JPS6157173B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157173B2
JPS6157173B2 JP18956582A JP18956582A JPS6157173B2 JP S6157173 B2 JPS6157173 B2 JP S6157173B2 JP 18956582 A JP18956582 A JP 18956582A JP 18956582 A JP18956582 A JP 18956582A JP S6157173 B2 JPS6157173 B2 JP S6157173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
mold
substrate
resin
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18956582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5978830A (ja
Inventor
Akira Kuwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP18956582A priority Critical patent/JPS5978830A/ja
Publication of JPS5978830A publication Critical patent/JPS5978830A/ja
Publication of JPS6157173B2 publication Critical patent/JPS6157173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2045/1486Details, accessories and auxiliary operations
    • B29C2045/14901Coating a sheet-like insert smaller than the dimensions of the adjacent mould wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用モールデイング製造方法、特
に長尺なモールデイングの両端にエンドキヤツプ
を成形する方法に関するものである。
従来、自動車のボデイー表面側に被着する自動
車用モールデイングは第1図、第2図に示すよう
に、まずモールデイング本体Mを押出し成形した
後これを所要寸法に切断し、このモールデイング
本体Mの切断端面側に接着剤を塗布して、切断端
面側をインジエクシヨン成形金型L1,L2として
形成される成形空間Pにセツトし、金型L1,L2
及びモールデイングMの端面M1とで形成される
エンドキヤツプ成形空間FにノズルNからゲート
部Gを介して溶融樹脂を射出することにより、エ
ンドキヤツプEをモールデイング本体Mの両端側
に固着していた。
しかしながらこのような方法によれば、モール
デイング本体Mの両端側にエンドキヤツプEを2
個形成するには、モールデイング本体Mの両端側
を個々に金型L1,L2で形成される空間Pにセツ
トしなければならないので、作業工数が2工程と
なり量産化が図れず、また、エンドキヤツプEと
モールデイング本体Mとの境界部分Yが明瞭とな
つてしまい見栄えが悪くなり、しかも空間Fに樹
旨を射出する時の樹脂の射出圧力によつてモール
デイング本体Mが僅かに後退して、このモールデ
イング本体の外表面にL1,L2とのこすれによる
傷が発生して不良品となり、また、エンドキヤツ
プEのゲート部G側に樹脂残部が発生してしまう
等の欠点があつた。
本発明の目的はモールデイング本体の両端側に
エンドキヤツプを形成するにあたり、樹脂をモー
ルデイング本体のほぼ中央側からその両端に射出
するようにして、上記欠点を除去するものであ
り、以下実施例を用いて詳細に説明する。
第3図ないし第6図は本発明による自動車用モ
ールデイングの製造方法の一実施例を示す簡略構
成図であり、本発明においてはまず、第3図に示
すように両縁側に装飾フイルム1,2を有しかつ
内部に金属板材等から成る芯材3を有するモール
デイング基板5を横断面形状一定に押出し成形す
る。この基板は軟質PVCから成形し、長尺な平
板状となつている。この基板5を所定寸法に切断
する。このモールデイング基板5はモールデイン
グの下部側即ち自動車のボデイーパネル側に対向
する部分を構成する。次に、このモールデイング
基板5を第4図、第5図及び第6図に示すインジ
エクシヨン成形金型6に供する。金型6はコア型
7と、このコア型7に対向してインジエクシヨン
成形空間8を形成するキヤビテイ型9及びこのキ
ヤビテイ型9を保持するプレート10から成り、
上記コア型7の内面側に上記基板5の両端を保持
するピン11,11が植設される。また、キヤビ
テイ型9の内面側には上記基板5の表面5a及び
両端面5b,5bに対向して、インジエクシヨン
成形空間8を形成する型凹部12が形成され、こ
の型凹部12の底面12aには第7図に示す凹部
13を形成するための型凸部14が形成され、こ
の型凸部14の表面14aからは小径の凸部15
が突出している。また型凹部12は両端末部以外
では第6図に示すように巾方向ではモールデイン
グ基板5の巾よりもせまく形成されておりキヤビ
テイ型9とコア型7とを閉じたときにコア型7
と、キヤビテイ型9の型凹部12の残余の部分と
でモールデイング基板5を金型6内で動かないよ
うに挾持する。上記プレート10には樹脂を射出
する流路としてのスプール16が形成され、この
スプール16から突出するピンポイントゲート1
7は先端程小径となつており、この先端は凸部1
5方向に延長すると共にこの凸部15の表面中央
から開口している。なお、スプール16内には先
端が大径となつたピン30が植設される。コア型
7の内面側にモールデイング基板5をセツトし、
キヤビテイ型9をコア型7に対接させ、第5図及
び第6図に示すようにインジエクシヨン成形空間
8を形成し、スプール16、ピンポイントゲート
17を介して樹脂を射出する。射出された樹脂は
ピンポイントゲート17の先端からモールデイン
グ基板5の表面を介して基板5の両端側に向つて
流れ、モールデイング基板5の表面の一部にモー
ルデイング表面層4を形成するとともに基板5の
両端側のエンドキヤツプ成形空間に充填されてエ
ンドキヤツプEを成形する。このエンドキヤツプ
Eによつてモールデイング基板5の両端側は被わ
れて保護され、このエンドキヤツプEによつて基
板5の端面に形成される角部を被うことによつて
この角部に接触して身体に傷を負わせる等の問題
を解消することができる。基板5の表面側を被う
樹脂によつて成形されたモールデイング表面層4
における上記型凸部14が対応する個所には第7
図に示すように凹部13が形成され、またこの凹
部13の底面には上記凸部15によるゲート凹部
18が成形される。
次に、上記凹部13に別途製作された装飾板1
9を両面粘着テープ20或いは接着材等を用いて
嵌合固着する。装飾板19としては表面に所定の
模様21等が印刷されたアルミニウム板等が用い
られる。
以上説明したように本発明によれば、予じめモ
ールデイング基板5を形成し、このモールデイン
グ基板5の中央側からその両端側に樹脂を射出し
て、上記モールデイングの両端側に同時に2個の
エンドキヤツプを成形できるので従来のように2
工程の作業を必要とせず、量産化が図れかつ作業
者の負担を軽減できる。また、エンドキヤツプE
が表面層4と一体となつているので、従来のよう
な境界部分Yが発生せず見栄えを良好とすること
ができ、しかもモールデイング基板の両端側に同
時に同一の射出圧力が加えられるので、射出時に
モールデイング基板が位置ずれすることがなく、
従つてモールデイング表面の金型内面のこすれに
よる傷の発生を防止することができる。また、エ
ンドキヤツプE側に従来のような樹脂残部Gが発
生せず見栄えを更に良好とすることができる。更
にピンポインドゲート17のゲート凹部18は装
飾板19によつて被われるのでこの部分が目視さ
れることはなく美感を損なうことがなく、しかも
ピンポイントゲート17の先端を凸部15の表面
中央側に臨ませたのでピンポイントゲート17の
先端により成形される樹脂残部はゲート凹部18
に収納され、凹部13側に露出しない。従つて、
樹脂残部が装飾板19と凹部13の底面との間に
介在して装飾板19の下面側にギヤツプが発生す
るという問題を解消できる。また、表面層17の
形状を種々の形状とすることによつて押出し成形
のみでは成形することのできないような造形のモ
ールデイング表面層を有するモールデイングを製
造できる。また、樹脂の射出口としてピンポイン
トゲート部を用いたときには、このゲート部で成
形される不要成形品が成品側に残つても、この残
留品が小径となり、取りはずしが容易となり、ま
た残留後が小さく、見栄えが良好となる。また、
3個のピンポイントゲート部が装飾板で被われる
部分に位置されるので、ピンポイントゲート部よ
り射出された樹脂の合流部分に発生するウエルド
ラインがこの装飾板で被われるのが見栄えが良好
となる。
なお、本発明においては凹部13を形成すると
して説明したが、この凹部13を省略しモールデ
イング表面層4の表面側に装飾板19を直接取付
けるような構造としてもよい。
以上説明したように本発明による自動車用モー
ルデイングの製造方法によれば、押出し成形によ
つて成形された所定寸法のモールデイング基板を
インジエクシヨン金型にセツトし、上記モールデ
イング基板の両端面と上記金型の内面との間にエ
ンドキヤツプ成形空間を形成すると共に、上記モ
ールデイング基板の表面と金型内面との間に上記
エンドキヤツプ成形空間に連通する成形空間を形
成して、溶融樹脂を上記モールデイング基板の表
面側に形成された成形空間を介して上記エンドキ
ヤツプ成形空間に射出するようにしたので、エン
ドキヤツプの成形工数を低減でき量産化が図れ、
かつ外観を良好とすることができ、しかもモール
デイングの表面に傷が発生するのを防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の自動車用モールデイン
グの製造方法の一例を示す斜視図及び断面図、第
3図ないし第7図は本発明による自動車用モール
デイングの製造方法の製造工程を説明するための
断面図及び斜視図である。 4…モールデイング表面層、5…モールデイン
グ基板、6…金型、7…コア型、9…キヤビテイ
型、10…プレート、11…ピン、12…凹部、
14…凸部、15…小径凸部、E…エンドキヤツ
プ、19…装飾板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 押出し成形され、所定寸法に切断したモール
    デイング基板をコア型とキヤビテイ型とを有する
    インジエクシヨン成形金型にセツトし、コア型と
    キヤビテイ型とでモールデイング基板の一部を挾
    持し、モールデイング基板の両端のエンドキヤツ
    プ成形空間とモールデイング基板より巾のせまい
    表面層を形成する成形空間とを連通し表面層を形
    成する成形空間を介してエンドキヤツプ成形空間
    に樹脂を射出してエンドキヤツプと表面層をモー
    ルデイング基板に一体に形成した後に、表面層の
    樹脂射出部に装飾板を装着したことを特徴とする
    自動車用モールデイングの製造方法。 2 モールデイング基板4の長手方向に沿つて装
    飾フイルムが配設されており、表面層が、フイル
    ム以外の部分に形成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の自動車用モールデイ
    ングの製造方法。 3 樹脂のピンポイントゲート17が形成される
    キヤビテイ型内面14a側を突出させ、この凸部
    15によつて形成される穴18に上記ピンポイン
    トゲート17に形成される樹脂残部が収容される
    ようにした特許請求の範囲第1項記載の自動車用
    モールデイングの製造方法。 4 モールデイング基板の表面側に形成される成
    形空間側に金型内面を突出14させ、この凸部1
    4によつて凹部13を形成しこの凹部13に装飾
    板を収納した特許請求の範囲第1項記載の自動車
    用モールデイングの製造方法。
JP18956582A 1982-10-28 1982-10-28 自動車用モ−ルデイングの製造方法 Granted JPS5978830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18956582A JPS5978830A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 自動車用モ−ルデイングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18956582A JPS5978830A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 自動車用モ−ルデイングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978830A JPS5978830A (ja) 1984-05-07
JPS6157173B2 true JPS6157173B2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=16243457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18956582A Granted JPS5978830A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 自動車用モ−ルデイングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978830A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2765386B2 (ja) * 1992-07-30 1998-06-11 豊田合成株式会社 エアバッグ装置のパッドの成形方法
CN103381646B (zh) * 2013-07-18 2016-06-01 中山市利群精密实业有限公司 一种用于塑胶模具的细水口流道结构
CN108688066B (zh) * 2018-04-12 2020-06-05 广东邦塑汽车精密模具有限公司 一种点浇式的高效高精度注塑模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5978830A (ja) 1984-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840760A (en) Manufacturing method for magnetic tape cassette
US20050058809A1 (en) Method of making a plural component show face trim part and parts made thereby
JP2000210978A (ja) 射出成形品の製造方法
JPS6157173B2 (ja)
JP2513227B2 (ja) 二色成形金型装置
JPS6155851B2 (ja)
JP2929692B2 (ja) 有底筒体の成形方法
JP2969640B2 (ja) 合成樹脂製ウインドウの製造方法
US20030215614A1 (en) Injection co-molding with offset parting line
JP2521063B2 (ja) 装飾成形品の製造方法
JPS5978831A (ja) 自動車用モ−ルデイングの製造方法
JPS6155850B2 (ja)
JPH0798341B2 (ja) 装飾成形品の製造方法
JPS6068917A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPH01244918A (ja) 車輌用ウインドウの製造方法
JPH0531756A (ja) 樹脂成形品及びその製造方法
JPH0251375B2 (ja)
JPS5818216A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPS6068916A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPH0140661Y2 (ja)
JPH07119020B2 (ja) ポリウレタン成形品のインサート成形法
JPH01120311A (ja) インサート部品付樹脂発泡成形品の成形方法
JPH045571B2 (ja)
JPH0636303B2 (ja) テープカセット上ケース、同製造方法及び同金型
JPS6213888B2 (ja)