JPS6131584Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131584Y2
JPS6131584Y2 JP1059981U JP1059981U JPS6131584Y2 JP S6131584 Y2 JPS6131584 Y2 JP S6131584Y2 JP 1059981 U JP1059981 U JP 1059981U JP 1059981 U JP1059981 U JP 1059981U JP S6131584 Y2 JPS6131584 Y2 JP S6131584Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shifter
shift
inner lever
select
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1059981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57124658U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1059981U priority Critical patent/JPS6131584Y2/ja
Publication of JPS57124658U publication Critical patent/JPS57124658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131584Y2 publication Critical patent/JPS6131584Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/36Interlocking devices

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は変速機の同時噛合防止装置に関する。
一般に自動車の変速機の操作は、運転席のシフ
トレバーの操作をセレクトおよびシフトの2動作
に分類し、これを2本のロツドで別々に、また
は、1本のロツドで2動作を一挙に変速機に伝達
させる方法をとつている。
その変速機は第1図に示すように、図示しない
ケースとこれを覆うカバー1とからなり、カバー
1には、変速段数に応じた個数のシフトシヤフト
2が平行して軸方向に摺動自由に支持されてお
り、シフトシヤフト2に固設されたシフトフオー
ク3がシフトシヤフト2の移動によつて、スリー
ブを軸方向に移動させてシフト操作を行なうよう
になつている。
このシフトシヤフト2にはシフタ4が固設され
ており、そのシフタ4のシフトシヤフト2に直交
する方向(以下セレクト方向という)に刻設され
た溝14には、インナレバー5が選択的に係合す
るようになつている。そのインナレバー5は、カ
バー1にセレクト方向に支持されたインナレバー
シヤフト6にスプライン嵌合をしてセレクト方向
に摺動自由に支持されており、図示しないセレク
トロツドレバーによつてセレクト方向に移動させ
られて所定のシフタ4に係合し、また、図示しな
いシフトロツドレバーによつてインナレバーシヤ
フト6を介して回動させられ、シフタ4を介して
シフトシヤフト2をその軸線方向(以下シフト方
向という)に移動して、シフト動作を行うように
なつている。
しかし、上記の構成では、誤動作によりインナ
ーレバー5が同時に2個のシフタ4に係合した
り、又車両の加減速による慣性力によつてシフト
シヤフト2が摺動してしまうこと等により、同時
に2組のギヤが噛合い状態になる、いわゆる同時
噛合いを起すことがある。
これを防止するために第2図に示すように、カ
バー1のシフトシヤフト2a〜2dの支持部7に
セレクト方向に深孔18を穿設し、シフトシヤフ
ト2a〜2dが中立時にその深孔18に面する位
置に球面を受け入れるような凹部8a〜8fを刻
設し、中側のシフトシヤフト2b,2cにはピン
9a,9bを挿通し、また、シフトシヤフト2a
〜2dのそれぞれの間にボール10a〜10cを
挾持するようにしたものが提供されている。
この装置の作用は、例えば、シフタ4aにイン
ナレバー5が係合してシフトすると、シフトシヤ
フト2aが移動し凹部8aが深孔18から外れる
ので、ボール10aはシフトシヤフト2aの軸部
に乗り上げて右方に移動し、凹部8bに係合して
シヤフト2bをシフト方向に係止する。このと
き、ピン9aは、ボール10aに押されて右方に
移動してボール10bを凹部8dに係合させるの
で、シフトシヤフト2cもシフト方向に係止さ
れ、同様にしてシフトシヤフト2dもシフト方向
に係止されるようになつている。
しかし、このボール10a〜10cとピン9
a,9bによる装置は、多数のボールとピンを必
要とする上、これを収納するための深孔18や凹
部8a〜8fをカバー1やシフトシヤフト2a〜
2dに加工する必要があつてコスト高になり、ま
た、構造が複数で組立性に欠け、整備性も良くな
い。
本考案は上記した不具合を解消するためのもの
で、スライドするプレートによつて、インナレバ
ーに係合した1個のシフタ以外のシフタをシフト
方向に係止するようにした、構造簡単で低コスト
の整備性の良い変速機の同時噛合防止装置を提供
することを目的としている。
以下実施例を図面にもとづいて説明するが、第
3〜4図において、第2図と同一のもの、または
等価のものは、同一符号を付して説明する。
第3〜4図に示すように、カバー1は固設した
ピン11を介してスライドプレート12をセレク
ト方向に摺動自在に支持している。
そのスライドプレート12は、シフト方向に延
びる中高部13から両側方に延びるプレート部1
5を形成しており、プレート部15に設けたセレ
クト方向の長孔16によつて、カバー1のピン1
1に係合して支持されている。
前記中高部13には、シフト方向に長く形成さ
れた長孔17が設けられるとともに、その巾がイ
ンナレバー5のセレクト方向の巾、換言するとシ
フタ4a〜4dの巾と同一的に形成されており、
また、この中高部の内側のセレクト方向の巾X
は、任意の隣り合う2個のシフターのセレクト方
向の巾Yより小さく形成されており、更に、プレ
ート部15のシフト方向の巾Wは、シフタ4a〜
4dの溝14に係合するように形成されている。
スライドプレート12は、インナレバー5が、
例えば、シフタ4cに係合したときに、中高部1
3によつてそのシフタ4cのシフト方向の移動に
は干渉しないが、他のシフタ4a,4b,4dを
その溝14を介して、プレート部15の巾Wでシ
フト方向の移動を係止するようになつている。
次に作用について説明する。
インナレバー5が、インナレバーシヤフト6上
を矢印方向に摺動して、例えばシフタ4cに係合
しているとき、スライドプレート12はその長孔
17を介してインナレバー5を係合し、中高部1
3がシフタ4cの真上に正しく位置し、プレート
部15の巾Wはシフタ4a,4b,4dの溝14
に係合しているので、インナレバー5が回動する
と、シフタ4cのみがシフト方向に移動し、他の
シフタ4a,4b,4dは中立位置を保持する。
インナレバー5が、何等かの原因で、例えば、
シフタ4bと4cに同時に係合したときは、シフ
タ4bあるいは4cの溝14の一部が必らずスラ
イドプレート12のプレート部15に係止される
ので、インナレバー5のシフト方向の回動が妨げ
られ、従つて、2組のギヤが同時に噛合い状態に
なることは、確実に防止される。
また、スライドプレート12を支持するピン1
1は、インナーレバー5のセレクト方向の作用力
の加わる力点と同一線上にあるため、セレクト方
向への操作時にピン11と長孔16との間に「こ
じり力」等が働かず、スライドプレート12の移
動が円滑に行なわれる。
以上のように本考案は、インナレバーに係合す
るスライドプレートを変速機カバーにセレクト方
向に摺動自在に支持し、そのスライドプレートは
中央に1個のシフタのシフト方向移動のみを受け
入れる長孔をもつ中高部を有し、この中高部の内
側のセレクト方向の巾は、任意の隣り合う2個の
シフタのセレクト方向の巾より小さく形成されて
おり、また、この中高部の両脇にシフタに刻設さ
れたセレクト方向の溝に係合する巾をもつプレー
ト部とを有すると共に、インナレバーのセレクト
方向の力点と、スライドプレートの変速機カバー
への支持点が略同一線上になるように形成したた
め、スライドプレートの構造が簡単となり、しか
もスライドプレートのセレクト方向への動きが円
滑になり、良好な操作性、組立性、整備性が得ら
れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の変速機のカバーを示すもので、
同図aは側断面図、同図bは内部の上面図、第2
図は従来の同時噛合防止装置を示すシフト方向か
ら見た断面図、第3図は本考案の一実施例を示す
シフト方向から見た正面図、第4図は第3図の斜
視図である。 1……カバー、2,2a〜2d……シフトシヤ
フト、4,4a〜4d……シフタ、5……インナ
レバー、6……インナレバーシヤフト、7……支
持部、8a〜8f……凹部、9a,9b……ピ
ン、10a〜10c……ボール、11……カバー
のピン、12……スライドプレート、13……中
高部、14……シフタの溝、15……プレート
部、16……プレート部の長孔、17……中高部
の長孔、18……支持部の深孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 摺動自由な複数個のシフトシヤフトと、シフト
    シヤフトに固設したシフタに係合するインナレバ
    ーとを備え、ギヤシフトレバーの操作によつて、
    インナレバーがシフタをセレクトする方向に移動
    して選択的に1個のシフタに係合し、回動してシ
    フタを介してシフトシヤフトをシフタ方向に移動
    させるようにした変速機において、インナレバー
    に係合するスライドプレートを変速機カバーにセ
    レクト方向に摺動自由に支持し、そのスライドプ
    レートは中央に1個のシフタのシフト方向移動の
    みを受け入れる長孔をもつ中高部を有し、この中
    高部の内側のセレクト方向の巾を、任意の隣り合
    う2個のシフタのセレクト方向の巾より小さく形
    成し、この中高部の両脇にシフタに刻設されたセ
    レクト方向の溝に係合する巾をもつプレート部を
    有すると共に、インナレバーのセレクト方向の力
    点と、スライドプレートの変速機カバーへの支持
    点が略同一線上になるように形成したことを特徴
    とする変速機の同時噛合防止装置。
JP1059981U 1981-01-28 1981-01-28 Expired JPS6131584Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059981U JPS6131584Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059981U JPS6131584Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57124658U JPS57124658U (ja) 1982-08-03
JPS6131584Y2 true JPS6131584Y2 (ja) 1986-09-13

Family

ID=29808756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059981U Expired JPS6131584Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131584Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100887841B1 (ko) 2007-12-12 2009-03-09 현대자동차주식회사 쉬프트 러그의 간격 유지 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57124658U (ja) 1982-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014640A (ja) 手動変速機におけるリバ−スギヤ鳴り防止装置
JPS6024966B2 (ja) 自動車用ギャボックスのシフト機構
JPS6131584Y2 (ja)
JP2010216603A (ja) 手動変速機の操作装置
JP2002511556A (ja) 歯車式変速機の切換装置
CN102506159B (zh) 变速器选换挡系统
JP2894123B2 (ja) 手動変速機のシフト装置
JPS6132413Y2 (ja)
JPS6213222B2 (ja)
JP6380347B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JPS6360262B2 (ja)
JP3659026B2 (ja) 変速機のインタロック装置
JPS5844406Y2 (ja) 変速機の変速操作装置
JPS6336423Y2 (ja)
JPS5828253Y2 (ja) 変速機構におけるシフタ−のロック装置
JPS6233161Y2 (ja)
JPS6037626Y2 (ja) 操作レバ−取付け構造
JPS6117856Y2 (ja)
JPS6319452A (ja) 歯車式変速機の変速機構
JPS5828605B2 (ja) ジドウシヤヨウ 5 ダントランスミツシヨンノ シフトキコウ
JPS6233160Y2 (ja)
JPS6233163Y2 (ja)
JPS5912662Y2 (ja) 変速機のシフト機構
JPS6336425Y2 (ja)
JPS641574Y2 (ja)