JPS6178719A - 総合輸液剤 - Google Patents

総合輸液剤

Info

Publication number
JPS6178719A
JPS6178719A JP59201066A JP20106684A JPS6178719A JP S6178719 A JPS6178719 A JP S6178719A JP 59201066 A JP59201066 A JP 59201066A JP 20106684 A JP20106684 A JP 20106684A JP S6178719 A JPS6178719 A JP S6178719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfusion
amino acids
amino acid
reducing sugar
potassium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59201066A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414647B2 (ja
Inventor
Masayoshi Samejima
鮫島 政義
Saburo Matsuda
松田 三郎
Toshio Wakabayashi
若林 利生
Naoki Hayakawa
直樹 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Terumo Corp
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp, Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Terumo Corp
Priority to JP59201066A priority Critical patent/JPS6178719A/ja
Priority to US06/779,444 priority patent/US4670261A/en
Priority to KR1019850007005A priority patent/KR890002948B1/ko
Priority to DE8585112173T priority patent/DE3563508D1/de
Priority to EP85112173A priority patent/EP0176094B1/en
Priority to CN85107296.8A priority patent/CN1003111B/zh
Publication of JPS6178719A publication Critical patent/JPS6178719A/ja
Priority to MYPI87001018A priority patent/MY100513A/en
Priority to SG58/89A priority patent/SG5889G/en
Priority to HK710/89A priority patent/HK71089A/xx
Publication of JPH0414647B2 publication Critical patent/JPH0414647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/01Hydrolysed proteins; Derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1、 発明の背策 〔技術分野〕 本発明は新規総合輸液剤に関し、詳しくは生理でなる栄
養学的にすぐれた組成の総合輸液剤に関する。
〔従来技術〕
今日まで還元糖並びに必須及び非必須アミノ酸を含み、
更にナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム、クロ
ルなどの生体に必須の1解ズを含む総合輸液剤(以下、
着合・楡・匣と云う〕ばいまだ実用化さ几ていない5例
えニーf、電解貞を含むアミノ酸輸液は知られているも
のの、かかる輸液には還元#!が含まれておらず、又ア
ミノ酸と還元Wを含む輸液に’、1 ’RM’j Wと
してナトリウム、クロルしか含まれていない〔医薬品研
究1又、 111 、91〜1.11(1981))。
しかもこnらナトリウムやクロルは意図的に含有せしめ
たものではなく。
いずれもアミノ職を塩貸塩で用いることに由来するクロ
ル或いは該4に一塩を中和した結果としてナトリウムが
不ET避的に含まれることになるにすぎないものである
。また従来、還元糖、アミノ酸及び必須栄f#素たる電
解Ft−同時に配合した総合輸液が実用化さ1てこなか
ったのは、かかる総合輸液VCあっては還元金、アミノ
酸及び電解質の各成分のf適徂戊?決とすることが困・
牢であるという理由と埃IC当亥唯夜中の・1元嗜、闘
えずグルコースが加熱滅清時或いは保存中;でアミ/ 
’Ji /:〆イラード(Ma工1lard)反応を起
し当41輸液が7葛色lて盲色(:9T;’4.喝変現
象)する・−と、及びその’h 4 ’i貫が存在すれ
・′イアミノ俊とグルコースと7)り巳が’3 ’M進
・k1強さ几る( Ths J、:u+nal ol’
NuLrieion 112.1831−x637+ 
1 !l s 21 〕という技術的塩点と克服しえな
かった為である、従って褐変現象全防止する為電解’A
t少、: < L 。
・更に褐変の大きな原因とされているL −トリプトフ
ァン(The Journal ofNutrxtio
n 、 112 、1634(1982))やL−プロ
リンケN−γノル化吻の形で用いる方法が逼案されてき
ている〔特開昭51−115909号、flを藻と臨床
、29、:うO5(1980))。
〔解決すべき技術的課題〕
しかしながら、九とえムーブロリン’PL、−1−リプ
ドアTンiN−アシル化物の形で用1/’14ことで輸
液の着色を防止することがでさろとしても、L−プロリ
ンやら一トリプトファンのN−アシル化物それ自体は非
生理的アミ/vIであり生体にとって最適なものである
とは言い:すい。しかもこの方法で得られる従来公知の
輸液は電解媛としてナトリウム、クロルのみしかふくま
れておラス生体内で必須のカリウム、マグネシウム又は
リンなどの電解四は全く含まれていない。従ってこの方
法で得られる輸液は、央際の臨床投与時には、電解實怜
液とアミ/酸一種元畦輸欣を混合して投与するか、或い
は両輸液を別々に投与することとなる。
しかるに混合して投与する場合には注入輸液のp)lや
浸透圧が製造時のそれから変化する友め被投与患者に適
したものとなるようα即する必要が生じる上、im液が
ナトリウムやクロルを含む場合には被投与患者へのすl
−IJウムやクロルの過剰投与を避けるため輸液中のす
) IJウムやクロル量?計算して投与しなけrLげな
らないといった問題も生じる。しかも混合に際して畦各
植微生物等に汚染されるという機会も咽加する。又両輸
液を逐″次投与する場合に:は注入時間が長くなり、患
者に長時間の苦痛を与える他、何よりもアミノ酸代謝に
必要な各電解R成分がアミノ酸と同時に注入さ!′1−
ないのでは栄養学的にみて充分な効果を明し難いという
問題がある。それゆえ当該技術分野においては非修飾ア
ミノ酸をそのまま用い九鍮液であって、還元糖及び電解
達を含有し、しかもメイラード反応による褐天現象が抑
えられた総合輸液の開光が強く望まれてきている。
2、発明の目的 本発明は、このような課題全解灰しtものであって、還
元糖、生理的アミ/e及び尾解瓜の三要素の組成比重石
特定比率範囲内でバランスさせろことによジ栄養学的に
すぐれた効果を発揮させると共に褐変現象t−笑質的に
抑制できること?見出し1本発明を完成したものである
本発明は還元糖、生理的アミ/#及び電解瓜【含有する
!!1i11!【おいて実質的に着色しない総合輸液1
に提供することを目的とする。
かかる目的を達成する本発明は’F記第1表に示す還元
糖、生理的アミノ酸及び4解貞組成、tらびに配合がを
有する総合輸液剤である。
・基 1 表 (但し、システィン及び/又はシスチンの一部又は全部
をメチオニンで代替することができ、チロシンの一部又
は全ffi’&フェニルア2ニンで代替することができ
る。) 3、発明の構成 上記第1表に示す組成ならびに配合埼(以下。
単に組成と云う)を有する本発明の総合輸液はその目的
に応じ各種の投与形態で投与しうるが、とりわけ末梢静
脈投与に適した組成を有し、しかも生理的カロリー源た
る還元蒔、窒素源たる生理的アミ/a(以下、アミノ酸
と云う〕及び生体に必須の各種電解質の三要素すべて?
安定な状態で含有するという新規な特徴を有するもので
あるから、栄養学的にすぐれた効果を奏する。―えば、
還元糖はカロリー源として最も代謝され易く有効利用で
き、もう一方の要素であるアミ7竣全蛋白貢合成に利用
させることができる。又、アミ/a′!組成は経静脈栄
養におけるアミ/@代謝の特徴を考慮して、全アミノ酸
と必須アミノ酸との比、或いは必須アミノ酸と非必須ア
ミノ酸との比などのアミノC′り組成−ヒのバランスを
保ちつつ分岐鎖アミノ蓋含最は全アミノ酸に対し、29
〜33 (W/W )幅と高い?二と、及び、その他0
アミノ酸も栄養的に充分に含腫れるという特徴11−で
いる。加えて電解E組成についても栄養を維持するのに
必要なfEを過不足なく満、化しているという特徴を有
する。かづ1ろ特徴で酊する本発明の輸液においてより
好ましい組成2)−態様としてI’m 、 fIIえば
次の様なλ2元糖、アミ7″p ′J?よび電解直組成
の輸液上あげることができる。
L −K 7 a イシ7    2220〜2460
mVl!し−0(シン      ニー;520〜39
00L−バリン      2350〜260OL−メ
チオニン     1010〜1420L+−フェニル
アラニン  201O〜2230L−チロシン    
  130〜150L−1−リフトファン410〜47
0 L−リジン       2090〜2310L−スレ
オニン     1250〜1390L−アルギニン 
    2890〜3210L−ヒスチジン     
1220〜1360L−二′ラニン      224
0・〜249υL −T スt45 キ7a13O−1
5OL−グルタミンν     1:(α〜 150グ
リシン        1430〜1590L −プロ
、IJ  :/          1670〜185
0ナトリウム       25  ”  35 mm
ovI!グロル  クロ     45〜55 カリウム        20〜30 マグネシウム        1.5〜 2.5′1 
   ン                     
   1.5〜   2.5(但し、上記組成中へは、
必要とあA 1?;j L−システィン又は/およびL
−シスチンをそルぞf’L260〜290 ’Vlをさ
らに配合することかできるン本発明の4含輸液において
還元糖としては生体内でカロリー源として代謝・利用さ
几るものであれば待に限定さ几ないが、グルコース又t
よマルトースが好ましく、これらは混合して用いること
もできる。本発明の1iIIeに用いら几るアミ/酸は
遊離すであってもよく、ま念力IJウム塩、ナトリウt
−塩の如き金礪塩、5i!酸塩、堰酸塩の如き鉱酸塩、
酢e塩、リンゴ酸壜の如き有1酸塩であっても好適に院
用でき、史にはアミノ酸とアミノ酸の塩、ペプチド等の
形であっても使用することができる。又1本発明に2け
るアミノ酸組成の範囲内においてdL−システィン及び
L−シスチンは含硫アミノ酸としてL−メチオニンと栄
養学的に等価であることからL−システィン及び/又1
−jL−シスチンの一部又は全部iL−メチオニンで代
替することができ、同様の理由で芳香族アミノ酸たるチ
ロシンの一部又は全部’(i−L−フェニルアラニンで
代替することができる。
ま九本発明の輸液に用いられる電解質はナトリウム化成
給源としては水酸化ナトリウム、塩化ナトリウム、有機
酸のナトIlウム塩、アミノ酸のナトリウムJl!など
一般的なナトリウム化合物が使用でき、クロルの供給源
としては塩酸、塩化ナトリウム、塩化カリウム、アミノ
酸の塩酸塩などが使用でき、カリウムの供給源としては
水酸化カリウム、塩化カリウム、有機酸のカリウム1.
アミノ酸ノカリウム塩などが使用でき、マグネシウムD
供給源としては塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、
有機酸のマグネシウム塩、アミノ酸のマグネシウム塩な
どが暁用できる。リン、ナトリウム及びカリウム、9供
給源としてはq)管−水素ナトリウム、リン酸二水″素
ナトリウム、リン酸−水素カリウム、リン酸二水素カリ
ウムなどがcl!用できる。上記還元種、アミノ酸及び
電解質の漬液中にムける各濃度は、前記第1表に示す各
組成の範囲内であれば、投与対象患者の状態、疾患、F
F−今により適宜変動させることができるが、還元糖の
より好ましい濃度範囲は約5〜9 W/V%、とりわけ
6〜8W/V %であり、アミ/酸にクハて17その全
アミl酸濃度が約2.5〜3.5 W/V%のに4囲に
あるのが好ましい。更に電解質についてほす) IJウ
ムイオン濃度が25〜3501+1101//  、カ
リウムイオン4度が20 =30 mmol/I!、 
 ’1 ロルイf ン濃145〜55 meal// 
、マグネシウムイオン、fl 度1.5〜2−5 m 
mol/l!、  ’Jンイオン(Hil 1.5−2
.5 m mol/lであゐのが好ましい。またtt剤
の安定化の面からは、L]元塘(グルコースとして〕と
全アミ/vlの両番のa度(1111幅)の積が7〜2
5.とりわけ12〜24.最も好ましくt−1:17〜
23となるようにその各a度を、ill整しておけば、
特にすぐれた輸液の安定化効果を達成することができる
本発明の総合輸液の液性セp)I 4.0〜6.0とす
るのが好ましく、ま九、安定化剤、ρ鴎り剤等輸液の調
整上常用されるその池の物質を含んでいてもよい。さら
IC、X ;+a明の6疫け、a常用いら几る@液乃至
注9を剤の製分法に準じて製造し、加熱滅菌にiすこと
ができる。
かくして得られた本発明の総合輸液は還元藺。
アミノ酸及び4解質の三要素すべてを含有し栄養学的に
すぐn ZCものであると共にN−アセチル−トリプト
ファンの如き非生理的アミノ酸を用いることなくすべて
生理的に活性なアミノ酸の+を用いて1%変現象を抑え
得たものである。加えて、末梢静脈注入用輸液成分とし
て実直的に必要と考えら几る成分を含んで一部るため、
池41と併用する必用がなく、併用に伴う液性の変動、
微生物や異物による汚染等の諸問題を回避しうるという
利点も併せて有するものである。
以下、実施伊によ゛り本発明を具体的に説明するが本発
明はこれらに限定されるものではない。
実施倒 1 く処   方〉 グルコース        75  2L−イソロイシ
ン     2.34 ノL−ロイシン       
 3.71S’L−バリン        2.48 
りL−メチオニン       1.07FL−フェニ
ルアラニン    2.12PL−チロシン     
   0.14ii’も一スレオニン       1
.327L−アラニン        2.37yL−
プロリン        1.76FL−セリン   
     1.165’グリシン          
t、st、PL−アスパラギン酸     0.14 
グL−グルタ ミン酸       0.14Pし−ア
ルギニン       0178 グL−アルギニン塩
!!?塩    2.74 ノL−ヒスナジン    
   1.291L−リジン塩rg塩       2
.75 グL−システィン塩酸塩    0.36 P
L−トリプトファン0.44F 乳酸ナトリウム       3.3(55’塩化カリ
ウム        1.27yリン酸−水素カリウt
hO,26グ 塩化マグネシウム・6水塩 0.305’上記を注9(
用蒸留水750−に溶解し、蒸留水金更に加えて全ml
eとし、ミリポアフィルタ−で−過して200i@fi
用バイアル瓶に分注してeH後、加熱滅17行ない聡金
諭液を得た。
鴎ら几た輸敢セ滅菌硬も無色澄明でめジ着色は認めらr
t、なかった。
実施%2 〈処  方〉 グルコース        700 1ら一インロイシ
ン      25.5FL−ロイシン       
 40.4FL−バリン        271)yL
−メチ、オニン       11.7PL−フェニル
アラニン    23.1FL−チロシン      
   1.5 1L−スレオニン       14.
4FL−アラニン        25.8FL−プロ
リン         19.2 グL−セリン   
     12.65’グリシン          
16.5ii’L−アスパラギンfil       
1.5yL−グルタミン酸       1.5PL−
アルギニン      33.3PL−ヒスチジン  
    14.15’L−リジン塩酸塩      3
0.0 グL−システィン塩酸塩    1.31L−
トリプト7Tン4,81 塩化ナトリウム       17,5 グ塩化カリウ
ム        12.7 クリン脅−水素カリウム
     2.61席化マグネシウム・6水塩  3.
0ノ上♂を注射用蒸留水71に溶解し、蒸留水を更に加
えて全量101とし、ミリポアフィルタ−で−過して5
00 m/ 揄液用バイ了ル瓶に分注して密封?々、加
熱滅閑を行ない総合@液を辱t01等らル之翰液は滅菌
後も無色澄明であり着色は認められなかった。
実施例 3 〈処  方〉 グルコース        750  グL−イソロイ
シン      23.4!i!L−ロイシン    
    37,1 グL−バリン        24
.8 グL−メナオニン       12.8PL−
フェニルアラニン    21.2 グムーチロシン 
       1.47ムースレオニン       
13.2 ノL−アラニン       23.77ら
一プロリン        17.6Pら  −セ リ
 ン                       
 11.6Pグリシン          15.1F
し一ア入パラギンPI11.4y L−ゲ!レタミン唆        1.41ら一アル
ギニン      29,3 グL−アルギニン塩酸塩
     1.51L−ヒスチジン塩酸塩1水和吻17
.4  NL−リジン塩酸塩     27.5 グL
−システィン        1.0  グL−トリプ
トファン       4.8 7乳酸ナトリウム  
     33.61i’塩化カリウム       
 12.75’リン酸−水素カリウム     2.6
7塩化マグネシウム・6水塩  3.Oy上記を注射用
蒸留水7.O1!に溶解し、蒸留水を更に加えて全′F
i1olとし、ミリボアフィルター−t’口4して10
00.Jfi液用・次貢プラスチック(架橋mVlt)
9バツグに分注して密封後、加熱滅菌を行ない退合輸岐
を得た。
得ら九九・論t(支)は滅菌後も無色澄明であり1色は
認めらnlかった。
!!!施泗 4 く処    方〉 マルトース       1aoo   yL−イソロ
イシン      25.5vL−ロイシン     
   40.4%L−バ17ン        27.
o りL−メチオニン      11+7PL−フェ
ニルアラニン   23.1PL−チロシン     
   1.51L−スレオニン      14.4P
L−アラニン        2s、5yL−プロリン
         19.2FL−セリン      
  12−65Eグリシン          1b、
551L−アスパラギン酸      1.517L−
グルタミン酸       1.5  ノL−アルギニ
ン        8.5  ノL−アルギニン塩fl
P虐30.05’L−ヒスチジン      14.1
5’L−リジン塩酸塩     30.05’L−シス
、ティン塩酸塩     4.olL−トリプトファン
      4.87乳酸ナトリウム      33
.6F塩化カリウム       12.7 タリン酸
−水素カリウム     2.62塩化マグネシウム・
6水Jl[3,OF上記を注射用蒸留水7.51VC溶
解し、蒸留水を更に加えて全111oI!とじ、ミリポ
アフィルタ−テロ過して100〇−輸液用軟貢プラスチ
ック(架橋BVk)製バッグに分注して密封後、加熱滅
菌を行ない総合輸液t−得之。
得られた輸液は滅菌後も無色澄明であり着色は認められ
なかつ九。
実施例 5 く処  方〉 グルコース         750 1も一インロイ
シン      24.1P1、−04’7′    
   3..6 。
L −/< IJ y        2s、。りt、
−j千オ= ’       13.7  ノ1″−7
”3″Tう’     21.1yL−チロシン   
      1,4yL−X′i=7        
i3,2 グL−Tう=’         23.7
siL ″ プ ° リ ’            
          17.□FL−−tr!J:’ 
         to、apグリシン       
   15.05’L−アスパラギン酸      1
.411−グ″タミ7v11...y 1−′rルギ3ン       29.gFL−ヒスチ
ジン塩酸塩−水和物 17.4pム − リ ジ ン[
a? 塩             27.5  )L
−)リプトファン      4.42塩化ナトリウム
        0.91塩化°カリ ラム     
      15.8Pリン酸−水素カリウム    
 2.6 7塩化マグネシウム・6水jl!    3
.0Li乳酸ナトリウム       28.5p更に
加えて全量10/とじ、ミリポアフィルタ−でろ過して
500−輸液用バイアル瓶に分注して密封後、加熱滅菌
全行ない総合輸液全碍九〇得られた輸液は滅菌後も無色
澄明であり、11色は詔められ遅かった。
4、発明の効果 以上述べたように本発明の前記第1表に示す還元糖、生
理的γミ/酸および電解′1tIii成tl−有する総
合輸液は栄養学的にすぐれたものであると共に、N−ア
セチル−トリプトファンの如き非生理的必1と考えられ
る成分を予め含んでいる為、使用時VC他剤f:混合す
る必要がなく混合に伴う液箒の変動や微生物、異物によ
る汚染等も回避することができるというすぐれ九作用効
果を奏するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記第1表に示す、還元糖、生理的アミノ酸およ
    び電解質組成ならびに配合量を有する総合輸液剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、システイン及び/又はシスチンの一部又は全部
    をメチオニンで代替することができ、チロシンの一部又
    は全部をフェニルアラニンで代替することができる。)
  2. (2)還元糖がグルコース又は/及びマルトースである
    特許請求の範囲第1項記載の総合輸液剤。
JP59201066A 1984-09-25 1984-09-25 総合輸液剤 Granted JPS6178719A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201066A JPS6178719A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 総合輸液剤
US06/779,444 US4670261A (en) 1984-09-25 1985-09-24 Parenteral alimentation solution
KR1019850007005A KR890002948B1 (ko) 1984-09-25 1985-09-24 수액제의 갈변 방지방법
DE8585112173T DE3563508D1 (de) 1984-09-25 1985-09-25 Parenteral alimentation solution
EP85112173A EP0176094B1 (en) 1984-09-25 1985-09-25 Parenteral alimentation solution
CN85107296.8A CN1003111B (zh) 1984-09-25 1985-10-05 胃肠外营养溶液
MYPI87001018A MY100513A (en) 1984-09-25 1987-07-15 Parenteral alimentation solution
SG58/89A SG5889G (en) 1984-09-25 1989-02-03 Parenteral alimentation solution
HK710/89A HK71089A (en) 1984-09-25 1989-08-31 Parenteral alimentation solution

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201066A JPS6178719A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 総合輸液剤
CN85107296.8A CN1003111B (zh) 1984-09-25 1985-10-05 胃肠外营养溶液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6178719A true JPS6178719A (ja) 1986-04-22
JPH0414647B2 JPH0414647B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=76224742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59201066A Granted JPS6178719A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 総合輸液剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4670261A (ja)
EP (1) EP0176094B1 (ja)
JP (1) JPS6178719A (ja)
KR (1) KR890002948B1 (ja)
CN (1) CN1003111B (ja)
DE (1) DE3563508D1 (ja)
HK (1) HK71089A (ja)
SG (1) SG5889G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500775A (ja) * 1987-10-29 1991-02-21 アクチエボラゲット、エリック、ビナルス 非経口栄養サポート用アミノ酸組成物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719119A (en) * 1985-12-18 1998-02-17 British Technology Group, Ltd. Parenteral nutrition therapy with amino acids
US4871550A (en) * 1986-09-05 1989-10-03 Millman Phillip L Nutrient composition for athletes and method of making and using the same
US5116819A (en) * 1989-05-05 1992-05-26 Clintec Nutrition Co. Enteral diet for patients with pulmonary disease
US5292535A (en) * 1990-06-15 1994-03-08 Regents Of The University Of California Hyperosmotic solutions for isonatremic resuscitation
CH682878A5 (fr) * 1991-11-01 1993-12-15 Nestle Sa Procédé permettant d'éviter le brunissement d'un produit alimentaire.
US5470839A (en) * 1993-04-22 1995-11-28 Clintec Nutrition Company Enteral diet and method for providing nutrition to a diabetic
US5480865A (en) * 1994-02-25 1996-01-02 Parkinson's Charitable Trust Nutritional composition
IT1289754B1 (it) * 1996-12-16 1998-10-16 Professional Dietetics Srl Composizioni a base di aminoacidi
GB0002952D0 (en) * 2000-02-09 2000-03-29 Pharma Mar Sa Process for producing kahalalide F compounds
US20050054555A1 (en) * 2001-10-19 2005-03-10 Jose Jimeno Kahalalide compounds for use in cancer therapy
GB0304367D0 (en) * 2003-02-26 2003-04-02 Pharma Mar Sau Methods for treating psoriasis
US7507708B2 (en) * 2003-02-26 2009-03-24 Pharma Mar, S.A.U. Antitumoral compounds
GB0321066D0 (en) * 2003-09-09 2003-10-08 Pharma Mar Sau New antitumoral compounds
GB0325292D0 (en) * 2003-10-29 2003-12-03 Wivenhoe Technology Ltd Treatment of sugar solutions
US7161029B2 (en) * 2003-12-17 2007-01-09 Ajinomoto Co., Inc. DiL-lysine monosulfate trihydrate crystal and method of making
PT2238842E (pt) * 2004-09-09 2015-04-08 Nestec Sa Produtos nutricionais possuindo qualidade melhorada e métodos e sistemas em relação a estes
JP5498491B2 (ja) 2008-07-07 2014-05-21 ペンテック ヘルス, インコーポレイテッド 栄養組成物およびその栄養組成物の使用方法
CA2784714A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Kaneka Corporation Liquid food composition
NZ601027A (en) * 2010-01-04 2014-08-29 Pentec Health Inc Nutritive compositions and methods of using same
EP3510874A3 (en) * 2010-06-03 2019-08-21 Stokely-Van Camp, Inc. Electrolyte blends providing reduced salty taste
KR101994456B1 (ko) * 2017-03-15 2019-06-28 이건무 당 수액제 조성물
KR102127826B1 (ko) * 2018-09-14 2020-06-29 이건무 암 치료용 수액제 조성물
CN110923199B (zh) * 2020-01-02 2021-08-27 佛山辅康生物科技有限公司 一种卵细胞激活培养液及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681515A (en) * 1979-12-07 1981-07-03 Tanabe Seiyaku Co Ltd Amino acid transfusion
JPS58162515A (ja) * 1982-03-19 1983-09-27 Tanabe Seiyaku Co Ltd 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液
JPS58167516A (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 Daigo Eiyou Kagaku Kk 糖、アミノ酸、電解質輸液の製造法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH639247A5 (de) * 1979-01-23 1983-11-15 Thera Ges Fuer Patente Aminosaeuren und mineralsalze enthaltende infusionsloesung.
JPS56110617A (en) * 1980-02-08 1981-09-01 Ajinomoto Co Inc Nutrient composition for young child
DE3026368A1 (de) * 1980-07-11 1982-02-18 Lentia GmbH Chem. u. pharm. Erzeugnisse - Industriebedarf, 8000 München Naehrloesung fuer die vollstaendige parenterale ernaehrung und fuer gesteigerte energieproduktion
US4438144A (en) * 1980-07-31 1984-03-20 Blackburn George L Amino acid preparation and therapy for treatment of stress and injury
IT1212792B (it) * 1983-11-30 1989-11-30 Egidio Aldo Moja Supplemento dietetico e alimento preconfezionato che lo contiene procedimento di preparazione e metodo di somministrazione

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681515A (en) * 1979-12-07 1981-07-03 Tanabe Seiyaku Co Ltd Amino acid transfusion
JPS58162515A (ja) * 1982-03-19 1983-09-27 Tanabe Seiyaku Co Ltd 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液
JPS58167516A (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 Daigo Eiyou Kagaku Kk 糖、アミノ酸、電解質輸液の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500775A (ja) * 1987-10-29 1991-02-21 アクチエボラゲット、エリック、ビナルス 非経口栄養サポート用アミノ酸組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4670261A (en) 1987-06-02
HK71089A (en) 1989-09-08
KR860002268A (ko) 1986-04-24
SG5889G (en) 1989-10-13
DE3563508D1 (de) 1988-08-04
EP0176094A1 (en) 1986-04-02
CN1003111B (zh) 1989-01-25
CN85107296A (zh) 1987-04-08
EP0176094B1 (en) 1988-06-29
KR890002948B1 (ko) 1989-08-14
JPH0414647B2 (ja) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6178719A (ja) 総合輸液剤
EP0347890B1 (en) Amino acid nutrient compositions
JP6766112B2 (ja) 高圧蒸気滅菌済み末梢静脈投与用栄養輸液におけるビタミンcの安定化方法
US4604286A (en) Infusion solution for parenteral nutrition
EP1582208B1 (en) An amino acid compositions for promoting collagen synthesis
US4434160A (en) Nutrient solution for complete parenteral feeding and for increased energy production
CN101357118B (zh) 一种含15种氨基酸的药物组合物及其制备方法
RU2242990C2 (ru) Водный раствор для парентерального питания
CN101439031A (zh) 一种含18种氨基酸的药物组合物
CN104055766A (zh) 复方氨基酸注射液18aa的药物组合物和用途
AU2004241840A1 (en) Transfusion preparation for peripheral intravenous administration and method of stabilizing vitamin B1
JP2599593B2 (ja) 腎不全用アミノ酸輸液
JPH0670718A (ja) 栄養組成物
CA1334575C (en) Substitution fluid preparation comprising 3-hydroxybutyric acid (beta-hydroxybutyric acid) and its salts
EP0076841A4 (en) IMPROVED SOLUTION FOR PARENTERAL NUTRITION.
JP2004189677A (ja) 輸液製剤
CN103622996B (zh) 3%氨基酸3%甘油电解质注射液的制备方法
JP2006083164A (ja) 輸液製剤
JPH0415765B2 (ja)
JP3824716B2 (ja) 中心静脈投与用輸液
JPS59219231A (ja) 糖配合アミノ酸輸液
JP2003055195A (ja) ビタミンb1配合末梢静脈投与用総合輸液剤
JP4178563B2 (ja) 2室容器入りビタミンb1配合栄養輸液剤
JPS58167516A (ja) 糖、アミノ酸、電解質輸液の製造法
JPS6130523A (ja) 還元糖、分岐鎖アミノ酸および電解質を含有する輸液剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term