JPS6160039A - mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式 - Google Patents

mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式

Info

Publication number
JPS6160039A
JPS6160039A JP59181949A JP18194984A JPS6160039A JP S6160039 A JPS6160039 A JP S6160039A JP 59181949 A JP59181949 A JP 59181949A JP 18194984 A JP18194984 A JP 18194984A JP S6160039 A JPS6160039 A JP S6160039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output signal
parity
parity bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59181949A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Goto
後藤 昌之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59181949A priority Critical patent/JPS6160039A/ja
Publication of JPS6160039A publication Critical patent/JPS6160039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/048Speed or phase control by synchronisation signals using the properties of error detecting or error correcting codes, e.g. parity as synchronisation signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4906Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using binary codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光フアイバ通信路等で用いられるmB1P符号
信号のパリティビット同期方式に関する。
データを通信路等を介して伝送する場合に、送られたデ
ータが正しく受信側で受は取られることが通信を正常に
行なうための大前提である。そのためには、データが伝
送される送信装置を含む通信号に、エラーを惹起せしめ
る因子がないことが望まれるのであるが、実際の通信路
には上述因子が存在する。
そのような因子を除去することも然る事ながら、送信さ
れるデータにエラー検出用データ乃至ビットを付加17
、これを受信側に送り、その受信されたデータ及びエラ
ー検出用データ乃至ビットを用いて受信されたデータに
エラーが生じているか否かを検出することも必要になっ
て来る。
(発明が解決しようとする問題点) 近年、光フアイバ通信伝送においては、2値の原信号系
列のmビット毎にそれらmビットのためのパリティビッ
トを付加するmB1P符号を用いることが考えられてい
る。このmB1P符号は信号伝送速度が(m+1)/m
に上昇するが、その代わりにオンラインでエラー監視を
容易に行ない得ることから、近年急速な発展をみせてい
る光フアイバ通信の伝送路符号として注目を浴びている
ものである。
そのようなエラー監視を行なうためには送信側で挿入さ
れたパリティビット位置の同期を正しくとらなければな
らない。そのための手段の開発が現在進められている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述した技術的課題に応え得るmB1P符号信
号のパリティビット同期方式を提供するもの′で、その
手段はmB1P符号信号とクロック信号との論理積をと
る論理積素子と、クロック信号を1/(m+1)分周す
る1、’(m+1)分周手段と、前記論理積素子の出力
信号を1/2分周する1/2分周手段と、咳1/2分周
手段の出力信号を前記1/(m+4)分周手段の出力信
号を前記1/(m+1)分周手段の出力信号に応答して
順次シフトするシフト手段と、該シフト手段のシフト位
置出力信号に応答してパリティが維持されているか否か
を検出する検出手段と、該検出手段の出力に応答して前
記1/(m+1)分周手段の入カクロフク信号を制御す
る保護手段とを備えて構成したものである。
〔作用〕
本発明方式によれば、入力されるmB1P符号信号の2
分の1分周信号が発生されると共に、この2分の1分周
信号が(m+1)分の1分周信号によりシフト手段にシ
フトインされ、そのシフト手段のシフト位置出力信号か
ら入力mB1P符号信号のパリティが維持されているか
否かが検出され、維持されていない場合には前記(m+
1)分の1分周手段のクロック信号を制御することによ
り入力mB1P符号信号のパリティチェックのための同
期をとることができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照しながら本発明の詳細な説明する
第1図は本発明の一実施例を示す。この図において、■
はrnB1P符号信号を受けるデータ端子、2はクロッ
ク信号を受けるクロック端子である。
これらの端子はアンド回路3の入力に接続されている。
クロック端子2は又1/(m+1)分周回路4へ接続さ
れている。アンド回路3の出力は1/2分周回路5を経
てフリップフロップFFIのデータ人力りに接続され該
フリップフロップFF1の出力はフリップフロップFF
2のデータ人力りに接続されている。これらのフリップ
フロップFF1.FF2のり07り入力Cに1/(m+
1)分周回路4の出力が接続され、その各出力は排他的
論理和回路6の入力に接続されている。回路6の出力は
保護回路7を介して1/(m+1)分周回路4のクロッ
ク信号の分周制御入力に接続されている。保護回路7は
回路6からの信号に応答してmB1P符号信号が伝送さ
れて来た伝送路で生ずる誤り率が許される範囲内にあれ
ば1/(m+1)分局回路3の機能をそのまま維持させ
るが、上記範囲を超える場合にはl/(m+1)分周回
路の出力を次々にずらせていく働きを有するものである
次に、この実施例の動作を説明する。
データ端子1を経てアンド回路3の一方の入力へ入力さ
れるmB1P符号信号はクロック端子2を経てアンド同
士3の他方の入力へ入力されるクロック信号と論理積を
とられる。アンド回路3の出力信号はl/2分周回路5
にて1/2分周される。1/2分周回路5の出力信号は
1/(m+1)分周回路4で1/(m+1)分周された
クロック信号によりフリップフロップFF1.FF2に
順次入力される。
従って、入力されたmB1P符号信号のパリティビット
の同期がとれている場合には、そのパリティが偶パリテ
ィならば排他的論理和回路6の出力信号は“0”となり
、パリティが奇パリティならば回路6の出力信号は“l
”となる。従って、回路6の出力をみれば、パリティが
誤っているか否かを知ることができる。
もし、パリティビットの同期がとれていない場合にはそ
のパリティが偶パリティなら排他的論理和回路6の出力
信号は“1″となり、パリティが奇パリティならば回路
6の出力信号は“0”となる。この回路6の出力信号に
応答する保護回路7は1/(m+1)分周回路4をして
その出力信号を次・Vにずらせていき、遂にはパリティ
ビットのための同期をとる即ち排他的論理回路6の出力
信゛号を偶パリティの場合には“O”にし、奇パリティ
の場合には1″にする。
第2図は本発明の他の実施例を示し、この実施例では、
第1図実施例におけるフリップフロップFFI、FF2
から成るシフトレジスタを、そのシフト位置数が上述保
護回路での保護の仕方によって決まって来る整数nであ
るシフトレジスタ10とし、そのシフトレジスタ10の
隣り合うシフト位置毎の排他的論理和を排他的論理和回
路6.。
62、・・・6o−1でとり、これら排他的論理和回路
の各出力信号を加算回路11で合計し、その和が(n−
1)以下の任意の値に以上又は以下であるか否かを判別
回路12で判別し、その出力により上述保護回路が1/
(m+1)分周回路に対して果たしたと同様の機能を遂
行せしめるように構成した点に第1図実施例との差違が
ある。従って、他の構成要素には同一の参照番号を付し
てその説明を省略する。
このような構成上の差違により、同期化の性能゛の向上
を図ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、■mB1P符号
信号のパリティチェックのための同期をとることができ
、 ■パリティが維持されているか否かを検出する範囲を拡
げることにより、同期化の能力を強化させ得る、等の効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の1つの実施例を示す図、第2図は本発
明の他の実施例を示す図である。 図中、3は論理li1素子、4は1/(m+1)分周回
路、5ば1/2分周回路、FFI、FF2はフリップフ
ロップ、6;61.62.  ・・・6n−1は排他的
論理和回路、7は保護回路、11は加算回路、1,2は
判別回路である。 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)mB1P符号信号とクロック信号との論理積をと
    る論理積素子と、前記クロック信号を1/(m+1)分
    周する1/(m+1)分周手段と、前記論理積素子の出
    力信号を1/2分周する1/2分周手段と、該1/2分
    周手段の出力信号を前記1/(m+1)分周手段の出力
    信号に応答して順次シフトするシフト手段と、該シフト
    手段のシフト位置出力信号に応答してパリティが維持さ
    れているか否かを検出する検出手段と、該検出手段の出
    力信号に応答して前記1/(m+1)分周手段の入力ク
    ロック信号を制御する保護手段とを備えたことを特徴と
    するmB1P符号信号のパリティビット同期方式
  2. (2)前記シフト手段は2つのフリップフロップから成
    り、前記検出手段は該2つのフリップフロップの出力に
    接続された排他的論理回路であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のmB1P符号信号のパリティビ
    ット同期方式。
  3. (3)前記シフト手段はシフト位置が伝送路で生ずる誤
    りに対する保護の仕方から決められる任意の整数nであ
    るシフトレジスタであり、前記検出手段は前記シフトレ
    ジスタの隣り合うシフト位置毎の排他的論理和をとる(
    n−1)個の排他的論理和回路であり、前記保護手段は
    前記各排他的論理和回路の出力に接続された加算回路と
    、該加算回路の出力に接続された判別回路とで構成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のmB1P
    符号信号のパリティビット同期方式。
JP59181949A 1984-08-31 1984-08-31 mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式 Pending JPS6160039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181949A JPS6160039A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181949A JPS6160039A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6160039A true JPS6160039A (ja) 1986-03-27

Family

ID=16109692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181949A Pending JPS6160039A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6160039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8061985B2 (en) 2009-04-30 2011-11-22 Panasonic Corporation Ceiling-embedded ventilation fan

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8061985B2 (en) 2009-04-30 2011-11-22 Panasonic Corporation Ceiling-embedded ventilation fan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276691A (en) Method for the control of receiver synchronization in a mobile phone
EP0443754A2 (en) Method and apparatus for detecting a frame alignment word in a data stream
JPS6160039A (ja) mB1P符号信号のパリテイビツト同期方式
US5510786A (en) CMI encoder circuit
US6859885B2 (en) Data reception method
JPS58177049A (ja) フレ−ム同期パタ−ン検出方式
JPS63278436A (ja) マルチフレ−ム同期方式
KR940001511B1 (ko) 맨체스터 코드 수신시 제어 프레임 감지회로
JPS5945738A (ja) 直列転送デ−タチエツク方式
JPS612440A (ja) 並列デ−タ伝送装置
JPH0294722A (ja) パリティ監視方式
SU842791A1 (ru) Устройство дл сравнени чисел
JP2611722B2 (ja) エラーフラグ出力回路
JPS60227549A (ja) Cmi復号回路
JPS5945304B2 (ja) 二線式通信装置における回線障害検出方式
JPH0372736A (ja) フレーム同期方式
JPS58220545A (ja) デイジタル伝送方式
JPS63290035A (ja) スクランブルドバイナリ型伝送装置
JPH04929A (ja) データ受信回路
JPH056808B2 (ja)
JPS6276835A (ja) 伝送制御方式
JPH03209532A (ja) インタフェース回路
JPS6288435A (ja) パリテイチエツク回路
JPS61276439A (ja) デ−タ伝送装置
JPH07212414A (ja) 信号伝送装置