JPS6152507B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152507B2
JPS6152507B2 JP52103362A JP10336277A JPS6152507B2 JP S6152507 B2 JPS6152507 B2 JP S6152507B2 JP 52103362 A JP52103362 A JP 52103362A JP 10336277 A JP10336277 A JP 10336277A JP S6152507 B2 JPS6152507 B2 JP S6152507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
cpu
memory
input
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52103362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5437438A (en
Inventor
Keiji Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP10336277A priority Critical patent/JPS5437438A/ja
Priority to US05/937,371 priority patent/US4250547A/en
Publication of JPS5437438A publication Critical patent/JPS5437438A/ja
Publication of JPS6152507B2 publication Critical patent/JPS6152507B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4027Coupling between buses using bus bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は中央処理装置、メモリ、入出力装置
などが共通に接続されたバスを何れのものに利用
させるかの制御を行なうバス制御方式に関するも
のである。
従来マイクロコンピユータのバス制御方式はひ
とつの共通のバスの制御に依るのみである。例え
ば第1図に示すように中央処理装置(以下CPU
と記す)、プログラムが記憶された読出し専用メ
モリなどのメモリ12、主メモリ13、入出力装
置14が共通バス15に接続され、CPU11以
外の装置が共通バスをアクセスする場合、CPU
11による命令の終了、もしくは命令の途中で
CPU11の命令の実行を中断させて共通バス1
5をCPU以外の装置13,14などに割当てな
ければならない。従つてCPU11の命令の実行
行処理時間は、共通バス15をアクセスする
CPU以外の装置に依存し、かつCPU11が共通
バス15をアクセスせずに命令を実行処理できる
場合があつてもCPU11以外の装置が共通バス
15をアクセスしている場合は、CPU11の実
行が中断させられることがあつた。
この発明はこの点を改善しようとするものであ
り、バスの有効利用ならびにCPUの実行時間の
短縮、かつCPU以外の装置の処理時間の短縮を
計ることを目的とする。
この発明によれば共通バスの他に内部バス及び
これ等バスの接続遮断を行なう駆動装置を設け、
内部バスにはCPUの他、プログラムを記憶した
メモリを接続し、共通バスには主メモリ、入出力
装置などを接続する。上記駆動装置はCPUによ
り制御され、CPUが共通バスを実行に用いない
限り、CPU以外の装置に共通バスを開放する。
第2図はこの発明によるバス制御方式の一例を
示し、この発明においては共通バス15の他に内
部バス16が設けられ、内部バス16に少なくと
もCPU11及びメモリ12が接続される。一方
共通バス15には主メモリ13、入出力機器14
などの周辺装置が接続される。内部バス16と共
通バス15との間にバス駆動装置17が挿入さ
れ、このバス駆動装置17はCPU11から制御
されて両バス15及び16間を接続することがで
きる。これ等バス15及び16はそれぞれ周辺装
置12及び13,14のアドレス情報をのせるア
ドレスバス15a及び16aと、データ情報をの
せるデータバス15d及び16dとよりそれぞれ
なる。
駆動装置17内にアドレスバス16aのアドレ
ス情報をアドレスバス15aへ転送するバス駆動
部18と、データバス16dのデータ情報をデー
タバス15dへ転送するバス駆動部19と、デー
タバス15dのデータ情報をデータバス16dへ
転送するバス駆動部21とが設けられる。CPU
11が共通バス15をアクセスするときはCPU
11の端子22の信号aが駆動部18へ入力さ
れ、バス16aのアドレス情報をバス15aへ転
送するゲートを開く。CPU11が主メモリ13
及び入出力機器14をアクセスする時は端子23
及び24が高レベルになり、これ等はORゲート
25を通じてANDゲート26及び27に信号b
として与えられる。CPU11が主メモリ13や
入出力機器14からデータを読込む場合は端子2
8に信号cが生じ、これはANDゲート27に供
給されると共にインバータ29を通じてANDゲ
ート26へ、供給される。ANDゲート26には
信号aも供給され、その出力dが高レベルになる
と、駆動部19が動作状態とされて、バス16d
のデータ情報をバス15dへ転送するゲートが開
らかれる。ANDゲート27の出力eが高レベル
になると、駆動部21が動作状態になりバス15
dのデータ情報をバス16dへ送るゲートが開ら
かれる。
共通バス15に接続されている周辺機器14が
CPU11に関係なく共通バス15を用いるとき
にCPU11に共通バス利用を要求する信号fは
端子31よりCPU11に与えられ、この信号f
が高レベルであることをCPU11が検出し、か
つ共通バス15が周辺機器14のために用いるこ
とができるときにCPU11の端子32から信号
gを送出する。
CPU11から出力されるアドレス情報の内容
によつてそのアドレスが内部バス16の周辺機器
をアドレスするか、共通バス15の周辺機器をア
ドレスするかが決まり、その関係の例を第3図に
示す。CPU11が入出力機器をアドレスする場
合、アドレス情報が第3図Aに示すように第7ビ
ツトが“0”のときは内部バス16を、第3図B
のように第7ビツトが“1”のときは共通バス1
5をそれぞれアクセスする。CPU11がメモリ
をアドレスする場合、アドレス情報が第3図Cに
示すように第16〜19ビツトがすべて“0”のとき
内部バス16をアクセスし、第3図Dに示すよう
に第16〜19ビツトがすべて“0”以外の時、共通
バス15をアクセスする。第3図においてXの印
は“0”または“1”のどちらのデータであつて
もかまわないことを示している。
CPU11が内部バス16をアクセスしている
限り信号aは高レベルとはならず、共通バス15
はCPU以外の装置に開放されていて信号fが高
レベルのときCPU11は信号gを高レベルにし
て周辺機器14へ共通バス15が利用できること
を知らせる。またCPU11が共通バス15をア
クセスしているときは信号aが高レベルとなり、
CPU11が共通バス15を利用することにな
る。信号aが高レベルのときに信号fが高レベル
となつてCPU11へ入力されてもCPU11は信
号fを受け付けないが、CPU11が共通バス1
5をアクセスするマシンサイクルが終了後には信
号fを受け付けて共通バス15をCPU以外に利
用させることとなる。この発明の構成例において
はCPU11と周辺機器とが同時に共通バス15
の利用要求を出すと、CPU11が共通バス15
をアクセスするよりもCPU以外の装置が共通バ
ス15をアクセスする場合のほうを優先させる。
以上のように、この発明はCPU11に内部バ
ス16および共通バス15の駆動装置17を設け
CPU11が共通バス15を利用しない限りCPU
以外の装置に共通バス15を利用できるようにし
たもので、このバス制御方式を用いることによつ
てバスの有効利用ならびにCPUの実行時間の短
縮かつCPU以外の装置の処理時間の短縮を計る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の共通バス利用システムを示すブ
ロツク図、第2図はこの発明によるバス制御方式
の一例を示すブロツク図、第3図はCPUのアド
レス情報の一例を示す図である。 11:中央処理装置、12:メモリ、13:主
メモリ、14:入出力装置、15:共通バス、1
6:内部バス、17:駆動装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中央処理装置と少なくとも第1のメモリとを
    直接接続する第1のバスと、第2のメモリと入出
    力装置とを少なくとも直接接続する第2のバス
    と、前記第1のバスと第2のバスとの接続・非接
    続を前記中央処理装置からの指示に基いて制御す
    るために前記第1のバスと第2のバスとの間に設
    けられたバス駆動回路と、前記中央処理装置にて
    発生されるアドレス情報の特定ビツトの内容が一
    方の論理レベルの時、あるいは前記アドレス情報
    が前記第2のメモリをアクセスするものである
    時、前記第1のバスと第2のバスとを強制的に接
    続するように前記バス駆動回路に接続指示信号を
    与え、前記特定ビツトの内容が他方の論理レベル
    の時、あるいは前記アドレス情報が前記第1のメ
    モリをアクセスするものである時は常に前記第1
    のバスと第2のバスとを非接続するように非接続
    指示信号を与える制御回路と、前記入出力装置が
    前記第2のバスを使用するためのバス使用要求信
    号を前記中央処理装置に入力する手段と、該バス
    使用要求信号に応答して前記中央処理装置が前記
    第2のバスを使用しない時バス使用許可信号を出
    力する手段とを有し前記第2のバスは前記中央処
    理装置が前記入出力装置もしくは第2のメモリを
    アクセスする時のみ前記第1のバスと接続され、
    それ以外は前記第2のメモリおよび入出力装置の
    ために開放されており、これらが前記第2のバス
    を使用する時は前記バス使用要求信号を前記中央
    処理装置に入力するようにしたことを特徴とする
    バス制御方式。
JP10336277A 1977-08-27 1977-08-27 Bus control system Granted JPS5437438A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10336277A JPS5437438A (en) 1977-08-27 1977-08-27 Bus control system
US05/937,371 US4250547A (en) 1977-08-27 1978-08-28 Information processing apparatus capable of effecting parallel processings by using a divided common bus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10336277A JPS5437438A (en) 1977-08-27 1977-08-27 Bus control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5437438A JPS5437438A (en) 1979-03-19
JPS6152507B2 true JPS6152507B2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=14352006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10336277A Granted JPS5437438A (en) 1977-08-27 1977-08-27 Bus control system

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4250547A (ja)
JP (1) JPS5437438A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340207U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162167A (en) * 1979-06-05 1980-12-17 Canon Inc Electronic program computer
JPS5682960A (en) * 1979-12-08 1981-07-07 Toshiba Corp Bus control system
JPS56102042A (en) * 1980-01-21 1981-08-15 Ckd Corp Encapsulating method for bulb
DE3176290D1 (en) * 1980-03-19 1987-08-06 Toshiba Kk Information processing system incorporating 1-chip arithmetic control unit of very large scale integrated semiconductor element
JPS5729935U (ja) * 1980-07-28 1982-02-17
JPS5743217A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Nec Corp Hierarchical structure bidirectional bus controlling system
DD159916A1 (de) * 1981-06-22 1983-04-13 Wolfgang Matthes Mikrorechneranordnung,vorzugsweise fuer den einsatz in multimikrorechnersystemen
NL8202060A (nl) * 1982-05-19 1983-12-16 Philips Nv Rekenmachinesysteem met een bus voor data-, adres- en besturingssignalen, welke bevat een linkerbus en een rechterbus.
JPS59189530A (ja) * 1983-04-08 1984-10-27 Nec Home Electronics Ltd 管球の封止方法
JPH0644211B2 (ja) * 1983-08-15 1994-06-08 富士通株式会社 バス制御方式
US4821174A (en) * 1984-03-20 1989-04-11 Westinghouse Electric Corp. Signal processing system including a bus control module
US4855902A (en) * 1985-07-01 1989-08-08 Honeywell, Inc. Microprocessor assisted data block transfer apparatus
US4954946A (en) * 1986-01-29 1990-09-04 Digital Equipment Corporation Apparatus and method for providing distribution control in a main memory unit of a data processing system
US5168558A (en) * 1986-01-29 1992-12-01 Digital Equipment Corporation Apparatus and method for providing distributed control in a main memory unit of a data processing system
JPS6399945U (ja) * 1986-12-17 1988-06-29
JPS63220385A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Nec Corp カ−ド用端末装置
DE19636381C1 (de) * 1996-09-09 1998-03-12 Ibm Bus mit anforderungsabhängiger Anpassung der in beiden Richtungen zur Verfügung stehenden Bandbreite
DE102012210106A1 (de) * 2012-06-15 2013-12-19 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung für eine Elektrik/Elektronik-Architektur und zugehörige Elektrik/Elektronik-Architektur für ein Fahrzeug

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3226692A (en) * 1962-03-01 1965-12-28 Bunker Ramo Modular computer system
US3274561A (en) * 1962-11-30 1966-09-20 Burroughs Corp Data processor input/output control system
US3411139A (en) * 1965-11-26 1968-11-12 Burroughs Corp Modular multi-computing data processing system
US3651473A (en) * 1970-03-27 1972-03-21 Burroughs Corp Expandable interlock exchange for multiprocessing systems
US3984819A (en) * 1974-06-03 1976-10-05 Honeywell Inc. Data processing interconnection techniques
US3916380A (en) * 1974-11-06 1975-10-28 Nasa Multi-computer multiple data path hardware exchange system
JPS53124940A (en) * 1977-04-06 1978-10-31 Shinko Electric Co Ltd Data processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340207U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
US4250547A (en) 1981-02-10
JPS5437438A (en) 1979-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6152507B2 (ja)
JPS6126103B2 (ja)
JPS63255759A (ja) 制御システム
US4344130A (en) Apparatus to execute DMA transfer between computing devices using a block move instruction
JPS63175962A (ja) 直接メモリアクセス制御装置とマルチマイクロコンピュータシステム内におけるデータ転送方法
JPS5864528A (ja) 複数マイクロプロセツサのデ−タ転送方式
JPS61165170A (ja) バス制御方式
JPS59173828A (ja) デ−タ処理システム
JP2619385B2 (ja) Dmaコントローラ
JP2610971B2 (ja) 中央処理装置間ダイレクトメモリアクセス方式
JPS6315953Y2 (ja)
JPS603049A (ja) バスインタ−フエ−ス装置
JPS6337453A (ja) バススイツチ装置
JPS58101322A (ja) デ−タ転送制御回路
JPS63103351A (ja) Dma制御回路
JPS60136853A (ja) デ−タ転送方式
JPS61165172A (ja) メモリアクセス制御方式
JPH0215094B2 (ja)
JPS61251943A (ja) デ−タ処理装置
JPH01126749A (ja) 周辺機器データ制御装置
JPS63163952A (ja) デ−タ転送方式
JPS6140658A (ja) デ−タ処理装置
JPH02171949A (ja) Dma転送方式
JPS61267852A (ja) デ−タ・バス変換方式
JPH02307149A (ja) 直接メモリアクセス制御方式