JPH02129737A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH02129737A
JPH02129737A JP63284251A JP28425188A JPH02129737A JP H02129737 A JPH02129737 A JP H02129737A JP 63284251 A JP63284251 A JP 63284251A JP 28425188 A JP28425188 A JP 28425188A JP H02129737 A JPH02129737 A JP H02129737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fault
microprocessor
address
information
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63284251A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Mihara
修 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63284251A priority Critical patent/JPH02129737A/ja
Publication of JPH02129737A publication Critical patent/JPH02129737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮丘立1 本発明は情報処理装置に関し、特にプリンタ、コンピュ
ータ等のマイクロコンピュータ応用機器に関する。
良米韮應 従来、プリンタ等のマイクロコンピュータ応用機器にお
いてはいわゆるストール等の障害が発生した場合、障害
が発生した時点での機器のランプや表示などの状況や障
害が発生するに至った経過等の外部要因を調査すること
によってのみその障害の原因を調査していた。
しかし、上述したマイクロプロセッサ応用R8では障害
の原因を障害発生時の外的状況から類推しようとした場
合、類推した原因が不正確になる可能性があるという欠
点があった。
また、障害が発生した状況からは原因を類推できない場
合、機器の開発現場においてインサーキットエミュレー
タ等のマイクロプロセフす開発用機器を用いて、障害が
発生した状況を再現させて機器の内部状態等から原因を
究明する必要があった。そのため、障害が解決されるま
でに多大な時間と手間とがかかるという欠点があった。
生乳ム且剰 本発明の目的は、障害調査の時間と手間とを短縮し、適
確に原因を発見することができる情報処理装置を提供す
ることである。
主豆ビ11底 本発明の情報処理装置は、情報処理装置内の障害に関す
る障害情報が所定アドレスに記憶される記憶手段と、前
記記憶手段のアドレスを指定するアドレス指定手段と、
前記アドレス指定手段により指定されたアドレスから前
記障害情報を読出す障害情報読出し手段と、前記読出し
手段により読出された障害情報を表示する表示手段とを
有することを特徴とする。
x1週 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による情報処理装置の一実施例の構成を
示すブロック図であり、プリンタに本発明を使用した場
合が示されている9図において、本発明の一実施例によ
る情報処理装置は、マイクロプロセッサ1と、メモリ6
と、I10ボート2と、表示器5と、スイッチ3及び4
とを含んで構成されている。
マイクロプロセッサ1はI10ボート2を介して接続さ
れているスイッチ4が使用者によって操作されたことを
検出し、機器を制御したり、使用者に対するメツセージ
を表示器5に表示させるものである。
メモリ6はマイクロプロセッサが動作を行う時に使用す
るいろいろな情報が書込まれるものである。その情報に
は、プログラムが使用するフラグ、変数やプログラムが
サブルーチンからもとの制御に戻るための戻りアドレス
までも含まれている。
このメモリ6はマイクロプロセッサからメモリ書込み信
号が送出されたときに情報が書込まれるものである。
表示器5には7セグメントLED、LCD (液晶表示
板)等、少なくとも数字0〜9及び英字A〜Fを表示す
ることができればいかなるものを用いても良い。
スイッチ3は本実施例によるトラブルシューティング(
障害追跡)のm能を起動させるためのものであり、一般
使用者が通常触れることがない場所に設けることが望ま
しい、なお、このスイッチ3の一端はマイクロプロセッ
サと接続されるとともに抵抗を介して電源に接続され、
他端は接地されている。
スイッチ4は例えば周知のDIP型スイッチを用いて構
成され、一端はI10ボート2を介してマイクロプロセ
ッサ1と接続されるとともに抵抗を介して電源に接続さ
れ、fl!!端は接地されている。
このスイッチ4はメモリ3内のアドレスを指定するため
に設けられている。
かかる構成において、マイクロプロセッサ1がいわゆる
ストール等の状態におちいって、aaの動作上に障害が
発生した場合、マイクロプロセッサ1の割込み入力に接
続されたスイッチ3を使用者がオンすることによって、
マイクロプロセッサ1は割込みを受ける。すると、マイ
クロプロセッサ1は内部状態等を表示器5に表示する。
また、使用者がスイッチ4を操作し、メモリ6のアドレ
スを選択すると、マイクロプロセッサ1は該アドレスか
ら情報を読出し、表示器5に表示するのである。
こうすることにより、障害に必要なa器内又はマイクロ
プロセッサ1内の情報を詳細に知ることが極めて簡単に
でき、障害の原因究明に非常に有効なのである。
次に、第2図及び第3図を用いて表示器5における表示
例を説明する。第2図はメモリ6の内部の情報を表示し
た場合の例である1図はメモリ6のアドレス8026 
(旧番地にA7(旧というデータが格納されていること
を示している。
一方、第3図はマイクロプロセッサ1の内部レジスタ内
の情報を表示した場合の例である0図はマイクロプロセ
ッサ1の内部レジスタAに38A6(H)という情報が
格納されていることを示している。
つまり、本実施例によれば、障害の解析に必要な情報を
表示器に表示させることができ、障害調査の時間と手間
とを短縮し、適確に原因を発見できるのである。
また、本実施例によれば、特別な測定器等を使用せずに
障害の原因を究明できるのである。
なお、本実施例においてはスイッチを用いてメモリのア
ドレスを指定しているが、代りに上位装置等からインタ
フェースを介してアドレスを指定するという方法でも同
様の効果が得られることは明らかである。
九匪立左】 以北説明したように本発明は、障害の解析に必要な情報
を表示器に表示させることにより、障害調査の時間と手
間とを軽減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による情報処理装置の構成を示
すブロック図、第2図及び第3図は表示器の表示例を示
す概略図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・マイクロプロセッサ 3.4・・・・・・スイッチ 5・−・・・・表示器 6・・・・・・メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報処理装置内の障害に関する障害情報が所定ア
    ドレスに記憶される記憶手段と、前記記憶手段のアドレ
    スを指定するアドレス指定手段と、前記アドレス指定手
    段により指定されたアドレスから前記障害情報を読出す
    障害情報読出し手段と、前記読出し手段により読出され
    た障害情報を表示する表示手段とを有することを特徴と
    する情報処理装置。
JP63284251A 1988-11-10 1988-11-10 情報処理装置 Pending JPH02129737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63284251A JPH02129737A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63284251A JPH02129737A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02129737A true JPH02129737A (ja) 1990-05-17

Family

ID=17676110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63284251A Pending JPH02129737A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02129737A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4912711A (en) Diagnosing apparatus capable of readily diagnosing failures of a computer system
JPH02129737A (ja) 情報処理装置
JP6433966B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR20000008628A (ko) 컴퓨터 시스템의 부팅음악 출력방법
KR0181534B1 (ko) 중앙처리장치의 모니터링 장치를 갖는 컴퓨터
JPH1185559A (ja) エミュレータ
JPH0299379A (ja) プリンタ
KR100315687B1 (ko) 교환 시스템의 에뮬레이션 방법
JPS6175440A (ja) プログラム品質評価装置
KR890005051B1 (ko) 자기기록장치의 테스트회로
JPS613276A (ja) 自動取引装置におけるエラ−制御方式
JPS62143108A (ja) デ−タ記録装置
JPH04259006A (ja) Pmcの使用アドレス表示方法
JP2000353109A (ja) エミュレータ及びエミュレーションシステム
JPH04249168A (ja) ページプリンタ装置
JPH11110244A (ja) エミュレータ
JPH01142820A (ja) 印刷制御装置
JPS62133537A (ja) 読出し専用メモリシミユレ−タ
JPS6237748A (ja) フア−ムウエアによるトリガ信号発生方式
JPH05221082A (ja) プリンタ装置
JPS59160243A (ja) デバツグ装置
JPH0553922A (ja) メモリカードアクセス装置
JPS6142041A (ja) Posタ−ミナル
GB2180969A (en) Home computer with hard copy function
JPH06175875A (ja) インサーキット・エミュレータ