JPS6136374A - 含フツ素樹脂被覆組成物 - Google Patents

含フツ素樹脂被覆組成物

Info

Publication number
JPS6136374A
JPS6136374A JP59159512A JP15951284A JPS6136374A JP S6136374 A JPS6136374 A JP S6136374A JP 59159512 A JP59159512 A JP 59159512A JP 15951284 A JP15951284 A JP 15951284A JP S6136374 A JPS6136374 A JP S6136374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
acrylate
methacrylate
coating composition
fluorine atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59159512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524946B2 (ja
Inventor
Masafumi Kano
雅史 狩野
Yutaka Umetsu
梅津 豊
Mitsuru Kono
充 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Original Assignee
Dai Nippon Toryo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Toryo KK filed Critical Dai Nippon Toryo KK
Priority to JP59159512A priority Critical patent/JPS6136374A/ja
Publication of JPS6136374A publication Critical patent/JPS6136374A/ja
Publication of JPH0524946B2 publication Critical patent/JPH0524946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐候性、耐食性、耐薬品性等に優れた塗膜を与
える、活性エネルギー線硬化型含フッ素樹脂被覆組成物
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、活性エネルザーIsKより硬化可能な被覆組成物
として、ポリエステルアクリレート樹脂系、エポキシア
クリレート樹脂系、ウレタンアクリレート樹脂系、ポリ
エーテルアクリレート樹脂系、シリコンアクリレート樹
脂系等が主なものとして知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
近年、カーテンウオール、ブレコートメタル等の金属塗
装分野、プラスチック塗装分野等罠於て塗膜の高寿命化
が要求されるよう罠なってきているか゛、前記被羨組成
物は長期間に亙る耐候性、耐食性、耐薬品性に優れた塗
膜を得ることが困難で、前記要求を満足しない゛ものて
あった。
そこで、長期耐候性等に優れたフッ素樹脂系被覆組成物
が注目されてきている。
しかしながら、従来知られているフッ素樹脂系被覆組成
物は、一般に有機希釈剤に対する溶解性が悪く、また得
られる塗膜は前記従来の被覆組成物に比較し、光沢、鮮
映性、透明性等が劣るという欠点があった。
このような欠点があるため、フッ素樹脂系被覆組成物は
初期の塗料外観や美観を重視する当該塗料分野に於いて
は商品価値が未だ充分とは云えず、それ故優れた耐候性
、耐久性は認めつつも早期改良が要望されていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、以上の如き現状に鑑み、前記欠点を解消
すべく鋭意検討の結果、本発明に到ったものである。
すなわち、本発明は、分子中にウレタン結合、フッ素原
子、及びアクリル基及び/又はメタクリル基を持つ、含
フッ素樹脂を含有することを特徴とする、活性エネルギ
ー線硬化型含フッ素樹脂被覆組成物に関するものである
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明において使用する含フッ素樹脂は、フッ素原子含
有ポリオールとジインシアネート化合物とを反応させ、
次いで反応生成物中に含まれる遊離のインシアネート基
に対し、さらに水酸基を有するアクリレート及び/又は
メタクリレートを反応させることによって得られる。す
なわち、水酸基節約30〜,2001重量平均分子量約
/ 、 000〜so、ooo のフッ素原子含有7+
?リオールに、該フッ素原子含有ポリオールの水酸基/
当量に対し約/、!;−2J当量のジインシアネート化
合物−を反応させ、得られた反応生成物に、該反応生成
物の遊離インシアネート基に対し、はぼ当量の水酸基を
有するアクリレート及び/又はメタクリレートを混合し
反応させること罠よって得られる。
なお、Wit記フッ素原子含有ポリオールとしては好適
には特開昭37− J’1107号公報に記載される共
重合体が挙けられる。すなわち、該共重合体ハ、フルオ
ロオレフィン、シクロヘキシルビニルエーテル、アルキ
ルビニルエーテルおよびヒドロキシアルキルビニルエー
テルを必須構成成分としてそれぞれao−l、oモル係
、左〜lIsモル係、S〜ダ3モル係および3〜−Sモ
ル係の割合、好ましくはそれぞれ173〜33モル%、
10〜30モルts、io〜3Sモル%および3〜.2
0モル係の割合で含有するものである。
フルオロオレフィン含量の低すぎるものは耐候性の点か
ら好ましくないばかりでなく製造面で不都合を生ずる。
捷だフルオロオレフィン含量の高すぎるものも製造面で
難がある。一方、シクロヘキシルビニルエーテル含量の
低すぎるものは塗膜としたときの硬度が低下し、またア
ルキルビニルエーテル含量の低すぎるものは可撓性が低
下するのでいずれも好ましくない。
マタ、ヒドロキシアルキルビニルエーテk f 前記範
囲の割合で含有するものであることが、塗料ペースとし
ての種々の有用な特性を損うことなく硬化性を改善する
という面から、特に重要である。
スナワチ、ヒドロキシアルキルビニルx −f # 含
量の高すぎるものでは、硬化塗膜の可撓性を減少させる
ので好ましくない。また、該含量の低すぎるものでは、
架橋布速が低く硬化塗膜の耐溶剤性等が劣るので好咬し
くない。
前記共重合体の原料のフルオロオレフィンとしてハ、・
ぐ−ハロオレフィン、%に/ロロトリフルオロエチレン
あるいはテトラフルオロエチレンを使用することが好ま
しい。また、アルキルビニルエーテルとしては、炭素数
−〜gの直鎖状または分岐状のアルキル基を含有するも
の、特にアルキル基の炭素数が一〜グであるものを使用
することが好ましい。
前記共ル合体は、30モモル係こえない範囲で上記17
 Jil+の必須構成成分以外の他の共単量体に基く単
位を含量することができる。かかる共単量体としては、
エチレン、プロピレン、インブチレン等のオレフィン類
、塩化ビニル、塩化ビニリデン等のハロオレフィン類、
メタクリル酸メチル等の不9和カルゲン酸エステル類、
酢酸ビニル、n−酪酸ビニル等のカルボン酸ビニル類、
フマル酸、マレイン酸、アクリル酸、メタクリル酸等の
不飽和カルメン酸類等が挙げられる。
前記のごとき共重合体は、所定割合の単量体混合物に重
合媒体の共存下あるいは非共存下罠水溶性開始剤や油溶
性開始剤等の重合開始剤あるいは電離性放射線などの重
合開始源を作用せしめて共重合反応を行わしめることに
よシ製造される。
前記共重合体すなわちフッ素原子含有、391Jオール
として例えばルミ707LF/θ・01ルミフロンLF
コ00.ルミフロンLF210.ルミフロンLF300
.ルミフロンLFI100(いずれも旭硝子社製商品名
)等が市販されている。
tX前記ジイソシアネート化合物としては、トリレンジ
イソシアネート、ジフェニルジインシア4− ) 、p
−フェニレンジイソシアネート、キシリレンジインシア
ネート、ヘキサメチレンジインシアネート、テトラメチ
レンジインシアネート、インホロンジイソシアネート、
水添ノフエニレンジインシアネート、水添キシリレンジ
インシアネート等が挙げられる。4?に1耐候性のよい
脂肪族もしくは脂環族系ジインシアネート化合物が好適
である。
また前記水酸基を有するアクリレート及び/又はメタク
リレートとしては、−一ヒドロキシエチルアクリレート
、コーヒドロキシエチルメタクリレート、コーヒドロキ
シグロビルアクリレート、コーヒドロギシゾロ♂ルメタ
クリレート、コーヒドロキシブチルアクリレート、−一
ヒドロキシブチルメタクリレート等が挙げられる。
また本発明において使用する含フッ素樹脂は、別法とし
てフッ素原子含有ポリオールとインシアネート基を有す
るアクリレート及び/又はメタクリレートを反応させる
ことによっても得られる。
すなわち、フッ素原子含有ポリオールに1該ポリオール
の水酸基l当量に対し、0.3〜l当量のインシアネー
ト基を有するアクリレート及び/又はメタクリレートを
反応させることにより得られる。
なお、インシアネート基対水酸基の当量比が0.3未満
になると架橋密度が低く、硬化塗膜の耐溶剤性等が劣り
、逆にlを越゛えると遊離インシアネート基が残り、塗
料として不安定になるのでいずれも好ましくない。
またフッ素原子含有ポリオールとしては前記共重合体が
好適に使用出来る。fだインシアネート基を有するアク
リレート及び/又はメタクリレートとしては、水酸基を
有するアクリレート又はメタクリレートとジインシアネ
ート化合物との反応生成物あるいはインシアネートエチ
ルアクリレート、インシアネートエチルメタクリレート
等が挙げられる。
本発明において使用する含フッ素樹脂は、以上のように
して得られる、分子中にウレタン結合、フッ素原子、及
びアクリル基及び/又はメタクリル基を持つ樹脂である
本発明の含フッ素樹脂被覆組成物は、前記含フッ素樹脂
を必須成分とし、その他適宜反応性希釈剤を配合し念も
のからなる。
反応性希釈剤としては、活性エネルギー線硬化型被覆組
成物に一般罠使用されているラジカル重合性二重結合を
有する化合物が利用可能であるが、特に耐候性等を考慮
してモノアクリレート、モノメタクリレート、イリアク
リレート、ポリメタクリレートが好適である。具体的に
はシクロへキシルアクリレート、シクロへキシルメタク
リレート、ベンジルアクリレート、ベンジルメタクリレ
ート、カルピトールアクリレート、カルピトールメタク
リレート、−一エチルへキシルアクリレート、ニーエチ
ルへキシルメタクリレート、−一ヒドロキシエチルアク
リレート、コーヒドロキシエチルメタクリレート、エチ
レングリコールジアクリレート、エチレングリコールジ
メタクリレート、ソエチレングリコールジアクリレート
、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレ
ングリコールノアクリレート、トリエチレングリコール
ノアクリレート、ネオ(ンチルグリコールジア!リレー
ト、ネオベンチルグリコールゾメタクリレ−ト、  /
、4−ヘキサンジオールジアクリレート、  /、6−
ヘキサンジオールジアクリレート、ポリエチレングリコ
ールジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタク
リレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポ
リグロビレンゲリコールジメタクリレート、トリメチロ
ールプロパントリアクリレート、トリメチロールフロン
ぐントリメタクリレート、ペンタエリスリトールトリア
クリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリレート
、トリス(2−アクリロキシエチル)インシアヌレート
等が挙げられる。
これら反応性希釈剤は必ずしも配合する必要がないが、
前記含フッ素樹脂は一般に高粘度となるため塗装作業性
等を考慮して含フッ素樹脂100重量部九対しiso重
量部以下、好ましくは/θ〜SO重量部配合される。
本発明の含フッ素樹脂被覆組成物は、その他必′41に
応じ各種顔料;有機溶剤;エポキシアクリレート、ウレ
タンアクリレート、ポリエステルアクリレ−F1シリコ
ン樹脂、ポリアミド樹脂等の改質剤;シランカップリン
グ剤、チタンカップリング剤、消泡剤、レベリング剤等
の添加剤を配合することも可能である。
本発明の含フッ素樹脂被覆組成物は、活性エネルギー線
、例えば紫外線、可視光線、電子線等の照射によシ重合
、硬化し塗膜を形成する。なお、可視光線、紫外線を利
用する場合は、前記組成物に光重合開始剤をθ、03〜
よ1i量係添加する必要がある。光重合開始剤としては
、ベンゾインアルキルエーテル、ベンゾフェノン、アセ
トフェノン、チオキサントン、ベンジル等が挙げられる
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明の含フッ素樹脂被覆組成物は
、従来公知の活性エネルギー線硬化型被覆組成物に比較
し、長期耐候性、耐食性、耐薬品性等に優れ、また従来
公知の含フッ素樹脂被覆組成物の欠点である有機希釈剤
に対する溶解性の悪さ、得られる塗膜の光沢、鮮映性、
透明性等の悪さを解消した画期的なものである。
従って、本発明の含フッ素樹脂被覆組成物は、各種金I
s製品、グラスチック製品等の保護被覆として、また光
ファイバーやIC基板等の保護被覆として非常圧優れた
特性を示すものである。
以下、本発明を実施′例によりさらに詳細に説明する。
なお実施例中[部J 、rlは重量基準である。
〈含フッ素樹脂液Aの調製〉 攪拌機及び還流冷却器を備えた反応装置に、フッ素原子
含有ポリオール〔ルミフロンLF、100(旭硝子社製
商品名);溶剤キジロール、  NVsots、水酸基
価夕2(固形分換M、)〕、LOOmとへキサメチレン
ジイソシアネート/7部を仕込み、60文、3時間反応
させた後、さらにコーヒドロキシエチルアクリレートを
/、1部添加し、70cc、2時間反応させ、分子中に
ウレタン結合、フッ素原子、及びアクリレート基を持つ
、含フッ素樹脂液Aを調製した。
〈含フッ′1g樹脂液Bの調製〉 実施例/と同様の反応装置に、フッ素原子含有ポリオー
ル〔ルミフロンLF:110C旭硝子社製商品名);溶
剤キジロール、NV!tO%、水酸基価lθO(固形分
換算)〕300部とインシアネートエチルメタクリレー
ト70部を仕込み、6θoc13時間反応させ、分子中
にウレタン結合、フッ素原子、及びメタクリル基を持つ
、含フッ素樹脂液Bを調製した。
〈含フッ素樹脂液Cのg’4ネ“!〉 実施例1と同様の反応装置にインホロンジイソシアネー
トS1部を入れAOoCに加温し、アクリル酸β−ヒド
ロキシグロビル33部を7時間にbfcす滴下した後、
さらに3時間反応する。次いでフッ素含有ポリオール〔
ルミフロンLFコ10〕300部を添加し、70’C,
二時間反応させ、分子中にウレタン結合、フッ素原子、
及びアクリレート基を持つ含フッ素樹脂液Cを調製した
くウレタンアクリレート樹脂液のvI4m>実施f11
/と同様の反応装置罠、数平均分子量1oooのポリプ
ロピレングリコールu j O部トへキサメチレンジイ
ソシアネート/7部を仕込み、70旬、2時間反応させ
た後、さらにユーヒドロキシエチルメタクリレート63
部を添加し、りθ%、2時間反応させ、ウレタンアクリ
レート樹脂液を調製した。
くアクリル化ポリエステル樹脂液の調製〉実施例/と同
様の反応装ffK、)リメチロールゾロノやン、トリエ
チレングリコール、/、/、−ヘキサンジオールからな
る多価アルコールとアジピン酸から常法により合成LJ
?:ポリエステルデリオール(数平均分子員ざOO1水
酸基価100 )t7.!;?lA、アクリル酸/i、
2部及びメタンスルフオン酸019部を仕込み、?3°
c1g時間反応させ、アクリル化Iリエステル樹脂液を
fiRt′!した。
実施例7〜り及び比較例/〜コ クロム酸系化成処理を施した0、1朋厚のアルミニウム
板に1第7表に示す被覆組成物(単位二部)をナイフコ
ーターにて膜厚が−Sμになるよう塗布し、次いで高圧
水銀灯(g OW/an )を用い、/θαの距離から
紫外線を70秒間照射した。
得られた塗膜につき塗膜性能試験を行ない、その結果を
第7表下欄に示した。
第1表よシ明らかの通り、本発明の含フッ素樹脂被覆組
成物は、初期光沢が比較例1−2の従来の被覆組成物と
同様高光沢を有しており、促進耐候性試験後も光沢低下
率が小さく、従来の被覆組成物に比較し耐候性が非常に
優れていた。また屈折性、耐アルカリ性、耐酸性、耐ラ
ビング性も優れていた。
実施例3〜7及び比較例3〜q 実施例/において硬化手段として、300 KeVの電
圧の電子ビームを吸収線量が20Mr*d  VCなる
ように照射する以外は、同様にして第1表に示す被覆組
成物を塗装し、得られた塗膜性能試験結果を第1表下欄
に示した。
第7表より明らかの通り、本発明の含フッ素樹脂被覆組
成物は耐候性、耐アルカリ性、耐酸性とも従来の被覆組
成物に比較し、非常に優れてい九。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分子中にウレタン結合、フッ素原子、及びアクリル基及
    び/又はメタクリル基を持つ、含フッ素樹脂を含有する
    ことを特徴とする、活性エネルギー線硬化型含フッ素樹
    脂被覆組成物。
JP59159512A 1984-07-30 1984-07-30 含フツ素樹脂被覆組成物 Granted JPS6136374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59159512A JPS6136374A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 含フツ素樹脂被覆組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59159512A JPS6136374A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 含フツ素樹脂被覆組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136374A true JPS6136374A (ja) 1986-02-21
JPH0524946B2 JPH0524946B2 (ja) 1993-04-09

Family

ID=15695391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59159512A Granted JPS6136374A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 含フツ素樹脂被覆組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136374A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225104A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Asahi Glass Co Ltd 不飽和基含有含フツ素重合体の製造方法
JPS6368604A (ja) * 1986-09-09 1988-03-28 Nippon Mektron Ltd 光硬化性重合体の製造方法
JPH01308420A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Nippon Kayaku Co Ltd ウレタン(メタ)アクリレート混合物、これを用いた樹脂組成物及び光ファイバ用コーティング剤
US4908297A (en) * 1986-09-10 1990-03-13 Imperial Chemical Industries Plc Coating compositions
JPH02255711A (ja) * 1989-03-30 1990-10-16 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物及び光ファイバー用コーティング剤
JPH11349651A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物及び硬化物
JP2002541282A (ja) * 1999-04-01 2002-12-03 アルカテル 光ファイバを被覆するためのフッ素化ジオールに基づくポリウレタンアクリレートまたはビニル型高分子材料
EP1593720A1 (en) * 2003-02-13 2005-11-09 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing aqueous coating composition
WO2008066112A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Jsr Corporation Composition de résine durcissable sous l'effet d'un rayonnement
WO2020241647A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 中国塗料株式会社 紫外線硬化型ウレタンアクリレート樹脂、およびそれを含む紫外線硬化型樹脂組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139414A (en) * 1979-04-11 1980-10-31 Minnesota Mining & Mfg Irradiation ray hardening composition containing fluorocarbon substituted polyetherurethaneacrylate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139414A (en) * 1979-04-11 1980-10-31 Minnesota Mining & Mfg Irradiation ray hardening composition containing fluorocarbon substituted polyetherurethaneacrylate

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225104A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Asahi Glass Co Ltd 不飽和基含有含フツ素重合体の製造方法
JPS6368604A (ja) * 1986-09-09 1988-03-28 Nippon Mektron Ltd 光硬化性重合体の製造方法
JPH0680089B2 (ja) * 1986-09-09 1994-10-12 日本メクトロン株式会社 光硬化性重合体の製造方法
US4908297A (en) * 1986-09-10 1990-03-13 Imperial Chemical Industries Plc Coating compositions
JPH01308420A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Nippon Kayaku Co Ltd ウレタン(メタ)アクリレート混合物、これを用いた樹脂組成物及び光ファイバ用コーティング剤
JPH02255711A (ja) * 1989-03-30 1990-10-16 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物及び光ファイバー用コーティング剤
JPH11349651A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物及び硬化物
JP2002541282A (ja) * 1999-04-01 2002-12-03 アルカテル 光ファイバを被覆するためのフッ素化ジオールに基づくポリウレタンアクリレートまたはビニル型高分子材料
JP4763893B2 (ja) * 1999-04-01 2011-08-31 アルカテル−ルーセント 光ファイバを被覆するためのフッ素化ジオールに基づくポリウレタンアクリレートまたはビニル型高分子材料
EP1593720A1 (en) * 2003-02-13 2005-11-09 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing aqueous coating composition
EP1593720A4 (en) * 2003-02-13 2006-05-10 Daikin Ind Ltd AQUEOUS COATING COMPOSITION CONTAINING FLUORINE
WO2008066112A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Jsr Corporation Composition de résine durcissable sous l'effet d'un rayonnement
WO2020241647A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 中国塗料株式会社 紫外線硬化型ウレタンアクリレート樹脂、およびそれを含む紫外線硬化型樹脂組成物
JPWO2020241647A1 (ja) * 2019-05-30 2021-12-09 中国塗料株式会社 紫外線硬化型ウレタンアクリレート樹脂、およびそれを含む紫外線硬化型樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524946B2 (ja) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06329787A (ja) アクリル基含有ペルフルオロポリエーテル系塗料
JPS6136374A (ja) 含フツ素樹脂被覆組成物
JPH05404B2 (ja)
JP2527186B2 (ja) 活性エネルギ−線硬化性組成物
JP2986122B2 (ja) ウレタン(メタ)アクリレート系液状樹脂組成物及び光ファイバー用コーティング剤
JP2543903B2 (ja) 活性エネルギ−線硬化性組成物
JPH0686581B2 (ja) 塗料組成物
JPH0527666B2 (ja)
JPH0356248B2 (ja)
JPH08501585A (ja) フルオロケミカル ポリマー系
JPH06340725A (ja) 紫外線硬化性樹脂及びその樹脂で防湿コーティング処理された鏡
JPH0680089B2 (ja) 光硬化性重合体の製造方法
JPH01113416A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH05255496A (ja) 含フッ素ポリエーテルジ(メタ)アクリレートおよび光硬化性組成物
JPH05279435A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物
JPH01182306A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物
JPWO2008146874A1 (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物及び光学材料
JP3316040B2 (ja) 光硬化型樹脂組成物
JPS62273233A (ja) 被覆フイルムの製造方法
JPH0625589A (ja) 架橋可能なフッ素化共重合体をベースとした塗料・ワニス用組成物
JPH05178980A (ja) 含フッ素ポリエーテルジ(メタ)アクリレートおよび光硬化性組成物
JP3402393B2 (ja) 樹脂組成物、光ファイバー用コーティング組成物及びその硬化物
JPH01223107A (ja) 硬化性組成物
JPH0250142B2 (ja)
JP4882191B2 (ja) 含フッ素粉体塗料組成物