JPH028457B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028457B2
JPH028457B2 JP58184488A JP18448883A JPH028457B2 JP H028457 B2 JPH028457 B2 JP H028457B2 JP 58184488 A JP58184488 A JP 58184488A JP 18448883 A JP18448883 A JP 18448883A JP H028457 B2 JPH028457 B2 JP H028457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
forming
ohmic electrode
region
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58184488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6077467A (ja
Inventor
Toshio Nonaka
Hiroshi Nakamura
Nagayasu Yamagishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP18448883A priority Critical patent/JPS6077467A/ja
Priority to US06/602,578 priority patent/US4540446A/en
Publication of JPS6077467A publication Critical patent/JPS6077467A/ja
Publication of JPH028457B2 publication Critical patent/JPH028457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66878Processes wherein the final gate is made before the formation, e.g. activation anneal, of the source and drain regions in the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、化合物半導体を用いた電界効果トラ
ンジスタの製造方法に関する。
(従来技術) 従来の化合物半導体電界効果トランジスタ例え
ばGaAsMESFETにおいては、ゲート電極材と
して高融点金属を用いたセルフアライン構造が知
られており、そこではゲート電極を形成した後
で、所望のn+高濃度注入層を形成し、その活性
化アニールが行われ、そのアニール温度として
800℃〜900℃程度までは保証されている。
他方、オーミツク接触を得るための形成方法に
ついては、AuGe/GaAsとの合金反応あるいは
AuGe/Ni/Au電極を利用した合金反応が広く
行われていて、その際の合金化温度としては400
℃〜450℃程度が採用されている。
しかしながら、オーミツク接触を形成する場合
その合金化処理工程において、例えばGaAsと
AuGeとの界面に凸凹が生じ易く、又オーミツク
電極の表面モホロジー(状態)の悪化などによる
ボールアツプ現象が発生し易い。よつてFETを
作製する場合、オーミツク電極を形成した後はオ
ーミツク処理温度以上の熱処理は適当ではない。
従つてこのようなオーミツク電極材を用いた従
来の製造方法においては、オーミツク電極の形成
工程の手順が特定され、例えばGaAsMESFET
を一つの構成要素とする大規模回路を実現する場
合、製造工程の自由度が大幅に制約を受ける欠点
があつた。
(発明の目的) 本発明はゲート電極及びオーミツク電極の形成
工程の前後如何を問わず、アニールを行なえるよ
うにした電解効果トランジスタの製造方法を提供
することにある。
(発明の構成) 本発明は電界効果トランジスタの製造方法であ
つて、化合物半導体基板上のオーミツク電極形成
予定領域にGe膜を形成する工程と、このGe膜に
高濃度のAsイオンを注入することによりオーミ
ツク電極を形成し、しかも前記基板の前記Ge膜
直下の領域に高濃度のn型不純物イオンを注入す
る工程と、その後シヨツトキ接合を形成しうる高
融点金属で前記基板上にシヨツトキ電極と少なく
とも前記オーミツク電極上に被覆層とを同時に形
成する工程とを含むことを特徴とするものであ
る。
(実施例) 第1図ないし第10図は本発明の一実施例の説
明図であり、図面に沿つて説明する。
まず半絶縁GaAs基板の全面に耐熱オーミツク
材料であるGe膜を被着し、レジストを用いてパ
ターンニングすることによつて、第1図に示すよ
うに、半絶縁GaAs基板1のオーミツク接触予定
表面にGe膜2を被着形成する。その際、レジス
トパターン3は次の工程のために残しておく。
次にイオン阻止能の高いNi膜を全面に被着し、
リフトオフ法によつてそのNi膜をパターンニン
グすることによつて、第2図に示すように、Ge
膜2が被着された表面以外の表面にNiマスク4
を被着形成する。
次に第3図に示すように、Niマスク4をマス
クとしてn形イオン注入を行い、Ge膜2をn++
イオン注入Ge膜2′とし、その直下領域をn++
イオン注入領域5とする。Ge膜2へのイオン注
入は、Asイオンを用い、イオン注入Ge膜2′の
膜厚方向中央でのピークイオン濃度が1020/cm3
なるようにするのがよい。直下領域へのイオン注
入は、Siイオンを用い、n++形イオン注入領域5
のイオン濃度が5×1018/cm3程度となるように行
うのがよい。
次にNiマスク4を除去することによつて、第
4図に示すように、オーミツク電極となるAsイ
オンが注入されたGe膜2′が形成され、その直下
にn++形イオン注入領域5が形成されたものを作
る。
次に第5図に示すように、レジストパターン6
を形成したのち、これをマスクとして活性領域と
なる領域を含む領域にイオン濃度が1017/cm3程度
となるようにn形不純物であるSiイオンをイオン
注入し、n形イオン注入領域7とする。
次に前記レジストパターン6を除去したのち第
6図に示すように、GaAsn形活性層との間シヨ
ツトキ接合を形成できる高融点金属である、W−
Al膜8を全面に被着する。
次にNi膜を全面に被着し、その後パターンニ
ングすることによつて、第7図に示すように、ゲ
ート電極を形成すべき表面とn++形イオン注入Ge
膜2′との表面を被うNiマスク9を被着形成す
る。
次に第8図に示すように、前記Niマスク9を
マスクとして、高融点金属であるW−Al膜8を
パターンニングし、ゲート電極8a及びオーミツ
ク電極被覆8bを形成する。
次に第9図に示すように、GaAsMESFET以
外の領域を被うレジストパターン10を形成した
のち、n++形イオン注入領域5とゲート電極8a
との間にイオン濃度1018cm-3程度でSiイオンをイ
オン注入し、n+形イオン注入領域11を形成す
る。
次にNiマスク9及びレジストパターン10を
除去したのち、第10図に示すように、n++形イ
オン注入Ge膜2′、n++イオン注入領域5、活性
領域用のイオン注入領域7及びn+イオン注入領
域11の不純物を活性化するためにSiO2膜12
を全面に被着したのち、800℃程度の温度で20分
間程度のアニールを行う。その後、SiO2膜12
の所定個所に窓を開けることによつて
GaAsMESFETは完成する。
以上説明したように、この実施例では、高融点
金属であるW−Al膜でゲート電極を構成し、且
つそのW−Al膜の被覆層を有するAsイオンによ
るn++Ge膜でオーミツク電極を形成しているた
め、電極材の被着形成後に活性化アニールを行つ
ても、GaAs/Ge界面、Ge/W−Al界面および
電極表面状態は良好であり、従つて全ての領域の
活性化を一度に行うことができる。
また、この実施例では、中間にn+形領域を形
成した構造となつているので、ゲート電極直下へ
のn形不純物の横方向拡散を考慮することなく、
オーミツク電極直下のn++形領域を十分高濃度に
でき、従つて寄生抵抗を低減することができる。
なおまた、第10図の工程の後、検査した結
果、しきい値が所定の値でなかつた場合などにお
いては、更に活性領域7へのイオン注入とアニー
ルを追加して行うことができるなどの利点があ
る。
なお、第4図の構造までは、半絶縁GaAs基板
1に、まず第2図相当のNiマスクを形成し、次
いでGe膜2を全面被着し、その後所定のイオン
注入を行い、その後Niマスク4及びその上のGe
膜を除去することによつても作ることができる。
また、活性領域7を形成するためのイオン注入
は、例えば第2図の工程前で行うなど、比較的随
時の手順で行うことができる。
また、ゲート電極及びオーミツク電極のカバー
として用いる高融点金属は、素子間配線を兼ねさ
せることもできる。
(発明の効果) 本発明は高融点金属によりゲート電極を形成
し、これと同一の工程においてオーミツク電極材
を前記高融点金属で覆いあるいは更に前記高融点
金属を配線パターンに利用できるため、オーミツ
ク電極の形成手順が特定されることなく電界効果
トランジスタを一つの構成要素とする大規模回路
の製造に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第10図は、本発明の実施例にお
けるGaAsMESFETの構造断面図である。 1……半絶縁GaAs基板、2……Ge膜、2′…
…n++形イオン注入Ge膜、3……レジストパター
ン、4……Niマスク、5……GaAsn++形イオン
注入領域、6……レジストパターン、7……
GaAs活性領域用イオン注入領域、8……W−Al
膜、8a……W−Alゲート電極、8b……W−
Alオーミツク電極被覆、9……Niマスク、10
……レジストパターン、11……GaAsn+形イオ
ン注入領域、12……SiO2膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 化合物半導体基板上のオーミツク電極形成予
    定領域にGe膜を形成する工程と、このGe膜に高
    濃度のAsイオンを注入することによりオーミツ
    ク電極を形成し、しかも前記基板の前記Ge膜直
    下の領域に高濃度のn型不純物イオンを注入する
    工程と、その後シヨツトキ接合を形成しうる高融
    点金属で前記基板上にシヨツトキ電極と少なくと
    も前記オーミツク電極上に被覆層とを同時に形成
    する工程とを含むことを特徴とした電界効果トラ
    ンジスタの製造方法。
JP18448883A 1983-09-19 1983-10-04 電界効果トランジスタの製造方法 Granted JPS6077467A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18448883A JPS6077467A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 電界効果トランジスタの製造方法
US06/602,578 US4540446A (en) 1983-09-19 1984-04-20 Method of forming ohmic contact on GaAs by Ge film and implanting impurity ions therethrough

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18448883A JPS6077467A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077467A JPS6077467A (ja) 1985-05-02
JPH028457B2 true JPH028457B2 (ja) 1990-02-23

Family

ID=16154048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18448883A Granted JPS6077467A (ja) 1983-09-19 1983-10-04 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077467A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158778A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JP2005245968A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Tetsuo Tokuda 寝具用カバー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425171A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Fujitsu Ltd Manufacture of field effect semiconductor device
US4188710A (en) * 1978-08-11 1980-02-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ohmic contacts for group III-V n-type semiconductors using epitaxial germanium films
JPS5698877A (en) * 1980-01-08 1981-08-08 Mitsubishi Electric Corp Gaas field effect transistor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425171A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Fujitsu Ltd Manufacture of field effect semiconductor device
US4188710A (en) * 1978-08-11 1980-02-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ohmic contacts for group III-V n-type semiconductors using epitaxial germanium films
JPS5698877A (en) * 1980-01-08 1981-08-08 Mitsubishi Electric Corp Gaas field effect transistor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6077467A (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4540446A (en) Method of forming ohmic contact on GaAs by Ge film and implanting impurity ions therethrough
US4712291A (en) Process of fabricating TiW/Si self-aligned gate for GaAs MESFETs
JPH028457B2 (ja)
JPH046089B2 (ja)
JPS6167272A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS61187277A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6160591B2 (ja)
JPS6273673A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6396914A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2889240B2 (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
JPH04359468A (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
JPH0226790B2 (ja)
JPS6113659A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH028454B2 (ja)
JPS6038883A (ja) ショットキゲ−ト型fetの製造方法
JPH0439772B2 (ja)
JPS6396964A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS63179579A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS62206886A (ja) 化合物半導体電界効果トランジスタの製造方法
JPS62185377A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6323368A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63246870A (ja) 化合物半導体装置及び製造方法
JPH0480929A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH01293571A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6276566A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法