JPS6175440A - プログラム品質評価装置 - Google Patents

プログラム品質評価装置

Info

Publication number
JPS6175440A
JPS6175440A JP59197240A JP19724084A JPS6175440A JP S6175440 A JPS6175440 A JP S6175440A JP 59197240 A JP59197240 A JP 59197240A JP 19724084 A JP19724084 A JP 19724084A JP S6175440 A JPS6175440 A JP S6175440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
memory
executed
address
coverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59197240A
Other languages
English (en)
Inventor
Tanichi Andou
丹一 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP59197240A priority Critical patent/JPS6175440A/ja
Publication of JPS6175440A publication Critical patent/JPS6175440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 この発明は、完成したプログラムのテストを行なう際、
そのプログラムのどの部分が実行されたかを検出表示す
ることによってプログラムの品質を評価する装置に関す
る。
〈発明の背景〉 従来、完成したプログラムのテストを行なう際に、その
ときのテスト条件下2こおいてプログラム全体が実行さ
れたかどうかをチェックする方法が存在しなかった。こ
のため、プログラムの一部がテストの際に実行されない
まま残り、プログラム中のバグが後になって発見される
ようなことがあった。とりわけ現在ではCPU等のプロ
セッサ(以下単にCPUという)の機能が非常に向上し
、これに従って作成されるプログラムも大きくなってき
ているため、プログラムのテストを全部分にわたって完
全に行なうことは一層困難になっている。
〈発明の目的〉 この発明は、このような実情から成されたものであり、
完成したプログラムのテストを行なう際に該プログラム
のどの部分が実行されたかを目視表示することによって
、プログラムの品質を評価し得る装置を提供することを
目的としている。
〈発明の構成および効果〉 上記目的を達成するため、この発明では、実行すべきプ
ログラムをアクセスするためのアドレス信号がCPUか
ら出力されたことを検出し、区アドレス信号をメモリに
記録した後、CRT上に各アドレスごとにそのアドレス
のプログラムが実行されたかどうかを表示するよう構成
している。
この発明によれば、プログラムのどの部分が実行された
かが一見してわかるため、プログラムのテストを確実に
行なうことができて、プログラムの品質を向上させるこ
とが可能となる。
〈実施例の説明〉 以下、図面により、この発明の一実施例を説明する。尚
以下の説明では、プログラムが実行されたかどうかの評
価基準をカバレージと呼んでいる。
第1図は、この発明の一実施例であるプログラム品質評
価装置を示す概略ブロック図である。
完成したプログラムのテストは、cpulを含むシステ
ム3において実行される。CPU2を含むプログラム品
質評価装置4は、プログラムのどの部分が実行されたか
を検出表示する。
品質評価装置4はカバレージメモリ5を含み、このカバ
レージメモリ5はライン7を介して、CPU1からバス
6を通じてメモリ(図示せず)に与えられるプログラム
アクセスのためのメモリアドレス信号を受ける。カバレ
ージメモリ5はまた、ライン8を介して、書込信号とし
てCPU1からメモリアクセス信号を受ける。利用者は
キーボード9によりコマンドを入力し、それに応じてカ
バレージメモリ5の内容は、CPU2の制御の下で、バ
ス10を介してCRT制御回路11に与えられ、これに
よってCRT12の画面上に、カバレージメモリ5の内
容が表示される。尚CPU2は、カバレージメモリ5に
対するデータの読み蒼き、キーボード9の入出力動作、
およびCRT制御回路11の表示動作を、夫々制御する
%2図は、カバレージ測定のフローチャートを示す。ま
ず°ステップ21において、利用者はキーボード9によ
り、カバレージメモリ5をクリアするコマンドを入力す
る。cpu2はこのコマンドを読み、カノメレージメモ
リ5の内容をクリアする。次にステップ22において、
利用者は測定される側のシステム3を動作させて、プロ
グラムのテストを行なう。
この場合、カバレージメモリ5のアドレス線にはライン
7を介してcptrlのアドレス信号が入力されており
、一方cpu1から図示しないメモリに対するアクセス
信号が出力されるたびにこの信号はライン8を介してカ
バレージメモリ5に書込信号として与えられ、カバレー
ジメモリ5にデータが誉き込まれる。カバレージメモリ
5の各番地はそれぞれ1ビツトで構成されており、cp
ulがプログラム実行中にメモリをアクセスするための
アドレス信号を出力すると、その番地と対応するカバレ
ージメモリ5のビットが「1」の状態となる。したがっ
て利用者がプログラムのテストを行なうことにより、カ
バレージメモリにはプログラムが実行された部分に「1
」が誉き込まれ、一方実行されない部分は「0」のまま
となる。
CPU2は、テストを行なっている間、千−ボード9を
監現してコマンドを待っている。ステップ23において
、利用者がキーボード9により表示コマンドを入力する
と、CPU2はカバレージメモリ5の内容を読み出し、
CRT制御回路11を制御してCRT12の画面上に表
示を行なう。この表示は、例えば第3図に示されるよう
に行なわれる。図中、画面13の左側ニする数字は、メ
モリのアドレスを示す。また、?[の部分はカバレージ
メモリの内容を表示する部分で、図示しないメモリのプ
ログラムの番地とは例えば第4図のように対応している
第4図では、各点がプログラムの番地と1対1に対応し
ており、実行された部分は白くなり、実行されない部分
には何も表示されない。画面上で右端の次のアドレスは
、次のラインの左端に表示される。通常CRTの画面に
は、この表示エリアとして400X300程度の画素が
使用できるため、100にバイト装置の大きさのプログ
ラムであってもカバレージを一画面に表示することが可
能である。また部分的に拡大して表示すれば、どの番地
が実行されたかをチェックすることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるプログラム品質評価
装置を示す該略ブロック図、第2図はカバレージ測距の
フローチャート、第3図はCRT画面表示の一例を示す
図、第4図は第3図の画面の一部の拡大図である。 3・・・被電1定システム、4・・・プログラム品質評
価装置、5・・・カバレージメモリ、7・・・アドレス
信号ライン、8・・・メモリアクセス信号ライン、12
・・・CRTo

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)実行すべきプログラムをアクセスするためのアド
    レス信号がプロセツサから出力さ れたことを検出する手段と、 この検出に応答して前記アドレス信号を 記憶するメモリ手段と、 メモリ手段の記憶内容に基いて前記プロ セツサが実行したプログラムの部分を表示 する表示手段とを具備して成る、プログラ ム品質評価装置。
  2. (2)前記メモリ手段の各番地はそれぞれ1ビツトで構
    成されており、 前記アドレス信号の記憶は該アドレス信 号に対応する前記メモリ手段の番地に2進 情報のいずれか一方を書き込むことによつ て行なわれる特許請求の範囲第1項記載の プログラム品質評価装置。
  3. (3)前記表示手段の表示エリアは、メモリ手段の各番
    地に対応して分割されると共に、 該各番地に書込まれた情報に基づき対応す る表示エリア部分に目視表示が行なわれる 特許請求の範囲第1項記載のプログラム品 質評価装置。
JP59197240A 1984-09-19 1984-09-19 プログラム品質評価装置 Pending JPS6175440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197240A JPS6175440A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 プログラム品質評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197240A JPS6175440A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 プログラム品質評価装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175440A true JPS6175440A (ja) 1986-04-17

Family

ID=16371177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59197240A Pending JPS6175440A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 プログラム品質評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175440A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52106651A (en) * 1976-03-05 1977-09-07 Toshiba Corp Program progress status display device
JPS55118157A (en) * 1979-03-06 1980-09-10 Hitachi Ltd Program tracing system
JPS56159747A (en) * 1980-05-15 1981-12-09 Mitsubishi Electric Corp Program testing device
JPS59158450A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Omron Tateisi Electronics Co プログラムテスト装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52106651A (en) * 1976-03-05 1977-09-07 Toshiba Corp Program progress status display device
JPS55118157A (en) * 1979-03-06 1980-09-10 Hitachi Ltd Program tracing system
JPS56159747A (en) * 1980-05-15 1981-12-09 Mitsubishi Electric Corp Program testing device
JPS59158450A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Omron Tateisi Electronics Co プログラムテスト装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001146B1 (ko) 정보 처리 장치의 비교 체크 기능 검사를 위한 시스템
JPS6175440A (ja) プログラム品質評価装置
JPH0981415A (ja) グラフィック・ユーザ・インタフェース・プログラムの試験方法
JP2909502B2 (ja) フレームメモリの試験方法および試験装置
JP2635637B2 (ja) システム内メモリの試験装置
JPH1185559A (ja) エミュレータ
JPS59202547A (ja) デバツグ装置
KR970002406B1 (ko) 컴퓨터시스템의 감시장치
JPS60147858A (ja) 動作中のメモリ内容読出し方式
KR100315687B1 (ko) 교환 시스템의 에뮬레이션 방법
JPH05173830A (ja) 異常動作検出方法、及びエミュレータ
JPH0293847A (ja) 初期診断時のメモリテスト方式
JPH0131215B2 (ja)
JPH01202794A (ja) データ表示装置
JP2001202272A (ja) デバッグの方法とこの方法を用いたデバッグ装置及びデバッグの方法を記録した記録媒体
JPH02129737A (ja) 情報処理装置
JPS6237748A (ja) フア−ムウエアによるトリガ信号発生方式
JPH05340983A (ja) 試験検査方法
JPS59189459A (ja) マイクロプロセツサシステムの動作解析装置
JPS6175439A (ja) プログラム評価装置
JPS5856050A (ja) 装置間デ−タ信号トレ−ス装置
JPS607552A (ja) プログラムテスト装置
JPS59202551A (ja) プログラムアナライザ
JPH04195341A (ja) 情報処理装置
JPH02101545A (ja) カバレツジ試験装置