JPS61294068A - 片持スラブにおける手摺取付部材の設置方法 - Google Patents
片持スラブにおける手摺取付部材の設置方法Info
- Publication number
- JPS61294068A JPS61294068A JP13862685A JP13862685A JPS61294068A JP S61294068 A JPS61294068 A JP S61294068A JP 13862685 A JP13862685 A JP 13862685A JP 13862685 A JP13862685 A JP 13862685A JP S61294068 A JPS61294068 A JP S61294068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formwork
- slab
- handrail
- mounting member
- cantilevered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば集合住宅のバルコニーなどの片持スラ
ブの鼻先に立設される手摺の取付部材を片持スラブ内に
埋入設置する方法に関するものである。
ブの鼻先に立設される手摺の取付部材を片持スラブ内に
埋入設置する方法に関するものである。
片持スラブの鼻先に手摺を立設するに際して従来は、゛
第4図に示すように、横張アンカー筋aを備えた支持部
材10に発泡スチロール等のダミー型枠15を付設して
おいて、これらを埋入する状態でコンクリートを打設し
て片持スラブBを作製し、しかる後に第5図に示すよう
に、前記ダミー型枠15を取り除いて該支持部材10に
手摺取付部材12を溶接立設すると共に、この手摺取付
部材12に手摺14を嵌合連結ならびに固定し、かつ、
前記ダミー型枠相当部をモルタルCで埋め戻している。
第4図に示すように、横張アンカー筋aを備えた支持部
材10に発泡スチロール等のダミー型枠15を付設して
おいて、これらを埋入する状態でコンクリートを打設し
て片持スラブBを作製し、しかる後に第5図に示すよう
に、前記ダミー型枠15を取り除いて該支持部材10に
手摺取付部材12を溶接立設すると共に、この手摺取付
部材12に手摺14を嵌合連結ならびに固定し、かつ、
前記ダミー型枠相当部をモルタルCで埋め戻している。
しかし、上記手段では、輻較した多くの手間が必要であ
るばかりか、コンクリートの打設やパイブレーク−の振
動などによって支持部材1oの位置ずれを生じやすく、
而して、手摺取付部材12の設置位置を新たに芯出しす
る手間が必要になり、更に、片持スラブコンクリートに
対する埋め戻しモルタルCの馴染みが悪くて隙間を生じ
たり、時にはモルタルCのひび割れを生じることもあっ
たのである。
るばかりか、コンクリートの打設やパイブレーク−の振
動などによって支持部材1oの位置ずれを生じやすく、
而して、手摺取付部材12の設置位置を新たに芯出しす
る手間が必要になり、更に、片持スラブコンクリートに
対する埋め戻しモルタルCの馴染みが悪くて隙間を生じ
たり、時にはモルタルCのひび割れを生じることもあっ
たのである。
本発明は、手摺取付部材の設置方法の簡単な改良によっ
て、上記欠点を解消せんことを目的としている。
て、上記欠点を解消せんことを目的としている。
上記目的を達成するための本発明による手摺取付部材の
設置方法は、アンカー筋を備えかつ手摺取付部材を立設
した支持部材を、片持スラブの鼻先上面より下方に位置
させる状態で、支持ロッドを介して片持スラブ下面用型
枠上に取り付け、前記片持スラブの鼻先型枠を迂回して
排水溝用型枠を保持する型枠保持具に、前記手摺取付部
材の上部側を固定支持させると共に、前記支持部材を埋
入させる状態で片持久ラブ下面用型枠上にコンクリート
を打設する点に特徴がある。
設置方法は、アンカー筋を備えかつ手摺取付部材を立設
した支持部材を、片持スラブの鼻先上面より下方に位置
させる状態で、支持ロッドを介して片持スラブ下面用型
枠上に取り付け、前記片持スラブの鼻先型枠を迂回して
排水溝用型枠を保持する型枠保持具に、前記手摺取付部
材の上部側を固定支持させると共に、前記支持部材を埋
入させる状態で片持久ラブ下面用型枠上にコンクリート
を打設する点に特徴がある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、第
1図は支保装置Aの全体を示し、第2図および第3回は
スラブコンクリート打設状態を示すもので、図において
、1は片持スラブ下面用型枠で、根太2を介して大引3
により支持されており、かつ、先端には鼻先型枠4が設
けられている。
1図は支保装置Aの全体を示し、第2図および第3回は
スラブコンクリート打設状態を示すもので、図において
、1は片持スラブ下面用型枠で、根太2を介して大引3
により支持されており、かつ、先端には鼻先型枠4が設
けられている。
該鼻先型枠4は、それのコンクリート打設面の上下端部
に断面三角形の面取り部材を備えると共に他側面には連
結用木材を備えており、かつ、その上縁がスラブ面Sよ
りも高くなるように設定されていて、鼻先上面に排水勾
配を形成するようになっている。
に断面三角形の面取り部材を備えると共に他側面には連
結用木材を備えており、かつ、その上縁がスラブ面Sよ
りも高くなるように設定されていて、鼻先上面に排水勾
配を形成するようになっている。
5は角材の下部両角を面取りした排水溝用型枠であり、
6は前記排水溝用型枠5の下面側を支持する支持具であ
って、この支持具6は、前記片持スラブ下面用型枠1の
上面に止着されるプラテン)6aと、これに嵌入するロ
ッド6bと、政ロッド6bの上−に装着の支持体6Cと
からなる。
6は前記排水溝用型枠5の下面側を支持する支持具であ
って、この支持具6は、前記片持スラブ下面用型枠1の
上面に止着されるプラテン)6aと、これに嵌入するロ
ッド6bと、政ロッド6bの上−に装着の支持体6Cと
からなる。
7は前記鼻先型枠4と排水溝用型枠5とを保持する型枠
保持具で、鼻先上面に対するコテ仕上げの大きい空間を
形成するように前記鼻先型枠4の上方を大きく迂回して
配置され、その一端側か片持スラブ下面用型枠1と根太
2とを介して大引3に、かつ、他端側か前記排水溝用型
枠5に、夫々釘止めされている。
保持具で、鼻先上面に対するコテ仕上げの大きい空間を
形成するように前記鼻先型枠4の上方を大きく迂回して
配置され、その一端側か片持スラブ下面用型枠1と根太
2とを介して大引3に、かつ、他端側か前記排水溝用型
枠5に、夫々釘止めされている。
詳しくは、全体が一枚の板材構造であって、止着用面部
7aと、これの上端から折れ曲がった迂回用面部7bと
、これの先端から垂下した垂直面部7Cとからなり、そ
して、前記片持スラブ下面用型枠1に対する釘止着用木
材8aと前記鼻先型枠4の連結用木材に対する釘止着用
木材8bとが止着用面部7aに、かつ、前記排水溝用型
枠5に対する釘止着用木材8cが垂下面部7Cに、夫々
釘止めされている。
7aと、これの上端から折れ曲がった迂回用面部7bと
、これの先端から垂下した垂直面部7Cとからなり、そ
して、前記片持スラブ下面用型枠1に対する釘止着用木
材8aと前記鼻先型枠4の連結用木材に対する釘止着用
木材8bとが止着用面部7aに、かつ、前記排水溝用型
枠5に対する釘止着用木材8cが垂下面部7Cに、夫々
釘止めされている。
而して、前記木材8Cを排水溝用型枠5に釘止めするこ
とによって、当該排水溝用型枠5を上下両側で保持でき
るようになっている。
とによって、当該排水溝用型枠5を上下両側で保持でき
るようになっている。
10は鋼板製の支持部材10で、下面側にアンカー筋a
、aを備え、かつ上面側には、角筒状の手摺取付部材1
2を溶接によって固着立設しており、その上面を前記排
水溝用型枠5の下面近くに位置させる状態で、ブラケッ
トllaと支持ロッドllbとを介して片持スラブ下面
用型枠1上に支持されている。
、aを備え、かつ上面側には、角筒状の手摺取付部材1
2を溶接によって固着立設しており、その上面を前記排
水溝用型枠5の下面近くに位置させる状態で、ブラケッ
トllaと支持ロッドllbとを介して片持スラブ下面
用型枠1上に支持されている。
13は前記手摺取付部材12の立ち姿勢を規制する定規
で、具体的には、前記手摺取付部材12に嵌合する孔す
の複数個が所定間隔で形成されており、該嵌合孔すを手
摺取付部材12の夫々に嵌合させると共に手摺取付部材
12の立ち姿勢を修正した状態で、当該定規13を前記
型枠保持具7に釘止めすることにより、前記手摺取付部
材12を、前記片持スラブ下面用型枠1の近くと、片持
スラブ下面用型枠1から大きく離れた個所の、上下二個
所で9固定支持で立ち姿勢を規制することができるよう
になっている。
で、具体的には、前記手摺取付部材12に嵌合する孔す
の複数個が所定間隔で形成されており、該嵌合孔すを手
摺取付部材12の夫々に嵌合させると共に手摺取付部材
12の立ち姿勢を修正した状態で、当該定規13を前記
型枠保持具7に釘止めすることにより、前記手摺取付部
材12を、前記片持スラブ下面用型枠1の近くと、片持
スラブ下面用型枠1から大きく離れた個所の、上下二個
所で9固定支持で立ち姿勢を規制することができるよう
になっている。
而して、第1図及び第2図に示すように、排水溝用型枠
5や支持部材10を取り付け、かつ、型枠保持具7や手
摺取付部材12や定規13をセットした状態で、片持ス
ラブ下面用型枠1上にコンクリートCを現場打ちするの
であり、後はコンクリート養生後の脱型を待つことによ
って、従来のようにモルタル埋め戻しの要なく、手摺取
付部材12を片持スラブBの鼻先に埋設状態で立設でき
るのである。
5や支持部材10を取り付け、かつ、型枠保持具7や手
摺取付部材12や定規13をセットした状態で、片持ス
ラブ下面用型枠1上にコンクリートCを現場打ちするの
であり、後はコンクリート養生後の脱型を待つことによ
って、従来のようにモルタル埋め戻しの要なく、手摺取
付部材12を片持スラブBの鼻先に埋設状態で立設でき
るのである。
そして、予め組み立てた手摺14を前記手摺取付部材1
2に嵌合連結すると共に、ピン止め等の手段で固定する
ことにより、片持スラブ手摺を作製することができるの
である。
2に嵌合連結すると共に、ピン止め等の手段で固定する
ことにより、片持スラブ手摺を作製することができるの
である。
尚、前記定規13を介して型枠保持具7に手摺取付部材
12を固定支持させたが、手摺取付部材12を型枠保持
具7に直接固定支持させるもよい。
12を固定支持させたが、手摺取付部材12を型枠保持
具7に直接固定支持させるもよい。
以上説明したように本発明の片持久ラブにおける手摺取
付部材の設置方法によれば、型枠や配筋のセントなどと
並行して手摺取付部材を予め所定位置に配置しておいて
、片持スラブの作製下において手摺取付部材を鼻先部分
から突出させるようにするものであるから、而して従来
のように、ダミー型枠のセントとこれの取り除き、手摺
取付部材の溶接、ダミー型枠相当部の埋め戻しの諸作業
が全く不要になり、延いては、モルタルの埋め戻しに伴
うモルタルのひび割れなどのトラブルも一切なくなり、
かつ、工期の大幅短縮を図ることもできるのである。
付部材の設置方法によれば、型枠や配筋のセントなどと
並行して手摺取付部材を予め所定位置に配置しておいて
、片持スラブの作製下において手摺取付部材を鼻先部分
から突出させるようにするものであるから、而して従来
のように、ダミー型枠のセントとこれの取り除き、手摺
取付部材の溶接、ダミー型枠相当部の埋め戻しの諸作業
が全く不要になり、延いては、モルタルの埋め戻しに伴
うモルタルのひび割れなどのトラブルも一切なくなり、
かつ、工期の大幅短縮を図ることもできるのである。
そして、排水溝用型枠を保持するための型枠保持具の比
較的高位の型枠部分、即ち、鼻先上面のコテ仕上げ空間
を形成するために鼻先型枠の上方を大きく迂回させた型
枠保持具の高位の型枠部分を有効に利用して、これに手
摺取付部材の上部側を固定させて、手摺取付部材を上下
に大きく離れた個所で両端支持させるので、コンクリー
トの流し込みやパイブレーク−の振動などに抗して該手
摺連結部材の立ち姿勢を所定通りに維持でき、延いては
、手摺取付部材に対する手摺の嵌合連結の精度を高く期
待することができるに至ったのである。
較的高位の型枠部分、即ち、鼻先上面のコテ仕上げ空間
を形成するために鼻先型枠の上方を大きく迂回させた型
枠保持具の高位の型枠部分を有効に利用して、これに手
摺取付部材の上部側を固定させて、手摺取付部材を上下
に大きく離れた個所で両端支持させるので、コンクリー
トの流し込みやパイブレーク−の振動などに抗して該手
摺連結部材の立ち姿勢を所定通りに維持でき、延いては
、手摺取付部材に対する手摺の嵌合連結の精度を高く期
待することができるに至ったのである。
第1図は支保装置の斜視図、第2図はコンクリート打設
状態の断面図、第3図は手摺の嵌合連結状態の断面図で
ある。 第4図及び第5図は従来例を示す断面図である。 1・・・片持スラブ下面用型枠、4・・・鼻先型枠、5
・・・排水溝用型枠、7・・・型枠保持具、10・・・
支持部材、11b・・・支持ロッド、12・・・手摺取
付部材、14・・・手摺。
状態の断面図、第3図は手摺の嵌合連結状態の断面図で
ある。 第4図及び第5図は従来例を示す断面図である。 1・・・片持スラブ下面用型枠、4・・・鼻先型枠、5
・・・排水溝用型枠、7・・・型枠保持具、10・・・
支持部材、11b・・・支持ロッド、12・・・手摺取
付部材、14・・・手摺。
Claims (1)
- アンカー筋を備えかつ手摺取付部材を立設した支持部材
を、片持スラブの鼻先上面より下方に位置させる状態で
、支持ロッドを介して片持スラブ下面用型枠上に取り付
け、前記片持スラブの鼻先型枠を迂回して排水溝用型枠
を保持する型枠保持具に、前記手摺取付部材の上部側を
固定支持させると共に、前記支持部材を埋入させる状態
で片持スラブ下面用型枠上にコンクリートを打設するこ
とを特徴とする片持スラブにおける手摺取付部材の設置
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13862685A JPH0240823B2 (ja) | 1985-06-24 | 1985-06-24 | Katamochisurabuniokerutesuritoritsukebuzainosetsuchihoho |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13862685A JPH0240823B2 (ja) | 1985-06-24 | 1985-06-24 | Katamochisurabuniokerutesuritoritsukebuzainosetsuchihoho |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61294068A true JPS61294068A (ja) | 1986-12-24 |
JPH0240823B2 JPH0240823B2 (ja) | 1990-09-13 |
Family
ID=15226457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13862685A Expired - Lifetime JPH0240823B2 (ja) | 1985-06-24 | 1985-06-24 | Katamochisurabuniokerutesuritoritsukebuzainosetsuchihoho |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0240823B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019148132A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-05 | 株式会社長谷工コーポレーション | 支柱取付穴形成装置及び支柱取付穴形成装置の使用方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07109803A (ja) * | 1993-10-13 | 1995-04-25 | Yamauchi Kinzoku Kk | 屋根材接合用金具とこれを使用した屋根材の接合方法 |
-
1985
- 1985-06-24 JP JP13862685A patent/JPH0240823B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019148132A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-05 | 株式会社長谷工コーポレーション | 支柱取付穴形成装置及び支柱取付穴形成装置の使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0240823B2 (ja) | 1990-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5388804A (en) | Anchor bolt holder-spacer | |
JPS61294068A (ja) | 片持スラブにおける手摺取付部材の設置方法 | |
JPH08284113A (ja) | 橋梁の構造およびその構築方法 | |
DE9400637U1 (de) | Deckenabschalstein mit integrierter Wärmedämmung | |
JP6932348B2 (ja) | 布基礎、布基礎施工方法、べた基礎施工方法、及び当該施工方法に用いられる型枠 | |
JP2002364139A (ja) | 鉄骨階段取付金物及び取付け装置並びに取付け方法 | |
JPS5920489Y2 (ja) | アンカ−ボルト取付け構造 | |
JP2951900B2 (ja) | 床支持構造 | |
JPS642003Y2 (ja) | ||
KR20020082966A (ko) | 슬라브 거푸집의 설치기능을 가지는 피 에스 씨 교량용빔의 가설방법 및 그 장치 | |
JP2000257078A (ja) | Pc基礎梁部材を使用するべた基礎の施工方法およびpc基礎梁部材用pc支持枠 | |
JPH04124375A (ja) | 大引材支持具 | |
JP2938386B2 (ja) | 住宅用基礎の型枠施工方法 | |
JPH0476117A (ja) | アンカーボルトの支持装置 | |
JPH01271526A (ja) | 基礎の構築工法 | |
JPS6215292Y2 (ja) | ||
JP2551801Y2 (ja) | 床面における外壁間塞ぎ材 | |
KR200143184Y1 (ko) | 거푸집용 지지장치 | |
JP3247083B2 (ja) | 構造用スリット材支持金具 | |
JP2023006769A (ja) | 位置確認治具、基礎施工治具及び基礎施工方法 | |
JPS6010063A (ja) | 地下階梁材の架構工法 | |
JPS6319477Y2 (ja) | ||
JPH0128192Y2 (ja) | ||
JPH0417718Y2 (ja) | ||
JPH0343569A (ja) | コンクリートのレベル出し兼流れ止め用ブロック |