JPS6178196A - プリント配線板の製造法 - Google Patents

プリント配線板の製造法

Info

Publication number
JPS6178196A
JPS6178196A JP20025184A JP20025184A JPS6178196A JP S6178196 A JPS6178196 A JP S6178196A JP 20025184 A JP20025184 A JP 20025184A JP 20025184 A JP20025184 A JP 20025184A JP S6178196 A JPS6178196 A JP S6178196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching resist
electroless plating
resist film
etching
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20025184A
Other languages
English (en)
Inventor
昭士 中祖
岡村 寿郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP20025184A priority Critical patent/JPS6178196A/ja
Publication of JPS6178196A publication Critical patent/JPS6178196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は無電解めっきによってめっきされたスルーホー
ルをもつプリント配#!板の製造法に関するものである
<gE来の技m) 鋼張積層板をエツチングし平面部回路を構成、し、スル
ー料−ル導電部を無電解鋼めっきで構成するプリント配
線板は、平面部回路が鋼張積層板の鋼箔のみで構成さn
ているため、高密度、ビール強度、はんだ耐熱性に優n
る特徴をもっている。
従来このようなプリント配置sの製造法として、鋼張積
層板を用いて、エツチングによって所望回路を形成し念
のち、穴を心け、穴壁及び回路上に無電解めっき前処理
層でろる触媒層を形成し、回路上のこの前処理層をa侃
的に除去し、必要部にン゛ルダーレジスト膜を形成した
のち、穴壁及び必要回路部に無電解めっき膜を形成する
方法かめる(例えば特開昭54−15965号公報、A
法)。この方法では、めっき前処理層の除去を完全に行
うことが難しく、したがって必要以外の部分に無電解め
っきが形成さnて回路短絡を起したり、わるいは回路間
の絶縁抵抗を低下させたつする欠点がらる。そこで、こ
のような欠点を解決する従来技術として、銅張積層板の
所望部に穴をあけ、穴壁面及び鋼箔面上に無電解めっき
前処理による触媒層を形成し、所望のランド及び回路上
にエツチングレジスト膜を形成し九のち、エツチングを
行って不必要部の鋼箔を溶解除去し、穴壁部及びその周
囲の必要回路上に無電解鋼めっき膜を形成する方法があ
る←特開昭57−66696号公報、B法)。
しかし、後者の方法は前者の上記した間顕点は解決され
るものの、所望部に穴をあけ7’を後、エツチングレジ
スト膜を形成する方法であるために、穴の中に液状のレ
ジストインクが流n込まないように印刷することが極め
て困難な走めに、材料が高価で、印刷法に比べて量産性
の劣る感光性ドライフィルムを用いているのが現状であ
る。
また後者の場合は触媒層を形成した後にエツチングレジ
スト膜を形成するので、銅箔とエツチングレジスト膜の
密着力が不十分になり易いという欠点かある。
(発明の目的) 本発明の目的は、回路間の絶縁抵抗不良がなく、かつ、
エツチングレジスト形成の容易なプリント配線板の製造
法を提供するものでめる。
(発明の構成) 本発明は銅張積層板等の金属張り積層板の所望のランド
および回路上にエツチングレジスト膜を形成したのち、
所望部に穴をおけ、穴壁面、エツチングレジスト膜面お
よびエツチングレジスト膜面で櫟われていない銅箔等の
金属箔面上に無電解めっき前処理による触媒層を形成し
た後、エツチングをおこなり工不必要部の銅箔等の金属
箔を溶解除去し、必要回路上に無電解めっき膜を形成す
ることを特徴とするプリント配線板の製造法である。
これにより回路間の短絡や絶縁抵抗に問題がなく、また
、エツチングレジスト膜形成に制約のない方法で、無電
解めっきによってめっきされたスルーホールをもつプリ
ント配線板が容易に得らnる。
以下、図を用いて本発明によるプリント配線板の製造法
の一例につい工詳細に説明する。
まず第1図に示すような絶縁材1に鋼箔2を積層してな
る鋼張積層板の所望部にエツチングレジストl14I5
を形成する。(第2図入この際、エツチングレジストは
インクでもドライフィルムでもよく、その形成方法も印
刷法ある(・は与真法のいずへの方法も可能である。こ
の時塗布さnる銅張積層板には穴がないので、インク血
布の場合にもスルーホールランド部分のエツチングレジ
スト形成が容易である。
この次に、銅張楕Ifi板の所望部に穴4を8ける(第
3図1)。
この穴あけはドリルまたはパンチングいずnによっ℃加
工してもよい。
次に、#電解鋼めっき液VC浸償した時に無電解鋼めっ
き反応を開始させることのできる無電解めっき前処理を
おこなう(第4図)。
こnによって触媒層5を形成する。
この次に、アルカリエツチング液などにより不必要部の
鋼箔を溶解除去する(第5171)。この際、銅箔上に
吸着形成さn″Cいた触媒層はエツチングによる鋼箔の
溶解除去と同時に完全に除去さnてしまうので、鋼箔の
溶解除去さnた絶縁材1の表面にはもはや無電解めっき
前処理による触媒層5は全く残存しないがスルーホール
内壁の触媒層5は除去さnない。そのために、以後の回
路形成工程において、必要部以外に無電解めっきが析出
することは全くなく、さらに回路間の絶縁抵抗の低下を
招くことも皆無となる。
次に、もはや不要となったエツチングレジストN!X3
を溶解除去する(第6因)。
この次に、部品半田付は時の回路のブリッジ防止及びあ
るいは回路及び絶縁材表面の吸湿等からの保護のために
ソルダーレジストg!46を所察部に形成する(第7図
)。ソルダーレジストとしてはエポキシ系インクが一般
的であるが、感光性の液状らるいはドライフィルムによ
って形成することもできる。
次に無電解銅めりき液中に浸漬し℃、無電解めっき反応
の触媒層5の吸着形成している穴4の壁面および必要回
路鋼箔2の表面に無電解銅めっき膜7を形成する。(第
8図)。この無電解鋼めっきの浴組成およびめっき条件
の1例をあげnば エチレンジアミン四錯酸ナトリウム:45g/J硫酸鋼
(五水塩)          :10g/j37%ホ
、TI/fす7         =5ml/1川  
              :12.3αα′−ジビ
リジk         = 40rng/llパーク
ルオロボリエーテル    = 50mg/J(モンテ
フルオス社製フォンブリンY25)温度      =
70℃ が用いらnる。無電解鋼めっき液をスプレーで吹付ても
良(・。
このようにし工得らnた無電解鋼めっき膜7は、穴4の
壁面および必要回路鋼箔2の上にのみ選択的に形成され
、他の不易−!HBKは全く形成さnない。ここまでの
工程を経てでき上ったものがwjs図に示したものであ
り、本発明によるプリント配線板の完成品である。なお
、ソルダーレジスト膜は第7図に示すように無電解めっ
きの前に形成しても良いが、無電解めっきをおこなって
のちに形成してもよいし、また不必要な場合は形成しな
い。
以上のように本発明により得らnたプリント配線板の特
性を前記の従来の製造性により得らi7’hプリント配
線板のそれと比較してみると、次表のようになる。
※液状エツチングレジストのスルーホールへのだn込み
による不良等が合格率を下げる原因 また本発明は無電解銅めっき膜で形成さnる方法につい
て説明したが、無電解ニッケルめっきなどによっ℃スル
ーホールおよび回路を同様に形成できる。
又金縞箔として、アルミニウム、ニッケル箔等も使用し
得る。
(発明の効果) 本発明によりスルーホールプリント配線機を製造すると
、回路間の絶縁抵抗不良や短路事故が全くなく、液状エ
ツチングレジストが使用できるので安価1/C1ま虎エ
ツチングレジスト膜の密着不良によるパターン精度の低
下といつことかなくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本発明を説明するための断面図である
。 符号の説明 1 絶縁板     2 銅箔 3  エツチングレジスト膜4  穴 5 触媒層      6 ソルダーレジスト膜7 無
電解銅めっき模 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属張積層板の所望のランドおよび回路上にエッチ
    ングレジスト膜を形成したのち、所望部に穴をあけ、穴
    壁面、エッチングレジスト膜面およびエッチングレジス
    ト膜面で覆われていない金属箔面上に無電解めっき前処
    理による触媒層を形成した後、エッチングをおこなって
    不必要部の金属箔を溶解除去し、無電解めっき液で処理
    して必要回路上に無電解めっき膜を形成することを特徴
    とするプリント配線板の製造法。
JP20025184A 1984-09-25 1984-09-25 プリント配線板の製造法 Pending JPS6178196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20025184A JPS6178196A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 プリント配線板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20025184A JPS6178196A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 プリント配線板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6178196A true JPS6178196A (ja) 1986-04-21

Family

ID=16421276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20025184A Pending JPS6178196A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 プリント配線板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256737A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Nippon Yusoki Co Ltd フォークリフト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256737A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Nippon Yusoki Co Ltd フォークリフト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6178196A (ja) プリント配線板の製造法
JPS58202589A (ja) プリント回路板の製造方法
JPS586319B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS5821394A (ja) プリント配線板の製造法
JPS5816594A (ja) プリント配線板の製造法
JPS62235795A (ja) プリント配線用基板
JP3130707B2 (ja) プリント基板およびその製造方法
JPS62259497A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS59155994A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPS62128596A (ja) リジッド型多層プリント回路基板の製造方法
JPS5934695A (ja) 印刷配線基板の製造方法
JPH02238696A (ja) 銅箔と樹脂との密着性向上方法
JPS59123296A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS5846698A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH03108794A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2000151073A (ja) 配線板の製造法
JPS62232994A (ja) プリント回路板の製造方法
JPS59175797A (ja) 多層プリント板の製造方法
JPS62219689A (ja) スル−ホ−ル印刷配線板の製造方法
JPS6167289A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS59147487A (ja) プリント回路板の製造方法
JPS62259498A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS62268197A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6295892A (ja) プリント板の製造方法
JPH0239110B2 (ja) Tasohaisenbannoseizohoho