JPS6139384Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139384Y2
JPS6139384Y2 JP7589179U JP7589179U JPS6139384Y2 JP S6139384 Y2 JPS6139384 Y2 JP S6139384Y2 JP 7589179 U JP7589179 U JP 7589179U JP 7589179 U JP7589179 U JP 7589179U JP S6139384 Y2 JPS6139384 Y2 JP S6139384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
winding
shutter
release
biasing force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7589179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55178130U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7589179U priority Critical patent/JPS6139384Y2/ja
Publication of JPS55178130U publication Critical patent/JPS55178130U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139384Y2 publication Critical patent/JPS6139384Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電気式レンズシヤツタを有するカメ
ラにおいて、シヤツタ作動完了時まで確実に巻止
状態を保つようにした巻止装置に関する。
従来、レンズシヤツタを有するカメラにおいて
はカメラ側レリーズ部材の押圧により巻止部材を
駆動するか、シヤツタ作動に伴うシヤツタセツト
部の復帰により巻止部材を駆動するかの何れかに
より、該巻止部材による巻上輪列の係止を解除す
る方法がとられてきた。
しかし、前者はシヤツタ作動に無関係に巻止め
が解除される結果、スロー秒時の場合には露光中
に巻上げが行なわれるおそれがあり、後者はシヤ
ツタセツト部材復帰の終期に巻止部材を駆動する
ため、そのクイミングが難かしく、この駆動時期
が早すぎるとセツト部材が復帰途中で抵抗を受け
て露出秒時が不正確となり、逆に遅すぎるとセツ
ト部材の力が弱くなつて巻止めが解除されないお
それがあつた。
特に、近時電気式レンズシヤツタの普及により
数十秒に達するスロー秒時が可能となり、且つそ
の作動中何等の作動音をも伴わない点から、露出
途中の巻上げの可能性は極めて多く、また電気式
レンズシヤツタの場合にはシヤツタ作動終了時上
記のような外部で作動する機械的部材を有しない
ので、機械的部材による巻止部材の解除は不可能
となつた。
この考案は上記の点に鑑みてなされたものであ
り、巻上輪列に係合する巻止位置とこの巻上輪列
から離脱する巻止解除位置との間を揺動し、それ
ぞれ巻上方向に付勢される第1巻止レバー及び第
2巻止レバーと、第1巻止レバーをその付勢力に
抗して巻止解除位置に拘束し、シヤツタセツトに
関連してその拘束を解くセツト信号レバーと、第
2巻止レバーをその付勢力に抗して巻止解除位置
に駆動し得る付勢力を有する補助レバーと、シヤ
ツタレリーズに関連して補助レバーをその付勢力
に抗して駆動するレリーズ信号レバーと、このレ
リーズ信号レバーにより駆動された補助レバーを
蓄勢位置に係止する係止レバーと、シヤツタ作動
終了に関連して係止レバーを係止解除方向に駆動
する電磁駆動部材とを備え、第1、第2巻止レバ
ーの双方を巻止解除位置に駆動することにより巻
上げを可能とする構造簡単な電気式レンズシヤツ
タの巻止装置を提供して従来の問題点を解決しよ
うとするものである。
以下、添付図面に示す実施例によつてこの考案
を説明する。
第1〜3図において、1はシヤツタチヤージ、
フイルムを巻上げ等を行なう巻上輪列1、2は軸
3により枢着され、ばね4により左旋習性を与え
られた第1巻止レバーであり、一端に巻上輪列1
に係脱自在な爪部2aが、他端に折曲部2bが設
けられている。5は軸6で枢着されたセツト信号
レバーであり、セツト完了時には図示しない機構
により第1図に示す巻止位置にあり、レリーズ時
及び撮影後は左旋して第2図及び第3図に示す巻
止解除位置となる。
7は軸8で枢着され、ばね9により左旋習性を
与えられた第2巻止レバーであり、一端爪部7a
が巻上輪列1に係脱自在で、他端には折曲部7b
が設けられている。10は軸11で枢着され、上
記ばね9より強力なばね12により左旋習性を与
えられた補助レバーであり、一端が第2巻止レバ
ー7の折曲部7bに係合し、他端に折曲部10a
が設けられ、支腕10bを一体とする。
13は軸14で枢着され、ばね15により右旋
習性を与えられたレリーズ信号レバーであり、一
端折曲部13aが補助レバー10の支腕10bに
係合し、レリーズ操作により図示しない機構によ
り矢印A方向の力を受けてばね15に抗して左旋
した後復帰する。16は軸17で枢着され、ばね
18により右旋習性を与えられた係止レバーであ
り、一端段部16aは補助レバー10の折曲部1
0aを蓄勢位置に係止可能であり、他端に折曲部
16bが設けられている。
19はプランジヤ、ムービングコイル等のソレ
ノイドからなる電磁駆動部材であり、その可動軸
20は係止レバー16の折曲部16bに対向し、
シヤツタ作動終了時瞬時突出して復帰する。
このように構成された実施例において、第1図
に示すセツト完了状態では第1巻止レバー2が巻
上輪列1に係合し、第2巻止レバー7は巻上輪列
1から離脱して巻上不能状態にある。
この状態から、レリーズ操作によりレリーズ信
号レバー13がばね15に抗して左旋すると、ば
ね12に抗して補助レバー10が右旋してその折
曲部10aが係止レバー16の段部16aに係止
され(第2図参照)、レリーズ信号レバー13が
ばね15により復帰しても補助レバー10は右旋
位置に留まる。補助レバー10の右旋により、第
2巻止レバー7がばね9により左旋して巻上輪列
1に係合する。一方、レリーズ操作によりセツト
信号レバー5が左旋するので第1巻止レバー2は
ばね4に抗して右旋し、巻上輪列1から離脱す
る。
次にセツト作動が終了すると、電磁駆動部材1
9に通電されて可動軸20が瞬時突出し、折曲部
16bが押圧されるので係止レバー16はばね1
8に抗して左旋し、その段部16bから折曲部1
0aが離脱して補助レバー10はばね12により
左旋し、ばね9に抗して第2巻止レバー7が右旋
して巻上輪列1から離脱し、第3図に示す状態と
なる。この状態では第1、第2巻止レバー2,7
が何れも巻上輪列1から離脱しているので巻上げ
が可能となり、巻上げ完了によりセツト信号レバ
ー5が左旋して再び第1図に示すセツト完了状態
に復帰する。
以上述べたように、この考案によればセツト完
了又は未了に関連して第1巻止部材により巻上輪
列を係止又は釈放し、レリーズ操作に関連して第
2巻止部材により巻上輪列を係止し、シヤツタ作
動終了に関連して上記巻上部材を巻上輪列から釈
放するようにしたので、レリーズ操作が終了して
もシヤツタ作動中は巻止状態に保たれ、露光秒時
中に誤つて巻上操作をする失敗が皆無となる。ま
た、シヤツタ作動完了時に作動する機械的部材が
無くとも電気式シヤツタの秒時終了信号を利用し
て巻止めを解除することができ、且つ電磁駆動部
材はコードによる接続だけで何如なる場所にも配
置可能であるので巻止機構が簡単になり安価に供
給し得る優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案による巻止解除機構を示すもの
で、第1図はセツト完了状態、第2図はレリーズ
時の状態、第3図は撮影完了状態を夫々示す説明
図である。 1……巻上輪列、2……第1巻止レバー、5…
…セツト信号レバー、7……第2巻止レバー、1
0……補助レバー、13……レリーズ信号レバ
ー、16……係止レバー、19……電磁駆動部
材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 巻上輪列に係合する係止位置と該巻上輪列から
    離脱する巻止解除位置との間を揺動し、それぞれ
    巻止方向に付勢される第1巻止レバー及び第2係
    止レバーと、 該第1巻止レバーをその付勢力に抗して巻止解
    除位置に拘束し、シヤツタセツトに関連してその
    拘束を解くセツト信号レバーと、 上記第2巻止レバーをその付勢力に抗して巻止
    解除方向に駆動し得る付勢力を有する補助レバー
    と、 シヤツタレリーズに関連して該補助レバーをそ
    の付勢力に抗して駆動するレリーズ信号レバー
    と、 該レリーズ信号レバーにより駆動された上記補
    助レバーを蓄勢位置に係止する係止レバーと、 シヤツタ作動終了に関連して該係止レバーを係
    止解除方向に駆動する電磁駆動部材とを備え、 上記第1巻止レバー及び第2係止レバーの双方
    を巻止解除位置に駆動することにより巻上げを可
    能とした電気式レンズシヤツタの巻止装置。
JP7589179U 1979-06-06 1979-06-06 Expired JPS6139384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7589179U JPS6139384Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7589179U JPS6139384Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55178130U JPS55178130U (ja) 1980-12-20
JPS6139384Y2 true JPS6139384Y2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=29309414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7589179U Expired JPS6139384Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139384Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55178130U (ja) 1980-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2577054B2 (ja) ストロボを内蔵するカメラ
JPS6139384Y2 (ja)
JPS6120574Y2 (ja)
JPS6226020B2 (ja)
JPS6146525Y2 (ja)
JPS6136991Y2 (ja)
JPH0350253B2 (ja)
JPS589222Y2 (ja) カメラの電動巻上装置
US4202617A (en) Shutter release security device in motor drive camera
JPH046017Y2 (ja)
JPS5943552Y2 (ja) クイツクリタ−ン機構
JPH0339775Y2 (ja)
JPH0542422Y2 (ja)
JPS6320983Y2 (ja)
JPH0339776Y2 (ja)
JP2596756B2 (ja) 一眼レフレックスカメラ用シャッタ
JPS6226742Y2 (ja)
JPS6136981Y2 (ja)
JPS6115415B2 (ja)
JPH0233225Y2 (ja)
JPS6136989Y2 (ja)
JPS6239392Y2 (ja)
JPS631573B2 (ja)
JPS586932B2 (ja) カメラの1駒撮り,連続撮り切換装置
JPH0234676Y2 (ja)