JPS6158078A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS6158078A
JPS6158078A JP59179664A JP17966484A JPS6158078A JP S6158078 A JPS6158078 A JP S6158078A JP 59179664 A JP59179664 A JP 59179664A JP 17966484 A JP17966484 A JP 17966484A JP S6158078 A JPS6158078 A JP S6158078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
counter
section
display memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59179664A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sasaki
信次 佐々木
Hidetoshi Shibagaki
柴垣 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59179664A priority Critical patent/JPS6158078A/ja
Publication of JPS6158078A publication Critical patent/JPS6158078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワードプロセサ等の如く、入力文を表示部に表
示して文書を作成する文書作成装置の改良に関する。
文書作成装7では、入力文を表示して確認したのち、該
入力データをプリンタから印字出力(複写)せしめるが
、この複写の過程を、オペレータに報せる対策が要望さ
れている。
〔従来の技術〕
文書作成装置の従来例を図によって説明する。
第30は本発明の一実施例を説明するブロック図である
。第3図において、中−ボード10文字キーにの操作に
よシ入力された文字コードCは、制1I11部2を経て
表示制御部3によシ表示メモリ4に格納される。表示制
御部3は、この表示メモリ4内の入力データ(即ち文字
コードC)を、文字発生器5へ送り、これ番でよシ変換
された文字表示データDが表示部6へ送られ、両面7に
入力された文字が表示される。
上記の入力操作の繰返しにより、画面7には文谷が俵ら
ルることになるが、入力終了後、オペレータがキーボー
ド1の複写キー8を押下すれば、該表示文工はプリンタ
9から印字出力される。即ち複写キー8t−押下するこ
とにより、キーボード1から発せられたプリント指令P
は゛1iil工御部2から処理部10へ送られる。処理
部10は、主メモリ11のコピイブログラム13を実行
する。この実行によシ、表示メモリ4内の入力データ(
表示文Iの文字コード)工C1−1例えば1行fi)に
取出し、これを1i制御部2を経てプリンタ9から印字
出力せしめる。
なおキーボード1の複写キー8を押下した際、表示部6
の画面7には、「複写」の文字が表示されると共に、複
写の処理中を示す「処理中コの文字が表示さtz、仮写
終了時に、該2つの表示は消去される。図中の15はフ
ロッピィディス−a区である。
〔発明が解決しようとする問題点〕 以上のように従来の方式で、複写の際には、複写キーを
押下したのち、複写が終了するまで、「複写」及び「処
1111中」の2つの表示が出力されるのみで、複写処
理状態が、オペレータには不明であるという問題点があ
った。
C問題点を解決するための手段〕 上記の問題点に1人力部と、表示部と、表示メモリと、
出力装置と、表示メモリ内のデータを表示部に表示する
表示制御手段と、表示メ七り内のデータを出力装置へ転
送する制御手段とを有する↓口■・〒にひいて、前記表
示メモリ同のデータ量金所定琳付量で除算する手段と、
該除算によって得られたα値と同数の所定マークをr】
jJ記表示部に表示する手段と、該所定マークの表示を
消去する手段とを備え、bII記入力部から011記表
示メモリ内のデータを前記出力装−1に出力する指15
−が人力された際、前′r:d表示メ表示メモリータに
対応する(χの前記Hr定マークを前記表示jriiに
表示せしめ、’fJq記制−〇手段が所定単位量のデー
タを前記表示メモリから出力装置へ転送する4Q kC
nil記衣示部の所定マークを1個ずつ消滅せしめる4
発明の文書作成装置によって解決される。
〔作 用〕
文書作成装置において、作成された入力文を、出力装置
(ファイル、プリンタ等)から出力する際、本発明で社
入力文のデータ石1に応じた所定マークを表示部に表示
せしめ、所定単位量のデータの出力装置への転送終了毎
に、該所定マークを消去させるので、オペレータが、処
理′i4程を容易に把握することが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面によって説明する。&r1図は本発
明の一実施例を説明するブロック図、第2図は本発明の
一実施例を説明する表示例でちる。
第1図において、キーボード1の文字キーにの操作によ
り入力ぜれた文字コードCは制tiIu部2及び表示制
御部3を経て、表示メモリ4に4“6納される。
この入力操作による入力データICは表示制御1部3か
ら文字発生器5へ送られて、表示部60画面7に表示文
■が表示される。
この表示又工とプリンタ9から出力する1県、オペレー
タはキーボードlの祁写キー8を−III’下する。
これにより発せられた複y1指令Pけ、ft+II f
111部2から処理部10へ送られ、これに伴い主メモ
リ内のコピイブログラム13が起動(処理部10により
実行)される。
処理部10は、表示tclI御郁3を通じ、表示メモリ
4内の入力データICの行&2(L)を計数する。
例えば、その行igKLが、30行(L 、 〜L s
o )のとき、処理部lOは、カウンタ12に紋(II
3.3を示すデータN、をセットし、またカウンタ13
に数値10を示すデータN、oをセットする。iた処理
+11+ 10は、表示ilI!I O’J部3へ制御
イa号At送り、第2図(a)に示す如く、表示部6の
画面7に文字「択写」及び「処理中」を表示せしめると
共に、文字「処理中」の次に3個のダイヤマーク(◇)
金妖示せしめる0 矢に制御部2は、表示メモリ4内の入力データICの第
1行のデータL1を取出し、こiシfプリンタ9ヘノム
リ、用紙14に印字出力せしめる0こ九と共にパルスB
をカウンタ13へ送り、その値を減算(即ち数値「10
」から「9」へ減K)せし2うる。従って10行文の印
字出力を・Fzえた陽、カウンタ13の値は「O」とな
り、このときカウンタ1:3からパルスQが出力される
このパルスQはカウンタ12へJ’iられ、その値を減
算(即ち数値「3」から「2」へ減3’t:>せしめる
と共に、表示制御部3へ送られる。これにより表示11
制御部13は、両面7のダイヤマークM。
を消去せしめろ。ff121ffi(b)は、その消去
fたの表示例を示す。
上記の如く本実施例では、ダイヤマーク(M)Hlその
1個が10行分の印字処理を示すものである。
従って30行の印字を終えたとき、カウンタ12の値は
「O」となる。処理部10が、との状態を検出すると、
終了信号Et表示制11141部3へ送出する。
これを受けた表示ji;Q例都3は、1面面7に表示中
の文字「処理中」をτn去せしめたのち、複写終了を示
す文字「終了」を表示せしめる。
以上のように本発明は、処理の所定貸金1嘔位とし、こ
れを1個のダイヤマーク(M)で表示し、処理31へ行
に伴って、このダイヤマークを消去してゆき、オペレー
タが処理の進行状況を把握できるように図ったものであ
る。
〔発明の効果〕
本発明は下記の効果をもたらすものである。
■ 処理時間のかかるfl集t:! liピの処理過程
が直接画面に表示されることになシ、使用者が後どれぐ
らい待てば、処理が終了するかが分る為に使用者の心理
的な不安を軽減することができる。
■ 制御方式が比較的簡単である為に他の装置への応用
も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するブロックボード、
2は制御部、3は表示h・り刺部、4は表示メモリ、5
は文字発生器、6は表示部、7は両面。 8は複写キー、9はプリンタ、10は処理部、11は主
メモリ、装置、1λ13はカウンタ、14は用紙、15
はフロッピィディスク、には文字キーと示す0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力部と、表示部と、表示メモリと、出力装置と、表示
    メモリ内のデータを表示部に表示する表示制御手段と、
    表示メモリ内のデータを出力装置へ転送する制御手段と
    を有する装置において、前記表示メモリ内のデータ量を
    所定単位量で除算する手段と、該除算によって得られた
    数値と同数の所定マークを前記表示部に表示する手段と
    、該所定マークの表示を消去する手段とを備え、前記入
    力部から前記表示メモリ内のデータを前記出力装置に出
    力する指令が入力された際、前記表示メモリ内のデータ
    に対応する数の前記所定マークを前記表示部に表示せし
    め、前記制御手段が所定単位量のデータを前記表示メモ
    リから出力装置へ転送する毎に、前記表示部の所定マー
    クを1個ずつ消去せしめることを特徴とする文書作成装
    置。
JP59179664A 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置 Pending JPS6158078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179664A JPS6158078A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179664A JPS6158078A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158078A true JPS6158078A (ja) 1986-03-25

Family

ID=16069715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179664A Pending JPS6158078A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01113856A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Ricoh Co Ltd 文書作成編集装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854468A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Toshiba Corp プログラムデ−タ取扱い装置
JPS592734B2 (ja) * 1976-09-29 1984-01-20 株式会社神戸製鋼所 耐衝撃性およびスポット溶接性のすぐれた高強度冷延鋼板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592734B2 (ja) * 1976-09-29 1984-01-20 株式会社神戸製鋼所 耐衝撃性およびスポット溶接性のすぐれた高強度冷延鋼板
JPS5854468A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Toshiba Corp プログラムデ−タ取扱い装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01113856A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Ricoh Co Ltd 文書作成編集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158078A (ja) 文書作成装置
JPS6043689A (ja) 文字処理装置
JP2545655B2 (ja) 定型値入力方式
JPS61112277A (ja) ワ−ドプロセツサ用処理範囲指定実行装置
JPS62131322A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH04320568A (ja) ワードプロセッサにおける文字サイズ変換方式
JPS61175765A (ja) 文書処理装置の書式設定方式
JPH0738191B2 (ja) 日付自動更新出力機能を備えた文書処理装置
JPS62274332A (ja) 画面既定値表示方式
JPS62200452A (ja) 文書編集装置
JPS62246769A (ja) 文書処理装置
JPS5547554A (en) Micro electronic equipment having calendar forming function
JPH01295359A (ja) 汎用キーセットによるデータ複写方式
JPH02242423A (ja) データ処理装置
JPS6324451A (ja) 文書処理装置及び文書表示方法
JPS6195474A (ja) 電子タイプライタ
JPH0330050A (ja) 文書作成装置
JPH035872A (ja) 定型用紙文書作成方式
JPS60104360A (ja) 文字処理装置
JPH032968A (ja) 伝票発行装置
JPH0424715A (ja) 情報処理装置
JPS62151911A (ja) デ−タ入力装置
JPS62267855A (ja) 文書作成装置における文字間隔設定方式
JPH0256670A (ja) 文書処理装置
JPS61279923A (ja) 電子タイプライタ