JPS6159522A - タツチパネルキ−ボ−ド - Google Patents

タツチパネルキ−ボ−ド

Info

Publication number
JPS6159522A
JPS6159522A JP59181197A JP18119784A JPS6159522A JP S6159522 A JPS6159522 A JP S6159522A JP 59181197 A JP59181197 A JP 59181197A JP 18119784 A JP18119784 A JP 18119784A JP S6159522 A JPS6159522 A JP S6159522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
character
display
circuit
inversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59181197A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhiro Inoue
井上 厚宏
Teru Morimoto
森本 輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59181197A priority Critical patent/JPS6159522A/ja
Publication of JPS6159522A publication Critical patent/JPS6159522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表示画面上に設けられる検出手段によシ、タッ
チされたキー位置を検出するタッチパネルキーボードに
おいて、該画面の天地両側から操作するため天地方向の
視差補正と文字の表示方向反転を行なうようにしたタッ
チパネルキーボードに関するものである。
C従来の技術〕 従来、表示器画面上に透明パネルを被せ、その上に形成
した透明タッチキー機構が用いられる。
すなわち、第7図に示すように、表示器1の表示管2の
画面上に僅かな間隙を隔てて透明パネル4を設けた枠3
を固定する。
この透明パネル4上に、たとえばマトリックス状に複数
の透明キー領域5を配列し、直下の表示画面に該複数キ
ー領域に対応するキーf!I類の表示を行ない、透明パ
ネルの上からタッチによシ選択し、タッチされたキーが
オンとなるものである。
上述のようなタッチキーにおいては、各種のキー配列が
切換えによシ可変設定できるという利点がある反面、表
示画面と透明パネルの間隔が中央と周辺では一様でない
ため、視差が存在する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
最近取引装置等の表示器画面を水平にカウンタに埋込み
、画面の天地方向に顧客と操作員が相対して位置し、タ
ッチパネルを共用する方式が用いられている。この場合
には、第6図に示すように、両者の目の高さLl+カウ
ンタの高さL2および両者の目の距離LA、さらに姿勢
による目の位iA、B。
Cの偏位11+ 12と2画面の天地方向の表示箱FE
D等によシ視差がたとえば敢闘〜十数鱈の範囲に変化す
る。
とくに、両操作者では第7図に示すように同じP点に対
し反対方向のずれdl+dZを生じて視認され、さらに
左右が逆に現われるから、タッチキーの視認誤シによシ
誤入力を与えるおそれがあった。
本発明の目的は画面の天地方向の両側からタッチパネル
を共用する場合、タッチキーの視認誤シのないように補
正したタッチパネルキーボードを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕 前記目的を達成するため、本発明のタッチパネルキーボ
ードは操作者がタッチすべきキー位置を表示する直示画
面上のキー位置表示領域を、操作者の操作する方向に基
づいて補正を行なうとともに、文字の表示方向も操作者
の操作方向に基づいて方向を反転するように構成するも
のである。
〔作 用〕
上記キー位置表示領域の補正手段は、画面の天地方向の
ずれを操作者の目の位置と画面の表示範囲等の変化要素
を勘案し、適当なずれ量dl、d2を設定し、そしてた
とえばこれに対応する垂直同期信号の位相差tl+Fを
与えて画面表示を垂直方向にずらせる。
また、上記文字の表示方向制御手段は、たとえば、ラス
クアドレスの反転と1文字ノくターンデータの逆転と文
字位置の反転を行なうように切替えるものである。
これらの両手段の組合せによシ、タッチノくネルキーボ
ードを挾んで両側に位置する操作者が、操作時の切替え
によシ同−文字の方向と位五関係を補正し、正常方向の
文字として視認できるため、視認誤カによる誤入力をな
くすることができる。
〔実 施 例〕
第1図と第2図■〜■は本発明の要部でちる天地方向の
視差補正の原理説明図である。
同図において、カウンタに埋込んだ表示器1の表示画面
4の両側から操作すると、たとえば顧客Bから見てタッ
チ領域Qを押した場合は画面P1となシ、操作員Cから
見ると画面P2となる。
従って画面反転時P、がP2にくるように移動表示すれ
ば確実にQ領域の押下で両側で同じ画面p、が入力され
ることになる。
M2図■〜■は上述の視差を移動表示するための動作波
形図を示す。同図■が、タッチパネルキーボードの無操
作時の正常なビデオ信号(斜線)と垂直同期信号(パル
ス幅t)とすれば、同図■は文字を上にすらし■の垂直
同期信号よシ位相差t1だけ遅れた場合であシ、同図■
は文字を下にすらし■の垂直同期信号よシ位相差t2だ
け進んだ場合である。同図■と同図■との位相差はt3
 = tl+t2である。
一方側にセットされている場合に他方側に切替えるには
、この位相差t3を与えて切替えセットすればよい。
第3図は第2図で説明した視差補正の実施例説明図であ
る。
同図において、制御データをコントロールノくスを通し
て、表示管制御回路(C几To)11に入力し、水平同
期信号(H3YNO)と垂直同期信号(VSYNCりを
破線20で示す視差補正回路内のカウンタ23.24に
送シ、一方前記切替えるべき視差の補正値を視差補正用
レジスタ21に格納して切替え信号によシこの補正値を
カウンタ23に与えて、第2図で説明した位相差t3だ
け垂直同期信号を補正する。さらにこの補正に伴ない垂
直同期)くルス@tをVSY NOパルス幅レジスタ2
2を介しカウンタ24に与えて補正し、その結果のビデ
オ信号(VS)を表示管に送シ画面の移動表示が行なわ
れる。
第4図は本発明の他の要部である文字反転回路の実施例
の構成説明図である。
同図において、左右方向の反転表示を行なわない通常時
には、破線で囲んだ補正回路30,40.50を省いた
場合である。すなわち、OII、TOllのCRT制御
信号のうちラスクアドレスを直接文字発生メモリ(CG
ROM) 13に入力するとともに、タッチ領域の表示
信号のリフレッシュアドレスを表示メモリ(V−RAM
)12に入れ、アドレス対応の文字コードを胱出しCG
ROM 13に入力する。OGROM 13 テは文字
コードをデコードしてアドレスされた2スタに乗せて文
字パターンとしてシフトレジスタ14に送)、1述のビ
デオ信号としてORTに出力する。
以上は正常な方向から見た文字表示回路でちるが、これ
を反対側から見て同じ画面表示を行なうには、次の3部
分の変更が必要である。
■ラスタアドレスの反転 ■文字パターンデータの逆転 ■文字位置の反転 ■のラスタアドレスの反転を行なうには、第5図(cL
)に原理を示すように、0RTO11は文字単位の表示
制御でちるから2スタ(RA8I)の変化を逆にする。
これを自動的に実現するため、0RTO11のラスタア
ドレス回路に補正回路30を挿入する。すなわち、0几
T013からの2スタアドレス几A19(I)を加算回
路62に入力するとともに、反転時にはC/(スからの
反転信号に応じ、ラスク数レジスタ31にセットされた
各ラスタ数の補数をラスタアドレスRA8(If)とし
て加算回路32に入力して加算を行ない、RAS=RA
SI+几ASI[として出力する。そして通常時はラス
ク数レジスタ31に0をセットする。
次の■の文字パターンデータの逆転を行なうには、第5
図(b)に示すように、文字単位での横方向への反転の
ために最終段のシフトレジスタ14の後段に補正回路5
0を設ける。すなわち、シフトレジスタ14のOT端子
にシフト方向ビットを与えシフトを開始するとともに、
セレクタ51のSL端子に送シシフト方向を切替える。
たとえば、M5図(6)に示すように、通常時のDO1
23を反転時はD3210にシフトして出力する。これ
ら第5図(cL) 、 (6)の組合せによシ、各文字
毎に通常時と反転時に同じ画面表示が行なわれる。
次に■の文字位置すなわち並べ方の反転を行なうため、
文字コードを格納するV−RAM(正転)12に対して
補正回路40が付加される。これはV−RAM(正転)
12と並列にリフレッシュアドレスを入力するV−RA
M(反転)41を設け、この両メモリの読出し出力をセ
レクタ42によシセレクタ端子(8L)で還択する。
V−RAM(反転)41テは、V−RAM(正@)12
とはメモリビットの配列が2スタ方向に対し逆となるよ
うに記憶される。
上記文字反転回路によシ回路30は自動的に、回路40
 、50は反転時切替セットすることによシ、タッチパ
ネルキーボードの天地方向の両側に位置した操作員と顧
客とがそれぞれの操作時に同じ文字表示と並べ方で視認
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、タッチパネルキーボードにおいて
、天地方向の視差に対応する垂直同期信号をずらす視差
補正回路と、画面の左右方向の表示反転を行なう文字反
転回路とを設けることにょシ、画面の天地方向の両側で
たとえば操作員と顧客とがそれぞれ切替えた場合、同じ
表示画面が上下のずれもなく左右の反転もなく現われる
から、タッチ領域に対して誤りのない入力を行なうこと
が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するためのタッチパネルの
構成説明図、第2図は同上の動作説明図、第3図、第4
図はそれぞれ本発明の要部の実施例の構成説明図、第5
図(α) 、 (b)は第4図の機能説明図、第6図は
タッチパネルキーボードの一般説明図、第7図は従来例
の問題点の説明図であシ、図中、1は表示装置、2は表
示管、3は枠、4は透明パネル、5はタッチ領域、11
はCRT制御回路、12.41は表示メモリ、13は文
字発生メモリ、14はシフトレジスタ、20は視差補正
回路、21は視差補正用レジスタ、23はカウンタ、3
0.40.50は文字反転用補正回路、31はラスク数
レジスタ、32は加算回路、42.51はセレクタを示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操作者がタッチすべきキー位置を表示する表示画面上に
    設けられ、タッチされたキー位置を検出する検出手段を
    具えたタッチキーボードにおいて、前記表示画面を水平
    に配置するとともに、表示画面に対する操作者の操作方
    向に基づいて画面上に表示すべき文字の方向を制御する
    文字表示方向制御手段と、前記検出手段の配置される位
    置に対する表示画面上のキー位置表示領域を補正する補
    正手段とを具えたことを特徴とするタッチパネルキーボ
    ード。
JP59181197A 1984-08-30 1984-08-30 タツチパネルキ−ボ−ド Pending JPS6159522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181197A JPS6159522A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 タツチパネルキ−ボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181197A JPS6159522A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 タツチパネルキ−ボ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159522A true JPS6159522A (ja) 1986-03-27

Family

ID=16096540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181197A Pending JPS6159522A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 タツチパネルキ−ボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159522A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242124U (ja) * 1988-09-13 1990-03-23
JPH02237008A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JPH02237004A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242124U (ja) * 1988-09-13 1990-03-23
JPH02237008A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JPH02237004A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JPH0654749B2 (ja) * 1989-03-09 1994-07-20 株式会社村田製作所 電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6335719B1 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal panel in dot inversion
US4630039A (en) Display processing apparatus
JPH04166990A (ja) ディスプレイ制御装置
KR0140426B1 (ko) 디스플레이 제어장치
JPS6159522A (ja) タツチパネルキ−ボ−ド
EP0644505B1 (en) Display device having a coordinate input mechanism
JPH07140941A (ja) 液晶表示変換装置
JPH05303362A (ja) 表示装置
JPH05265379A (ja) 液晶パネル及び表示装置及び表示方法
JPS61131111A (ja) 指示入力制御方式
JPH086725A (ja) 入力装置の入力位置検出回路
KR101332033B1 (ko) 액정표시장치 및 구동방법
CN100479028C (zh) 产生液晶交流驱动讯号的显示面板驱动方法及相关装置
JPH0854986A (ja) タッチパネル付き表示装置
JPH0219466B2 (ja)
JPS634317A (ja) キ−入力装置
JPH0451092A (ja) 表示制御回路
JP2822421B2 (ja) 走査型表示装置
JPH0752336B2 (ja) マルチウィンドウ表示におけるステータス行の表示方式
JPH01124892A (ja) キャラクタ表示装置
JPS62223788A (ja) デイスプレイ装置
JPH04365095A (ja) 表示制御装置
JPS6182277A (ja) スム−ジング処理装置
JPS62249192A (ja) 表示端末装置
JPH04204795A (ja) 表示制御装置