が発生しないと流入しないため、
その温度は更に低い温度で推移する。
容器19内の水温が95゛C程度の温度(11時点)に
達するとやや多くの蒸気が出始め容器空間への温度は水
温に近くなる。しかし、通気孔28への蒸気の憚入が少
量しか々いため取付筒29内へは蒸気の侵入がほとんど
なく、取付筒29に設けられたサーモスイッチ34の感
熱面の温度は、比較的ゆるやかに昇温する。
次に、水温が沸点に達すると(12時点)急激に大量の
蒸気が発生し容器空間Aに充満し急速にを急速に昇温さ
せてオフ作動させる。実際にこの時の温度中は約50″
C〜約96゛C迄となる。蒸気検知素子であるサーモス
イッチ34の作動温度(T3)は80〜9o”cでオフ
作動するように設定されており、水の沸とう後に急速に
昇温するので確実に作動する。
またサーモスイッチ34のオフ作動により加熱装置41
の湯沸し用ヒーター41aへの給電が断たnた後はサー
マルスイッチ41bにより約96°Cの水温に軸持され
る。取付筒29内の温度は、容器空間Aの影響により温
度はあまり下降せず、オフ温度以下になる#/Cは長時
間を要する。この時(14時点)、上板11を抑圧操作
しベローズポンプ1oを圧縮し、ベローズポンプ10内
の空気を、噴出口14a1吐出孔16aを介して中蓋1
6の空間Bへ圧送し、更に空間Bと連通する連通管33
を通して取付筒29内に流入させ、この取付筒29の温
度を急激に下降させることにより、サーモスイッチ34
の温度をオフ動作温度以下に確*にしかも早く降下させ
ることができる。この後に再びオン作動させると、湯が
加熱されて沸とうし再び多量の蒸気が発生して前記と同
様に容器空間Aを急速に昇温させ、同時に多量の蒸気に
より取付筒29内の温度とサーモスイッチ34の感熱面
を急速に昇温させてオフ作動させる。
次に容器19内の湯全半分程取り出し、水を注水して再
びサーモスイッチ34をオン作動した時について説明す
る。第5図のt6時点で水を注水すると、水温、容器空
間NASサーモスイッチ34とも急速に温度降下する。
加熱装置41により水が刀口熱されると、容器空間Aの
温度は水温より遅れて上昇する。サーモスイッチ34の
温゛度は、容器19、取付筒29の残熱の作用により水
温より遅れて下降するが水温の上昇が始まっても取付筒
29の周囲温度に維持される。水温が沸点に達すると容
器空間Aに多量の蒸気が充満し、さらに通気孔2Bから
取付筒29内にも蒸気が侵入してサーモスイッチ34を
急速に昇温させてオフ作動さする0 トとう時、中蓋16の吐出口16aより出る蒸イハベロ
ーズポンプ10、通気口11a’ii7経て蒸気孔5d
よυ器体外へ排出される。
またサーモスイッチ34と湯沸しサーモ42は湯沸、用
ヒーター4’aと並列回路に設定されているのでサーモ
スイッチ34をセットせずに通電すると、湯沸しサーモ
42が水温全検知して95°C前後の湯温になったとき
湯沸しヒータ41aへの通電を断ち湯沸しする。
以上のように本実施例によれば、サーモスイッチ34を
取付筒29の先端に取付け、取付筒29と水を収容した
容器19との間に通気孔28を備えているため、沸とう
するまでは、容器19内の影響をほとんどうけず、沸と
う時の多量に発生する蒸気が通気孔28から取伺筒29
に勢いよく流入することによりサーモスィッチ341O
FF作動させ、沸とう水を得ることができる。
また沸とう後の保温時においても、ベローズポンプ1o
と取付筒29を連通させているため、ベローズポンプ1
Q内の空気を取付筒29に流入させることにより、取付
筒29とサーモスイッチ澗p温度を急激に降下させ、い
つでも再ONできる状態となる。
またサーモスイッチ34の温度は、蒸気流入により、約
50’Cから約95°Cの範囲で設定すればよく量産時
の温度公差音大きくとることができ安価なものとできる
なお前記実施例では、蒸気検知素子としてサーモスイッ
チを用いたが、蒸気検知素子としてサーミスタ等温度に
よる抵抗変化素子や、形状記憶合金を用いて温度全検知
し発熱装置の断電を行ってもよいものである。
発明の効果 以上のように本発明は、液体全収容する容器と。
容器の底部に設けた加熱装置と、容器の上方部に設け、
蒸気検知素子を先端付近に備えた取付筒と、容器の開口
部を覆う中蓋と、蒸気孔およびポンプを備えた上蓋と、
中蓋に容器内部と取付筒とを連通ずる通気孔を設けると
ともにポンプと取付筒を連通させることにより、容器内
の水が沸とうし多量の蒸気が発生した後に確実に加熱装
置への給電片断つとともに、保温時においても取付筒内
の温度をポンプより圧送する空気により降下させ、いつ
でも再沸とう可能なものとでき、その実用的価値は犬な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例における湯沸し器の外観斜
視図、第2図は同断面図、第3図は、同要部横断面図、
第4図は同電気回路図、第6図は同湯沸し器各部の温度
一時間特性図である。 6・・°°上蓋、“6a・・・・・・蒸気孔、10・・
・・・・ベローズポンプ、16・・・・・・中蓋、19
・・・・・・容器、2B・−・・・・通気孔、29・・
・・・・取付筒、34・・・・・・蒸気検知素子、41
・・・・・加熱装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体を収容する容器と、容器の底部に設けた加熱装置と
    、容器の上方部に設けられ蒸気検知素子を先端付近に備
    えた取付筒と、容器の開口部を覆う中蓋と、蒸気孔およ
    びポンプを備えた上蓋とを有し、上記中蓋には、容器内
    部と取付筒とを連通する通気孔を設けるとともにポンプ
    と取付筒とを連通してなる湯沸し器。
JP12794084A 1984-06-21 1984-06-21 湯沸し器 Pending JPS618015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12794084A JPS618015A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 湯沸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12794084A JPS618015A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 湯沸し器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618015A true JPS618015A (ja) 1986-01-14

Family

ID=14972399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12794084A Pending JPS618015A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 湯沸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618015A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090293734A1 (en) Beverage maker having a thermostat for controlling the operation of heating means for heating water
JPS618015A (ja) 湯沸し器
JPS60174117A (ja) 湯沸し器
EP1388313B1 (en) Electric beverage maker
JPS60261417A (ja) 電気湯沸し器
JPS6315846B2 (ja)
JPS60261415A (ja) 電気湯沸し器
JPS60174118A (ja) 湯沸し器
JP2778489B2 (ja) 沸騰式電気貯湯容器
JPS627231Y2 (ja)
JPS6373916A (ja) 湯沸し器
JPS615819A (ja) 電気湯沸し器
JPS6210644B2 (ja)
JPS61100209A (ja) 電気ポツト
JPS60256424A (ja) 電気湯沸器
JPS59160417A (ja) 電気湯沸器
JPS6122814A (ja) 電気湯沸し器
JPS5926928Y2 (ja) 電熱式エア−ポツト
JPS615818A (ja) 電気湯沸し器
JPS6143612B2 (ja)
JPS60174119A (ja) エア−式のポツト
JPH0314097Y2 (ja)
JPS6149578B2 (ja)
JPH0910110A (ja) 電気湯沸かし器
JPS6080413A (ja) 給湯装置