JPS59155994A - 多層印刷配線板の製造方法 - Google Patents

多層印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPS59155994A
JPS59155994A JP2931583A JP2931583A JPS59155994A JP S59155994 A JPS59155994 A JP S59155994A JP 2931583 A JP2931583 A JP 2931583A JP 2931583 A JP2931583 A JP 2931583A JP S59155994 A JPS59155994 A JP S59155994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
plating
copper
resist
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2931583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049399B2 (ja
Inventor
廣 菊池
明 松尾
勇 田中
岡 齊
幸弘 谷口
和泉 修作
繁 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2931583A priority Critical patent/JPS59155994A/ja
Publication of JPS59155994A publication Critical patent/JPS59155994A/ja
Publication of JPH049399B2 publication Critical patent/JPH049399B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、銅張積層板を使用する印刷配線板の製造方法
に係シ、その製造工程を簡略化することによって、!製
造コストを低減させると共に量産化への対処を可能にし
、更には、絶縁性をも向上した印刷配線板の製造方法に
関する。
〔従来技術〕
印刷配線板の製造は、絶縁基材に銅箔を有する銅板積層
板に貫通孔をあけ、エツチングによって回路形成を行な
い、上記貫通孔部に無電解めっきを施して、銅板積層板
の裏表面に形成した回路を接続することによって行なわ
れている。
この製造方法にb+、−iて、貫通孔内に無電解めっき
を施すには、この貫通孔内の絶縁壁に無電解銅めっきの
触媒を付与し、貫通孔内を活性化する工程が不可欠であ
る。− 通常用いられている上記貫通孔の活性化は、40イド状
パラジウム触瞳中に印刷配線板を浸濱することにより活
性化処理されている。
この活性化処理工程において、貫通孔以外の部分、特に
無電解めっきを施さない部分への触妙の付着を防止する
必要がある。
従来の製造方法例えば特公昭4.!S−59383号に
開示されている方法では、銅張積層板にエツチングによ
シ所定の回路を形成し、貫通孔を設けた後に、無電解用
活性液(触fJi)に浸漬して全表面を活性化し、その
後に貫通孔及びランド部を除く部分、即ち一無電解めっ
きをしない部分に耐めっきレジストを塗布して、貫通孔
とランド部を無電解めっきしていたので、回路部分に触
媒が残留し、絶縁不良が生じ易いという技術的な間叩か
あった。
この技術的な問題を解決した製造方法として、l持公昭
413−27109  号がある。
この製造方法は、銅張積層板にエツチングによυ所定の
回路を形成し、貫a孔を設けた基板の表面にアルカリ可
溶性ロジン変性樹脂の如き耐酸レジストを印刷してから
触媒中に浸漬して、活性化する方法である。
この製造方法によれげ、活性化後、アルカリ可溶レジス
トをアルカリ浴液中で除去することによって、回路間に
は触媒が残留せず、且つ貫通孔内にのみ触媒を付着させ
るととが可能となった。
しかしながら基板上への耐酸レジストの印刷や、触媒中
に浸漬した後の、アルカリ溶液中でのレジストの剥斜の
工程が増すためにその分の費用が印刷配線板の仙1格を
上げ、製品価値を低下ζせると共に、上記工数が増すこ
とによって量産に対処することができないという問題が
あった。
また、上記の製造法で用いる・耐めっきレジストは、ラ
ンド、スルホール部以外の導体部分をマスクし、めっき
面積を減小するのが目的であった。このよりな酎めっき
レジストでは、めっき中に劇めっきレジストを塾布した
銅箔上に腐食を生じるために、ソルダーレジストトシテ
使用することはできなかった。したがって、めっさ後酌
めつぎレジストを除去し、再度jm常のソルダレジスト
を°塗布する必要があり、回路板価格増加の要因となっ
ていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の問題を鑑みなされたものであり、ザ
1造工程を簡略化して製造コストを低減させると共にk
tM化への対処な可能にし、更には、絶縁性をも向上し
た印刷配線板の製造方法を提供−1′i′んとするもの
である。
〔発明の(既決〕
即ち本発明は、銅張積層板の所定個所に貫通孔をあける
工程、この貫通孔内な触媒で活性化する工程、銀箔の所
定部分7エツチングにより除去する工程、ランド部と1
′1通孔埼外の所望部に耐めっきソルダレジストを塗布
する工程、蕪iii、 j’lf+ ir’ir1めっ
きにより少なくともスルーホール内壁をめっきする工(
メ、)よりなっているっ〔発明の実施例〕 以下木96明り)−処施例についてn’f’細に説明す
る。先ずε1↓1の’j< II?li例について2”
151図を用いて説明する。図は、製造工程の順に示し
ている。
図において1は銅張積層板の基材であり、この基材1の
両面に18及至551Xr1厚さの銅箔2を設け、銅張
積層板を構成する。次にこの銅張積層板の所定の位置に
貫通孔5ンあける。このように貫〔以F余白〕 通孔3をあけた銅張積層板を無電解銅めっき用触媒に浸
漬し、銅張積層板の全面及び貫通孔3の内壁に触媒4を
付着させる。
ここに使用する触媒液は、塩化パラジウム、塩化スズ系
の通常、■冴的に使用されるコロイド状触條もしくはア
ルカリ性パラジウム触媒ヲ用いる。イー1しアルカリ性
パラジウム鯉媒を用いる場合は、付着させた後、触媒を
還元する必要がある。
市販され、ているもので容と・に入手できるものとし2
ては、前者はシップレイ44、後者はシェーリングネオ
ガント864をあげることができる。
の グレジスト5を塗布した後不要の銅箔をエツチングして
除去すると同時に、その部分の触媒4も除去し、デー戸
層51肩羽1γケ杓者11回転1ft;」は目ピピー基
板6を形成する。
この時使用する工、ソチングレジスト5、エツチング液
は市販されているものでもよ−。
次に上記基板乙のエツチングレジスト5を除去し、基板
7とした後、貫通孔3とランド部以外の部分に耐めっき
レジスト8を塗布する。との耐めっきソルダーレジスト
8は、無電解鋼メっきにょシ下地の基板、回路パターン
との密着性が低下せず、且つソルダレジストとしても使
用可能な特性を備えたものを使用する。
この耐めっきソルダレジストスト、エポキサイド化合物
(フェノールノボラックエポキシ樹脂、例えばエピコー
) 152,154 ;シェル化学製)100重最部に
対し、グアニジン誘導体(例えば1−0−)lJルビグ
アニドもしくけその変成物)2〜40重量部、充てん剤
(例えばタルクもしくは石英粉末3〜4o重量部、揺変
剤(微粉末シリカ、例えばアエロジルA 10 ) 2
〜20JlftN、消泡剤(例えばシリコーン消泡剤、
5E5540: )−レシリコーン製)0.5〜2o重
i部、着色剤(例えばフタロシアニングリーン)Ω5〜
sJRftt 部、溶剤(例えばn−ブチルカルピトー
ルもしくはブチルセロソルブ)5〜30重量部よシなる
ものである。
次いて、ランド部1丁1通孔乙の内壁に無電解鋼めっき
9を行ない、両面の回路を導通せしめる。
この、ようにしてエツチング加工によって不要な銅箔と
共に触媒を除去し、回路間に触媒の残留がなく、高い絶
縁性を有する極めて安価な印刷配線板を得た。
なお上記説明は、両面に銅箔を有する銅張積層板につい
てしだが、内槽に回路を有する多層板、或は、片面のみ
に回路を有する片qlスルーホール(貫iff!孔)基
板の製造にも適用しうる。
次に第2の実施例について第2図を用い説明する。図は
、第1図と同様に、製造工程順に示す。
図において、1は前記第1実施例と同様銅張積層板の基
材で、あり、との基材1の両面に、18乃至55ttm
の厚さの銅箔を設け、銅板析層板を構成する。次にこの
銅張積層板の所定の位置に貫通孔11をあけ、所定の回
路部にエツチングレジスト12を塗布する。次にこれを
第1実施例と同様の触媒液に浸漬し、銅張積層板の全表
面及び貫通孔11内壁に触媒13を付着させる。
ここで注意すべきことは、触媒液のpHが酸性から中性
の場合には、エツチングレジストにアルカリ可溶性のレ
ジストを使用できるが、触媒液がアルカリ性の場合には
、エツチングレジストには右後溶剤可溶性のレジストが
適している。
これらのレジストは、市販品として入手でき前者の例と
して山栄化学5ER4oo、後者の例として山栄化学S
PR550があげられる。
さて上記のように触媒を付着させた後、エツチングして
不要の銅箔を除去すると同時にその部分の触媒も同時に
除去して14とし、次いでエツチングレジスト12を上
記した特性に従ってアルカリ溶液もしくは、塩化メチレ
ン等の有機溶剤で除去し、貫通孔11のみを活性化した
基板15とする。このように貫通孔−11のみを活性化
した基板15に、実施例1と同じように耐めっきソルダ
ーレジスト16を塗布し、次いで、無電解めっき17を
し、両面の回路を導通せしめ印刷配線板が完成される。
この製造方法も、第1実施例と同様に回路間に触u1シ
が残留ぜす、高い絶縁性有し、月つ安価な印刷配線板を
得た。
〔発明の効果〕
以上詳述した通シ、本発明による印刷配線板の製造方法
によれば、銅張積層板に貫通孔をあけ、エツチング加工
前に触媒処理を行な−、次エイ↓゛の工、ソチング加工
によって不要々銅箔と共に触IJl; f除、去する°
ようにしたりで、触媒を除去するだめの特別な除去工程
を要すること々〈触媒の除去を完全に行なうことができ
ると同時に貫通孔の内壁面のみの活性化が可能となり、
回路内への触媒の残留がなくなシ且つ何路間の導通が完
全となり、高い絶縁性を有する印刷配線板とすることが
できた。又触媒を除去するだめの工程が不要になったの
で、これに要する工数の低減と処理剤やそのだめの装置
姑省略することガできて安価となり製品価値を高めると
共に量産への対処が可能となるなど優れた効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図共に本発明の一実施例であシ、第1図
は貫通孔をあけた後に触媒中に゛浸漬し、その後エツチ
ングレジストを塗布した場合の実施例であり一り又第2
図は、貫通孔をあけた後エツチングレジストを塗布しそ
の後触媒中に浸漬してエツチングする場合の実施例を示
し、第1図及び第2図共に製造工程順にその要部を断面
して示したし1である。 1・・・銅板積層板の基板 2・・・銀箔3.11・・
・貫通孔     4,13・・・触媒5.12・・・
工、ソチングレジスト 8.16・・・耐めっきソルダーレジスト9.17・・
・無電解めっき 代理人弁理士 高 橋 明 f゛・ 奄1日         32図 第1頁の続き 0発 明 者 和泉修作 横浜市戸塚区戸塚町216番地株 式会社日立製作所戸塚工場内 0発 明 者 藤田繁 横浜市戸塚区戸塚町216番地株 式会社日立製作所戸塚工場内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 銅板積層板の所定の部分に貫通孔をあける工程、この貫
    通孔内を触媒で活性化する工程、銅箔の所定部分をエツ
    チングにより除去する工程、ランド部と貫通孔以外の所
    望部に耐めっきソルダー°レジストを塗布する工(が、
    無電Pl¥銅め−5さ・により少なくともスルーホール
    内壁をめっきする工程よりなることをlI¥徴とする印
    刷配線板の製造方法。 〔以下余白〕 土ヒ印」■1線1日ケ製」ピ友法−
JP2931583A 1983-02-25 1983-02-25 多層印刷配線板の製造方法 Granted JPS59155994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2931583A JPS59155994A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 多層印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2931583A JPS59155994A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 多層印刷配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59155994A true JPS59155994A (ja) 1984-09-05
JPH049399B2 JPH049399B2 (ja) 1992-02-20

Family

ID=12272782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2931583A Granted JPS59155994A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 多層印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155994A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066899A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 日本電気株式会社 印刷配線板の製造方法
JPS61176187A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 エルナ−株式会社 プリント配線板の製造方法
JPS6392089A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 イビデン株式会社 プリント配線板及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088557A (ja) * 1973-12-10 1975-07-16
JPS569032A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Natl House Ind Co Ltd Production of brace
JPS5771199A (en) * 1980-10-22 1982-05-01 Hitachi Ltd Method of fabricating circuit board
JPS5790072A (en) * 1980-11-25 1982-06-04 Hitachi Ltd Resist ink composition for chemical plating
JPS59147487A (ja) * 1983-02-14 1984-08-23 株式会社日立製作所 プリント回路板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088557A (ja) * 1973-12-10 1975-07-16
JPS569032A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Natl House Ind Co Ltd Production of brace
JPS5771199A (en) * 1980-10-22 1982-05-01 Hitachi Ltd Method of fabricating circuit board
JPS5790072A (en) * 1980-11-25 1982-06-04 Hitachi Ltd Resist ink composition for chemical plating
JPS59147487A (ja) * 1983-02-14 1984-08-23 株式会社日立製作所 プリント回路板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066899A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 日本電気株式会社 印刷配線板の製造方法
JPS61176187A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 エルナ−株式会社 プリント配線板の製造方法
JPS6392089A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 イビデン株式会社 プリント配線板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049399B2 (ja) 1992-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4770900A (en) Process and laminate for the manufacture of through-hole plated electric printed-circuit boards
US20010009066A1 (en) Full additive process with filled plated through holes
US5733468A (en) Pattern plating method for fabricating printed circuit boards
EP0476065B1 (en) Method for improving the insulation resistance of printed circuits
JPH05327224A (ja) 多層配線基板の製造方法及びその製造方法で製造される多層配線基板
JPS59155994A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH10215072A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH036880A (ja) ブリント配線板及びその製造方法
JP3217563B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05259614A (ja) プリント配線板の樹脂埋め法
JPS648478B2 (ja)
JP3130707B2 (ja) プリント基板およびその製造方法
JP3056865B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS59175797A (ja) 多層プリント板の製造方法
JPS6167289A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6387787A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3817291B2 (ja) プリント配線板
JPH07321461A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS624398A (ja) 両面スルホ−ル回路基板の製造方法
JPS63185092A (ja) プリント回路基板の製造方法
JPH05327189A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPS6052087A (ja) プリント板製造方法
JPS5846698A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6064495A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS62259497A (ja) 印刷配線板の製造方法