JPS62246951A - 耐熱性動力伝動用vベルト - Google Patents

耐熱性動力伝動用vベルト

Info

Publication number
JPS62246951A
JPS62246951A JP9085886A JP9085886A JPS62246951A JP S62246951 A JPS62246951 A JP S62246951A JP 9085886 A JP9085886 A JP 9085886A JP 9085886 A JP9085886 A JP 9085886A JP S62246951 A JPS62246951 A JP S62246951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
rubber layer
rubber
power transmission
compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9085886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Mashita
真下 智司
Masahito Nakajima
中嶋 正仁
Kazutoshi Ishida
石田 和利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP9085886A priority Critical patent/JPS62246951A/ja
Publication of JPS62246951A publication Critical patent/JPS62246951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐熱性動力伝動用Vベルトに係り、詳しくは少
なくともベルト走行時に繰り返し圧縮変形を受ける圧縮
ゴム層に受酸剤として酸化マグネシウム−酸化アルミニ
ウム固溶体を添加したクロロスルフォン化ポリエチレン
ゴム組成物を使用してなる耐熱性に優れた動力伝動用V
ベルトに関するものである。
(従来の技術) 近年、省エネルギー化、コンパクト化の社会的要請を背
景に、自動車のエンジンルームの温度は従来に比べて上
昇して来ている。これにともない動力伝動用Vベルトの
使用環境温度も高くなってきた。従来、動力伝動用Vベ
ルトは主として天然ゴム、スチレン−ブタジェンゴム、
ポリクロロプレンゴムが使用されてきたが、高温雰囲気
下では、ゴムの硬化によりVベルトの圧縮ゴム層で早期
にクラックを生じるという問題が発生した。
このようなVベルトの早期破損現象に対し、従来よりク
ロロプレンゴムの耐熱性の改善が検討され、ある程度の
改良が行われてきたもののクロロプレンゴムを使用して
いる限り限界があり、現在のところ充分な効果を得るに
は至っていない。
一般的には、耐熱性の優れたポリマーとして、フン素ゴ
ム、シリコンゴム、アクリルゴム、ブチルゴム、エビク
ロルヒドリゴム、エチレン−プロピレンゴム等があげら
れるが、いずれも通常の配合処方では動的疲労性、接着
性そして耐油性が悪くVベルトとしての基本的機能を満
足させることは難しかった。
また、耐熱性の優れたポリマーのうちでは、クロロスル
フォン化ポリエチレンは動的疲労性、耐摩耗性、耐油性
、接着性においてはクロロプレンゴムと同等であるが、
耐水性においては加硫系特に受酸剤の影響が大きい。通
常、クロロスルフォン化ポリエチレンの受酸剤としては
MgO,、PbO等の酸化物が使用されており、例えば
クロロスルフォン化ポリエチレンにMgOあるいはPb
O等の受酸剤を添加したゴム組成物を歯付ベルトの本体
に使用して歯付ベルトの耐熱性を向上させることが、米
国特許第3,989,868号明細書に開示されている
(発明が解決しようとする問題点) pb0.pb3o4等の鉛化合物の受酸剤を使用すれば
、耐水性の良好なベルトが得られるが、公害、衛生上の
問題から鉛化合物の使用は好ましくなく、又Mhoを受
酸剤として使用した場合には、架橋反応中に生成するM
gct2により耐水性は著しく損なわれ、Vベルトへの
適応は不適当であった。一方、金属酸化物以外の受酸剤
としてエポキシ系の受酸剤を使用すれば、耐水性の良好
な組成物を得ることは可能であるが、臭気の問題等が生
じて人体に不快感を与える欠点があった。
本発明はこのような問題に対処するものであり、Vベル
トの走行時、少なくとも圧縮変形を繰り返し受けている
圧縮ゴム層のゴム組成物を改善して耐熱性を高め、高温
雰囲気下での走行時の耐クランク性を向上せしめた動力
伝動用Vベルトを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明の特徴とするところは、動力伝動用Vベル
トの少なくとも圧縮ゴム層に受酸剤として酸化マグネシ
ウム−酸化アルミニウム固溶体を添加混入してなるクロ
ロスルフォン化ポリエチレンゴム組成物を使用してなる
動力伝動用Vベルトにあり、上記クロロスルフォン化ポ
リエチレンゴム組成物はクロロスルフォン化ポリエチレ
ン100重量部に対して酸化マグネシウム−酸化アルミ
ニウム固溶体を1〜50重量部、好ましくは4〜20重
量部添加したものである。
上記本発明に係る動力伝動用Vベルト、プーリと摩擦係
合するベルト、例えばVベルト、■リブドベルト、パン
ディソドベルト、等があり、該Vベルト(11はポリエ
ステル繊維、芳香族ポリアミド繊維、ガラス繊維を素材
とする高強度で低伸度のコードよりなる抗張体(2)が
接着ゴム層(3)に埋設され、その下側に隣接して圧縮
ゴム層(4)を有し、更に上記接着ゴム層(3)そして
圧縮ゴム層(4)の各表面層にゴム付帆布(5)を積層
した構成からなっている。
また一方、■リブドベルト(6)は上記Vベルl−(1
)の圧縮ゴム層(4)においてベルト長手方向に断面三
角形の複数個のリブ(7)を有している。
前記■ベルI−(1)を高温雰囲気下で走行させると、
Vベルトの圧縮ゴム層(4)及び接着ゴム層(3)のゴ
ム層は化学的に熱劣化しやすい環境におかれ、しかも特
にベルトがプーリと係合する時に伸張し、又離れる時に
これが開放されるところから繰り返し伸縮変形を受けて
いる。このため、ベルト本体のゴムが熱劣化して硬度を
向上し始めると、圧縮ゴム層(4)に位置するゴムは伸
縮性に欠は早期にクランクを引き起こすことになる。
そのため、本発明のベルトにおいては少な(とも圧縮ゴ
ム層(4)に特定の受酸体である酸化マグネシウム−酸
化アルミニウム固溶体をクロロスルフォン化ポリエチレ
ンに添加して耐熱性を向上させて熱劣化を阻止している
上記受酸体である酸化マグネシウム−酸化アルミニウム
固溶体は一般にMg0.7A la、jO/、lrで示
され、その具体例として協和化学工業■製のKW−20
00、KW−2100等がある。
該受酸体の添加量はクロロスルフォン化ポリエチレン1
00重量部に対して1〜50重量部、好ましくは4〜2
0重量部であり、この場合酸化マグネシウムー酸化アル
ミニウム固溶体が1重量部以下では、架橋中に発生する
塩化水素を充分に除去することができないため、クロロ
スルフォン化ポリエチレンの架橋点が少なくなって所定
の加硫物が得られず、耐熱性に欠けて早期にクランクの
発生しやすいベルトになる。一方、50重量部以上にな
るとムーニー粘度が著しく高くなり加工上の問題が生じ
る。従って、本発明のベルトに使用するゴム組成物は、
ベルトライフを改良せしめ且つ加工性を満足せしめるた
めにも、クロロスルフォン化ポリエチレンに酸化マグネ
シウム−酸化アルミニウム固溶体を前記範囲内において
添加するものが最も好適であり、且つ必要である。
この酸化マグネシウム−酸化アルミニウム固溶体はその
まま混練時に添加してもさしつかえないが、より分散性
を改善するために前もってステアリン酸ソーダ等のアニ
オン系界面活性剤やシランカップリング剤等により処理
し使用することも可能である。
尚、前記本発明の動力伝動用Vベルトに用いられる組成
物には通常用いられるカーボンブランク、軟化剤、老化
防止剤、加工助剤、粘着剤、加硫促進剤等を配合するこ
とができる。
前記各成分を混合する方法としては特に制限はなく、例
えばバンバリーミキサ−、ニーダ−等を用い、適宜公知
の手段、方法によって混練することができる。
また、前記酸化マグネシウム−酸化アルミニウム固溶体
を添加したクロロスルフォン化ポリエチレン組成物を用
いた動力伝動用Vベルトの成形方法は、従来通用されて
いる種々の公知の方法を適宜使用することができ、同等
制限されるものではないことを云うまでもまい。
以下、本発明を実施例により更に説明する。しかし、本
発明は係る実施例に限定されるものではなく、前記目的
を逸脱しない範囲において適宜改変可能である。
(実施例) 本発明に係るVベルトは、第1図に示すようにポリエス
テル繊維、ガラス繊維あるいはポリアミド繊維等の高強
力で低伸度のロープからなる抗張体(2)が接着ゴム層
(3)内に埋設され、その上側に複数層のゴム付帆布が
積層され、他方抗張体(2)の下側には圧縮ゴム層(4
)があり、その下側にゴム付帆布(5)が単数積層され
た構造からなっている。
かかるVベルトにあって圧縮ゴム層(4)は下記第1表
に示される配合ゴムが使用され、上側ゴム付帆布にはゴ
ム付綿織物を3ブライ、そして抗張体(2)にはポリエ
ステル繊維、下側ゴム付帆布(5)にはゴム付綿織物を
1プライ使用している。
表中、比較例1は従来のクロロプレンゴム組成者を使用
した例であり、比較例2はクロロスルフォン化ポリエチ
レンに受酸剤として通常よく用いられるMgOを使用し
た例である。実施例1はクロロスルフォン化ポリエチレ
ンに受酸剤として酸化マグネシウム−酸化アルミニウム
固溶体を使用した本発明Vベルト用ゴム組成物である。
以   下   余   白 第  1  表 第1表に示した配合にもとづき、バンバリーミキサ−で
混練後、カレンダーロールで圧延し短繊維を一方向に配
向させ、加硫条件150°C130分間加硫した加硫物
の物性、及び上記配合ゴムを圧縮ゴム層(ヘルド巾方向
に短繊維を配向)に使用したVベルト(ベルト長さil
o051m)の耐熱走行結果は第2表の通りであった。
上記第2表から明らかなように、酸化マグネシウム−酸
化アルミニウム固溶体を添加配合したクロロスルフォン
ポリエチレンゴム組成物を使用したVベルトは、従来の
ベルトに比べ高温雰囲気下でのベルトライフを向上せし
めている。
(実施例2) 更に、前記ゴム組成物を■リブドベルトへ適用した実施
例について説明する。本発明に係る■リブドベルトは、
第2図に示すようにポリエステル繊維、ガラス繊維ある
いはポリアミド繊維等の高強力で低伸度のロープからな
る抗張体(2)が接着ゴム層(3)内に埋設され、その
上側に複数層のゴム付帆布(5)が積層され、他方抗張
体の下側には圧縮ゴム層(4)があって複数個のリプ(
7)(図では3リブ)を具備する構造からなっている。
かかる■リブドベルトにあって圧縮ゴム層(4)は第3
表に示した配合ゴムが使用され、またゴム付帆布(5)
にはゴム付綿帆布を2プライ、抗張体(2)にはポリエ
ステル繊維を用いている。
表中、比較例3は従来のクロロプレンゴム組成物を使用
した例であり、実施例2は酸化マグネシウム−酸化アル
ミニウム固溶体を添加配合した本発明■リブドベルト用
ゴム組成物である。
以   下   余   白 第  3  表 第3表の配合にもとづき、実施例1と同様な方法で作成
した加硫の物性、及び上記配合ゴムを圧縮ゴム層(ベル
ト中方向に短繊維を配合)に使用した■リブドベルト(
ベルト長さ;975mm)の耐熱走行試験結果は第4表
の通りであった。
第4表 上記第4表から明らかなように酸化マグネシウム−酸化
アルミニウムを添加配合したクロロスルフォン化ポリエ
チレンゴム組成物を使用した本発明■リブドベルトは、
従来のベルトに比べ、高温雰囲気下でのベルトライフを
向上せしめている。
(発明の効果) 以上のように本発明は、少なくとも圧縮ゴム層に、酸化
マグネシウム−酸化アルミニウムを添加浸入せしめたク
ロロスルフォン化ポリエチレンゴム組成物を使用するこ
とにより、該圧縮ゴム層の耐熱性を高め、これにより高
温雰囲気下の走行条件にあってもベルトライフを大きく
向上する動力伝動用Vヘルドになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る■ベルトの縦断面図、第2図は本
発明の他の実施例であるVリブドベルトの縦断面図であ
る。 (2)・・・抗張体 (3)・・・接着ゴム層 (4)・・・圧縮ゴム層 (5)・・・ゴム付帆布 (7)・ ・・リブ 特許出願人  三ツ星ベルト株式会社 第2図 手続補正書(自発) 昭和62年 5月ぼ日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、動力伝動用ベルトの少なくとも圧縮ゴム層に、クロ
    ロスルフォン化ポリエチレン100重量部に対し、酸化
    マグネシウム−酸化アルミニウム固溶体(Mg_0_.
    _7Al_0_._3O_1_._1_5)を1〜50
    重量部添加混入したゴム組成物を用いたことを特徴とす
    る耐熱性動力伝動用Vベルト。 2、前記ゴム組成物を圧縮ゴム層のみに使用した特許請
    求の範囲第1項記載の耐熱性動力伝動用Vベルト。 3、前記ゴム組成物を圧縮ゴム層ならびに接着ゴム層に
    使用した特許請求の範囲第1項記載の動力伝動用Vベル
    ト。
JP9085886A 1986-04-18 1986-04-18 耐熱性動力伝動用vベルト Pending JPS62246951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9085886A JPS62246951A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 耐熱性動力伝動用vベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9085886A JPS62246951A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 耐熱性動力伝動用vベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62246951A true JPS62246951A (ja) 1987-10-28

Family

ID=14010255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9085886A Pending JPS62246951A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 耐熱性動力伝動用vベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62246951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0451983A2 (en) * 1990-03-29 1991-10-16 Mitsuboshi Belting Ltd. Power transmission belt
JPH04211748A (ja) * 1990-03-29 1992-08-03 Mitsuboshi Belting Ltd 動力伝動用ベルト

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136247A (ja) * 1974-05-31 1976-03-27 Uniroyal Inc
JPS54146843A (en) * 1978-05-05 1979-11-16 Degussa Vulcanizing and crosslinking of vulcanizable rubber mixture and halogenated rubber mixture
JPS58222128A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Kyowa Chem Ind Co Ltd ハロゲン含有ゴムの耐水性改良法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136247A (ja) * 1974-05-31 1976-03-27 Uniroyal Inc
JPS54146843A (en) * 1978-05-05 1979-11-16 Degussa Vulcanizing and crosslinking of vulcanizable rubber mixture and halogenated rubber mixture
JPS58222128A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Kyowa Chem Ind Co Ltd ハロゲン含有ゴムの耐水性改良法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0451983A2 (en) * 1990-03-29 1991-10-16 Mitsuboshi Belting Ltd. Power transmission belt
JPH04211748A (ja) * 1990-03-29 1992-08-03 Mitsuboshi Belting Ltd 動力伝動用ベルト
US5254050A (en) * 1990-03-29 1993-10-19 Mitsuboshi Belting Ltd. Power transmission belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4245920B2 (ja) 高モジュラス接着性ゴム部材を有する伝動ベルト
US5860883A (en) Power transmission belt
EP1537343B1 (en) Transmission belt
JPS5938046A (ja) ゴムと繊維とから成るベルト
US6177202B1 (en) Power transmission belt
KR101199284B1 (ko) 전동 벨트
EP0451983B1 (en) Power transmission belt
JPS62246951A (ja) 耐熱性動力伝動用vベルト
JP4820107B2 (ja) 伝動ベルト
EP4035879A2 (en) Friction transmission belt
JP2003012871A (ja) 短繊維含有ゴム組成物及びこれを用いた動力伝動用ベルト
JPH11349752A (ja) ゴム組成物およびこれを用いた伝動ベルト
JPS61290254A (ja) 動力伝動用ベルト
JP2614547B2 (ja) 動力伝動用ベルト
JPH0516430Y2 (ja)
JP2000320618A (ja) 伝動ベルト用ゴム部材及び伝動ベルト
JP6598777B2 (ja) 摩擦伝動ベルト及びその製造方法、並びにベルト伝動装置
JP3623667B2 (ja) 動力伝動用ベルト
JP2004190686A (ja) 動力伝動用ベルト
JP4416060B2 (ja) 動力伝動用ベルト
JP2006258201A (ja) 伝動ベルト
JPS62200050A (ja) 耐熱性歯付ベルト
JP2000283246A (ja) ダブルvリブドベルト
JP2003120756A (ja) 動力伝動用ベルト
JPH10158612A (ja) ゴムと繊維との接着方法および動力伝動用ベルト