JPS6156251B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6156251B2
JPS6156251B2 JP57045749A JP4574982A JPS6156251B2 JP S6156251 B2 JPS6156251 B2 JP S6156251B2 JP 57045749 A JP57045749 A JP 57045749A JP 4574982 A JP4574982 A JP 4574982A JP S6156251 B2 JPS6156251 B2 JP S6156251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
rubber
mixtures
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57045749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57168927A (en
Inventor
Uorufu Jiikufuriido
Hongu Tan Ju
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPS57168927A publication Critical patent/JPS57168927A/ja
Publication of JPS6156251B2 publication Critical patent/JPS6156251B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/5406Silicon-containing compounds containing elements other than oxygen or nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、主成分としてハロゲン化ゴム、珪酸
塩充填物、場合によつてカーボンブラツクとの混
合物、及びハロゲン化ゴム用の架橋系を含有する
ゴム混合物の加硫又は架橋法に関する。 例えば沈降珪酸のような珪酸塩充填物を多量に
有さねばならない。硫黄で加硫し得るゴム混合物
が、加硫ゴムに十分に良好な性質を与えるために
混合物成分として必ずシランを必要とすることは
公知である。このようなシランは例えば著しく好
適ではあるが、極めて高い製造経費を要する例え
ばビス−(トリエトキシシリルプロピル)−テトラ
スルフイドのようなビス−(アルコキシシリルア
ルキル)−オリゴスルフイドである。珪酸塩充填
物とシランとを別個にゴム混合物に添加すること
以外に、前記物質を予め混合することができる
(米国特許明細書第3873489号)。 元素状硫黄以外の硫黄含有オルガノシラン、公
知の加硫促進剤及び充填剤としての珪酸塩充填剤
を含有する架橋し得るゴム混合物もすでに公知で
ある(ベルギー特許明細書第832970号)。 SBR及びEPDMゴムを基礎とする混合物につい
ては、メルカプトシラン例えば3−メルカプトプ
ロピルトリメトキシシラン、ビニルシラン例えば
ビニルトリメトキシシラン及びアミノシラン例え
ば3−アミノプロピルトリエトキシシランもすで
に公知である(Rubber World、1970年10月、第
54及び55頁)。 ところで意外なことに、ハロゲン含有ゴムの前
記した群を基礎とし、珪酸塩充填剤を含有するゴ
ム混合物が簡単な方法で製造可能でありかつ容易
に利用し得る特定のハロゲン含有シランを混入
し、均質に分配するならば、該混合物から極めて
有用な加硫製品を、生成し、成形後に加熱するこ
とによつて加硫又は架橋し得ることが判明した。 本発明は、少なくとも1個のハロゲン化ゴム、
少なくとも1個の珪酸塩充填剤1〜250重量部、
酸化マグネシウム0〜15重量部、酸化亜鉛0.1〜
15重量部、硫黄0〜15重量部、ステアリン酸0〜
10重量部、少なくとも1個の加硫促進剤0〜10重
量部、少なくとも1個の可塑剤0〜100重量部、
老化防止剤、疲労防止剤、酸化防止剤、ハレーシ
ヨン防止剤及びオゾン化防止剤の群からの少なく
とも1個の安定剤0〜10重量部、カーボンブラツ
ク0〜150重量部ならびに少なくとも1個のオル
ガノシランから成るハロゲン化ゴム混合物を、成
形後に加熱温度に左右される1〜200分の時間内
に温度100℃〜200℃に加熱することによつて加硫
ないしは架橋する方法に関する。この方法は、ハ
ロゲン化ゴム混合物中に、オルガノシランとして
一般式: X−Cn2n−Si(OR)3、 〔式中、Xは塩素原子を表わし、mは1〜5の数
を表わし、RはC1〜C5−アルキル基を表わす〕
で示される化合物少なくとも1種を0.1〜20重量
部の量で(この場合記載した全ての量はハロゲン
化ゴム100重量部に対するものである)、混入し、
均質に分配することを特徴とする。 本発明によれば、ハロゲン化ゴム混合物にハロ
ゲン化ゴム100重量部に対して0.1〜20重量部の量
で存在しなければならないハロゲン化シランには
殊に次のシランが挙げられる:クロルメチルトリ
エトキシシラン、2−クロル−エチルトリメトキ
シシラン、3−クロルプロピルトリメトキシシラ
ン、3−クロルプロピルトリエトキシシラン、4
−クロル−n−ブチルトリメトキシシラン、5−
クロル−n−ペンチルトリエトキシシラン。 使用し得るハロゲン化ゴムには例えばハロゲン
化ブチルゴム、殊に塩素化ブチルゴム、塩化ゴ
ム、ゴム塩酸塩及び特にハロゲン化ブチルゴム及
び殊に2−クロルブタジエン−1・3のポリマー
が挙げられる。場合によつては、クロルスルホン
化ポリエチレンを使用することもできる。 本発明によつて使用し得る珪酸塩充填剤及び2
個以上の充填剤の混合物はそれ自体ゴム工業で公
知の充填剤である。この場合の“珪酸塩充填剤”
の概念は最も広いものであり、ゴムと相容性ない
しはゴム混合物に混入し得る、珪酸塩から成る
か、珪酸塩を含むか、及び/又は珪酸塩を最も広
い意味で化学的に結合含有する充填剤に関する。
殊に、次に珪酸塩充填剤が挙げられる: 例えば無機酸を用いて珪酸塩溶液から沈殿さ
せ、熱水分解し、揮発性ハロゲン化珪素を加水分
解及び/又は酸化により高温分解(フレーム加水
分解とも云われる)するか又はアーク処理するこ
とによつて製造し得る、約5〜1000m2/g、特に
20〜400m2/g(ガス状窒素を用いて公知BET法
により測定)の範囲内の比表面積及び約10〜
400nmの範囲内の初期粒径を有する高分散性珪
酸充填剤(二酸化珪素)。この珪酸は場合によつ
てはアルミニウム、マグネシウム、カルシウム、
バリウム、亜鉛、ジルコン及び/又はチタンの金
属酸化物との混合酸化物又は酸化物混合物として
も存在することができる。 比表面積約20〜400m2/g及び初期粒径約10〜
400nmを有する合成珪酸塩、例えば珪酸アルミ
ニウム又は珪酸アルカリ土類金属例えば珪酸マグ
ネシウム又は珪酸カルシウム。 天然珪酸塩、例えばカオリン、粘土及び石綿な
らびに例えば石英及び珪藻土のような天然珪酸。 ガラス繊維及びガラス繊維製品例えばマツト、
糸、織物、積層品及び類似物ならびに微小ガラス
玉。 前記した珪酸塩充填剤は、ゴムポリマー100重
量部に対して特に約10重量部又は場合によつてさ
らにそれ以下ないしは約250重量部までの量で使
用される。 充填剤混合物としては珪酸/カオリン又は珪
酸/ガラス繊維/石綿及び珪酸塩含有強化充填剤
と公知のゴムカーボンブラツクとの混合物、例え
ば珪酸/ISAF−カーボンブラツク又は珪酸/ガ
ラス繊維コード/HAF−カーボンブラツクが挙
げられる。 本発明によつて使用し得る珪酸塩充填剤の代表
的な例は、例えばデグツサ(DEGUSSA)社によ
つて製造され、販売されている、商品名アエロジ
ル(AEROSIL)、ウルトラジル(ULTRASIL
)、ジルテク(SILTEG)、ドウロジル
(DUROSIL)、エクストルジル(EXTRUSIL
)、カルジル(CALSIL)等の珪酸ないしは
珪酸塩である。本発明によれば、珪酸塩充填剤と
しては特にゴム100重量部に対して5〜150重量部
の量の前記した高分散性又は活性珪酸、殊に沈降
珪酸が優れている。 カーボンブラツクは、加硫ゴムを灰色又は黒色
に染色するだけでなく、特に重要な加硫ゴムの性
質を得るために付加的に本発明によるゴム混合物
に付加することができ、この場合公知のゴムカー
ボンブラツクが優れている。このカーボンブラツ
クはゴム100重量部に対して0〜150重量部の量で
新規のゴム混合物に使用される。 本発明の範囲内では数字の0が下限を表わし、
この場合混合物成分はゴム混合物に存在し得る
が、存在させる必要はない。カーボンブラツクが
混合物に添加されているならば、下限は実際0.1
重量部に調整することができる。 珪酸塩充填剤及びカーボンブラツクがゴム混合
物に存在する場合、ゴム100重量部に対する充填
剤の全含有量は最高250重量部に制限される。一
般には150重量部が上限とみなされる。 加硫するには新規のゴム混合物は相応するハロ
ゲン化ゴム用の加硫剤少なくとも1個を必要とす
る。該加硫剤は、架橋又は加硫を生じる、ゴム工
業で公知の薬剤である。例えば、ポリクロルブタ
ジエン−ゴム用の該薬剤は公知の金属酸化物例え
ば酸化マグネシウム、酸化亜鉛及び/又は酸化
鉛、殊に酸化マグネシウムである。 促進剤又は加硫促進剤としては、ゴム加工工業
で使用されかつ多くの場合多種類のゴムに使用し
得る促進剤が好適である。しかし、新規のハロゲ
ン化ゴム混合物には特殊な加硫促進剤を含めるこ
ともできる。使用し得る加硫促進剤にはジチオカ
ルバメートー、キサントゲナートー及びチウラム
促進剤、さらにチアゾール促進剤、その上メルカ
プトー及びスルフエンアミド促進剤、アミン促進
剤ないしはアルデヒドアミン促進剤、塩基性促進
剤例えばグアニジン促進剤及びその他の塩基性促
進剤が挙げられ〔参考としてホフマン(Dr.W.
HOFMANN)(Leverkusen在住)著、“ヴルカニ
ザチオーン・ウント・ヴルカニザチオーンスヒル
フスミツテル(Vulkanisation und
Vulkanisationshilfsmittel)”(Berliner Union社
刊、stuttgart、1965年、第140頁以降、殊に第
122頁)〕ならびに前記分類以外に一般的な種類の
加硫促進剤としてメルカプト−、ジスルフイド
−、ポリスルフイド−、スルフエンアミド−、チ
アゾール−及びチオ尿素促進剤が挙げられる。チ
ウラム促進剤として一般にはテトラアルキル−な
いしはジアルキルジアリールチウラムモノ−、−
ジ−及び−テトラスルフイド例えばテトラメチル
チウラムモノスルフイド、テトラメチルチウラム
ジスルフイド、テトラエチルチウラムジスルフイ
ド、ジペンタメチレンチウラムモノスルフイド、
−ジスルフイド、−テトラスルフイド及び−ヘキ
サスルフイド、ジメチルジフエニルチウラムジス
ルフイド、ジエチルジフエニルチウラムジスルフ
イド等が挙げられる。 ジチオカルバメート促進剤は一般にはジアルキ
ル−、アルキルシクロアルキル−及びアルキルア
リールジチオカルバミン酸の誘導体である。この
種促進剤の公知の二代表例はN−ペンタメチレン
アンモニウム−N′−ペンタメチレンジチオカル
バメート及びジアルキルジチオカルバミン酸亜鉛
である。 キサントゲン酸塩促進剤は例えばエチルキサン
トゲン酸亜鉛のようなアルキル−及びアリールキ
サントゲン酸の公知の誘導体である。 メルカプト促進剤としては殊に2−メルカプト
ベンズチアゾール、2−メルカプトイミダゾリ
ン、メルカプトチアゾリンならびに一連のモノメ
ルカプト−及びジメルカプトトリアジン誘導体
(例えば英国特許明細書第1095219号参照)が挙げ
られる。メルカプトトリアジン促進剤は例えば2
−ジエタノール−アミノ−4・6−ビス−メルカ
プトトリアジン及び2−エチルアミノ−4−ジエ
チルアミノ−6−メルカプト−s−トリアジンで
ある。 ジスルフイド−及びスルフエンアミド促進剤は
例えば英国特許明細書第1201862号に公知の2−
ジエチルアミノ−4・6−ビス−(シクロヘキシ
ル−スルフエンアミド)−s−トリアジン、2−
ジ−n−プロピルアミノ−4・6−ビス−(N−
t−ブチル−スルフエンアミド)−s−トリアジ
ン及びN−シクロヘキシル−2−ベンズチアゾー
ルスルフエンアミドである。ジスルフイド促進剤
としては例えばビス−(2−エチルアミノ−4−
ジエチルアミノ−トリアジン−6−イル)−ジス
ルフイド、ビス−(2−メチルアミ)−4−ジ−イ
ソプロピルアミノ−トリアジン−6−イル)−ジ
スルフイド及びジベンゾチアジルジスルフイドが
挙げられる。 他の硫化トリアジン促進剤は西ドイツ国特許公
開公報第2027635号により製造されかつ英国特許
明細書第1353532号にも開示されているポリ硫化
又はオリゴ硫化トリアジン誘導体及びそのポリマ
ーである。 アルデヒドアミン促進剤としては、飽和又は不
飽和脂肪族アルデヒドとアンモニア又は芳香族ア
ミンとの縮合生成物、例えばブチルアルデヒドア
ニリン及びブチルアルデヒド−ブチルアミンが挙
げられる。他の塩基性促進剤は例えばグアニジン
誘導体例えばジフエニルグアニジン及びジ−o−
トリルグアニジンならびにアミン促進剤例えばヘ
キサメチレンテトラミン等が挙げられる。チオ尿
素促進剤としては例えばチオ尿素自体及びジアリ
ールチオ尿素例えば1・3−ジフエニル−2−チ
オ尿素が挙げられる。 特に、本発明によるハロゲン化ゴム混合物には
例えばエチレンチオ尿素のようなチオ尿素類の促
進剤が使用される。しかし、特にチオ尿素促進剤
と前記スルフエンアミド、チウラミン又はアミン
との混合物又はチウラム促進剤とグアニジン促進
剤と、場合によつては加硫剤としての硫黄との混
合物も好適である。 クロルスルホン化ポリエチレンを加硫するに
は、殊に微細ないしは小粒径の酸化マグネシウム
を、場合によつては前記チアゾール促進剤及び/
又はチウラム促進剤例えばジベンゾチアジルジス
ルフイド及び/又はジペンタメチレンチウラムテ
トラスルフイドと1種と組合せて使用する。老化
防止剤としては特にジブチルジチオカルバミン酸
ニツケルが使用される。 ハロゲン化ゴム、殊にクロルブチルゴムを加硫
するには、例えば酸化亜鉛及び/又は酸化マグネ
シウムを例えばチアゾール及び/又はチウラムの
ような前記促進剤と組合せて使用する。 促進剤は本発明によればハロゲン化ゴム100重
量部に対して常用量で、場合によつては0.2〜10
重量部の量で使用される。 自体公知の安定剤、殊に老化防止剤、疲労防止
剤、酸化防止剤、ハレーシヨン防止剤及びオゾン
化防止剤の群からの安定剤ならびにその混合物
は、本発明によるゴム混合物は、実際ハロゲン化
ゴムの100重量部に対して0.2〜10重量部の量で有
利に存在することができる。 更に、ハロゲン化ゴム混合物が可塑剤又は油可
塑剤を含有する場合には、例えば高級芳香族ナフ
テン系又はパラフイン系の油可塑剤、有利には低
い貯蔵点約0℃〜約−60℃の油可塑剤を特に有利
に使用することができる。油可塑剤の量割合は広
範に変えることができ、0.5重量部又は5重量部
よりも多く、殊に10重量部よりも多く約100重量
部までであることができる。 本発明によつて使用される前記ハロゲン化シラ
ンは自体公知の方法により、なお少なくとも1個
の水素原子を有するハロゲン化シランから、1個
のC−C二重結合を有するハロゲン化炭化水素へ
の触媒制御された付加(ヒドロシリル化)によつ
て得られる。その次に、珪素原子に存在する1個
以上のハロゲン原子を同様に公知の反応で例えば
アルコール分解によつてアルコキシシランに変え
る。 新規のハロゲン化ゴム混合物は特に室温で固体
の有機酸、例えばゴム工業で使用される、ゴム
100重量部に対して0.2〜10重量部の量の有機酸、
特に脂肪酸例えばステアリン酸又は同族列の相応
する酸、さらに安息香酸又はサリチル酸を含有す
る。 更に、本発明によるゴム混合物には多価金属酸
化物(これは同様にゴム工業で使用される)をゴ
ム100重量部に対して0.1〜15重量部の量で付加し
なければならない。この金属酸化物としては、第
一に殊に微細分布された形及び/又は活性形の酸
化亜鉛が挙げられる。更に、酸化マグネシウム又
は場合によつて酸化鉛が良好に使用可能である。
この酸化物は特に微細分布された形、活性形又は
粉末状で使用される。金属酸化物の混合物も使用
し得る。 新規のハロゲン化ゴム混合物は常法で製造され
る。2段階の混合工程が有利に使用される。第1
工程では混練機中で流動温度55℃〜85℃、特に60
℃で次の成分を混合する: 最初の1分半内でゴム及び金属酸化物、例えば
ポリクロルブタジエン及び酸化マグネシウム; 次の1半分内で珪酸塩充填剤の半分及び他の充
填剤; その次の1分半内で珪酸塩充填剤の残りの半
分、オルガノシラン、可塑剤、例えば可塑剤油な
らびに促進剤及び酸化亜鉛以外の残りの混合物成
分; 全体で4分半後に混合物を混練機から取り出
す。 次に、第2混合工程では第1混合工程からの初
期混合物に練りロール機で流動温度約45℃〜55
℃、特に50℃で再化亜鉛及び1個又は複数の促進
剤を混和する。 この2工程の混合法は不都合に先行する混合物
の加硫を阻止する。 前記したゴム混合物及びその加硫ゴムの工業的
使用領域は例えば次のものである: 工業ゴム製品、例えばケーブル外装品、ホー
ス、暖房ホース、ベルト、Vベルト、ベルトコン
ベヤー、ローラー表面材、装填物、電気絶縁物、
被覆物、含浸物、耐熱性織物の被膜、蒸気要素、
振動要素ならびに耐熱性及び/又は耐油性の点で
高い要求が課せられる同様の製品。ハロゲン化ゴ
ムを含有する混合物ないしは成形体及びその架橋
製品ないしは加硫ゴムへの前記一般式のハロゲン
化シランの優れた作用は極めて意外なことでさつ
た。 次に本発明方法を架橋製品を含めて新規のハロ
ゲン化ゴム混合物につき、若干の実施例により詳
述するが、これに限定されるものではない。例中
には架橋製品をも含め、テスト結果をその評価及
び比較と共に示す。この場合、次の略語を用い
る。
【表】 試験規格 物理試験を室温で次の規定に従い実施した: 厚さ6mmの環の引張強さ、裂断時の伸び及び引張
モジユラス DIN53504 後引裂抵抗 DIN53507 衝撃弾性率 DIN53512 シヨアー硬度(Aスケール) DIN53505 比 重 DIN53550 ムーニー試験 DIN53524 グツドリツチ(Goodrich)屈曲試験機(発熱の
測定△T) ASTMD626−62 ダスト量、及びDIN−ダスト量 DIN53516 ゴムの圧縮永久歪の測定 DIN53517 架橋製品ないしは試験体を蒸気加熱した段圧力
中で記載した加硫温度及び加熱時間(架橋時間)
で製造した。 実施例には混合物の成分量が重量部で記載され
ている。 それぞれ先頭に置いた比較混合物は数字の前の
文字“V”で表わされている。相応する本発明に
よる混合物は頭文字“E”で表わされている。 例 1 次の成分から成る3種のゴム混合物を製造し
た:
【表】 混合物の粘度測定は次の値を生じた:
【表】 混合物から製造した試験片の成形後、155℃で
60分間架橋した。試験では次の値を生じた:
【表】 ムーニー粘度(ML4)の値から、クロルシラ
ンを添加することによつて本発明によるゴム混合
物E1.1及びE1.2の粘度はシランなしの比較混合
物V1の粘度に比較して明らかに減少することを
確認することができる。このことは作業の簡易化
と同じことを意味する。従つて、低い粘度におい
ては混合物製造の際のエネルギーの費用は少なく
て済む。クロルシランを添加しない場合には、混
合物の成分が極めて高い粘度のために均質な混合
物に処理され得ない場合も起こり得る。 本発明による混合物の架橋製品は、明らかに高
い引張強さ、モジユラスの大きい高まり、圧縮永
久歪(Compression Set)の顕著な改善及びダス
ト量の減少を示す。本発明によるゴム混合物ない
しはその架橋製品の前記した全ての測定値は架橋
製品のゴム工業特性を著しく改善することを確認
することができる。 例 2 次の8個のゴム混合物のうち、4個は本発明に
よる混合物であり、4個は比較混合物である。比
較混合物はそれぞれ先頭に置かれ、それは所謂盲
混合物、すなわちシランを含有しないものであ
る。これとは異なり、本発明による混合物はクロ
ルシランを含有する。それぞれ2個の混合物の4
個の基は4個の異なる明るい色の充填剤を含有す
る。
【表】 8個の混合物の架橋は成形後に155℃で60分間
行なわれた。架橋製品の試験は次の値を得た。
【表】 上記第2表の値から明らかなように、本発明に
よる混合物E2〜E5からの架橋製品は前記例1の
改善と同じ範囲内で性質の著しい改善を得た。 例 3 次に本発明による混合物は前記の混合物とは異
なり充填剤としてのカーボンブラツク/珪酸混合
物を含有し、次の組成を有した。
【表】 架橋は160℃で60分間行なわれた。架橋製品の
試験は次の値を得た。
【表】 本発明による混合物E6の値から、たつた2重
量部の3−クロルプロピルトリエトキシシランを
添加することによつてゴム工業の最も重要な性質
が明らかに改善されることが認められる。 すなわち、殊に圧縮永久歪(Compression
Set)が、17.7%から9.2%に減少し、このことは
著しい改善を意味する。 例 4 次の双方の混合物は別のハロゲン化ゴムを含有
し、次の組成を有した。
【表】
【表】 双方のゴム混合物の架橋は成形後に165℃で30
分間行なわれた。架橋製品の試験は次の値を得
た。
【表】 本発明による混合物E7からの架橋製品は殊に
モジユラスの明らかな高まり及び圧縮永久歪
(Compression Set)の著しい減少を再び示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1個のハロゲン化ゴム、少なくと
    も1個の珪酸塩充填剤1〜250重量部、酸化マグ
    ネシウム0〜15重量部、酸化亜鉛0.1〜15重量
    部、硫黄0〜15重量部、ステアリン酸0〜10重量
    部、少なくとも1個の加硫促進剤0〜10重量部、
    少なくとも1個の可塑剤0〜100重量部、老化防
    止剤、疲労防止剤、酸化防止剤、ハレーシヨン防
    止剤及びオゾン化防止剤の群からの少なくとも1
    個の安定剤0〜10重量部、カーボンブラツク0〜
    150重量部ならびに少なくとも1個のオルガノシ
    ランから成るハロゲン化ゴム混合物を、成形後に
    加熱温度に依存する1〜200分の時間内に温度100
    ℃〜200℃に加熱することによつて加硫又は架橋
    する方法において、ハロゲン化ゴム混合物中にオ
    ルガノシランとして一般式: X−Cn2n−Si(OR)3、 〔式中、Xは塩素原子を表わし、mは1〜5の数
    を表わし、RはC1〜C5−アルキル基を表わす〕
    で示される化合物少なくとも1種を0.1〜20重量
    部の量で(この場合記載した全ての量はハロゲン
    化ゴム100重量部に対するものである)、混入し、
    均質に分配することを特徴とする、ハロゲン化ゴ
    ム混合物の加硫又は架橋法。
JP57045749A 1978-05-05 1982-03-24 Vulcanization or bridge formation of halogenated rubber mixture Granted JPS57168927A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2819638A DE2819638C3 (de) 1978-05-05 1978-05-05 Vulkanisierbare Halogenkautschuk-Mischungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57168927A JPS57168927A (en) 1982-10-18
JPS6156251B2 true JPS6156251B2 (ja) 1986-12-01

Family

ID=6038680

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5413479A Granted JPS54146843A (en) 1978-05-05 1979-05-04 Vulcanizing and crosslinking of vulcanizable rubber mixture and halogenated rubber mixture
JP57045749A Granted JPS57168927A (en) 1978-05-05 1982-03-24 Vulcanization or bridge formation of halogenated rubber mixture

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5413479A Granted JPS54146843A (en) 1978-05-05 1979-05-04 Vulcanizing and crosslinking of vulcanizable rubber mixture and halogenated rubber mixture

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4222915A (ja)
JP (2) JPS54146843A (ja)
BE (1) BE876061A (ja)
BR (1) BR7902679A (ja)
CA (1) CA1136309A (ja)
CH (1) CH640872A5 (ja)
DE (1) DE2819638C3 (ja)
ES (1) ES480218A1 (ja)
FR (1) FR2424935B1 (ja)
GB (1) GB2020293B (ja)
IT (1) IT1164678B (ja)
MY (1) MY8500420A (ja)
NL (1) NL185670C (ja)
SG (1) SG5184G (ja)
YU (2) YU40552B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4269746A (en) 1979-03-01 1981-05-26 Ford Motor Company Compounding polychloroprene rubber
DE2933345C2 (de) * 1979-08-17 1983-01-20 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Vulkanisierbare Kautschuk-Mischung auf Basis von halogenfreien Kautschuken und Verfahren zum Vulkanisieren dieser Kautschukmischungen
EP0120411B1 (en) * 1983-03-23 1987-02-04 Nippon Zeon Co., Ltd. Scorch-inhibited elastomeric composition
DE3314742A1 (de) * 1983-04-23 1984-10-25 Degussa Ag, 6000 Frankfurt An der oberflaeche modifizierte natuerliche oxidische oder silikatische fuellstoffe, ein verfahren zur herstellung und deren verwendung
DE3319251C1 (de) * 1983-05-27 1984-04-19 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Vulkanisierbare Halogenkautschukmischungen und Verfahren zum Vulkanisieren bzw. Vernetzen
DE3430442A1 (de) * 1984-08-18 1986-02-27 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Vulkanisierbare 2-sek.amino-4,6-dimercapto-s-triazinhaltige halogenkautschukmischungen
US4764549A (en) * 1984-09-07 1988-08-16 Vulkor, Incorporated Low temperature curing of elastomer
US4639483A (en) * 1985-05-09 1987-01-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Soap-thickened reenterable gelled encapsulants
US4756851A (en) * 1985-05-09 1988-07-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Soap-thickened reenterable gelled encapsulants
US4711673A (en) * 1985-10-03 1987-12-08 Aluminum Company Of America Combination of surface modifiers for powdered inorganic fillers
JPS62246951A (ja) * 1986-04-18 1987-10-28 Mitsuboshi Belting Ltd 耐熱性動力伝動用vベルト
MY101701A (en) * 1986-12-23 1991-12-31 Nitto Electric Ind Co Mold-releasing sheet and method for applying mold- releasing agent onto mold surface using said sheet.
DE3821463A1 (de) * 1988-06-25 1989-12-28 Degussa Vulkanisierbare organyloxysilylfunktionelle thioharnstoffe enthaltende halogenkautschukmischungen
DE3908399A1 (de) * 1989-03-15 1990-09-20 Uniroyal Englebert Gmbh Fahrzeugluftreifen
US5070130A (en) * 1990-09-19 1991-12-03 The B. F. Goodrich Company Alkaline earth oxides and hydroxides to reduce nitrosamine formation from vulcanization accelerators
US5162409B1 (en) * 1991-08-02 1997-08-26 Pirelli Armstrong Tire Corp Tire tread rubber composition
DE4128203C1 (ja) * 1991-08-26 1993-05-13 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
JPH07119617A (ja) * 1993-10-18 1995-05-09 Yoshiro Nakamatsu 反撥動力装置
US6147147A (en) * 1998-05-08 2000-11-14 Flow Polymers, Inc. Coupling agent composition
US6337041B1 (en) * 1999-10-20 2002-01-08 Chih-Hsiung Kuo Method for making a vulcanized elastomer capable of combining with polyurethane without use of adhesive and method of using the elastomer so made
JP5164298B2 (ja) * 2000-08-11 2013-03-21 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびその製造方法
US6359046B1 (en) 2000-09-08 2002-03-19 Crompton Corporation Hydrocarbon core polysulfide silane coupling agents for filled elastomer compositions
US6635700B2 (en) 2000-12-15 2003-10-21 Crompton Corporation Mineral-filled elastomer compositions
US7968635B2 (en) 2006-12-28 2011-06-28 Continental Ag Tire compositions and components containing free-flowing filler compositions
US7696269B2 (en) 2006-12-28 2010-04-13 Momentive Performance Materials Inc. Silated core polysulfides, their preparation and use in filled elastomer compositions
US7781606B2 (en) 2006-12-28 2010-08-24 Momentive Performance Materials Inc. Blocked mercaptosilane coupling agents, process for making and uses in rubber
US7687558B2 (en) 2006-12-28 2010-03-30 Momentive Performance Materials Inc. Silated cyclic core polysulfides, their preparation and use in filled elastomer compositions
US7968633B2 (en) 2006-12-28 2011-06-28 Continental Ag Tire compositions and components containing free-flowing filler compositions
US7968636B2 (en) 2006-12-28 2011-06-28 Continental Ag Tire compositions and components containing silated cyclic core polysulfides
US7968634B2 (en) 2006-12-28 2011-06-28 Continental Ag Tire compositions and components containing silated core polysulfides
US7960460B2 (en) 2006-12-28 2011-06-14 Momentive Performance Materials, Inc. Free-flowing filler composition and rubber composition containing same
US7737202B2 (en) 2006-12-28 2010-06-15 Momentive Performance Materials Inc. Free-flowing filler composition and rubber composition containing same
US8592506B2 (en) 2006-12-28 2013-11-26 Continental Ag Tire compositions and components containing blocked mercaptosilane coupling agent
US7625965B2 (en) * 2007-02-08 2009-12-01 Momentive Performance Materials Inc. Rubber composition, process of preparing same and articles made therefrom
BR112014009843A2 (pt) 2011-10-24 2017-04-18 Bridgestone Americas Tire Operations Llc composição de borracha prenchida por sílica e o método para fazer a mesma
JP5838089B2 (ja) * 2011-12-26 2015-12-24 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法
US9011196B2 (en) 2013-03-15 2015-04-21 Global Marketing Enterprise (Gme) Ltd. Developmental activity gym for babies
BE1024119B1 (fr) * 2016-12-16 2017-11-16 Societe Industrielle Liegeoise Des Oxydes Sa Composition pulverulente durable
CN109337119B (zh) * 2018-09-25 2020-06-09 广东省稀有金属研究所 一种硫化活性剂及其制备方法
CN109503883A (zh) * 2018-11-23 2019-03-22 江门市烨信塑料科技实业有限公司 一种脂肪酸锌的生产工艺
BE1027627B1 (fr) * 2020-04-14 2021-04-30 Soc Ind Liegeoise Des Oxydes Composition activatrice de vulcanisation

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1669954A1 (de) * 1951-01-28 1970-08-20 Degussa Verfahren zur Verbesserung der Gebrauchseigenschaften von Vulkanisaten
US2897173A (en) * 1951-12-12 1959-07-28 Us Rubber Co Process for compounding a conjugated diolefin polymer with a siliceous filler and an organohalosilane
SE355820B (ja) * 1963-05-31 1973-05-07 Monsanto Co
DE1298706B (de) 1964-12-24 1969-07-03 Degussa Verfahren zum Vulkanisieren von verstaerkende Fuellstoffe enthaltenden synthetischen Kautschuken
GB1289083A (ja) 1969-01-30 1972-09-13
BE757587A (fr) * 1969-12-17 1971-04-15 Voys Inc Le Ensemble de mise en place pour
AU2222370A (en) * 1970-05-04 1972-05-18 Dow Corning Corporation Chloropropylsilane coupling agents
DE2029899A1 (de) * 1970-06-18 1971-12-30 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Verfahren zum Vernetzen von Füllstoffen enthaltendem natürlichem und synthetischem Kautschuk bzw. diese enthaltenden Mischungen
GB1310379A (en) 1970-12-10 1973-03-21 Ppg Industries Inc Tire tread
US3873489A (en) * 1971-08-17 1975-03-25 Degussa Rubber compositions containing silica and an organosilane
US4036807A (en) * 1972-05-22 1977-07-19 Imperial Chemical Industries Limited Fluorine-containing organosilicon compounds
BG25805A3 (en) 1972-11-13 1978-12-12 Degussa A rubber mixture

Also Published As

Publication number Publication date
DE2819638B2 (de) 1980-11-27
JPS54146843A (en) 1979-11-16
YU74179A (en) 1983-02-28
BR7902679A (pt) 1979-11-27
YU44033B (en) 1990-02-28
DE2819638C3 (de) 1986-11-13
FR2424935B1 (ja) 1981-05-08
NL185670B (nl) 1990-01-16
GB2020293B (en) 1982-09-15
MY8500420A (en) 1985-12-31
IT7948921A0 (it) 1979-05-03
IT1164678B (it) 1987-04-15
YU40552B (en) 1986-02-28
CH640872A5 (de) 1984-01-31
BE876061A (fr) 1979-11-05
YU231482A (en) 1984-02-29
NL185670C (nl) 1990-06-18
SG5184G (en) 1985-02-01
JPS5749579B2 (ja) 1982-10-22
CA1136309A (en) 1982-11-23
DE2819638A1 (de) 1979-11-08
ES480218A1 (es) 1980-05-16
JPS57168927A (en) 1982-10-18
US4222915A (en) 1980-09-16
GB2020293A (en) 1979-11-14
FR2424935A1 (ja) 1979-11-30
NL7903143A (nl) 1979-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6156251B2 (ja)
JPS5836009B2 (ja) 加硫可能なゴム混合物
US5401789A (en) Process for the production of plastic and rubber compositions filled with carbon black
US4517336A (en) Rubber mixtures giving reversion-free vulcanizates and process of vulcanization
US4297145A (en) Silane/filler preparations, process for their production and their use
US5159009A (en) Carbon blacks modified with organosilicon compounds, method of their production and their use in rubber mixtures
EP1514892B1 (en) Organosilane masterbatch
JPS5915940B2 (ja) 架橋可能なゴム組成物
US6521713B2 (en) Vulcanizable EPDM containing rubber composition
US8097674B2 (en) Amino alkoxy-modified silsesquioxanes in silica-filled rubber with low volatile organic chemical evolution
US4517335A (en) Process for vulcanization or cross-linking halogen containing rubbers in the presence of silicon containing isothiuronium compounds
KR20100099125A (ko) 3성분 혼합 개질제 시스템을 포함하는 부틸 고무 배합물
JPS6248743A (ja) ゴム組成物
GB2259303A (en) A process for the production of vulcanizable moulding compounds and to the moulding compounds produced by this process
JP5499466B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US4952641A (en) Organyloxysilyl-functional thioures with halogen rubber mixtures
JP4090114B2 (ja) ゴム組成物、その製造方法及びタイヤ
KR840001599B1 (ko) 고무혼합물의 경화방법
KR102631523B1 (ko) 타이어 컴파운드 품질 균일성 확보를 위한 타이어 고무 조성물의 배합 방법
BR112013027432A2 (pt) composição de borracha
JP2004292635A (ja) ポリサルファイド重合体及びゴム組成物