JPS6134779A - 磁気バブルメモリ装置 - Google Patents

磁気バブルメモリ装置

Info

Publication number
JPS6134779A
JPS6134779A JP15302284A JP15302284A JPS6134779A JP S6134779 A JPS6134779 A JP S6134779A JP 15302284 A JP15302284 A JP 15302284A JP 15302284 A JP15302284 A JP 15302284A JP S6134779 A JPS6134779 A JP S6134779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic bubble
bubble memory
memory device
magnetic
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15302284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Fujimiya
仁 藤宮
Shinsaku Chiba
千葉 真作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP15302284A priority Critical patent/JPS6134779A/ja
Publication of JPS6134779A publication Critical patent/JPS6134779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気バブルメモリ装置に係り、特に書き込み禁
止状態における記憶内容の保護に好適なカセット形磁気
バブルメモリ装置に関するものである。
〔発明の背景〕
−JSIカセット形磁気バブルメモリ装置は、第1図に
示すように少なくとも1個の磁気バブルメモリデバイス
1とその情報全検出するための信号検出回路2などから
なる磁気バブルメモリカセット3と、磁気バブルメモリ
デバイス1に情報を書き込みまたは読み出しするための
回転磁界コイル駆動回路4.各種ファンクション′t″
駆動するファンクション駆動回路5.タイミング発生回
路6゜磁気バブルメモリ制御回路7.記憶内容全保護す
るための書き込み禁止検知回路8および外部との情報授
受のためのインターフェイス回路9などからなる磁気バ
ブ゛pγダプタ10と力・ら構成されている。
このように構成されZ)カセット形磁気バブルメモリ装
置では、磁気バブルメモリカセット3と磁気バブルメモ
リアダプタ10とは接栓などを介して電気的に接続され
、着脱が容易に行なえる。したがって、使用者は1つの
磁気バブルメモリアダブタ10に対して複数個の磁気バ
ブルメモリカセット3を使用することができる。
また、このように構成されるカセット形磁気バブルメモ
リ装置では、誤動作などによる記憶内容の破壊音道ける
ためにこれらの磁気バブルメモリカセット3には書き込
み禁止のための標識が付加されており、磁気パズルメモ
リアダプタioa++の書き込み禁止回路8でその情報
全検知している(実開昭56−56099号公報参照)
しかしながら、従来のカセット形磁気バブルメモリ装置
では、検知した書き込み禁止信号をコンピュータなどの
ホストシステムに送信するのみであったため、ソフト的
あるいはノ・−ド的なエラーが発生した場合、記憶内容
が破壊されてしまうという問題が発生した。
〔発明の目的〕
したがって本発明は前述した従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、省き込み禁止
時における記憶情報を確実に保護することのできるカセ
ット形磁気バブルメモリ装置を提供することにるる。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明は、磁気バブル
メモリ制御回路とタイミング発生回路との間に、ライト
メシャラインとマイナループ間で磁気バブルの入れ替え
を行なうスワップ信号を、別途制御させる論理積回路を
設けたものでるる。
すなわち、磁気バブルメモリ素子に:、第2図に示ブ」
:うに磁気バブルの書き込み、読与出し時において磁気
バブル情報を転送させるライトメシャライン11とリー
ドメジャライン12と磁気バブル情報を記憶するマイナ
ループ13などから構成でれる。ここで、磁気バブルメ
モリ素子への書き込みは、書き込み情報に基づいた磁気
ノ;プルの発生信号が第1図に示すファンクション駆動
回路5から出力されてジェネレータ14に印加される。
そして、ジェネレータ14て発生し/こ磁気バブルはラ
イトメシャライン11上全転送され、スワップ信号によ
りスワップゲート15を通してマイナルーブ13内のデ
ータと交換される。このような書き込み動作において、
スワップゲート15にスワップ信号が印加されなければ
、ライナループ13上の記憶内容はそのまま保持される
ことになる。
したがって本発明はこれに着目してスワップ信号を、装
置のシーケンスとは別に独立して制御することによって
誉き込み禁止時等において確実な記憶内容保護を可能に
したものである。
〔発明の実施例〕
次に図面を用いて本発明の笑施例金詳細に説明する。
第3図は本発明による磁気バブルメモリ装置の−1゜8
ア磁え24ア’9”j’fjI内。要部ッ7ッ。
回路図でめp1前述の図と同一部分は同−符号全村して
るる。同図において、磁気バブルメモリ制御回路Iとタ
イミング発生回路6との間には、磁気バブルメモリ制御
回路Tから出力されるスワップ信号を入力とするスワッ
プ信号線16と、磁気バブルメモリカセット3@から書
き込み禁止信号全入力とする書き込み禁止信号線11と
、内入力信号の論理積を出力とする出力信号線19とを
有するAND @路18が接続されている。
次にこの動作全第4図および第5図を用いて説明する。
まず、磁気バブルメモリカセットに書き込みが可能な場
合について説明する1、書き込みが開始されると、磁気
バブルメモリ制御回路7からスワップ信号線16に第4
図(a)に示すスワップ信号が出力される。ここで書き
込み可能な状態では書き込み禁止信号線1Tに第4図(
b)に示す書き込み禁止信号7.$H″とすることによ
り、その出力信号線19には第4図(c)に示すように
スワップ信号がそのま1出力される。したがって磁気バ
ブルメモリカセット3(第1図参照)には新しい情報が
書き込まれることになる。次に書き込み禁止の場合には
書き込み禁止信号1s17に第5図(b)に示−j書き
込み禁止信号金yL” とすること((より、その出力
信号線19にはスワップ信号の状態と無関係に第5図(
c)にZテ丁ように出力信号は 吃″となる。したがっ
て磁気バブルメモリカセット3への書き込みは行なわな
いことになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、磁気バブルメモリ
カセットが書き込み禁止状態での情報保護全確実に行な
うことができるとともに、書き込み禁止以外の制御信号
金加えfC′li!合においても同様の効果が得られる
ので、信頼性の旨い磁気バブルメモリ装置が得られると
いう極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はカセット形磁気バブルメモリ装置の一例を示す
ブロック構成図、第2図は磁気バブルメモリ素子の構成
図、第3図は本発明による磁気バブルメモリ装置の一例
を示す要部ブロック構成図、第4図および第5図はその
動作説明図でるる。 1・−・・磁気バブルメモリデバイス、211−・・信
号検出回路、3・・・・磁気バブルメモリカセット、4
・・・中回転磁界コイル駆動回路、5Φ・・・ファンク
ション駆動回路、5 * 争・−タイミング発生回路、
7・・・・磁気バブルメモリ制御回路、8・・・・書き
込み禁止検知回路、9番・・・インターフェイス回路、
10・e・・磁気バブルメモリアダプタ、11・φ・・
ライトメシャライン、12・・拳・リードメジャライン
、13@・・eマイナル−ツブ、14−−−・ジェネレ
ータ、15s@・−スワップゲート、16−・・・スワ
ンプ信号線、17・・・・書き込み禁止信号線、18・
・・・AND回路、19 ・・・・出力信号線。 第1図 第2図 第3図 第40 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気バブルを読み書きする磁気バブルメモリ素子、回転
    磁界発生用コイルおよびバイアス磁界発生用永久磁石を
    有する磁気バブルメモリデバイスを少なくとも有する磁
    気バブルメモリカセットと、前記磁気バブルメモリデバ
    イスに磁気バブルを読み出し、書き込みを行なう各種機
    能の電流を出力するファンクション電流駆動回路を少な
    くとも有する磁気バブルメモリアダプタとを組み合わせ
    てなるカセット形磁気バブルメモリ装置において、前記
    磁気バブルメモリアダプタ内に、スワップ信号と書き込
    み禁止信号とを入力とする論理積回路を設けたことを特
    徴とする磁気バブルメモリ装置。
JP15302284A 1984-07-25 1984-07-25 磁気バブルメモリ装置 Pending JPS6134779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15302284A JPS6134779A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 磁気バブルメモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15302284A JPS6134779A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 磁気バブルメモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134779A true JPS6134779A (ja) 1986-02-19

Family

ID=15553244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15302284A Pending JPS6134779A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 磁気バブルメモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03206827A (ja) * 1989-10-18 1991-09-10 American Colloid Co 動物かす吸収剤を配置した寝わら箱及び動物かすの除去方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03206827A (ja) * 1989-10-18 1991-09-10 American Colloid Co 動物かす吸収剤を配置した寝わら箱及び動物かすの除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3016490B2 (ja) Icメモリカード
US5226006A (en) Write protection circuit for use with an electrically alterable non-volatile memory card
JPH04502086A (ja) 磁気記録器内のカートリッジの状態を磁気的に測定する装置
JPH0346158A (ja) ディスク装置
JPS6134779A (ja) 磁気バブルメモリ装置
US4734884A (en) Magnetic bubble memory system with function of protecting specific storage area of bubble memory from rewriting
JPH103362A (ja) 磁気ディスク装置
JP2504864B2 (ja) メモリシステム
JPS62177761A (ja) フロツピ−デイスク装置の書込み制御装置
KR101393306B1 (ko) 보안기능을 갖는 레지스터 및 이를 구비하는 컴퓨터 시스템
JPS62266766A (ja) 誤插入検出装置
JPH0129636Y2 (ja)
JPS6345658A (ja) 書込禁止/解除設定機構
JPS58121463A (ja) フアイルプロテクト方式
JPS6027935A (ja) 情報記憶装置における情報保護回路
JPH0416833B2 (ja)
JPH0214467A (ja) フロッピーディスク装置のデータ記録制御装置
JPS61154644A (ja) 放射線画像処理装置
JPH05282857A (ja) メモリカード装置
JPH05314020A (ja) メモリカード装置
JP2001135000A (ja) ライブラリ装置
JPH0256767A (ja) 記録再生装置のリード/ライト回路
JPS6018861A (ja) 記録再生装置
JPS61211894A (ja) 磁気バブルメモリ装置
JPH01185879A (ja) フレキシブル磁気ディスク装置