JPS6142690A - 液晶表示素子の駆動方法 - Google Patents

液晶表示素子の駆動方法

Info

Publication number
JPS6142690A
JPS6142690A JP59163987A JP16398784A JPS6142690A JP S6142690 A JPS6142690 A JP S6142690A JP 59163987 A JP59163987 A JP 59163987A JP 16398784 A JP16398784 A JP 16398784A JP S6142690 A JPS6142690 A JP S6142690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
waveform
display element
crystal display
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59163987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0140999B2 (ja
Inventor
村田 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59163987A priority Critical patent/JPS6142690A/ja
Publication of JPS6142690A publication Critical patent/JPS6142690A/ja
Priority to US07/134,597 priority patent/US4824211A/en
Publication of JPH0140999B2 publication Critical patent/JPH0140999B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は液晶表示素子の駆動方法に関するもので、特に
、液晶印加電圧波形のバイアス比を電圧平均化法におけ
る理論的最適バイアス比よりも大きくする構成とするこ
とによって、ドツトマトリックス型液晶表示素子等の高
デユーテイ駆動時に於けるコントラストむらを低減させ
たことを特徴とする、液晶表示素子の駆動方法を提供す
るものである。
〈従来技術〉 液晶表示素子は容量性負荷であり、更に、表示部分と液
晶駆動用LSIとの間には、LSIのオン抵抗、基板上
の抵抗、液晶表示素子内の透明導電膜の抵抗等、様々な
抵抗が存在する。このために、個々の表示点における印
加電圧波形は、液晶層の容t(C)と、電極配線等の抵
抗(R)のために、液晶印加電圧波形を加える時の充放
電電流によって駆動波形そのものが歪む。
以下に、上記現象について簡単に説明する。
第2図に示すようにR−C−E直列回路を考える。1=
0でスイッチを投入する場合のCの両端の電圧ケを求め
ると、以下の式のようになる。
(但し、iは電流値) (但し、qはCに蓄積される電荷 量) 上式二式より、 dq   I R+−q=E dt    に の微分方程式の解は、以下のようになる。
(Aは定数) 1−0のとき、Q=Oであるから A=−CE したがって、qは、 上記Cの端子電圧v1図で示すと第3図のようになる。
液晶表示素子と、その駆動回路は、等測的にR−C−E
直列回路と考えられるので、各表示点に於ける液晶表示
素子の端子電圧も歪みが生じるわけである。その様子を
第4図に示す。
液晶印加電圧波形には、表示する内容によって第5図に
示すように、低周波波形(11と高周波波形I2)とが
存在する。液晶印加電圧波形が歪んだ場合第4図から明
らかなように、高周波波形の方が低周波波形より電圧実
効値の低下率が大きい。その結果、高周波波形が印加さ
れている表示点は、低周波波形が印加されている表示点
より、コントラストか低くなる。ドツトマトリックス型
液晶表示素子の場合、これが表示パターンのコントラス
トのむらとなって現われる。
従来の液晶表示素子は、上記高周波波形歪みによるコン
トラストむらがよく見られ、表示品位の上から問題にな
ることが多かった。
〈発明の目的〉 ソtt故に、本発明の目的は、上記のコントラストむら
を低減し1表示品位を向上させることにある。
〈発明の構成〉 本発明の液晶表示素子駆動方法は、液晶表示素子を電圧
平均化法により駆動するものに於て、バイアス比を理論
的最適バイアス比より大きくする構成とすることによっ
て、上記コントラストむ°らの低減化をはかり、以て表
示品位を向上させ苑ことを特徴とするものである。
第6図に液晶印加波形(オン波形)の−例を示す。斜線
部分が波形歪みの影響を受け、コントラストむらの主な
原因となる部分である。この部分の波形値は、電源電圧
V。、とバイアス比nの値により決まる。
さて、液晶印加電圧波形の最適バイアス比n8は、デユ
ーティ比りより求められる。最適バイアス比とは、デユ
ーティ比を固定した場合、オン波形、オフ波形の実効値
の比が最大となるバイアス比である。
最適バイアス比の計算式を以下に示す。
オフ波形実効値 オン嗜オフ波形実効値比 n=11のとき、αの値は最大となる。この時のバイア
ス比か波形歪みを考慮に入れない時の最適バイアス比で
ある。
最適バイアス比n5W1+J・・・・・・・・・・・・
・・・(5)(但し、D=デユーティ比) ここで、バイアス比を最適バイアス比より更に大きくし
た場合を考える。(2)式より、バイアス比を大きくす
ると、Vop も大きくしなければ、液晶に必要なオン
電圧の実効値を加えられない。
バイアス比を大きくすると、同じオン実効値を加えた場
合、コントラストむらの原因となる第6り 図へ斜線部の非選択波形波高値は小さくなり、波(形歪
みによる電圧実効値の減少率は小さくなるする)。
したがって、コントラストむらの原因となる第6図の斜
線部非選択波形の波形歪みの実効値に与える影響ハ、バ
イアス比を上げることにより緩和される。但し、バイア
ス比を理論的最適バイアス比((5)式)より大きくす
ると、αすなわちV onrms、4 o(frms比
が小さくなり、電源電圧Vapが高くなるので、必要以
上にバイアス比を大きくすることは好ましくない。実用
上は理論的最適バイアス比の1,2〜4倍程度が望まし
い(実験により確認)。
第1図に、従来の方法(バイアス比n=最適バイアス比
n8に設定)による液晶印加電圧波形(1)と、本発明
の方法(バイアス比na=最適バイアス比n6の1.2
〜4倍)Kよる液晶印加電圧波形0)とを示す。
〈実施例〉 号。。デユーティ駆動の場合、理論的最適バイアス比は
約15.1であるが、実験ではイ、バイアスの場合の方
がコントラストむらは事実上無視し得る程度に低減した
。′/2ooデニーティ1イ、、、バイアス、と、バイ
アスの値を+21 、 +31 、 +41式に代入し
て各数値の比較をして、号、バイアスでも表示の品位、
電圧レベルが実用範囲にあることを示すと分かり易い。
本発明の方法は、特に高デユーテイの場合に有効で、波
形歪みの影響は液晶表示素子電極配線抵抗、駆動回路の
インピーダンス、液晶層の容量値及び駆動周波数等が複
雑に関係するので、バイアス比は実際の表示品位を見な
がらオン・オフコントラストとコントラストむらの両方
を見比べて実験により決定することが望ましい。
く発明の効果〉 一般に液晶表示素子の各表示部は向かい合った一対の透
明電極と誘電体である液晶層から成る平行平板コンデン
サを形成しており、また、これらの表示部に電圧を印加
するための導体部も抵抗値が10Ω/口〜数100Ω/
口の透明電極であり構造上、波形歪みの原因となるC−
R積分回路の形にならざるを得ない。
従来は、この波形歪みの原因を除去するために透明電極
の抵抗値を小さくすることが必要であり、このために透
明電極の膜厚増大によるコストアップが不可避であった
本発明によれば、透明電極の抵抗を小さくしなくとも、
波形歪みによるコントラストむらを低減でき、良好な表
示を与える、きわめて有用な駆動方式を得ることができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の駆動方法による液晶印加電圧波形と本発
明の駆動方法による液晶印加電圧波形とを示す波形図、
第2図はR−C−E直列回路を示す回路図、第3図は、
第2図に於けるCの両端の電圧賢の時間変化を示す電圧
曲線図、第4図は液晶印加電圧波形に於ける波形歪みの
様子を示す波形図、第5図は低周波の液晶印加電圧波形
と高周波の液晶印加電圧波形とを示す波形図、第6図は
液晶印加電圧波形を示す波形図である。 代理人 弁理士福 士 愛 彦(他2名)第2図 第3図 手続補正書 昭和59年10月2日 2、発明の名称 液晶表示素子の駆動方法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 4、代 理 人 住 所  8646大阪市阿倍野区長池町22番22号
自発 6、補正の対象 7、補正の内容 明細書の第6頁第15行の「波形値E」を「波高値E」
と訂正します。 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、液晶表示素子を電圧平均化法により駆動するものに
    於て、バイアス比を理論的最適バイアス比より大きくす
    ることによって、コントラストむらを低減させたことを
    特徴とする、液晶表示素子の駆動方法。
JP59163987A 1984-08-03 1984-08-03 液晶表示素子の駆動方法 Granted JPS6142690A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59163987A JPS6142690A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 液晶表示素子の駆動方法
US07/134,597 US4824211A (en) 1984-08-03 1987-12-18 Method of driving a liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59163987A JPS6142690A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 液晶表示素子の駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6142690A true JPS6142690A (ja) 1986-03-01
JPH0140999B2 JPH0140999B2 (ja) 1989-09-01

Family

ID=15784602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59163987A Granted JPS6142690A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 液晶表示素子の駆動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4824211A (ja)
JP (1) JPS6142690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA028145B1 (ru) * 2012-07-06 2017-10-31 Цзиньминь Ли Устройство и способ биологической очистки сточных вод

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04113314A (ja) * 1990-09-03 1992-04-14 Sharp Corp 液晶表示装置
US5485173A (en) * 1991-04-01 1996-01-16 In Focus Systems, Inc. LCD addressing system and method
EP0515191B1 (en) * 1991-05-21 1998-08-26 Sharp Kabushiki Kaisha A display apparatus, a drive circuit for a display apparatus, and a method of driving a display apparatus
JPH06274133A (ja) * 1993-03-24 1994-09-30 Sharp Corp 表示装置の駆動回路及び表示装置
US5739803A (en) * 1994-01-24 1998-04-14 Arithmos, Inc. Electronic system for driving liquid crystal displays
JPH07261149A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Seiko Instr Inc 液晶装置
JP3275991B2 (ja) * 1994-07-27 2002-04-22 シャープ株式会社 アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法
JPH08115060A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Sharp Corp 表示装置の駆動回路及び液晶表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757718A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Mitsui Toatsu Chem Inc Production of polyamide/polyamide-acid block copolymer
JPS58216289A (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 シャープ株式会社 液晶表示装置駆動回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3955187A (en) * 1974-04-01 1976-05-04 General Electric Company Proportioning the address and data signals in a r.m.s. responsive display device matrix to obtain zero cross-talk and maximum contrast
US4380008A (en) * 1978-09-29 1983-04-12 Hitachi, Ltd. Method of driving a matrix type phase transition liquid crystal display device to obtain a holding effect and improved response time for the erasing operation
JPS55146489A (en) * 1979-04-20 1980-11-14 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
DE3329130A1 (de) * 1982-08-23 1984-02-23 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha, Tokyo Verfahren zur ansteuerung einer matrix-anzeigetafel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757718A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Mitsui Toatsu Chem Inc Production of polyamide/polyamide-acid block copolymer
JPS58216289A (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 シャープ株式会社 液晶表示装置駆動回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA028145B1 (ru) * 2012-07-06 2017-10-31 Цзиньминь Ли Устройство и способ биологической очистки сточных вод

Also Published As

Publication number Publication date
US4824211A (en) 1989-04-25
JPH0140999B2 (ja) 1989-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI299802B (en) Method of driving image display, driving device for image display, and image display
JP2000081606A (ja) 液晶表示素子の駆動方法
US6844874B2 (en) Device for controlling a matrix display cell
JPS6142690A (ja) 液晶表示素子の駆動方法
JPS6316753B2 (ja)
JP2005501276A (ja) 表示装置
US5113273A (en) Liquid crystal display device
EP0273743A3 (en) Electronic device having electrode and driving circuit substrate for display device
JPH0474716B2 (ja)
KR20000006515A (ko) 액정표시소자의구동방법
KR940005982A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JPS6381497A (ja) エレクトロルミネセンス表示装置
JPS5814890A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS5834492A (ja) 液晶表示素子の駆動回路
JPS62502069A (ja) 能動基板電気光学ディスプレイの温度補正
JPS6158008B2 (ja)
JPS6217751B2 (ja)
JPH09511783A (ja) 液晶表示装置
JP3341350B2 (ja) 非線形抵抗素子、液晶装置、及び液晶装置の製造方法
JPH035072B2 (ja)
JP2941669B2 (ja) 液晶組成物
JPS59128582A (ja) 液晶表示装置
JPS6146934A (ja) 液晶マトリクス表示パネルの駆動法
JPH07318904A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS58111086A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term