JPS58162515A - 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液 - Google Patents

末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液

Info

Publication number
JPS58162515A
JPS58162515A JP4545982A JP4545982A JPS58162515A JP S58162515 A JPS58162515 A JP S58162515A JP 4545982 A JP4545982 A JP 4545982A JP 4545982 A JP4545982 A JP 4545982A JP S58162515 A JPS58162515 A JP S58162515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfusion
electrolyte
amino acid
infusion
peripheral intravenous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4545982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Hitomi
人見 英明
Tetsuya Kishi
岸 哲哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority to JP4545982A priority Critical patent/JPS58162515A/ja
Publication of JPS58162515A publication Critical patent/JPS58162515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は末梢靜脈注入用加電解質アミノ酸輸液に関し、
その目的とするところは栄養学的に優れし た組成を有するア4/瞬混合at手必潰栄11!素であ
る電解質とを好ましい組成で同時に含むように配合して
栄養効果を高め、なSかつfl剤的昏ζも安定であり、
簡便に使用することができる輸液を4供することにある
。また、他の目的は上記輸液番こエネルギー源としてキ
シリトールあるい(t (およびに他の目的は、アミ/
峻、1解質および上記堵アルコールを含む輸液に、リン
、カル・シウム、亜蝙、鋼、鉄、1ンtf〕、:4つ素
およびビタミン類からなる群より選ばれた少なくとも1
Mpl上の#I質を同時に含むように配合して栄養効果
を旨め、なおかつ製剤的にも安定であり、簡便に使用す
ることがCきる輸液を提供することにある。
各種疾病時および術前、術後に!1い1寸多目的乃至経
腸的に栄壽を摂取することが不町蝿な患者に対する栄養
補給法として、末梢静脈栄養法と経中゛ 心靜脈栄養法
とがある。これら栄養法のうら、東惰靜脈栄養法では、
経中心静脈栄養法の場合とはことtτす、高濃度輸液を
注入すると静脈炎をひきおこすため、使用輸液の濃度が
制限される。したがって末+f4静脈からの栄養物注入
のみでは必要十分なカロリーを補給することは困難であ
る。しかし、末梢静脈栄養法は、その処置方法が簡便で
あるがゆえに、一般に比較的短期間の栄養補給用として
各種爬病時および術鋳、術後の栄養補給に繁用されてい
る。一方、この方法の刹用に際し、従来アミノ峻輸液、
電a質輸液等の各種輸液は単品で注入されることも5ち
り、この場合各種輸液を欠々と注入することにともない
注入時間も長く必要で、患者に長時間の苦痛を与えるも
とになり、さらに輪液ビンの交換等の取扱いもはん罎で
、かついる。更に、注入時にアミ/鷹檜液や電解質等の
輸液を屋舎して使用すれば、注入輸液の−や浸透圧が1
g1a時のそれらと変化するため、それぞれ注入患者個
人に適したものに管理することが必要になる等でこの点
についても改善が望まれていたかかる状況丁0木兄a#
II等は上記諸点を改善すべく鋭意研究を鑑ねた結果1
本発明者等によって発明された優わた栄養効果をもつT
’!l・911合物と・生体内で必須な役割を果してお
り、要求量も比較的多い電解質とを0手れぞれ所用看配
合し同一ビン6C封入して111M化すれば、栄謎学的
にも優れ、アミノ酸と電解質とのバランスもよく、なお
かつ製剤的にも安定な輸液曇蟇蕃が得られ、しかもこの
輸液が輸液注入時間の雇縮化、@1やパイベて解決して
いることを見出して本発明を完成した。
質アミノ駿輸液である。
第1表 また、アミノ酸の生体内での本来の役割はタンパク買、
ペプトド、核酸などの合成素材となるこ七であるが、*
取カロリーが不足すると、注入されたア七ノ酸はカロリ
ーの不足程度にbじてカロリー源として消費される割合
が増加する。したがフて、カロリー源となる糖、脂肪そ
の他を同時注入することによってアミノ酸をより効率よ
く本来の目的に使用することができる。経靜脈栄JII
Iこ使用されているカロリー源は種類が多く、なかでも
グルコース、脂肪はより生理的な力nり一源として特番
こよく用いられている。しかしなから、グクしコースは
アミノ酸とメイラード反応をおこすのでにより破壊され
やすいので本発明のll1il液に配合Vるのは適当で
ない、一方、キシリトールおよびソルビトールのような
塘アルコールはりロリー源として生体内でよく利用され
、アミノ酸ともメイラード反応をおこさないため1本発
明の輸液にカロリー源として加えることができる。これ
ら糖アルコールの配合量は25〜75Fが適当である。
゛ま。
た、リンやカルシウムさらには唾鉛、鋼、鉄、マンガン
、ヨウ素等の微量元素@峻びにビタミン類が欠乏したり
、その轟れがある場合、当然それら化合物を添加してお
くことにより、欠乏状態を故郷あるいは欠乏を予防する
ことができ、良好な栄S効t!S−得るこルがで舞る。
本発明の輸液に用いらjるアミノ酸は遊離型であっても
よ(、またカリウム塩、ナトリウム塩の如灸金鴫塙、硫
峻塙、塩WI!堰の如缶鉱峻塩、酢酸塙、リンゴ峻廖の
如^有機峻塩、アミノ酸とアミノ酸の塩、ペプチド等の
形であっても好適に使用することかで六る。また本発明
の*I嫂番こ用いられる電解質は、ナトリウムの供給源
としては水酸化ナトリウム、塩化1ナトリウム、有機酸
のナトリウム塩、アミノ酸のナトリウム塩など一般的な
ナトリウム化合物が使用でき、±11壇潰増11閂FF
=富賓をオオ4−コロ11し峠区を郭=;暮鴇稟1源と
しては塩酸、塩化ナトリウム、塩化カリウム、アミノ酸
の塩酸塩などが使用で負、カリウムの供給源としては水
酸化カリウム、塩化カリウム。
有m酸のカリウム塩、アミノ酸のカリウム塩などが使用
でを6マグネシウムの供給源としては塩化マグネシウム
、硫酔マグネシウム、有W&酸のマグネシウム塩、アミ
ノ會のマグネシウム塩fjどが使用できる。さらlc1
本発明の輸液に用いられるリンやカルシウム、および亜
鉛、@、銑鉄。ンガン、:Iつ素等の微暖元素ならびに
ビタミン類の供給源としては、一般に輸液や注射剤のI
IJllに用いられる化合物であればいずれも好適に使
用することかで^る。
本発明の末哨靜脈注入用加重解質丁ミノ陵輸液の液性は
、中性付近、特にpH6,0〜7.0が好ましい。壕だ
、ゲ定化剤−pH1l整剤等輸液のA11lll上必要
な物質を含んでいてもよい。さら番こ1本発明の輸液は
1通常用いられる輸液乃至注射剤の!1造法に準じて製
造することができる。以ド、実施例により本発明を4明
する7 実施例 l し−イソロイシン2550”f、L−ロイシン4050
’W 、L−バリン2700”f 、L−メチオニン1
170”F 、L−システィン塩酸塩(1水塩)440
’F、L−フェニルアラニン2310”f、L−千ロシ
ン15919.L−)リプトラアン480!、L−リジ
y塩fl堰3000n9.L−xレオエン1440雫、
L−アルギニン3330q、L−ヒスチジン塩酸塩(1
水塩)1910”F、L−ア9ニア 2580ff 、
L−”rxt45ギン@tso’v、L−グkl ! 
7$ 150”F 、グ+Jシン1650”F I L
−プolJy19201W 、L−*す71260今、
酢酸カリウム1960”F、塩化マグネシウム(6水塩
)310”? 、乳酸ナトリウム3180岬および塩化
ナトリウム380”fを注射用蒸留水に溶解し、少槍の
乳酸を圓えて−を6.5に調整する。さらに注射用蒸留
水を加えて全橡を1/とし、メンブランフィルタ−でろ
過する。ろ液を500−バイアルビンに汁注し、空間部
を窒嘴ガスにて置換し密封する。常法により、滅酬して
末哨靜脈注入用加電解質ア電ノ峻輸液セするっ実#lI
#!1I2 L−インロイシン2550q、L−ロイシン3900”
f 、1J−t<りン270nMP 、L−14−c二
y 1170r!II* L−シx+イン塩$4(1水
塩)350”F 、L−フェニルアラニン2310’F
 、L−千クロジン150F 、ムートリプトファ/4
80岬、L−リジン#1#塩$000’IP、I・−ス
レオニン1440q、L−アルギニン3330岬、L−
ヒスチジン塩酸塩(1水塩)191.0”lF 、し−
y→二ノン258011f、L−rスパラギン峻150
”W。
L−グルタミン険150’f、グリシン1650岬、L
−プロll:/1920”W、L−セリン1260臂、
水酸化カリウム1120q、塩化7グネシqム(6水j
1M>310”IF、乳酸ナトリウム3180キ、塩化
ナトリウム380”lPgよびキシリトール50gを注
射用蒸留水に溶解し、αF実施例1と同様にして末梢靜
脈注入用加電解電アミ/酸輸液を製造する。
実施例 3 L−インロイシン2550”f 、L−ロイシン405
0jv、L−sす72700m1F、L−1ft二ン1
70’ll 、L−システィン塩酸塩(l水塩)440
キ、 L −7xニルアラニン2310キ、L−チロシ
ン150キ、L−トリプトフアン480INi、L−リ
ジン塩酸塩300011F、、L−スレオニン1440
”F 、L−アルギニン3330’F 、L−ヒスチジ
ン塩酸塩(1水塩)191011t、L−アラニン25
80”lF 、L−アスパラギン峻150’f 。
し−グルタミン$150’P、グリシン1650”fI
・−プロリン1920”f 、L−セリン1260q、
酢唆カリウム1960q11化マグネシウム(6水塩)
310”F 、乳酸ナトリウム318oq、#i化ナナ
トリウム380f 、キシリトール252およびソルビ
トール25gを注射用蒸留水に溶解し、以下実施例1と
同様にして末梢靜脈注入用加電解賓アミノ唆輸液を製造
する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)第1表に示す範囲のアミノ酸および電解T”組成
    を有することを特徴とする末梢静脈注入用加電解質アミ
    ノ酸輸液。 第 1−s f21  キシリトールあるいは(および)ソルビトー
    ルを25〜75g/1O00−含む特許請求の範囲第1
     qA記載の末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液。 (3)  リン、カルシウム、亜鉛e@、鉄、77ff
    ン、ヨウ素およびビタミンからなる群より選ばれたl1
    恩りの物質を含む特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の末梢靜脈注入用加寓゛解質アミノ#@e。
JP4545982A 1982-03-19 1982-03-19 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液 Pending JPS58162515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545982A JPS58162515A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545982A JPS58162515A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162515A true JPS58162515A (ja) 1983-09-27

Family

ID=12719935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4545982A Pending JPS58162515A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162515A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0150053A2 (en) * 1984-01-18 1985-07-31 Oehmke, Martin, Dr. Hypocaloric low osmotic aqueous preparation for infusion
JPS6178719A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd 総合輸液剤
JPS62221621A (ja) * 1986-03-24 1987-09-29 Tanabe Seiyaku Co Ltd 総合輸液剤
WO1994008548A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-28 The Green Cross Corporation Transfusion liquid-containing holder and prepared transfusion liquid
EP0704199A4 (en) * 1994-04-20 1998-04-22 Green Cross Corp TRANSFUSION CONTAINER, TRANSFUSION PREPARATION AND COMPREHENSIVE, VITAMIN CONTAINING, CALORIOUS PREPARATION
WO1998032464A1 (en) * 1997-01-28 1998-07-30 Goldshield Pharmaceuticals Limited Pharmaceutical composition comprising at least tyrosine and an iron compound for treating parkinson's disease or depression

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0150053A2 (en) * 1984-01-18 1985-07-31 Oehmke, Martin, Dr. Hypocaloric low osmotic aqueous preparation for infusion
JPS6178719A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd 総合輸液剤
JPH0414647B2 (ja) * 1984-09-25 1992-03-13 Tanabe Seiyaku Kk
JPS62221621A (ja) * 1986-03-24 1987-09-29 Tanabe Seiyaku Co Ltd 総合輸液剤
JPH0415765B2 (ja) * 1986-03-24 1992-03-19 Tanabe Seiyaku Kk
WO1994008548A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-28 The Green Cross Corporation Transfusion liquid-containing holder and prepared transfusion liquid
EP0747033A4 (en) * 1992-10-22 1995-09-07 Green Cross Corp CONTAINER CONTAINING TRANSFUSION LIQUID, AND PREPARED TRANSFUSION LIQUID
US5770233A (en) * 1992-10-22 1998-06-23 The Green Cross Corporation Container filled with infusion liquids and infusion preparation
US6129925A (en) * 1992-10-22 2000-10-10 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Container filled with infusion liquids and infusion preparation
EP0704199A4 (en) * 1994-04-20 1998-04-22 Green Cross Corp TRANSFUSION CONTAINER, TRANSFUSION PREPARATION AND COMPREHENSIVE, VITAMIN CONTAINING, CALORIOUS PREPARATION
WO1998032464A1 (en) * 1997-01-28 1998-07-30 Goldshield Pharmaceuticals Limited Pharmaceutical composition comprising at least tyrosine and an iron compound for treating parkinson's disease or depression

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670261A (en) Parenteral alimentation solution
US4434160A (en) Nutrient solution for complete parenteral feeding and for increased energy production
US3950529A (en) Amino acid formulations for patients with liver disease and method of using same
JP6030707B2 (ja) ビタミン配合末梢静脈投与用栄養輸液
EP0182356B1 (en) Nutrient compositions
AU682894B2 (en) Composition based on amino acids intended for the treatment of sepsis or of an attack bringing about an inflammatory reaction, in animals and man
US5034377A (en) Aqueous nutrient compositions comprising oligopeptides
US5102871A (en) Nutrient composition
CN100486579C (zh) 末梢静脉给药用输液制剂及维生素b1的稳定化方法
PL195782B1 (pl) Wodny roztwór do pozajelitowego żywienia
CN103948588A (zh) 复方氨基酸注射液及其制备工艺
JPS58162515A (ja) 末梢静脈注入用加電解質アミノ酸輸液
JPH0670718A (ja) 栄養組成物
JP2683129B2 (ja) 栄養組成物
CN102961377A (zh) 复方氨基酸注射液(20aa)的制备方法
JPH07330583A (ja) 遊離型グルタミン酸を含有する液状製剤
US5760005A (en) Stabilized caloric nutrient solution and a multicompartmental system or multiple recipient for human parenteral nourishing
AU685585B2 (en) Analgesic activity enhancer
JP4622311B2 (ja) 末梢静脈投与用輸液
JP2003055195A (ja) ビタミンb1配合末梢静脈投与用総合輸液剤
JPH05148149A (ja) 輸液製剤
JP2744662B2 (ja) 栄養組成物
RU2252532C1 (ru) Способ обогащения подкормки для пчел
RU2182763C1 (ru) Способ обогащения подкормки для пчел
JPS62135420A (ja) アミノ酸輸液