JPS6151005A - 塗工用樹脂組成物 - Google Patents

塗工用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6151005A
JPS6151005A JP17080784A JP17080784A JPS6151005A JP S6151005 A JPS6151005 A JP S6151005A JP 17080784 A JP17080784 A JP 17080784A JP 17080784 A JP17080784 A JP 17080784A JP S6151005 A JPS6151005 A JP S6151005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
chlorinated
vinyl monomer
polyolefin
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17080784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Amano
天野 英昭
Mitsuharu Nakamoto
中元 光治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP17080784A priority Critical patent/JPS6151005A/ja
Publication of JPS6151005A publication Critical patent/JPS6151005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は未処理もしくは処理ポリオレフィンの成形品ま
たはフィルムなどのポジオレフィン系基材に対する密着
性が良好で耐熱性に優れる放射線硬化性の塗工用樹脂組
成物に関するものである。
(従来の技術) 従来、極性の小さいポリオレフィン系基材に対する付着
性が良好な物質として、アククチツク・ポリプロピレン
樹脂の無水マレイン酸変性物、エチレン−プロピレン系
共重合体のマレイン酸変性物、塩素化ポリオレフィン樹
脂などが知られている。特に塩素化ポリオレフィン樹脂
は、fl+インキ用途として未処理もしくは処理ポリプ
ロピレンフィルム用印刷インキバインダー、(2)接着
剤用途として未処理もしくは処理ポリプロピレンフィル
ム同志、PPフィルムと紙・アルミ箔・セロハンなどの
接着剤、(3)織物加工用として織物の防水、防炎加工
、ポリプロピレン不織布の接着加工等の処理剤、(4)
コーティング用としてポリプロピレンフィルム、ポジプ
ロピレン成型品のアルミ蒸着1表面塗装、Uv(紫外線
硬化型)インキ用プライマーなどの広い範囲で使用され
ている。ただし塩素化ポリオレフィンの実際の使用にあ
たっては、以下に示すような欠点がある。即ち、(イ)
塩素含有量や分子量によって異なるが、一般的に熱軟化
点が低いので温度が上るとクリープ剥離を起こしやすい
こと、呻)さらにポリオレフィン系基材に対するUVイ
ンキ用プライマーとして使用した場合、ポリオレフィン
系基材への密着性が良好であっても、UVインキに対し
ては未だ不充分であり、長期に亘る耐久付着性が劣って
いる。
又、(メタ)アクリル系モノマーと塩素化ボ9オレフィ
ン文脂の混合物は、ポリオレフィン系基材に対して有効
なUVインキ用プライマーとして知られているが、密着
性が不充分であり、プライマーを金工したポリオレフィ
ン系基材同志を重ねておくと、ブロッキングしやすいと
いう欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 従って本発明においては上記従来技術における欠点を解
消すること、即ち、塩素化ポリオレフィン熱軟化点が低
いことによるクリープ剥離の解消、ポリオレフィン系基
材へのUVインキ用プライマーとして使用する際のUV
インキに対する密着性の向上、及びUVインキ用プライ
マーとして使用した際のプライマーのブロッキング防止
を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の塗工用樹脂組成物は、塩素化率10〜40mQ
%の塩素化ポリオフッ4フ20〜90重置部と、分子中
に水酸基、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ環、及
びアジリジン還上り逍ばれた官能基を有するビニル系モ
ノマー10〜80重量部との2成分を共重合させて得ら
れる共重合体に重合性不飽和結合が4人された電離放射
線硬化性化合物を主成分とするものである。
塩素化ポリオレフィン 塩素化、にすオレフィンとしてはエチレン、プロピレン
、1−ブテン、3−メチル−1−ペンテンなどのα−オ
ンフィンの単独重合体、また□はこれらのα−オレフィ
ンと他の単量体との共重合体、たとえばエチレン−酢酸
ビニル、エチレン−ブタジェン、エチレン−アクリル酸
エステルの如き共重合体を塩素化したものを防用するこ
とができるが、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピ
レン、塩素化エチレンプロピレン共重合体などが好適で
ある。また、この塩素化ポリオレフィンは塩素化率が1
0〜40重H%のものでちシ、’to重エチを越える塩
素化率では付着性が低下し、10%未満の塩素化率では
後記の官能基を有するビニル系モノマーとの相溶性が悪
くなる。
官能基を有するビニル系モノマーとは、分子中に水酸基
、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ環、アジリジン
環から選ばれた官能基を有するものであり、例えば、下
記(al〜(e)のようなものである。
(=)水酸基含有ビニル系モノマーとして2−ヒドロキ
シ(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレート、3−フェノキシ−2−ヒドロキノエ
チル(メタ)アクリレート、 (blカルボキシル基含有ビビニル系モノマとして(メ
タ)アクリル酸、無水マレイン酸、アクリロイルオキシ
エチルモノサクシネート、アクリロイルオキシエチルモ
ノフタレート、マレイン酸、フマール酸、イタコン酸、 (C)アミノ基を有するモノマーとしてアミノエチル(
メタ)アクリレート、 (dl x、 ホキシ環を有するモノマートシテグリシ
ジル(メタ)アクリレート、アジルグリンジルエーテル
、 (elアジリジン環を有する七ツマ−として2−アジリ
ジニルエチルメタクリレート、2−アジリジニルプロピ
オン酸アリル。
その他のビニル系モノマ一 本発明の塗工用樹脂組成物は上記した塩素化ポリオレフ
ィンと、やはり上記した官能基を有するビニル系モノマ
ーとの共重合体に後記するように重合性不飽和結合が導
入されたものであるが、共重合体を溝成する素材として
、次のよ(メタ)アクリル酸エステル類、例えば、メチ
ル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート
、n−ブチル(メタ)アクリレート。
イソブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキンル
(メタ)アクリレート、インデンル(メタ)アクリレー
ト、ラウリル(メタ)アクリンート、ステアリル(メタ
)アクリレート。
n−ブトキシエチル(メタンアクリレート、テトラヒド
コフルフリル(メタ)アクリレート。
メチルトリエチレングリコール(メタ)アクリレート、
その他、スチレン、酢酸ビニル、(メタ)アクシロニト
リル、(メタ)アクリルアマチルイタコネートなどの不
飽和二塩基酸のジエステル類など。
配合割合 部に対しく口)が10〜80重量部である。(イ)の塩
素化ポリオレフィンが20′MQ部未t−°4であると
ポリオレフィン系基材に対する密着性が悪く、(ロ)の
官能基を有するビニル系モノマーが1o、ffi二部未
満であると塩素化、ハリオレフィンに付加される重合性
不飽和結合が少なくなる結果、電′1       離
放射線で架橋しても架橋密度が低く熱欧化点の上昇は期
待できないし、UVインキ用プライマーとして利用して
もUVインキとの密着性は不充分である。
塩素化ポリオレフィンと官能基を有するビニル系モノマ
ーを共重合させるにあたっては公知の重合手段がそのま
ま使用できる。例えば50〜120℃ の液温で重合開
始剤として、過酸化ベンゾイル、α、αI−アゾビスイ
ソブチロニトリルもしくはサクシニックアシドパーオキ
サイド等を、塩素化、にリオレフィンと官能基を有する
ビニル系モノマーの混合物100重一部に対して、0.
05〜3,0重量部を添加して、その後、還流している
溶剤の中に滴下して重合反応を行なわせることにより達
成できる。
重合停止後、重合体の官能基に応じて以下のような化合
物な縮合もしくは付加させることにより1重合性不飽和
績合を尋人することができる。
(イ)官能基がアミノ基、水酸基の場合カルボキシル基
含有ビニル系モノマーと縮合反応させるか、又は、エポ
キシ環含有ビニル系モノマー、アジリジン環含有ビニル
系モノマーもしくは2.4−  )ルエンジインンアネ
ートと2−ヒドロキンエチルアクリレートの等モル反応
物を付加させる。
(ロ)官能基がカルボキシル基の場合 アミノ基含有ビニル系モノマーもしくは水酸基含有ビニ
ル系モノマーと縮合反応させるか、又はエポキシ環含有
ビニル系モノマー、アジリジン環含有ビニル系モノマ−
1もしくは24−トルエンジインシアネートと2−ヒド
ロキンエチルアクリレートの等モル反応物を付加させる
?9官能基がアジリジン環、エボキノ環の場合水酸基含
有ビニル系モノマー、カルボ千ノル基含有ビニル系モノ
マー、もしくはアミノ基含有ビニル系モノマーを付加さ
せる。
前述の通9の構成からなる本発明の組成物をアンカーコ
ート剤として使う時は重合時に使用したトルエン、酢酸
エチル、メチルエチルケトン等の溶剤は必ずしも除去す
る必要がなく、固形分が5〜40%程度になるように調
節して基材にコーティングし、その後、乾燥する。即ち
ポリオレフィン系の基材シート上に、ロールコーティン
グ、グイコーティング、ナイフコーティング、ディップ
コーティング等のコート法により、例えば0.1〜29
7m’程度の割合で塗布し、風乾もしくは熱1:!乞燥
する。
本発明のめ上用組成物をアンカーコートとして塗布した
上に、UVまたはEB硬化インキで印刷、硬化きせると
、アンカーコート剤とインキの不飽和結合によって化学
結合し強固な接着力を得られる。さらにビニル系モノマ
ーは塩素化ポリプロピレンに共重合しているために、単
なる混合物と異なシ、ポリオレフィン系基材に対する接
着力が良好でありかつ耐ブロッキング性に榎れる。
本発明の組成物を放射線硬化させた場合、3次元に架橋
し、その架橋密度が著しく上がるために、熱硬化点が塩
素化ポリプロピレンよりも向上する。
次に本発明を参考例、実施例および比較例により具体的
に説明するが5部およびチはすべて重2基楚であるもの
とする。
実施例(1) (トリレンジイン7アネートー2−ヒドロキレエチルア
クリレートアダクト体の2fjA)撹拌機および冷却器
をrA備した反応器にトリレンジイソシアネート(TD
I)174部、トルエン290部、ジブチルチンジラウ
レート6部を仕込んで、液温を60℃に保ち、その中に
2−ヒドロキシエチルアクリレート(HKA) 116
部を2時間にわたって滴下し、以後2時間、60℃で撹
拌して、固形分50%のトリレンジイソシアネート−2
−ヒドロキシエチルアクリレートアダクト体(以後TD
I−HBA アダクト体と略記する)を得た。
(ビニル系不飽和結合含有塩素化ポリオレフィン変性物
の調製) 撹拌機および冷却器を具え付けた反応器に塩素化ポリオ
レフィン(山場国策パルプ■製、「スーパークロン80
4MJ 、塩素含有率34チ:固形分30%)170部
及びトルエン80部、n−ブチルメタクリレート40部
、2−ヒドロキンエチルメタクリレ−)10部、アゾビ
スイノプテロニトリル0.2部を仕込み、80°Cに昇
温し、8時間撹拌した。その後、先に合成した固形分5
0%のT D I −1−I E A アダクト体のト
ルエン溶液45部及びジブチルチンジラウレート2部を
加え70℃で3時間攪拌した。
実施例1と同様の合成方法で、以下の表IK示す各種組
成のビニル系不飽和結合含有塩素化ポリオレフィン変性
物を調製した。(実施例2゜3.4) 比較参照用に、TDI−HEAアダクト体を付加しない
以外は実施例il+と同様にして、塩素化ポリオレフィ
ン変性物を得た(比較例1)。さらに、塩素化ポリオレ
フィンを使用しない以外は実施例1と同様にしてビニル
系不飽和結合含有ボリメ、タクリレートを得た(比較例
2)。
上表1に記載された配合で合成したビニル系不飽和結合
3有ポリオレフイン変性物と比較例の合成物を各々固形
分が15チになるように溶剤(トルエン)で調製し「ノ
ープレンBC−3BJ(三菱油化■製のポリプロピレン
)から製した厚さ5110ノートにミヤバー厘3で各々
バーコートシた。これらアンカーコートを施したポリオ
レフィン基材に対して展色機(RIテスター)で、Ul
/インキ(諸星インキ■製UV5−PCDる)を塗布Q
 39An”になるように塗布し、直ちにオゾンランプ
(160W/am) 3灯の下を50m/分で通過させ
硬化させた。得られた試料の塗膜に対して、ゴバン目テ
ープ剥離試験を行なった結果を表2に示す。
※ 比Wt(R1aス一パークロンso4Mのみのアン
カーコートまた2アンカーコートを施こしたポリオレフ
ィン基材の同任のものを各々10枚、アンカーコート面
どうしが触れないように積み重ね、500y/aAの7
10圧下、60℃の温度で48時間放置した。その後、
前述のようにUl/インキを塗布、硬化させ、ゴバン目
テープ剥1ii17″ストを行なった結果を表3に示す
表3 ゴバン目テープ剥離テスト結果 表2の結果かられかるように、本発明の組成物はポリオ
レフィン系基材及びUVインキに対する付着性が良好で
あって、6ケ月放置後もその付着性は保持されている。
さらに表2から明らかに、本発明組成物の耐ブロッキン
グ性も良好であることがわかる。
実施例5 1       撹拌機および冷却器を具え付けた反応
器に塩素化ポリオレフィン(重陽国策パルプ■製、「ス
ーパークロン804MJ、塩素含有率34チ、固形分3
0%)170部、トルエン80部、n−ブチルメタクリ
レ−)40部、アクリル酸10部、及びアゾビスイノブ
チロニトリル0.2部を仕込み、80°Cに昇温、8時
間撹拌した。
その後、ゾリンジルメタクリレート20部、ピリジン2
部を添加し、90℃、3時間撹拌し、アンカーコート剤
用組成物を得た。
以下、実施例(1)〜(4)と同様にしてアンカーコー
ト剤塗布後、U”/インキを塗布・硬化し物性を評価し
た。
ゴバン目剥離試験結果は、初期6ケ月後も100/10
0で良好であった。
実施例(1)〜(5)で作製した塗工用組成物を固形分
が70%になるようにトルエンで調製し、厚さが100
μになるようにミャバーでアルミ板上にコーティングし
た。100℃15分で脱ツル後、窒素雰囲気下でESI
社製の電子線照射鷹「エレクトロカーテン」を用い、1
75kV、5Mrad  の条件にて電子線を照射した
得られた硬化被膜の熱軟化点を水銀法(JISI< 2
407 )によって測定した結果を以下の表4に示す。
表4によれば本発明の組成物を用いると塩素化プロピレ
ン単体よりも軟化点が上昇していることがわかる。
表4 熱軟化点の測定結果

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩素化率10〜40重量%の塩素化ポリオレフィ
    ン20〜90重量部と、分子中に水酸基、カルボキシル
    基、アミノ基、エポキシ環、及びアジリジン環より選ば
    れた官能基を有するビニル系モノマー10〜80重量部
    との2成分を共重合させて得られる共重合体に重合性不
    飽和結合が導入された電離放射線硬化性化合物を主成分
    とする塗工用樹脂組成物。
JP17080784A 1984-08-16 1984-08-16 塗工用樹脂組成物 Pending JPS6151005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17080784A JPS6151005A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 塗工用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17080784A JPS6151005A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 塗工用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151005A true JPS6151005A (ja) 1986-03-13

Family

ID=15911700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17080784A Pending JPS6151005A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 塗工用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015189148A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 リンテック株式会社 印刷用シート、塗工液および印刷用シートの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015189148A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 リンテック株式会社 印刷用シート、塗工液および印刷用シートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0024908B1 (en) Release agent and products comprising a coating thereof
CN109423235B (zh) 粘合性树脂组合物及层叠体
EP1254936A2 (en) Method for preparing a laminate
US8430990B2 (en) Adhesive resin composition and bonding method
JPS5949211A (ja) t−プチルアクリレ−トの枝分れ重合体を使用する耐湿性塗料
JP2900062B2 (ja) 樹脂組成物
JPH04189885A (ja) 熱硬化型感圧接着剤組成物及び熱硬化型感圧接着シート
JPS6151005A (ja) 塗工用樹脂組成物
JPS63145372A (ja) 活性エネルギ−線硬化型塗料
JPH03215543A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JPH0346513B2 (ja)
JP7372170B2 (ja) ポリオレフィン基材コーティング用樹脂組成物
JP4352605B2 (ja) 帯電防止剤
JP2723274B2 (ja) 塗装物
JPH0753854B2 (ja) 水性接着剤組成物
JPS6049671B2 (ja) 放射線硬化型感圧性接着剤組成物
JPS623190B2 (ja)
JP2658202B2 (ja) 感圧性接着剤用無溶剤型組成物
JP2018131491A (ja) 封止樹脂組成物
JPH04270774A (ja) 放射線硬化型感圧接着剤及びその接着シート
JPS61258881A (ja) 放射線硬化型粘着剤組成物
JPH0147507B2 (ja)
JPH0345749B2 (ja)
WO2023190929A1 (ja) 活性エネルギー線硬化性ポリオレフィン樹脂及び水性樹脂組成物
JPS5986676A (ja) ラミネ−ト金属板用電子線硬化型接着剤組成物