JPH02244642A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02244642A
JPH02244642A JP6550689A JP6550689A JPH02244642A JP H02244642 A JPH02244642 A JP H02244642A JP 6550689 A JP6550689 A JP 6550689A JP 6550689 A JP6550689 A JP 6550689A JP H02244642 A JPH02244642 A JP H02244642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
resist
insulating film
head
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6550689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tagashira
田頭 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6550689A priority Critical patent/JPH02244642A/ja
Publication of JPH02244642A publication Critical patent/JPH02244642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はゲート電極を微細化し且つゲート電極の直列抵
抗Rgを低減することが可能な改良された半導体装置の
製造方法に関する。
(ロ)従来の技術 GaAs MESFET、HEMT素子等の動作速度が
速くなるにつれて、ゲート電極長を短くする必要が増々
強くなってきている。このため従来は、例えば特開昭6
2−46577号公報に記載されているように、電子ビ
ーム露光を使用した方式や、deepUV露光、LBス
テッパ露光等の方式により微細加工が成される。
その製造方法は、第2図に示すよう番こ、GaAs基体
(1)の表面をリセス構造としソース・ドレイン電極(
2)(3)を形成した後レジスト(4)を塗布し、前記
各露光方法のうちいずれかを利用して開口部(5)を形
成し、その表面にゲート電極材料(6)を蒸着すること
により基体(1)表面にゲート電極(7)を形成する。
その後レジスト(4)をリフトオフすることにより余分
なゲート電極材料層(6)を除去することで微細なゲー
ト電極長を有するGaAsMESFETが製造される。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来のりフトオフ法ではゲート電極(7
)の微細化を押し進めるにつれてゲート電極(7)は第
2図に示すような山状に変形し、それがゲート電極(7
)の直列抵抗Rgを一層増大きせる欠点があった。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上記従来の課題に鑑み成されたもので、リフト
オフ法によりゲート電極(14)を形成した後に絶縁膜
(15)を堆積、レジスト(16)を塗布し、このレジ
スト(16)を飽和しない露光量で露光することにより
絶縁膜(15)の頭部を露光し、レジスト(16)マス
クの状態で絶縁膜(15)を選択除去することによりゲ
ート電極(14)の頭部(19〉を露出し、この露出し
たゲート電極(14)の頭部(19)に対してオーミッ
ク接触が成される第2ゲート電極(20)を設けること
により、ゲートの直列抵抗Rgを低減した半導体装置の
製造方法を提供するものである。
(ネ)作用 本発明によれば、ゲート電極(14)の上に第2ゲート
電極(20〉が載置された構造となるので、ゲート電極
(14)を微細加工することにより短ゲート長が得られ
ると同時に、第2ゲート電極(20)がゲートの直列抵
抗Rgを低減する。
(へ)実施例 以下に本発明の一実施例を図面を参照しながら詳細に説
明する。
先ず第1図Aにおいて、半絶縁性のGaAs基体(11
)表面のゲート領域を選択的にエツチングすることによ
りリセス構造とし、ゲート領域を挾むようにして蒸着又
はスパッタ法とホトエツチング技術により両側にソース
電極(12)とドしイン電極(13)を形成する。その
後従来と同様にアルミ(Al1)のリフトオフ法により
前記ゲート領域上にサブミクロン(0,1〜0.9μ)
のゲート電極(14)を形成する。
そして、常圧CVD又はプラズマCVD法によりゲート
電極(14)を覆うようにして全面にシリコン酸化膜(
Sin、)又はシリコン窒化膜(SiN)から成る絶縁
膜(15)を堆積する。ゲート電極(14)上の絶縁膜
(15)は、ゲート電極(14〉の突出した形状に対応
して山なりの形状を作る。
次に第1図Bに示すように、絶縁膜(15)上にポジ型
レジスト(16)をスピンオン塗布し、フォトマスク(
17)によりゲート電極(14)上のレジスト(16〉
をゲート電極(14)よりやや広い範囲で紫外線露光す
る。露光はレジスト(16)が飽和しない光量で、且つ
ゲート電極(14)上のレジスト<16)は膜厚の全部
が露光するような光量で行う。レジスト(16)はスピ
ンオン塗布法によりゲート電極(14)による絶縁膜(
15)の段差を平坦化するように付着しているので、上
記したようにレジストク16)の表面だけが露光するよ
うな光量で露光することにより、レジスト(16)の露
光部分(17)が絶縁膜(15)の頭部(18)にだけ
達するように露光することができる。
次に第1図Cに示すように、レジスト(16)をアッシ
ングすることによりレジスト(16〉の露光部分り17
)を除去し、ゲート電極(14)上の絶縁膜(15)の
頭部(18〉を露出させる。
次に第1図りに示すように、レジスト(16)を選択マ
スクとしてプラズマドライエツチング又はRIE等の手
法によりゲート電極(14)上の絶縁膜(15)をエツ
チングし、ゲート電極(14)の頭部(19)を露出す
る。このエツチングは等方性で行うと、ゲート電極(1
4)頭部(19)の周囲の絶縁膜(15〉がテーパー状
となるので、この後で形成する第2ゲート電極の形成に
有利となる。
次に第1図Eに示すように、レジスト(16)を除去し
た後先ず蒸着又はスパッタ法によりバリア金属層を挾ん
だ金層を全面に堆積し、金糸蒸着膜(21)とする。そ
の後、ゲート電極(14)の頭部(19)以外をホトレ
ジストでマスキングし、露出した部分の金層(21)を
一方の電極とした電界メツキ法にょりこの部分に厚い金
層を形成してゲート電極(14)の頭部(19)にコン
タクトする第2ゲート電極(20)とする。その後、前
記ホトレジストを除去し、第2ゲートを極(20)をマ
スクとして金糸蒸着膜(21)の余分な部分を除去する
ことにより、同図に示す構造とする。
上記本願発明の製造方法によれば、ゲート電極(14)
をサブミクロン化する一方、第2ゲート電極(20)が
ゲート直列抵抗Rgを低減し且つ第2ゲート電極(20
)がGaAs基体(11)と離れている為ゲート・ソー
ス間容量Cgsの増大が無いことから、素子の最高動作
速度を向上できる。
〈ト)発明の効果 以上に説明した通り、本発明によればゲート直列抵抗R
gの低減とゲート電極(14)のサブミクロン化を両立
できるので、最高動作速度f’ maxが高い半導体素
子を提供できる利点を有する。
また、ゲートを極〈14〉形成後にGaAs基体(11
)表面を絶縁膜(15)が覆うので、装置製造の初期に
GaAs基体(11)表面をパッシベーションすること
により、基体(11)表面の余分な汚染を防止し、装置
の信頼性を向j−できる利点をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図Aから第1図Eは夫々本発明を説明す′る為の断
面図、第2図は従来例を説明する為の断面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半絶縁性半導体基板のゲート領域上にゲート電極
    を形成する工程、 前記ゲート電極を覆う絶縁膜を形成する工程、前記絶縁
    膜上の全面にレジストをスピンオン塗布する工程、 前記ゲート電極上のレジストを飽和しない露光量で選択
    的に露光する工程、 前記レジストを現像し前記ゲート電極の形状に対応して
    突出した形状を持つ前記絶縁膜の頭部を露出する工程、 前記レジストをマスクとして前記絶縁膜の頭部をエッチ
    ング除去し、前記ゲート電極の頭部を露出する工程、 前記ゲート電極の頭部にコンタクトする第2ゲート電極
    を形成する工程を具備することを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
  2. (2)前記絶縁膜がCVD酸化膜又はCVD窒化膜であ
    ることを特徴とする請求項第1項に記載の半導体装置の
    製造方法。
JP6550689A 1989-03-16 1989-03-16 半導体装置の製造方法 Pending JPH02244642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6550689A JPH02244642A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6550689A JPH02244642A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02244642A true JPH02244642A (ja) 1990-09-28

Family

ID=13289022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6550689A Pending JPH02244642A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02244642A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167272A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electronics Corp 電界効果トランジスタの製造方法
JPS61144880A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
JPS62113481A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Mitsubishi Electric Corp 電極の形成方法
JPS63300568A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nec Corp ショットキ−電極の形成方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167272A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electronics Corp 電界効果トランジスタの製造方法
JPS61144880A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
JPS62113481A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Mitsubishi Electric Corp 電極の形成方法
JPS63300568A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nec Corp ショットキ−電極の形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950567A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
KR0130963B1 (ko) T형 단면구조의 게이트 금속전극을 갖는 전계효과 트랜지스터의 제조방법
JP2637937B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
US5599738A (en) Methods of fabrication of submicron features in semiconductor devices
JPH02244642A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63137481A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3147843B2 (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
JP2825284B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61280673A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0684950A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH01100974A (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPS616870A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH05275455A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02189936A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63280462A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6227754B2 (ja)
JPH0233939A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6146074A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6083378A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60234375A (ja) シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法
JPS61290777A (ja) シヨツトキ−ゲ−ト電極を製造する方法
JPS6039875A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6354776A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03293733A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0758718B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法