JPS6168289A - 印刷物に転写箔を転写する方法 - Google Patents

印刷物に転写箔を転写する方法

Info

Publication number
JPS6168289A
JPS6168289A JP59191380A JP19138084A JPS6168289A JP S6168289 A JPS6168289 A JP S6168289A JP 59191380 A JP59191380 A JP 59191380A JP 19138084 A JP19138084 A JP 19138084A JP S6168289 A JPS6168289 A JP S6168289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
printing
ink
transfer
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59191380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0448105B2 (ja
Inventor
Akiyuki Akamatsu
赤松 明之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Kimpaku Co Ltd
Original Assignee
Murata Kimpaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Kimpaku Co Ltd filed Critical Murata Kimpaku Co Ltd
Priority to JP59191380A priority Critical patent/JPS6168289A/ja
Publication of JPS6168289A publication Critical patent/JPS6168289A/ja
Publication of JPH0448105B2 publication Critical patent/JPH0448105B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/12Transfer pictures or the like, e.g. decalcomanias
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は印刷物上の所望部分のみに転写箔を転写する方
法に関する。
〔従来技術〕
従来、印刷物の所望部分に金、銀色等の箔を転写するに
は、ホットスタンプ箔を転写することによって行ってい
たが、この方法にあっては、印刷機による印刷が完了し
た後に、印刷物を別  1の場所に移して箔押し機を利
用して転写していた。
そのために、印刷物の運搬に手数を要し、高価な箔押し
機が必要であり、さらに箔押し機は。
必ずしも印刷機はど高能率ではな(、時間を要し、箔押
しすると押した部分が凹状になるという欠点もあった。
それで印刷物に接着剤を印刷し、そこへ箔を転写する方
法も行われていたが、この方法によれば箔押し部分が凹
状にならず。
また熱ロールを通すことによって転写できるから、高価
な箔押し機を使用する必要がないという利点を有するも
のの、接着剤の印刷は殆んどスクリーン印刷方式が採用
されるから、この場合も印刷物を別の場所に移して印刷
するしかなく、またスクリーン印刷は機械印刷であるグ
ラビア印刷、オフセット印刷、フレキン印刷等に比べる
と、高速に印刷することができない欠点があって、結局
高速に機械印刷が完了しても、箔押し段階で能率が落ち
るという欠点があった。
:発明の目的〕 本発明は斜上の欠点を是正せんとして成されたものであ
って、その目的とするところは、印刷物を他の場所に移
転することなく、高速印刷機械によって接着剤を印刷し
、高価な箔押し機を使用せずに高能率に印刷物の所望部
分に転写箔を転写することができる印刷物に転写箔を転
写する方法を提供するに・ある。
〔本発明の構成〕
本発明は市販の転写箔には紙用とプラスチック用とがあ
って、紙用は紙には転写できるがプラスチックに、は転
写せず、またプラスチック用はプラスチックには転写で
きるが紙には転写できない点を利用し1紙にプラスチッ
ク系インキを用いて印刷することによって、その部分に
のみに箔を転写し、またプラスチックに対しては紙糸イ
ンキを用いて印刷することによって、その部分のみに箔
を転写しようとするものである。
ここに市販の転写箔とは、離形処理を施したポリエチレ
ンテレフタレートフィルムにアルミニウム等の金属薄膜
を真空蒸着し、さらに七の上に感熱接着剤を糊として塗
布した構造のものであって、この感熱接着剤糊の種類を
選択する事によって紙用あるいはプラスチック用とする
ことができる。紙用の糊としては100℃前後の低温で
溶融し1紙面に浸透するような松脂ロジン、シェラツク
などの天然樹脂、クロロプレン、塩化ゴム等のゴム類、
酢酸ビニール、酢酸セルロース、低分子ポリエチレン等
の合成樹脂類が使用され、グラスチック用の糊には13
0℃前後の比較的高温で被転写物が熱溶融した際に共融
して親和性の生ずるような塩化ビニール系樹脂、アクリ
ル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂等が
用いられる。紙用の糊では溶融時の親和性がないものが
多く、従って紙用の転写箔を用いてプラスチックに転写
しても転写することはできなかった。またグラスチック
用箔では糊が紙面に浸透しないからこれも転写できなか
った。
一方従来から印刷インキには油性系インキと。
溶剤発散盤のプラスチック系インキがあって。
紙用とは主として油性系インキが使用された。
この系のインキで印刷するとベヒクルである油脂や油性
フェスが紙の繊維中ににじみ込んで乾燥するか酸化重合
し【紙の表面には油性の着色゛顔料混合物が残った。そ
こでここの印刷物面にプラスチック用箔を用いて転写し
ても、油性の印刷インキ膜が充分に熱溶融しないか、ま
たは箔との親和性が得られないため、転写箔を印刷イン
キ膜に転写できなかった。これに対しプラスチック系イ
ンキでは溶剤が蒸発して顔料とプラスチックの混合物の
インキ膜が残る。然し、従来のプラスチック系インキで
は、プラスチック成分は顔料の結合剤であり、その含有
量は少なく、またインキ適性を与えるために油脂性成分
等が多量に配合され、また紙繊維中に浸透するから、イ
ンキ膜表面が充分にプラスチック化されず、さらに油脂
成分のために、これ等のインキ上にプラスチック用箔を
用いて転写しても、多くの場合接着しなかった。また近
年紫外線硬化型のインキも開発されているが、このイン
キにもその油脂成分のために箔が付着しない。このよう
に従来の紙印刷物にはプラスチック用箔を用いても転写
することができないものであった。
本発明においては1紙の印刷物に箔を転写したい場合、
その転写したい部分だけプラスチック化し、プラスチッ
ク用箔を用いて転写するものである。従って、本発明に
おいては、少な(ともプラスチック成分を固形分中に4
0%以上含有する印刷インキを使用する。プラスチック
成分としては、転写箔の接着が容易である塩化ビニール
系、゛スチレン系、アクリル系、セルロース系、ゴム類
ポリアミド系、エポキシ系、ポリエステル系のものを選
択する。プラスチック成分以外の成分はできるだけ少な
く配合し、特に油性成分の配合には注意が必要である。
顔料も配合しなくてもよいが、しかしインキが透明では
印刷状態が見えないので少量配合し、淡く着色するのが
便利である。これ等のインキ成分は適当な溶剤と混練し
てインキとする。また使用する印刷機械によって粘度を
適当に調整する。
このように配合されたインキは溶剤が蒸発すると、プラ
スチック化の強いインキ膜を作る。
次に本発明においては、紙における転写箔を転写したり
1部分に上記したインキな用い印刷し、他の部分はなる
べく油脂性の強い市販インキを用い印刷するのである。
これにより転写適性の差が大きくなり転写が容易となる
。印刷はグラビア印刷、オフセット印刷、フレキソ印刷
等いずれの印刷方法を使用してもよいが、本発明におい
ては箔押し部分も他の部分も同じ印刷機械を用いて印刷
する点に特徴がある。従って。
高速印刷が可能となるものである。
次いで、印刷が完了したら、印刷物の表面にプラスチッ
ク用の転写箔を置き、加熱ロールを通すと、箔がプラス
チック化の著しいインキ部にのみ転写され、他の部分に
は付着しない。従って、簡単に箔押しの目的を達成する
ことができる。
このように本発明では、熱ロールで転写できるから高価
な箔押し機械を使用する必要な(、また熱ロールは比較
的簡単な機械であるから、印刷機の後や横に設置するこ
とも容易であって、印刷物を遠くまで運搬する手数が省
げ、かつ殆んど印刷完了と同時に箔押しも完了させるこ
とができる。
以下具体例により説明する。
具体例1 社名を全文字の箔押しとしたパンフレットを、グラビア
6色印刷機により印刷する。この際、箔押し文字となる
部分を塩化ビニール共重合樹脂25部、トルエン40部
、メチルイソプチルクトン50部、青色顔料、群青2部
からなるインキを用い、他の部分はロジン35部、ダン
マー20部、トルエン45部、ヘプタン35部に赤、青
、黄、緑、黒の顔料をそれぞれ15〜20部加えて作っ
た5色のインキを用いて同時に印刷した。次いで印刷機
から出て来るパンフレットを、印刷機の後に設置したロ
ール式箔押し機に連続的に通した。この時箔は村田金箔
社のプラスチック用箔2考金を使用した。この結果社名
部分に金色の入った6色版りのパンフレットが連続して
印刷された。
具体例2 輪転機でパンフレットを印刷する際に、ポリスチレン1
0部、キシレン30部、鉱油60部。
チャンネルブラック5部より成るイン中により印刷した
。このパンフレットの社章が印刷されている部分に村田
金箔社のプラスチック用箔2考金を載せて、ロール式箔
押し機を通すと、社章の部分だけが金色に印刷された。
具体例3 3色版りフレキソ印刷により包装紙を印刷する際に、金
箔を転写する部分のインキとして。
エチルセルロース30部、エタノール60部、グリコー
ル10部より成るインキを用い、他の部分にはコーパル
30部、エタノール60部、グリコール10部に青イン
キとしてコンジヨウ30部を加えたもの、白インキとし
てチタンホワイト40部を加えたインキにより印刷した
6印刷後包装紙の上に尾池工業社のプラスチック用転写
箔3号金を載せて、ロール箔押機を通して金箔を転写し
た。この結果エチルセルロースインキを使1した部分に
のみ金箔が転写された。
〔発明の効果〕
上記の如く本発明は、高速印刷機械を使用して多色印刷
の際に箔を転写する部分も同時に特別のインキな用いて
印刷し、その後は簡単なロール式箔押し機で転写できる
から、従来の印刷物の箔押しと異なり、大量生産が可能
となるばかりか、箔押しのために他の場所に運搬する必
要がなく、従って大巾に工数を低減することができると
共に全体として箔押しした印刷物の製造コストを下げる
ことができる等の効果を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷物上の転写箔を転写したい部分に転写箔が付着する
    印刷インキを使用して印刷し、また他の部分には転写箔
    が付着し難い印刷インキを使用して印刷した後、転写箔
    を加熱加圧して前記印刷物上に転写し、前記転写箔が付
    着する印刷インキ部分のみに転写箔を転写することを特
    徴とする印刷物に転写箔を転写する方法。
JP59191380A 1984-09-12 1984-09-12 印刷物に転写箔を転写する方法 Granted JPS6168289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59191380A JPS6168289A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 印刷物に転写箔を転写する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59191380A JPS6168289A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 印刷物に転写箔を転写する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168289A true JPS6168289A (ja) 1986-04-08
JPH0448105B2 JPH0448105B2 (ja) 1992-08-05

Family

ID=16273629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59191380A Granted JPS6168289A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 印刷物に転写箔を転写する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168289A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171398A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 旭スクリ−ンプロセス印刷株式会社 ホツトスタンプ加工法
JPS62255184A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 Nippon Seiki Co Ltd 簡易熱転写装置
JPS6337983A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Koito Mfg Co Ltd 成形品の印刷方法
JPS6414100A (en) * 1986-12-22 1989-01-18 Kowa Sangyo Transfer printing method
JPH01160682A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 受像層転写用シート
JP2002240426A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Ichiro Suematsu 画像への転写箔押写方法
JP2008019307A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Dainippon Ink & Chem Inc 箔加工用接着剤および箔加工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914984A (ja) * 1982-07-19 1984-01-25 Yamagishi Ryoichi ホツトスタンプ方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914984A (ja) * 1982-07-19 1984-01-25 Yamagishi Ryoichi ホツトスタンプ方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171398A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 旭スクリ−ンプロセス印刷株式会社 ホツトスタンプ加工法
JPS62255184A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 Nippon Seiki Co Ltd 簡易熱転写装置
JPS6337983A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Koito Mfg Co Ltd 成形品の印刷方法
JPS6414100A (en) * 1986-12-22 1989-01-18 Kowa Sangyo Transfer printing method
JPH01160682A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 受像層転写用シート
JP2002240426A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Ichiro Suematsu 画像への転写箔押写方法
JP4697568B2 (ja) * 2001-02-15 2011-06-08 一郎 末松 画像への転写箔押写方法
JP2008019307A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Dainippon Ink & Chem Inc 箔加工用接着剤および箔加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0448105B2 (ja) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3751107T2 (de) Bildformung auf gegenstände.
JPH0790665B2 (ja) 熱転写方法及びこれに用いる熱転写用インクシート
US2746877A (en) Dry release transfer and method of making the same
JPS6168289A (ja) 印刷物に転写箔を転写する方法
US3778324A (en) Pad of stacked detachable sheets,and method and elements for manufacturing the same
KR860001847B1 (ko) 폴리프로필렌 수지제 비데오 테이프 카세트용 케이스상의 오프세트 인쇄방법
US6761940B2 (en) Printed web-type material
US4511602A (en) Thermal imprinting of substrates
US4581278A (en) Thermal transfer imprinting
KR100287257B1 (ko) 신규의 인쇄용 조성물, 이를 이용한 인쇄 방법 및 장치
EP1337991B1 (de) Nassleim- oder heissleimetikett und nassleim- oder heissleimettikettierverfahren
US4082593A (en) Printing on the sides of paper pads
JPH0441660B2 (ja)
JPH0144515B2 (ja)
JP2585829B2 (ja) 熱転写リボンおよびそれを用いて形成した文字模様の加飾方法
DE2842139C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Schildern
JP4325069B2 (ja) カラー転写シートの製造方法
JP2000351265A (ja) アルミニウム転写蒸着記録用紙及びそれを用いたタック加工記録用紙
EP1477319A2 (de) Mit Digitaldruck bedruckbare Kunstoff-Folie und Herstellung einer bedruckten Kunstoff-Folie
EP0214298A1 (en) Hot melt copy recording medium
KR100433808B1 (ko) 고해상도 컬러 열전사방법 및 그 방법에 의한 인쇄물
JPS6186291A (ja) 感熱転写材料
JP2551656Y2 (ja) 再剥離性感圧接着葉書
JPS6130077B2 (ja)
JPH0259347A (ja) マット加工用転写材とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term