JPS6167272A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS6167272A
JPS6167272A JP18811284A JP18811284A JPS6167272A JP S6167272 A JPS6167272 A JP S6167272A JP 18811284 A JP18811284 A JP 18811284A JP 18811284 A JP18811284 A JP 18811284A JP S6167272 A JPS6167272 A JP S6167272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
electrode
gate
film
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18811284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hagio
萩尾 正博
Kazunari Oota
一成 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP18811284A priority Critical patent/JPS6167272A/ja
Publication of JPS6167272A publication Critical patent/JPS6167272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66878Processes wherein the final gate is made before the formation, e.g. activation anneal, of the source and drain regions in the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/47Schottky barrier electrodes
    • H01L29/475Schottky barrier electrodes on AIII-BV compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はマイクロ波帯等で用いられる電界効果トランジ
スタの製造方法に関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 従来GaAsショ、トキーケ9−ト電界効果トランジス
タ(以下GaAs MESFETと略称する)などの高
層 −波用トランジスタにおいては、すぐれた高周波特
性を得るために、ソース抵抗を小さくすることが必要不
可欠となる。たとえばSHF帯用0GaAsMESFE
Tではソース抵抗は通常50以下に設計される。
ソース抵抗をこのように小さな値にしておくために、ソ
ース電極につながる高不純物濃度領域とデート電極との
間隔を小さくしようとして従来から用いられてきた方法
に、第1図に示すような高融点金属によるゲートショッ
トキー電極を用いるセルファライン法がある。この方法
では第1図(a)に示すようにn彫工細物をイオン注入
した領域1を有するGaAs基板2に、TiW 、 W
Siなどの高融点金属を用いたショットキー接合のケ゛
−ト電極3を形成したのち、第1図(b)に示すように
、高濃度のn彫工細物をイオン注入する。このときケ゛
−ト直下の活性層はゲート電極3によって覆われている
ためイオン注入されず、第1図(b)に示すように高不
純物濃度領域4,5が形成される。ついでイオン注入し
た領域を活性化するための熱処理を行なう。活性化を十
分に行なうためには熱処理温度が十分高いことが必要で
、通常600℃以上に設定される。活性化の熱処理のの
ち、第1図(c)に示すように、ソース電極6、ドレイ
ン電極7を形成して、GaAs MESFETが完成す
る。
以上の説明で明らかなように、この方法は、ソース電極
6につながる高不純物濃度領域4とゲート電極3との距
離がほとんど零になるため、ソース抵抗を極めて小さく
できるという特徴を有する。
しかし、ゲート電極3を形成したのちに活性化の熱処理
を行なうため、この熱処理に耐えるショットキー接合を
形成する金属に、ケ゛−ト金属が限定されてしまう。こ
のような金属としてはTiW wWSix jTiW−
8tなどがあるが、比抵抗が大きい、あるいは、熱処理
の際の剥離を防ぐために金属膜の厚さを薄くしなければ
ならない等の事情によυケ゛−ト抵抗が大きくなる欠点
を有している。ゲート抵抗はGaA3 MESFETの
雑音特性を劣化させるため、第1図に示すような方法は
、従来、低雑音増幅用!vIESFETには不向きであ
った。
(発明の目的) 本発明の目的は、従来例の欠点を解消し、ゲート抵抗お
よびソース抵抗が小さく、すぐれた特性の低雑音増幅用
MESFETをうることのできる電界効果トランジスタ
の製造方法を提供することである。
(発明の構成) 本発明の電界効果トランジスタの製造方法は、第1の金
属よりなるデート電極を半導体基板上に形成する工程と
、この半導体基板を600℃以上の温度で熱処理する工
程と、第1の金属よシなるゲート電極の上に第2の金属
からなる膜を形成する工程とからなるものである。
(実施例の説明) 本発明の一実施例について第2図に基づいて説明する。
同図は本発明の電界効果トランジスタの製造方法を示す
。同図において1はn彫工細物をイオン注入した領域、
2はGaAs基板、3はr−ト電極、4,5は高不純物
濃度領域で、以上は第1図の構成と同じである。また第
2図(−、(b)はそれぞれ第1図(a) ? (b)
の構成と同じものである。
第2図(a) p (b)工程ののち、活性化の熱処理
を行ない、ついでフォトレジストなどの有機物の膜21
を第2図(c)に示すように基板2の上に塗布する。
つぎに、たとえばプラズマエッチによ)有機物の膜21
を薄くシ、第2図(d)に示すように、ゲート電極3の
上部22を有機物の膜21よシ露出させる。その後、第
2図(、)に示すように無電界メッキ法などによシ、た
とえば、Ni層23、Au層24などの第2の金属層を
形成する。つぎに、有機物の膜21を除去し、第2図(
f)に示すように、ソース電極25、ドレイン電極26
を形成するとGaA sMESFETが完成する。
上記の説明において、第2の金属層23.24としては
、Au、Agなどの比較的抵抗率の小さい金属を用いれ
ば、ゲート抵抗を効果的に減らすことができる。またメ
ッキ法としては電界メッキ法でもよいが、この場合は、
n影領域をあらかじめ基板面内にわたって網目状に接続
しておくか、あるいは、有機物の膜21を塗布する前に
金属を蒸着しておくなどの方法によって、ゲート電極3
に給電する経路を形成しておかなければならない。
以上のように、活性化の熱処理の後に、第2の金属をデ
ート電極上にメッキ法などを用いて形成することにより
r−ト抵抗を小さくすることができる。
(発明の効果) 本発明によれば、第1の金属よりなるデート電極の上に
、熱処理の後、第2の金属を形成する工程を施すことに
よ、シ、ケ゛−ト抵抗を減少せしめ、すぐれた特性の電
界効果トランジスタの製造を可能、とするものであり、
その実用的効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電界効果トランジスタの製造方法を示す
断面図、第2図は本発明の一実施例による電界効果トラ
ンジスタの製造方法を示す断面図である。 1・・・n彫工細物をイオン注入した領域、2・・・G
aA s基板、3・・・ゲート電極、4,5・・・高不
純物濃度領域、6・・・ソース電極、7・・・ドレイン
電極、21・・・有機物の膜、22・・・ゲート電極の
上部、23・・・Ni層、24・・・Au層、 25・
・・ソース電極、26・・・ドレイン電極。 第1図 (a) (b) (C) 第2図 (b) (C) 第2図 (d)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の金属よりなるゲート電極を半導体基板上に
    形成する工程と、前記半導体基板を600℃以上の温度
    で熱処理する工程と、前記第1の金属よりなるゲート電
    極の上に第2の金属からなる膜を形成する工程とからな
    ることを特許とする電界効果トランジスタの製造方法。
  2. (2)前記第2の金属をメッキにより形成することを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の電界効果トラ
    ンジスタの製造方法。
JP18811284A 1984-09-10 1984-09-10 電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS6167272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18811284A JPS6167272A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18811284A JPS6167272A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167272A true JPS6167272A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16217908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18811284A Pending JPS6167272A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167272A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63248178A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
FR2636471A1 (fr) * 1988-09-14 1990-03-16 Mitsubishi Electric Corp Procede de fabrication d'une electrode de grille pour un transistor a effet de champ
JPH02244642A (ja) * 1989-03-16 1990-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
US4965218A (en) * 1985-10-21 1990-10-23 Itt Corporation Self-aligned gate realignment employing planarizing overetch
EP0480313A2 (de) * 1990-10-12 1992-04-15 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von T-Gate-Elektroden
US5502003A (en) * 1994-03-04 1996-03-26 Fuji Electric Co., Ltd. Silicon carbide electronic device manufacturing method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60610A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Nec Corp 多素子薄膜ヘツド
JPS6038884A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60610A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Nec Corp 多素子薄膜ヘツド
JPS6038884A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965218A (en) * 1985-10-21 1990-10-23 Itt Corporation Self-aligned gate realignment employing planarizing overetch
JPS63248178A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
FR2636471A1 (fr) * 1988-09-14 1990-03-16 Mitsubishi Electric Corp Procede de fabrication d'une electrode de grille pour un transistor a effet de champ
US5032541A (en) * 1988-09-14 1991-07-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing a semiconductor device including a Schottky gate
JPH02244642A (ja) * 1989-03-16 1990-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
EP0480313A2 (de) * 1990-10-12 1992-04-15 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von T-Gate-Elektroden
EP0480313A3 (en) * 1990-10-12 1993-11-18 Daimler Benz Ag Method of fabrication a t-gate-electrode
US5502003A (en) * 1994-03-04 1996-03-26 Fuji Electric Co., Ltd. Silicon carbide electronic device manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4540446A (en) Method of forming ohmic contact on GaAs by Ge film and implanting impurity ions therethrough
JPS6167272A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0361346B2 (ja)
JPS62274673A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61187277A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6273673A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS5627973A (en) Manufacture of compound semiconductor device
JPH022639A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH028457B2 (ja)
JPS6352473A (ja) 化合物半導体装置
JPH06151354A (ja) 半導体素子の電極形成方法
JPH0226790B2 (ja)
JP2996034B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0783026B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0666336B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS59213172A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01189960A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS60123026A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59181067A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH03190246A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63226969A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6053074A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JPS6276566A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0834224B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS5816344B2 (ja) シヨツトキバリヤゲ−トガタデンカイコウカトランジスタノセイゾウホウホウ