JPS5912662Y2 - 変速機のシフト機構 - Google Patents
変速機のシフト機構Info
- Publication number
- JPS5912662Y2 JPS5912662Y2 JP4994279U JP4994279U JPS5912662Y2 JP S5912662 Y2 JPS5912662 Y2 JP S5912662Y2 JP 4994279 U JP4994279 U JP 4994279U JP 4994279 U JP4994279 U JP 4994279U JP S5912662 Y2 JPS5912662 Y2 JP S5912662Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- rod
- gear
- operating rod
- shift mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は車輌特に自動車用変速機のシフト機構に関する
ものである。
ものである。
一般に用いられている変速機のシフト機構においては、
セレクト操作とシフト操作を行うようになっているため
、チェンジレバーのシフトパターンは所謂H型パターン
となり、その操作が面倒であるとともに誤操作を招くこ
とがある。
セレクト操作とシフト操作を行うようになっているため
、チェンジレバーのシフトパターンは所謂H型パターン
となり、その操作が面倒であるとともに誤操作を招くこ
とがある。
本考案は上記の点に鑑み案出されたもので、単一方向の
シフトパターンにすることができ、かつ、構造が簡単な
変速機のシフト機構を提供しようとするものであり、以
下、図示の実施例に基づいて説明する。
シフトパターンにすることができ、かつ、構造が簡単な
変速機のシフト機構を提供しようとするものであり、以
下、図示の実施例に基づいて説明する。
第1図において、1,2.3は同一平面上に配設された
後退一第1連用、第2速一第3連用、第4速一第5速用
シフトロツドで、各々図示しないクラッチスリーブと係
合するシフトフォーク4,5,6が取付けられている。
後退一第1連用、第2速一第3連用、第4速一第5速用
シフトロツドで、各々図示しないクラッチスリーブと係
合するシフトフォーク4,5,6が取付けられている。
該シフトロツド1,2,3には図示の中立位置にあると
き一直線上になる孔11, 21. 31が各々設けら
れており、該各11. 21, 31の両側には第2図
に示すように傾斜面11 a, 11 b, 11 C
, 11 d,21 a, ,?1 b, 21 C,
21 d, 31 a, 3l b, 31 C,3
1 dが各々形威されている。
き一直線上になる孔11, 21. 31が各々設けら
れており、該各11. 21, 31の両側には第2図
に示すように傾斜面11 a, 11 b, 11 C
, 11 d,21 a, ,?1 b, 21 C,
21 d, 31 a, 3l b, 31 C,3
1 dが各々形威されている。
7は前記各孔11, 21, 31に挿通され摺動可能
に構威された操作杆で、その一側には前記各傾斜面と対
応する傾斜面7a,7b,7Cとによって構威された凸
部71および凹部72とからなる作動部が設けられてお
り、また、その他側には傾斜面7d,7e,7fとによ
って構威された凸部73および凹部74とからなる作動
部が設けられている。
に構威された操作杆で、その一側には前記各傾斜面と対
応する傾斜面7a,7b,7Cとによって構威された凸
部71および凹部72とからなる作動部が設けられてお
り、また、その他側には傾斜面7d,7e,7fとによ
って構威された凸部73および凹部74とからなる作動
部が設けられている。
なお、該操作杆7の右端は図示しない連結機構を介して
チェンジレバーに連結されている。
チェンジレバーに連結されている。
本考案は以上のように構威されており、以下その作動に
ついて説明する。
ついて説明する。
今第2図の中立位置から操作杆7を図において右方に摺
動すると、該操作杆7の傾斜面7aと後退一第1速用シ
フトロツド1に設けられた孔11の傾斜面11 aとの
接触により、後退一第1速用シフトロツド1は第3図に
示すように上方に移動して、後退位置にシフトされる。
動すると、該操作杆7の傾斜面7aと後退一第1速用シ
フトロツド1に設けられた孔11の傾斜面11 aとの
接触により、後退一第1速用シフトロツド1は第3図に
示すように上方に移動して、後退位置にシフトされる。
第3図の後退位置から第1速にシフトする場合は、操作
杆7を右方に移動させると、該操作杆7の傾斜面7eと
後退一第l速用シフトロツド1の傾斜面11 bとの接
触により、該ロツド1は第3図に示すように下方に移動
して中立位置に戻る。
杆7を右方に移動させると、該操作杆7の傾斜面7eと
後退一第l速用シフトロツド1の傾斜面11 bとの接
触により、該ロツド1は第3図に示すように下方に移動
して中立位置に戻る。
この状態から更に操作杆7を右方に摺動すれば、該操作
杆7の傾斜面7eと後退一第1速用シフトロツド1の傾
斜面1l bとの接触により、該ロツド1は第5図に示
されるように下方に移動して第1速位置にシフトされる
。
杆7の傾斜面7eと後退一第1速用シフトロツド1の傾
斜面1l bとの接触により、該ロツド1は第5図に示
されるように下方に移動して第1速位置にシフトされる
。
このように操作杆7を右方に移動することにより第2速
一第3速用シフトロツド2および第4速一第5速用シフ
トロツド3を上記と同様に上方および下方に各々作動す
ることができる。
一第3速用シフトロツド2および第4速一第5速用シフ
トロツド3を上記と同様に上方および下方に各々作動す
ることができる。
即ち、操作杆7を図において右方に摺動させることによ
りアップシフトを、また左方に移動することによりダウ
ンシフトを行うことができる。
りアップシフトを、また左方に移動することによりダウ
ンシフトを行うことができる。
以上のように本考案によれば、操作杆7を図において左
右方向にのみ摺動させることによりシフト操作を行うこ
とができるので、チェンジレバーのシフトパターンを単
一方向の作動にすることができ、その操作が極めて簡単
となる。
右方向にのみ摺動させることによりシフト操作を行うこ
とができるので、チェンジレバーのシフトパターンを単
一方向の作動にすることができ、その操作が極めて簡単
となる。
また、本考案によればシシフト作用は操作杆7の摺動に
より必ず順次行われるので、誤操作および二重噛合を確
実に防止することができるとともに、二重噛合防止のた
めのインターロック機構が不要となる。
より必ず順次行われるので、誤操作および二重噛合を確
実に防止することができるとともに、二重噛合防止のた
めのインターロック機構が不要となる。
更に、本考案によれば各シフトロツド1,2,3は操作
杆7の移動のみによって作動せしめられ、シフトされた
ロツドに変速歯車側から作動力が作用しても、該ロツド
は操作杆によってその摺動が阻止されるため、所謂ギヤ
抜けの発生を確実に防止することができる。
杆7の移動のみによって作動せしめられ、シフトされた
ロツドに変速歯車側から作動力が作用しても、該ロツド
は操作杆によってその摺動が阻止されるため、所謂ギヤ
抜けの発生を確実に防止することができる。
第1図は本考案によるシフト機構の斜視図、第2図乃至
第5図は本案シフト機構の水平断面図で各々作動状態を
示す図である。 1・・・・・・後退一第1速用シフトロツド、2・・・
・・・第2速一第3速用シフトロツド、3・・・・・・
第4速一第5速用シフトロツド、11, 21, 31
・・・・・・孔、11a,11 b, 11 C, 1
1 d, 21 a, 2l b, 21 C, 21
d,31 a, 31 b, 31 C, 31 d
・・−・−・傾斜面、7・・・・・・操作杆、7a,7
b,7C,7d,7e,7f・・・・・・傾斜面、71
, 73・・・・・・凸部、72, 74・・・・・・
凹部。
第5図は本案シフト機構の水平断面図で各々作動状態を
示す図である。 1・・・・・・後退一第1速用シフトロツド、2・・・
・・・第2速一第3速用シフトロツド、3・・・・・・
第4速一第5速用シフトロツド、11, 21, 31
・・・・・・孔、11a,11 b, 11 C, 1
1 d, 21 a, 2l b, 21 C, 21
d,31 a, 31 b, 31 C, 31 d
・・−・−・傾斜面、7・・・・・・操作杆、7a,7
b,7C,7d,7e,7f・・・・・・傾斜面、71
, 73・・・・・・凸部、72, 74・・・・・・
凹部。
Claims (1)
- 同一平面上に配設された複数のシフトロツドに該各シフ
トロツドが中立位置にあるとき一直線上になる孔を各々
設けるとともに、該各孔の両側に各々傾斜面を形或し、
該傾斜面に対応する傾斜面を備えた凸部および凹部とか
らなる作動部を有する操作杆を、前記シフトロツドに設
けられた各孔に挿通し摺動可能に構威したことを特徴と
する変速機のシフト機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4994279U JPS5912662Y2 (ja) | 1979-04-14 | 1979-04-14 | 変速機のシフト機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4994279U JPS5912662Y2 (ja) | 1979-04-14 | 1979-04-14 | 変速機のシフト機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55150431U JPS55150431U (ja) | 1980-10-29 |
JPS5912662Y2 true JPS5912662Y2 (ja) | 1984-04-16 |
Family
ID=28936472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4994279U Expired JPS5912662Y2 (ja) | 1979-04-14 | 1979-04-14 | 変速機のシフト機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5912662Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-04-14 JP JP4994279U patent/JPS5912662Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55150431U (ja) | 1980-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4807489A (en) | Gear shift device | |
US4132125A (en) | Shift mechanism in a motor vehicle gear box | |
JPS5912662Y2 (ja) | 変速機のシフト機構 | |
JPH0125805Y2 (ja) | ||
JPS5912663Y2 (ja) | 変速機の操作機構 | |
JPS6129067Y2 (ja) | ||
JP3114345B2 (ja) | 変速機のシフト機構 | |
JPS636531Y2 (ja) | ||
JPS6336425Y2 (ja) | ||
JPS6216535Y2 (ja) | ||
JP2606407B2 (ja) | ミスシフト防止装置 | |
JPS641574Y2 (ja) | ||
JPS6233160Y2 (ja) | ||
JPH0221647Y2 (ja) | ||
JP2597293Y2 (ja) | チェンジレバーのディテント機構 | |
JPS599982Y2 (ja) | 移動農機における変速装置 | |
JPH0596625U (ja) | 変速機のシフトレバーの作動範囲規制装置 | |
JP2602540Y2 (ja) | リバースギヤ鳴り防止機構におけるカム機構 | |
JPS6225780Y2 (ja) | ||
JPS6343552Y2 (ja) | ||
JPS6131584Y2 (ja) | ||
JPH0130685Y2 (ja) | ||
JPS6016978Y2 (ja) | 変速機のシフト装置 | |
JPS5918508Y2 (ja) | 操作部構造 | |
JPH0434556U (ja) |