JPH0239975A - 文書作成装置における印刷書式設定方式 - Google Patents

文書作成装置における印刷書式設定方式

Info

Publication number
JPH0239975A
JPH0239975A JP63190249A JP19024988A JPH0239975A JP H0239975 A JPH0239975 A JP H0239975A JP 63190249 A JP63190249 A JP 63190249A JP 19024988 A JP19024988 A JP 19024988A JP H0239975 A JPH0239975 A JP H0239975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
information
format
spacing
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63190249A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaro Shibuya
渋谷 吉太郎
Futoshi Sakamoto
阪本 太志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Software Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63190249A priority Critical patent/JPH0239975A/ja
Publication of JPH0239975A publication Critical patent/JPH0239975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J21/00Column, tabular or like printing arrangements; Means for centralising short lines

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、フォーマット情報を行単位に設定可能な文書
作成装置における印刷書式設定方式に関する。
(従来の技術) 文書作成装置が急速に普及し、パーソナル化してきた今
日では、多用な文書作成機能が要求されている。印刷フ
ォーマットの設定に関しても、従来は文書作成時あるい
は印刷時に文書全体のフォーマット情報として設定する
ものが多かったが、文書作成時に行単位で設定可能な文
書作成装置も実用化されている。上記印刷時のフォーマ
ット情報には、左余白、右余白、改行ピッチ、文字間間
隔等がある。ここで、文字間間隔は、従来、前の文字の
右端から次の文字の左端までの長さを、印字文字幅の何
分の1(文字幅XX)にするかで設定していたが、最近
、前の文字の左端から次の文字の右端までをミリ単位で
設定するものも開発されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記文字幅単位及びミリ単位による文字
間間隔の設定は、その何れか一方の単位で文書全体に対
して設定されるものであり、1文書中の任意の頁/行に
対し複数の単位の文字間間隔を設定することは不可能で
あった。
つまり、文字間間隔を文字幅単位で設定した場合、例え
ば文字間間隔値Xを印字文字幅の178゜1/4.1/
2と非常にイメージし易いが、大まかな幅しか設定する
ことができない。また、文字間間隔をミリ単位で設定し
た場合、1/10ミリ単位で細かな設定ができるが、印
刷イメージが判断しにくい欠点がある。
したがって、1文書中の任意の頁/行に、所望の単位で
文字間間隔を設定できることが望まれる。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、文字幅単位及
びミリ単位の文字間間隔を行毎に設定可能とすることに
より、従来通りの(文字幅XX)単位の文字量設定に加
え、ミリ単位の微妙な:Js整もでき、多様なユーザの
要求を、満たす文書作成装置における印刷書式設定方式
を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち本発明においては、少なくとも文字間間隔を含
むフォーマット情報を入力手段を介して行単位に設定可
能な文書作成装置において、前記フォーマット情報を文
字情報と共に記憶する文書記憶手段と、前記フォーマッ
ト情報に従い文字情報の印刷を制御する印刷制御手段と
、前記フォーマット情報に含まれる文字間間隔を文字幅
を基準にして設定するかあるいは長さで設定するかの何
れで設定するかを指定する単位指定手段とを具備し、前
記フォーマット情報は前記単位指定手段に指定された単
位と前記入力手段を介して入力される設定値とから構成
される文字間間隔情報を含み、前記印刷制御手段は前記
文書記憶手段からフォーマット情報と文字情報とを読出
し前記文字間間隔情報の単位に応じた設定値で前記文字
情報の文字間を定め印刷させることを特徴とする文書作
成装置における印刷書式設定方式を提供するものである
(作用) つまり、文字間間隔を含むフォーマット情報を入力手段
を介して行単位に設定する際、ユーザにより単位指定手
段を介して文字間間隔を文字幅を基準に設定するかある
いは長さを設定するかの(Iilれで設定するかが指定
され対応する値が人力されると、この指定された単位は
設定値と共に文字間間隔情報として文書記憶手段に保持
される。ここで、文字間間隔情報は他のフォーマット情
報と共に文書記憶手段に保持される。印刷時、印刷制御
手段は上記文書記憶手段からフォーマット情報と文字情
報とを読出し、その文字間間隔情報の単位に応じた設定
値により文字間を定め印刷させる。
従って、ユーザは単位指定手段により文字間間隔を文字
幅を基準にしであるいは長さを与えての何れで設定する
かを切替え可能なため、ユーザの要求する印刷フォーマ
ットにマツチした文書を作成できる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本実施例における文書作成装置の全体構成を示
すブロック図であり、同図において、11は装置全体の
制御を司るCPU、12は主メモリ(MM)である。C
PU11は主メモリ12に保持された各種の制御プログ
ラムに基づき装置全体を制御する。主メモリ12は作成
した文書をフォーマット情報と共に記憶する文書バッフ
ァ領域21、各種の編集・校正のための編集プログラム
領域22、フォーマット設定処理のためのフォーマット
設定プログラム領域23、及びその他の領域24とから
構成される。13はキーボード(KB)であり、文字キ
ーやカーソルキー、そして各種機能キーを有している。
機能キーにはフォーマット設定を指示するフォーマット
キー、印刷用紙上の左余白、右余白の位置を指定する左
余白キー 右余白キー タブ位置を指定するタブキー文
字間間隔を文字幅単位あるいはミリ単位の何れで設定す
るかを切替える次候補キー、各種処理の実行を促す実行
キー等がある。14はキーボードコントローラ(K B
 C)である。15は作成文書や編集・校正のための情
報を表示するCRT。
16はCRTコントローラ(CRTC)である。
17は作成文書を印刷するプリンタ(PRT)、18は
プリンタコントローラ(PRTC)である。
19はデータ・アドレス舎コントロールの複数本のライ
ンからなるシステムバスであり、各装置はこのシステム
バス19を介して接続される。
また、20aは前記CRT15において表示されるフォ
ーマット情報設定項目を、その画面上において指定する
際に使用されるマウス(MS)、20bはマウスコント
ローラ(MSC)である。
ここで、CRT15に表示される、例えば印刷書式の設
定項目は、マウス20aの右ボタンをクリックすること
により行なわれる。また、書式設定における設定数値は
、マウス20aの右ボタンをクリックすることでデータ
ダウン、左ボタンをクリックすることでデータアップと
なる。そして、25はプロパティシート管理装置(P 
S C)であり、印刷書式設定の項目選択画面となるプ
ロパティシートデータを管理する。
つまり、CPU11は、キーボード13又はマウス20
aを介してフォーマット設定の指示を検出すると、フォ
ーマット設定処理プログラム23を読出し、この内容に
従いフォーマット設定処理の制御を行なう。
まず、第3図に示すような文書作成画面がCRT15に
表示された状態において、矢印Aで示すマウスカーソル
をマウス20aにより操作し、メニュバー31の「レイ
アウト」を左クリックする。すると、印刷書式の設定項
目となるプルダウンメニュ32が表示される。ここで、
マウス20aを操作して上記プルダウンメニュ32の「
タブ・左右余白設定」を左クリックし、フォーマット設
定画面(図示せず)を表示させる。そして、このフォー
マット設定画面におけるフォーマットライン上の左右余
白位置、及びタブ位置を設定する。この後、上記フォー
マット設定画面と同時表示される「実行」アイコンがマ
ウス20aによってクリックされると、設定されたフォ
ーマット情報が主メモリ12の文書バッファ21に書込
まれる。この場合、上記フォーマット情報を行単位の文
書情報に対応して保持するため、文書上の反転カーソル
位置が読取られる。
ここで、フォーマット情報がどのようにして文書バッフ
ァ21に書込まれるのかを、第5図を参照して説明する
第5図はフォーマット情報の構成を示すもので、同図に
おいて、フォーマットラインの左右のマークはこの左右
のマークに挟まれた部分がフォーマット情報であること
を示すマーク(FCR:以下フォーマットCRと称する
)である。そして、左余白マーク、右余白マーク、タブ
マーク、フォーマットマークは、それぞれ前記フォーマ
ット設定画面に対応している。また、上記右余白マーク
の次に各セパレータマークを挟んで改行ピッチ、文字間
間隔が設定される部分がある。セパレータマーク(1)
は、人力される文書により左余白マークから右余白マー
クまでの桁数が異なるために、右余白マークと改行ピッ
チとの境を明確にするのに設けられたものである。
ここで、上記文字間間隔の設定される部分を詳細に説明
すると、まず、文字間間隔情報は文字幅単位かミリ単位
かを示す識別子と文字量設定値とから構成される。識別
子は“0″を文字間隔(文字幅XX)とし、“1”を文
字ピッチ(ミリ)とする。文字間間隔は、文字幅単位の
場合(文字幅Xx:xは1以下の正数)単位、ミリ単位
の場合0.1ミリ単位で設定できる。本実施例における
文字量設定値は、文字幅単位の場合、0文字間隔で“0
” 8分の1文字間隔で“1”、4分の1文字間隔で“
2“、2分の1文字間隔で“3”となる値で設定され、
ミリ単位の場合、10倍した値で設定される。つまり、
文字幅単位で8分の1文字間隔としたい場合には、文字
量設定項目のrl/8Jを選択し、ミリ単位で12.0
ミリとしたい場合には、120と入力する。従って、文
字量設定値が例えば“1″である場合、識別子が文字幅
単位“0”では8分の1文字間隔と解釈され、ミリ単位
“1”では0.1ミリと解釈される。
次に、前記左右余白及びタブ設定を行なった後の文書作
成画面において、第3図におけるプルダウンメニュ32
の「行間・文字間間隔変更」をマウス20aによりクリ
ックすると、第4図(A)及びCB)で示すような、行
ピッチ及び文字間・文字ピッチ設定用のフォーマット設
定画面が、プロパティシート管理装置25より読出され
CRT15に表示される。
第2図は上記行間・文字間間隔変更のフォーマット設定
処理を示すフローチャートであり、そのフォーマット設
定画面が表示されると、マウスカーソルによるアイコン
クリック要求が為される(ステップSl)。ここで、ま
ず行ピッチを設定するのに、マウス20aを操作してイ
ンチデータ又はミリデータをセットすると、その行ピツ
チデータが第5図におけるフォーマット情報の改行ピッ
チ部分にセットされる(ステップS2〜S5又はS2〜
S4→S6.S7)。そして、例えば第4図(A)にお
ける文書表示画面のカーソル位置「0」において、その
行以降の文字間間隔の設定を行なうのに、矢印Bで示す
マウスカーソルをマウス20aで操作し、文字量設定項
目「0」rl/8J  rl/4J  rl/2Jの何
れかをクリックすると、「0」クリックの場合“0”が
、「1/8」クリックの場合“1”が、rl/4Jクリ
ックの場合“2”が、「1/2」クリックの場合“3″
が、それぞれ第5図における文字間隔部分の文字間デー
タ部にフォーマット情報としてセットされる(ステップ
88〜515)。そして、その識別子に対し文字幅単位
の文字間隔指定を表わす“0“がセットされる(ステッ
プ516)。
一方、例えば第4図(B)における文書表示画面のカー
ソル位置rAJにおいて、その行以降の文字間間隔の設
定を行なうのに、矢印Cで示すマウスカーソルを文字ピ
ッチ項目位置に操作し、マウス20の右ボタン及び左ボ
タンを押圧してミリデータ(例えば155)を設定する
と、その設定データ(155)は第5図における文字間
隔部分の文字間データ部にセットされる(ステップS8
→S17〜520)。そして、その識別子に対しミリ単
位の文字ピッチ指定を表わす“1″がセットされる(ス
テップ521)。
こうして、上記文字間隔(例えば1/8・文字幅)及び
文字ピッチ(例えば155/10・ミリ)の設定後、そ
れぞれ同一画面上における「実行」アイコンがクリック
されると、上記文字間データ及び識別子データの設定さ
れたフォーマット情報が主メモリ12の文書バッファ2
1に書込まれる(ステップSl、S2→522)。
ここで、どのようにして上記フォーマット情報が文字情
報と共に文書バッファ21に書込まれるかを第6図(A
)に示す。同図において、“012345”の行と“5
67890”の行では、文字間間隔が、1/8・文字間
隔と文字幅単位で指定され、“ABCDEF”以降の行
では15.5ミリとミリ単位で指定される。フォーマッ
ト情報はその行以降のフォーマット情報を表わし、次の
フォーマット情報があるまで前のフォーマット情報が有
効となる。従って、この場合の印刷結果は第6図(B)
に示すようになる。
よって、上記のような印刷書式設定方式による文書作成
装置によれば、文書データの印刷文字間間隔をフォーマ
ット情報として行毎に設定できるばかりか、その文字間
間隔の設定単位を、文字間隔(文字幅×x単位)及び文
字ピッチ(ミリ単位)とし、−文書中の任意の行に任意
の文字間間隔を選択指定できるので、ユーザの希望に充
分に対応した印刷文書を作成することが可能になる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、少なくとも文字間間隔を
含むフォーマット情報を人力手段を介して行単位に設定
可能な文書作成装置において、前記フォーマット情報を
文字情報と共に記憶する文書記憶手段と、前記フォーマ
ット情報に従い文字情報の印刷を制御する印刷制御手段
と、前記フォーマット情報に含まれる文字間間隔を(文
字幅XX)単位あるいはミリ単位の何れで設定するかを
指定する単位指定手段とを具備し、前記フォーマット情
報は前記単位指定手段に指定された単位と前記入力手段
を介して人力される設定値とから構成される文字間間隔
情報を含み、前記印刷制御手段は前記文書記憶手段から
フォーマット情報と文字情報とを読出し前記文字間間隔
情報の単位に応じた設定値で前記文字情報の文字間を定
め印刷させるようにするので、文字幅単位及びミリ単位
の文字間間隔を行毎に設定可能とすることにより、従来
通りの(文字幅XX)単位の文字量設定に加え、ミリ単
位の微妙な調整もでき、多用なユーザの要求を満たす文
書作成装置における印刷書式設定方式を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の文書作成装置における印刷書式設定方
式の一実施例に係わる文書作成装置の全体構成を示すブ
ロック図、第2図は上記文書作成装置におけるフォーマ
ット設定処理動作を示すフローチャート、第3図は上記
文書作成装置による設定フォーマット選択画面を示す図
、第4図(、A)は上記文書作成装置における文字間間
隔を文字幅単位で設定するための画面を示す図、第4図
(B)は上記文書作成装置における文字間間隔をミリ単
位で設定するための画面を示す図、第5図は上記文書作
成装置の文書バッファに記憶されるフォーマット情報の
構成を示す図、第6図(A)は上記文書作成装置におい
て文字情報と共にフォーマット情報を記憶する文書バッ
ファの内容を示す図、第6図(B)は上記第6図(A)
における文書バッファの内容を印刷した状態を示す図で
ある。 11・・・CPU、12・・・主メモリ (MM)13
・・・キーボード(KB)  15・・・CRT。 17・・・プリンタ(PRT) 、19・・・システム
バス、20a・・・マウス(MS)、21・・・文書バ
ッファ、22・・・編集プログラム、23・・・フォー
マット設定処理プログラム。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第3図 (A) 第4図 (B) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも文字間間隔を含むフォーマット情報を入力手
    段を介して行単位に設定可能な文書作成装置において、
    前記フォーマット情報を文字情報と共に記憶する文書記
    憶手段と、前記フォーマット情報に従い文字情報の印刷
    を制御する印刷制御手段と、前記フォーマット情報に含
    まれる文字間間隔を文字幅を基準にして設定するかある
    いは長さで設定するかの何れで設定するかを指定する単
    位指定手段とを具備し、前記フォーマット情報は前記単
    位指定手段に指定された単位と前記入力手段を介して入
    力される設定値とから構成される文字間間隔情報を含み
    、前記印刷制御手段は前記文書記憶手段からフォーマッ
    ト情報と文字情報とを読出し前記文字間間隔情報の単位
    に応じた設定値で前記文字情報の文字間を定め印刷させ
    ることを特徴とする文書作成装置における印刷書式設定
    方式。
JP63190249A 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置における印刷書式設定方式 Pending JPH0239975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190249A JPH0239975A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置における印刷書式設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190249A JPH0239975A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置における印刷書式設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0239975A true JPH0239975A (ja) 1990-02-08

Family

ID=16254993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63190249A Pending JPH0239975A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置における印刷書式設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239975A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6289989A (ja) 文書作成装置
JPH0239975A (ja) 文書作成装置における印刷書式設定方式
JPH0419584B2 (ja)
JPH0437951A (ja) 文書処理装置
JPH0623951B2 (ja) 文書作成装置
JPH0619772B2 (ja) 文書処理装置
JP3275629B2 (ja) レイアウト修正装置
JP2621987B2 (ja) 文書処理装置
JPH04148471A (ja) 書式設定装置
JP2721339B2 (ja) 文書処理装置
JPS63139771A (ja) 文書作成装置
JP2763836B2 (ja) 文章処理装置および文章処理装置の書式変更方法
JP3275628B2 (ja) レイアウト修正装置
JPS59149553A (ja) 文書作成装置
JPH0740182B2 (ja) 文書処理装置及び方法
JPH0766375B2 (ja) 文書処理装置及び文書表示方法
JPH08123653A (ja) ワードプロセッサ装置
JPH04282746A (ja) 文書作成装置
JPH0241557A (ja) レイアウト表示による書式設定処理方式
JPS60104360A (ja) 文字処理装置
JPH0679863B2 (ja) 文書作成印刷装置
JPH0916580A (ja) 文書作成装置
JPH03263257A (ja) 文書処理装置
JPH0844712A (ja) 文書作成装置および文書作成方法
JPH01121969A (ja) ページ付け機能を有するデータ処理装置