JPS60234375A - シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法 - Google Patents

シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法

Info

Publication number
JPS60234375A
JPS60234375A JP8943584A JP8943584A JPS60234375A JP S60234375 A JPS60234375 A JP S60234375A JP 8943584 A JP8943584 A JP 8943584A JP 8943584 A JP8943584 A JP 8943584A JP S60234375 A JPS60234375 A JP S60234375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
hole
electrode
source
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8943584A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hanabusa
英 善明
Hirotaka Nishizawa
裕孝 西沢
Akio Anzai
安斎 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8943584A priority Critical patent/JPS60234375A/ja
Publication of JPS60234375A publication Critical patent/JPS60234375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、ショットキゲート型FET (MESFET
)の製造技術、特に、サブミクロンオーダのゲート幅を
もつ高速なG a A s −M E S F E T
の製造に適用して有効な技術に関するものである。
[背景技術] 化合物半導体であるGaAsはSiに代わる次世代の半
導体材料であるといわれている。そわは、Ga’Asの
電子移動度がSiに比べて大きく、しかもQ a A 
s自体が半絶縁性で素子間分離が容易であるなどという
材料面での利点があるからである。こうしたG a A
 sを基板とした集積回路においては、MESFET構
造が主として用いられる(たとえば、電子材料、 19
83年1月号、p43〜50、rGaAsデバイス・プ
ロセス技術」参照)。
ところで、本発明者の検討によると、MESFETの高
速化には、実効的なチャネル長をできるだけ小さく、た
とえばサブミクロクンオーダの寸法にすることが有効で
あることが判明した。
この点、従来のGaAs−MESFETでは、実効的な
チャネル長が、ゲート金属のホトレジスト処理工程の最
小加工寸法で決定されているため。
せいぜい1〜2μm程度が限界である。
[発明の目的コ 本発明の目的は、ホトリソグラフィ技術だけでは不可能
なサブミクロンオーダのゲート幅をもつMESFETを
製造する技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
[発明の概要コ 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、G a A s半絶縁性基板の一面を被う絶
縁膜に対し、ゲート電極を形成すべき部分に穴をあけた
後、その六の側周部分に穴を狭める絶縁膜を形成してか
らゲート電極を形成するようにしている。前記穴がホト
リソグラフィ技術による最小加工寸法に制限されるとし
ても、穴の側周部分の絶縁膜の分だけ穴寸法を狭めるこ
とができ、それに応じて実効的なチャネル長も小さくな
るわけである。
[実施例] (第1図を参照して) まず、半絶縁性のG a A s基板1の一面全体にS
iイオンを打込むことによってN−型のチャネル領域2
を形成し、ついで図示しないホトレジストをマスクとし
てSiイオンを再度打込むことによってN+型のソース
領域3およびドレイン領域4を形成する。そして、これ
ら各領域2 、3 、4を形成したG a A s基板
1上に絶縁膜5を形成した後、絶縁膜5に対しソースお
よびトレインのコンタクト六6,7を形成する。絶縁膜
5はパッシベーションおよび電極引出し用のものである
。しかもまた、この絶縁膜5は最後には部分的にエツチ
ングすることを要するので、エツチングしやすいもの、
たとえばリンシリケートグラス(PSG)を用いるのが
良い。
(第2図を参照して) 次に、G a A s基板1上にAfl等の導電体を蒸
着し5さらにそれをパターニングすることによって、ソ
ース領域3およびドレイン領域4にコンタクトするソー
ス電極8およびドレイン電極9を形成する。各電極8,
9上は絶縁膜10で被覆する。
絶縁膜10はソースおよびドレイン電極8,9と後述す
るゲート電極との間の絶縁をなすものである。この絶縁
膜10としては、PSGのほか、スパッタリングによる
二酸化シリコンあるいは窒化シリコン等を用いることが
できる。
(第3図を参照して) 前記絶縁膜10のうち、ゲート電極を形成すべき部分に
、G a A s基板1の表面に達する六11を形成す
る。この六11の形成は通常のホトエツチングによる。
したがって、六11の径はせいぜい1μm程度である。
次に、六11を形成したG a A s基板1上に別の
絶縁膜12を形成する。絶縁膜12の膜厚は六1〜1の
径に対して比較的薄くすることを要する。
しかし、絶縁膜12は六11の側周を充分に被覆するこ
とが望ましく、たとえばCVD法による窒化シリコンが
好適である。
(第4図を参照して) 前記絶縁膜12を方向性のエツチング、たとえば反応性
イオンエツチングによってその膜厚相当分だけ除去する
。すると、絶縁膜12は穴11の側周部分にのみ残存す
ることになる。したがって、G a A s基板1の表
面を露出する穴13は、前記六1−1に比べて残存した
絶縁膜12の分だけ狭まっている。
(第5図を参照して) そこで次に、狭まった穴13の部分にゲート電極14を
形成する。ゲート電極14は、公知のホトエツチングあ
るいはリフトオフによって容易に形成することができる
。なお、ゲート電極14の材料としては、W、Tiある
いはそのシリサイド等を用いることができる。
[効果] (1)ゲート電極を形成すべき部分の穴の側周に、その
穴を狭める絶縁膜を形成しているので、ゲート電極のコ
ンタクト穴がその絶縁膜の分だけ小径となる。そのため
、ゲート電極下の実効的なチャネル長が小さくなり、デ
バイスの高速化を図ることができる。
(2)前記穴を狭める絶縁膜を方向性エツチングを用い
て残存させる場合には、穴の狭め量を絶縁膜の膜厚によ
って制御できるので、実効的なチャネル長を比較的高精
度に規定することができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。たとえば、各絶縁膜5,
10.12はそれぞれの機能に応じて互いに異なる材料
を用いることもできるが、すべてを、あるいはその中の
二つを同じ材料(たとえばPSG)で形成することによ
って、チャネル領域2上に位置する部分における互いの
密着性をより密になすことができる。
[利用分野] 本発明は、G a A s基板のほか、他の化合物半導
体基板上にMESFETを形成する場合に広く利用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の一実施例を工程順l;示す断
面図である。 1・・・半絶縁性基板、2・・・チャネル領域、3・・
・ソース領域、4・・・ルイン領域、5・・・絶縁膜、
6,7・・・コンタクト穴、8・・・ソース電極、9・
・・ドレイン電極、10・・・絶縁膜、11・・・穴、
12・・・六を狭めるための絶縁膜、13・・・狭まっ
た穴、14・・・ゲート電極。 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次のような各工程からなることを特徴とするショッ
    トキゲート型FETの製造方法。 (A)半絶縁性基板の一面に、チャネル、ソース、ドレ
    インの各領域を形成する工程。 (B)前記ソース領域およびドレイン領域に対してコン
    タクトするソース電極およびトレイン電極を形成する工
    程。 (C)前記ソース電極およびドレイン電極を含む半絶縁
    性基板の一面全体に絶縁膜を被覆する工程。 (D)前記絶縁膜のうち、ゲート電極を形成すべき部分
    に、前記半絶縁性基板に達する穴をあける工程。 (E)前記穴の側周部分に六を狭める絶縁膜を形成する
    工程。 (F)前記(E)工程によって狭まった大部分にゲート
    電極を形成する工程。 2、前記穴を狭める絶縁膜の形成手段として、半絶縁性
    基板の一面全体に絶縁膜を形成した後、その絶縁膜を方
    向性エツチングによって膜厚相当分だけ除去する方法を
    用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシ
    ョットキゲート型FETの製造方法。 3、前記狭まった穴はサブミクロンオーダの径をもつこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項あるいは第2項記
    載のショットキゲート型FETの製造方法。
JP8943584A 1984-05-07 1984-05-07 シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法 Pending JPS60234375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8943584A JPS60234375A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8943584A JPS60234375A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60234375A true JPS60234375A (ja) 1985-11-21

Family

ID=13970591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8943584A Pending JPS60234375A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60234375A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563079A (en) * 1992-06-09 1996-10-08 Goldstar Co., Ltd. Method of making a field effect transistor
US6204148B1 (en) * 1999-06-11 2001-03-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making a semiconductor device having a grown polysilicon layer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563079A (en) * 1992-06-09 1996-10-08 Goldstar Co., Ltd. Method of making a field effect transistor
US6204148B1 (en) * 1999-06-11 2001-03-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making a semiconductor device having a grown polysilicon layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2778600B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4599790A (en) Process for forming a T-shaped gate structure
JPS5950567A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0260217B2 (ja)
JP2016522982A (ja) モノリシック集積回路(mmic)構造およびかかる構造を形成することに関する方法
JPH022142A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS60154674A (ja) 電子装置の製造方法
US6849508B2 (en) Method of forming multiple gate insulators on a strained semiconductor heterostructure
US4871419A (en) Method of forming pattern of a two-layer metal film
JPS60234375A (ja) シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法
JPS6155969A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR940002402B1 (ko) 자체 정열된 게이트 트랜치(gate trench) MOSFET 제조방법
JPS6323669B2 (ja)
JPS61240684A (ja) シヨツトキ−型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS61163664A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60115268A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63129664A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6068662A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0233939A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0439773B2 (ja)
JPS59114826A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60234373A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05129343A (ja) シヨツトキゲート型電界効果トランジスタの製造方法
JPS63122272A (ja) Mos型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS5965484A (ja) 半導体装置の製造方法