JPS60104360A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPS60104360A
JPS60104360A JP58210726A JP21072683A JPS60104360A JP S60104360 A JPS60104360 A JP S60104360A JP 58210726 A JP58210726 A JP 58210726A JP 21072683 A JP21072683 A JP 21072683A JP S60104360 A JPS60104360 A JP S60104360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
cursor
document
character
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58210726A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Sakamoto
陽一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58210726A priority Critical patent/JPS60104360A/ja
Publication of JPS60104360A publication Critical patent/JPS60104360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/42Scales and indicators, e.g. for determining side margins

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は文字処理装置に関し、特に、カーソルが指示す
る文書中の位置以降、一部の文書情報について印刷を行
うことができる機能を有する文字処理装置の改良を図っ
たものである。
[従来技術] 従来のこの種印刷装置においては、カーソルが指示する
文書中の位置以降、一部の文書情報について印刷処理(
以下、単に印刷処理とする。)を行った場合に、カーソ
ルの位置を示すカーソルレジメタが更新されず、従って
カーソルは依然として印刷処理前の位置を指示していた
従って、操作者が、かかる印刷処理後に、Igl続して
次の一部の文書情報につき印刷(以下、連&li印刷と
する。)を所望する場合には、カーソルを移動させると
いう煩雑な操作を行う必要が生じる欠点があった。
[目 的] 本発明の目的は、かかる従来の欠点を除去し、0f1q
iな操作により連続印刷を行うことができるようにした
文字処理装置を提供することにある。
[実 施 例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明文字処理装置の全体構成を示す。すなわ
ち、本発明は、文書情報を格納する文書格納手段101
と、格納された文書中の位置を指示する指示手段102
と、指示手段102に対して、その指示すべき位置を記
憶し、指示手段102にその指示位置を指定する指示位
置記憶指定手段103と、印刷を開始する旨の指令を発
生する印刷指令発生手段104 と、指令に応じて指示
された位置から文書情報の一部を印刷する印刷手段10
5と、印刷により処理された文書情報の一部に含まれる
文字の数を計数し、計数された文字の数に対応して指示
位置記憶指定手段103の記憶内容を更新する指示位置
制御手段106とを具える。
第2図は本発明文字処理装置の一実施例を示す。ここで
、6はキーボードであり、カーソルが指示している文書
中の位置以降の文書情報1頁分の印刷を指示する印刷キ
ーおよびその他文字処理に必要な処理を指示するその他
のキーを有する。
7は、例えばマイクロプロセッサ形態のCPUであり、
ROM8に記憶された手順に従って、文字処理に必要な
制御を行う。ROM8は第3図示の処理手順を記憶する
。9は書込可能のRAMであり、文書メモリ10.カー
ソルレジスタ11.および文字処理に必要なぞの他の記
憶領域15を含む。
文書メモリlOには文字コードを格納し、カーソルレジ
スタ11にはカーソル位置を格納するようにする。
12は文字を印刷するプリンタ、13は各部の制御に必
要なアドレス信号、データ信号、およびコントロール信
号の転送を行うパスラインである。
第3図はROM8に記憶され、CPU7により実行され
る本発明装置の処理手順の一例を示すフローチャートで
ある。電源が投入されると、まずステップSlにてキー
人力を待機する。印刷キーが人力されると、ステップS
2の入力キー判別−手順を経てステップS3に進み5、
カーソルが指示している文書中の位置以降1例えば文1
i頁分の印刷を行う。次に、ステップS4にて、印刷に
より処理された文字数だけカーソルレジスタ11を歩進
させる。
なお1本実施例においては、印刷により処理された文字
数とは、実隙にプリンタ12により印刷された文字数と
せず、文書メモリlOに格納されている文書のうち、印
刷の過程において処Rされた文字数とする。例えば、印
刷の過程において、印刷を行わないい旨の注釈を有する
行を処理したとき。
この行は印刷の対象とはならないが、印刷により処理さ
れた文字数として計算されるようにする。
かかる処理の終了後、ステップSlに復帰し、次のキー
人力を待機する。そこで、再び印刷キーが押下された場
合には、ステップS4の処理によってカーソルは印刷さ
れた最終文字の次の文字を指示する位置にあるので、カ
ーソルを移動することなく連続印刷を行うことができる
ステップS2においで、その他のキーが入力されたと判
定した場合には、ステップS2からステップS5に進み
、入力されたキーの種類に応じて文字処理に必要なその
他の処理を行い、次いでステップS1に復帰して次のキ
ー人力を待機する。
なお、上述の実施例においては、1頁分の印刷終了時に
印刷処理を終了するようにしたが、これに代えて、−行
、一段落、または指定された複数頁等の印刷が終了した
ときに終了するようにしてもよいこと勿論である。また
、紙なし状態の検出、印刷中止キーの押下、文書中の印
刷申出コードの検出等によって印刷処理を終了させるよ
うにすることもできる。さらに、印刷の範囲をカーソル
が指示する文字から定めるようにしたが、これに代えて
、カーソルが指示する文字の次の文字から範囲を定める
ようにし、印刷終了後にカーソルが印刷した最終文字に
位置するようにすることも容易である。
[効 果] 以上説明したように、本発明によれば、印刷キーの押下
後に、カーソルが印刷により処理された文字数分歩進す
るようにしたので、カーソル移動を行うことなく、単に
印刷キーを再押下することにより、印刷最終文字の次の
文字から連続して印刷を行うことができ、以て操作性の
高い文字処理装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明文字処理装置の全体構成図、第2図はそ
の一実施例を示すブロック図。 第3図はその印刷処理手順の一例を示すフローチャート
である。 101・・・文書格納手段、 102・・・指示手段、 103・・・指示位置記憶指定手段、 104・・・印刷指令発生手段、 105・・・印刷手段、 108・・・指示位置制御手段、 6・・・キーボード、 7・・・CPU、 8・・・ROM、 9・・・RAM 、 12・・・プリンタ。 出願人 キャノン株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文書情報を格納する文書格納手段と、 当該格納された文書中の位置を指示する指示手段と、 該指示手段の指示すべき位置を記憶し、前記指示手段に
    その指示位置を指定する指示位置記憶指定手段と、 印刷を開始する旨の指令を発生する印刷指令発生手段と
    、 当該指令に応じて前記指示された位置から前記文書情報
    の一部を印刷する印刷手段と、当該印刷により処理され
    た前記文書情報の一部に含まれる文字の数を計数し、当
    該計数された文字の数に対応して前記指示位置記憶指定
    手段の記憶内容を更新する指示位置制御手段とを具えた
    ことを特徴とする文字処理装置。
JP58210726A 1983-11-11 1983-11-11 文字処理装置 Pending JPS60104360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58210726A JPS60104360A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 文字処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58210726A JPS60104360A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 文字処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60104360A true JPS60104360A (ja) 1985-06-08

Family

ID=16594083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58210726A Pending JPS60104360A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286925A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Toshiba Corp 文書作成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286925A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Toshiba Corp 文書作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320622A (ja) 文書編集装置
JP2913758B2 (ja) 文書処理装置
JPS60189568A (ja) 情報処理装置
JPS60104360A (ja) 文字処理装置
JPH0232660B2 (ja)
EP0309228A2 (en) Word processor
JPS61231594A (ja) 文章編集装置
JPH0521159Y2 (ja)
JPH04111116A (ja) 文字処理装置
JP2849505B2 (ja) 文書処理装置
JP3273607B2 (ja) 文書処理装置
JPS60173622A (ja) 電子機器
JP2621987B2 (ja) 文書処理装置
JPS62208122A (ja) 文字処理装置
JPS62131322A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPS62205418A (ja) 文書処理装置
JPS62291263A (ja) イメ−ジ出力装置
JPH06325030A (ja) 文書作成装置及びカーソル移動制御方法
JPS60104358A (ja) 文字処理装置
JPH04321166A (ja) 情報処理装置
JPS60230234A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH03133673A (ja) 印刷装置
JPS62272746A (ja) 文書編集装置
JPH0239975A (ja) 文書作成装置における印刷書式設定方式