JPS6130050A - 集積論理回路装置 - Google Patents
集積論理回路装置Info
- Publication number
- JPS6130050A JPS6130050A JP15060584A JP15060584A JPS6130050A JP S6130050 A JPS6130050 A JP S6130050A JP 15060584 A JP15060584 A JP 15060584A JP 15060584 A JP15060584 A JP 15060584A JP S6130050 A JPS6130050 A JP S6130050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- basic cells
- wiring
- basic
- cells
- logic circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241001282153 Scopelogadus mizolepis Species 0.000 abstract 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H01L27/11807—
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は集積論理回路装置に係り、特にセミカスタム論
理回路に関するものである。
理回路に関するものである。
(従来の技術)
従来、セミカスタム論理回路は、第2図に示すように、
半導体チップ7上に、基本セル1を並べた単列基本セル
2と一1機能ブロック間接続用配線スペース3とが設け
られてφる。この基本論理を構成できる基本セル1は1
図のように単列に配置し、これら単列基本セル2を更に
複数判二次元的に配置し、これら単列基本セル間に配線
用スペース3を設けるのが一般的でめった。この場合、
基本セル1を複数個使用し1機能ブロック(例えば。
半導体チップ7上に、基本セル1を並べた単列基本セル
2と一1機能ブロック間接続用配線スペース3とが設け
られてφる。この基本論理を構成できる基本セル1は1
図のように単列に配置し、これら単列基本セル2を更に
複数判二次元的に配置し、これら単列基本セル間に配線
用スペース3を設けるのが一般的でめった。この場合、
基本セル1を複数個使用し1機能ブロック(例えば。
フリップフロップ、セレクタ、排他的論理和等)を構成
するとき、その機能ブロックの規模が大きくなるに伴な
って、単列方向へ一つの機能ブロックの占める領域が拡
大し、この機能ブロックを実現するための配線が、基本
セル幅内に押え麹れずに配線スペース3まで拡大し、m
能プnツク間の接続用配線スペースを減じてブロック間
接続の実現を困難にするという問題があった。
するとき、その機能ブロックの規模が大きくなるに伴な
って、単列方向へ一つの機能ブロックの占める領域が拡
大し、この機能ブロックを実現するための配線が、基本
セル幅内に押え麹れずに配線スペース3まで拡大し、m
能プnツク間の接続用配線スペースを減じてブロック間
接続の実現を困難にするという問題があった。
この問題を避けるため、大規模機能ブロックを構成する
際、第3図に示すように、第1の単列基本セル2の一部
と第2の単列基本セル2の一部を利用し、これら単列基
本セル2間を配線5によって接続し、これら単列基本セ
ル2の横方向への拡大を押えた機能ブロックの構成も提
案されているが、この場合に於ては、使用された第1・
と第2の単列基本セル間の配線スペース3が、大規模機
能ブロックを実現する配線スペースとして占有され、機
能ブロック間の接続に利用できないという問題があった
。
際、第3図に示すように、第1の単列基本セル2の一部
と第2の単列基本セル2の一部を利用し、これら単列基
本セル2間を配線5によって接続し、これら単列基本セ
ル2の横方向への拡大を押えた機能ブロックの構成も提
案されているが、この場合に於ては、使用された第1・
と第2の単列基本セル間の配線スペース3が、大規模機
能ブロックを実現する配線スペースとして占有され、機
能ブロック間の接続に利用できないという問題があった
。
第4図は従来手法による大規模機能ブロックの構成例を
示すもので、単列基本セル2を長手方向に使用した例を
示している。この大規模機能ブロックの構成領域4内で
基本セル間の配線5が設けられたもので、基本セル1間
の接続が、長手方向に増え1機能ブロック間接続に準備
された配線スペース3を占有する。これにより機能ブロ
ック間接続を実現する場合、配線スペースが不足し、目
的とするLSIが実現できない問題が発生する。
示すもので、単列基本セル2を長手方向に使用した例を
示している。この大規模機能ブロックの構成領域4内で
基本セル間の配線5が設けられたもので、基本セル1間
の接続が、長手方向に増え1機能ブロック間接続に準備
された配線スペース3を占有する。これにより機能ブロ
ック間接続を実現する場合、配線スペースが不足し、目
的とするLSIが実現できない問題が発生する。
第5図は従来の別手法による大規模機能ブロックの構成
例を示すもので、単列基本セル列を長手方向に伸ばさず
別の単列基本セル列を利用し構成したものである。本構
成によれば1機能ブロックの基本セル1配置が単列基本
セル2の長手方向に伸び過ぎることはなくなり、前述の
問題は軽減されるが、−万態の単列基本セル2との間の
配線5を使用するので、単列基本セル2間の配線スペー
ス3は、大規模機能ブロック実現の為の基本セル間接続
に占有され、この部分を機能ブロック間接続スペースと
して使用できないという欠点をもっている。
例を示すもので、単列基本セル列を長手方向に伸ばさず
別の単列基本セル列を利用し構成したものである。本構
成によれば1機能ブロックの基本セル1配置が単列基本
セル2の長手方向に伸び過ぎることはなくなり、前述の
問題は軽減されるが、−万態の単列基本セル2との間の
配線5を使用するので、単列基本セル2間の配線スペー
ス3は、大規模機能ブロック実現の為の基本セル間接続
に占有され、この部分を機能ブロック間接続スペースと
して使用できないという欠点をもっている。
(発明の目的)
本発明の目的は、これらの欠点を軽減し、大規模機能ブ
ロックを構成しても、機能ブロック間接続を容易に実現
できるようにした集積論理回路装置を提供することであ
る。
ロックを構成しても、機能ブロック間接続を容易に実現
できるようにした集積論理回路装置を提供することであ
る。
(発明の構成)
本発明の構成は、基本論理セルを多数配列し、これら基
本セルを要求機能によってその接続を変えて新機能を実
現する論理集積回路装置において、前記基本セルの配列
を複数列とし、この複数列を単位として更に二次元的に
その複数列を配置し。
本セルを要求機能によってその接続を変えて新機能を実
現する論理集積回路装置において、前記基本セルの配列
を複数列とし、この複数列を単位として更に二次元的に
その複数列を配置し。
それぞれの複数列間に配線用スペースを準備したことを
特徴とする。
特徴とする。
本発明によれば、複数の基本セル列が複数列、機能ブロ
ック構成用の配線スペースを有することなく配置された
構成を持つので、大規模機能ブロックを構成する場合に
於ても、使用する基本セル領域を、比較的正方形に近い
構成に取ることが可能で69、帥述のような問題を軽減
できる。
ック構成用の配線スペースを有することなく配置された
構成を持つので、大規模機能ブロックを構成する場合に
於ても、使用する基本セル領域を、比較的正方形に近い
構成に取ることが可能で69、帥述のような問題を軽減
できる。
(実施例)
次に図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による一実施例の平面図である。
本実施例において基本セルlは単列でなく複数列(本実
施例では2列)に並んだ複数列基本セル6が用−られ、
これら複数列基本セル6は配線スペース3を介して他の
複数列基本セル6が繰り返して配列される構成となって
−る。本実施例による大規模ブロック構成に関しては、
図に示す如く、基本セルの長手方向に伸びすぎることな
く、また機能ブロック間配線スペース3を占有すること
なく、基本セル群を割り振ることが可能となることであ
る。即ち、大規模機能ブロックを実現するための基本セ
ル間配線は、割り振られた基本セル群内で終了し、機能
ブロック間配線スペースへの影響を最小限に押えること
が可能となる。従って、機能ブロック間接続が損われる
ことな(LSIの実現が容易となる効果を有するもので
ある。
施例では2列)に並んだ複数列基本セル6が用−られ、
これら複数列基本セル6は配線スペース3を介して他の
複数列基本セル6が繰り返して配列される構成となって
−る。本実施例による大規模ブロック構成に関しては、
図に示す如く、基本セルの長手方向に伸びすぎることな
く、また機能ブロック間配線スペース3を占有すること
なく、基本セル群を割り振ることが可能となることであ
る。即ち、大規模機能ブロックを実現するための基本セ
ル間配線は、割り振られた基本セル群内で終了し、機能
ブロック間配線スペースへの影響を最小限に押えること
が可能となる。従って、機能ブロック間接続が損われる
ことな(LSIの実現が容易となる効果を有するもので
ある。
(発明の効果)
以上説明したように1本発明は、セミカスタム論理回路
における大規模機能ブロックの実現とそのセミカスタム
論理回路を使用したLSI実現とのだめの配線性を両立
し得る特徴を有するもので、その工業的効果は大なるも
のである。
における大規模機能ブロックの実現とそのセミカスタム
論理回路を使用したLSI実現とのだめの配線性を両立
し得る特徴を有するもので、その工業的効果は大なるも
のである。
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図は従来の単
列基本セルを使用した半導体集積論理チップの平面図、
第3図は従来の大規模機能ブロックの構成を示す平面図
、第4図、 tI&s図は従来の単列基本セルを使用し
て大規模機能ブロックを実現した二個を示す平面図であ
る。図において1−・・・・・基本セル、2・−・・・
・単列基本セル、3・旧・・機能ブロック間接続用配線
スペース、4・・・・・・大規模機能ブロック構成領域
、5゛・・・・・・基本セル間配線、6・・・・・・複
数列基本セル、7・・・・・・半導体チップである。
列基本セルを使用した半導体集積論理チップの平面図、
第3図は従来の大規模機能ブロックの構成を示す平面図
、第4図、 tI&s図は従来の単列基本セルを使用し
て大規模機能ブロックを実現した二個を示す平面図であ
る。図において1−・・・・・基本セル、2・−・・・
・単列基本セル、3・旧・・機能ブロック間接続用配線
スペース、4・・・・・・大規模機能ブロック構成領域
、5゛・・・・・・基本セル間配線、6・・・・・・複
数列基本セル、7・・・・・・半導体チップである。
Claims (1)
- 基本論理セルを多数配列し、この基本セルを要求機能
に従って接続を変えて新機能を実現する集積論理回路装
置において、前記基本セルの配列を複数列とし、この複
数列を単位として更に二次元的にその複数列を配置し、
それぞれの複数列間に配線用スペースを準備して構成さ
れたことを特徴とする集積論理回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15060584A JPS6130050A (ja) | 1984-07-20 | 1984-07-20 | 集積論理回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15060584A JPS6130050A (ja) | 1984-07-20 | 1984-07-20 | 集積論理回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6130050A true JPS6130050A (ja) | 1986-02-12 |
Family
ID=15500536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15060584A Pending JPS6130050A (ja) | 1984-07-20 | 1984-07-20 | 集積論理回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6130050A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62264641A (ja) * | 1986-05-13 | 1987-11-17 | 株式会社東芝 | ゲ−トアレイ素子の設計方法 |
EP0338817A2 (en) * | 1988-04-22 | 1989-10-25 | Fujitsu Limited | Semiconductor integrated circuit device and method of producing the same using master slice approach |
JPH01278042A (ja) * | 1988-04-28 | 1989-11-08 | Mitsubishi Electric Corp | マスタスライスlsi |
US5124776A (en) * | 1989-03-14 | 1992-06-23 | Fujitsu Limited | Bipolar integrated circuit having a unit block structure |
-
1984
- 1984-07-20 JP JP15060584A patent/JPS6130050A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62264641A (ja) * | 1986-05-13 | 1987-11-17 | 株式会社東芝 | ゲ−トアレイ素子の設計方法 |
JPH051982B2 (ja) * | 1986-05-13 | 1993-01-11 | Toshiba Kk | |
EP0338817A2 (en) * | 1988-04-22 | 1989-10-25 | Fujitsu Limited | Semiconductor integrated circuit device and method of producing the same using master slice approach |
JPH01278042A (ja) * | 1988-04-28 | 1989-11-08 | Mitsubishi Electric Corp | マスタスライスlsi |
US5124776A (en) * | 1989-03-14 | 1992-06-23 | Fujitsu Limited | Bipolar integrated circuit having a unit block structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR890004569B1 (ko) | 마스터 슬라이스형 반도체장치 | |
US4816887A (en) | CMOS gate array with orthagonal gates | |
EP0905785A3 (en) | High density semiconductor memory | |
DE19639247A1 (de) | Schaltungsanordnung | |
EP0133958A2 (en) | A masterslice semiconductor device | |
US4564773A (en) | Semiconductor gate array device having an improved interconnection structure | |
US4910574A (en) | Porous circuit macro for semiconductor integrated circuits | |
JP2001044397A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP2542706B2 (ja) | ダイナミックram | |
JPS6130050A (ja) | 集積論理回路装置 | |
JPS61292341A (ja) | 半導体集積回路 | |
KR19990088410A (ko) | 반도체장치 | |
JPH0645565A (ja) | 集積回路装置 | |
KR0172383B1 (ko) | 반도체 메모리장치의 데이터라인의 구조 및 그 배치방법 | |
JPH01125846A (ja) | マスタースライス方式集積回路装置 | |
EP0288688A2 (en) | Porous circuit macro for semiconductor integrated circuits | |
JP2907836B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS6233441A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS6135536A (ja) | 半導体装置 | |
JPS63306641A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP2000012790A (ja) | 半導体装置 | |
JPS5936942A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH04181768A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH0497569A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS6115346A (ja) | 半導体論理集積回路装置 |