JPS6354776A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6354776A
JPS6354776A JP19922886A JP19922886A JPS6354776A JP S6354776 A JPS6354776 A JP S6354776A JP 19922886 A JP19922886 A JP 19922886A JP 19922886 A JP19922886 A JP 19922886A JP S6354776 A JPS6354776 A JP S6354776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
covered
gate
region
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19922886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ishiuchi
石内 宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19922886A priority Critical patent/JPS6354776A/ja
Publication of JPS6354776A publication Critical patent/JPS6354776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置、特にガリウムヒ素電界効果型ト
ランジスタ(GaAs  FET)  のゲート電極の
製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の短ゲート長(1ミクロン以下)のゲート
を有するGaAs FET のゲート電極形成法として
は、ホトレジストをホトリソグラフィーによシグート形
成予定地を開口し、 GaAs表面を露出した後、ゲー
ト金属を被着し、リフトオフ法により行う方法が一般に
とられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のゲート形成法では、以下の欠点がある。
即ち、イオン注入で能動層領域全選択的に形成し7(G
aAs FET以外の通常のGaAs FETでは、ゲ
ート電極は、必ずウェハーの能動月領域とゲートポンデ
ィングパッド部がある高抵抗層領域とを分離したいわゆ
るメサ段差を横切る構造をとるために、ゲート金属がこ
のメサ段付近で太くなり、従ってゲート長の広がりによ
るゲート容量の増大等のために所望の高周波特性が得ら
れないという欠点がある。これは、メサ段(通常0.5
〜1μm)付近で、ホトレジストをスピンコードにより
塗布すると、ホトレジストが平担な領域での厚さよりも
薄くなるため、露光・現像により、このメサ段付近のホ
トレジストパターンが他の平担す領域よりも広がってし
まうために、ゲート長も太くなることになる。この塗布
厚の不均一性を改良するために、多層に異種のレジスト
・と塗布して、平担化をはかる方法があるが、工程が複
雑となる上に、必ずしも細いパターンを広がりなく下層
へ転写できない欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるゲート電極の製造方法は、半導体基板上に
絶縁膜を被着する工程とホ) IJングラフィーにより
、ゲート電極形成予定地及びFETの能動領域形成予定
地以外の領域を開口するパターニングを行う工程と、こ
のパターニングにより露出した絶縁膜をエツチングして
GaAsを露出させる工程、次に、ホトレジストを除去
後、再びホトリソグラフィーによfiFETの能動領域
形成予定地以外の領域を開口するパターニング後、Ga
Asエツチングにより高抵抗層を露出させ、能動層領域
と高抵抗層領域とを分離するいわゆるメサ形成工程、さ
らに、ホトレジストを除去後ゲート金属を被着する工程
、次に、ホトリソグラフィーによりポンディングパッド
部を含むゲート電極形成予定地のみホトレジストが残る
パターニング後、このゲート電極形成予定地以外のゲー
ト金属をエツチング除去し、ゲート電極を形成する工程
を含むことを特徴とし、能動領域のゲート長を決定する
絶縁膜エツチングがメサ形成工程以前にあるために、メ
サ段差によるゲート長広がり等の欠点もなく、均一な微
細なゲート長?有する艮好なGaAsFETを提供する
°ことができる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(alは本発明の一実施例の平面図、第1図(b
)は第1図(alのA−A’部の縦断面図である。こn
は第2図乃至第4図に示すようにしてつくられる。すな
わち、GaAs基板上1にシリコン酸化膜2をCVD法
により1.500A被着する。次にポジ型ホトレジスト
3(商品名AZ1350)’にスピンコードにより被着
し、ゲート形成予定地4及びFETの能動領域5以外の
領域とを露光・現像により開ロパターニングヲ行った後
、フレオンガス及び水素によるドライエッチによシ開ロ
領域のシリコン酸化膜を除去しG a A sを露出ち
せる(第2図(a)。
(b))。
ホトレジストを有機洗浄により除去し、再びポジ壓ホト
レジスト6をスピンコードにより被シdl。
FETの能動領域5(能動領域のゲート形成予定地を含
む)以外の領域を開口パターニング後、リン酸:過酸化
水素水:水=4:l:90のエツチング液にてGaAs
1約1μmエツチングする(第3図(a) 、 (bl
 )。
有機洗浄によりホトレジストを除去し1c後、ウェハー
全面に真空蒸着法によりゲート金属としてアルミニウム
7を5000A核着し、づらにその上にポジ型ホトレジ
ストEl−スピンコード法ニより被潰し、ホトリングラ
フオーにより、ゲート電極形成予定地9(ポンディング
パッド部も含む)をパターニングし、リン酸にてゲート
電極形成予定地9以外のアルミニウムをエツチング除去
する(第4図(al 、 (b) )。
その後ホトレジストを有機洗浄により除去することでゲ
ート電極の形成が終了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によってゲート電極を形成し
fcGaAs  FETは、メサ段差の形成前にウェハ
ーが平担な状態にてゲート長を決定するFET能動領域
の絶縁膜のパターニングを行っているためにゲート長が
均一でかつサブミクロン以下の微細パターンを形成する
ことが可能となり、従って非常に良好なRF特性を得る
ことができる。
以上本発明の実施例として特定な材料、特定の条件下で
説明したが、本技術思想がらもこれらに限定さj、る事
なく、例えば、GaAsに限らず、シリコンや、他の半
導体の製造方法にも適用されることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明によるGaAs  FETペレ−
/ )の平面図。また、第1図(blは第1図(alの
A−A’線断面図である。第2図乃至第4図は本発明の
一実施例の各工程図で、各々(alは平面図、(b)は
(alで示すB−B’  、C−C’  、D−D’線
の断面図である。 1・・・・・・G a A s基板、2・・・・・・シ
リコン酸化膜、3・・・・・・AZ−1350,4・・
・・・・ゲート形成予定地、5・・・・・・FETの能
動領域、6・・・・・・ポジ型ホトレジスト、7・・・
・・・アルミニウム、8・・・・・・ポジ型ホトレジス
ト、9・・・・・・ゲート電極形成予定地。 第2図(a) 第3図(a) 形4図(a) 第4図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 能動領域と高抵抗領域とを半導体のエッチングにより分
    離するメサ工程を有し、このメサ工程より前に半導体に
    絶縁膜を被着し、前に能動領域のゲート電極形成予定地
    の絶縁膜を開口して半導体を露出させる工程を有する事
    を特徴とし、さらにメサ工程後にゲート金属を表面上に
    被着し、能動領域及び高抵抗領域のゲート電極をホトリ
    ソグラフィによるパターニング、エッチングにより形成
    する工程を有することを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP19922886A 1986-08-25 1986-08-25 半導体装置の製造方法 Pending JPS6354776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19922886A JPS6354776A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19922886A JPS6354776A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354776A true JPS6354776A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16404280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19922886A Pending JPS6354776A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354776A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006673B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH0476496B2 (ja)
JP3229550B2 (ja) T型ゲート電極の重畳方法およびt型低抵抗金属の重畳方法
JPS6354776A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09181337A (ja) 半導体素子におけるサブミクロン構造の製造方法
JP2643812B2 (ja) 電界効果型トランジスタのゲート電極形成方法
JPH0684950A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2798041B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63273363A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2776053B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03147338A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62250674A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02185043A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0684951A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6025277A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0365893B2 (ja)
JPH0638431B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04365332A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0341739A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06120253A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH01145870A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60121774A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPH0653248A (ja) ゲート電極形成方法
JPH01125983A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60138976A (ja) 半導体装置の製造方法