JP2938386B2 - 住宅用基礎の型枠施工方法 - Google Patents

住宅用基礎の型枠施工方法

Info

Publication number
JP2938386B2
JP2938386B2 JP5140696A JP5140696A JP2938386B2 JP 2938386 B2 JP2938386 B2 JP 2938386B2 JP 5140696 A JP5140696 A JP 5140696A JP 5140696 A JP5140696 A JP 5140696A JP 2938386 B2 JP2938386 B2 JP 2938386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
foundation
height
suspending
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5140696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09242335A (ja
Inventor
寿市 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANEI SHOJI KK
Original Assignee
SANEI SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANEI SHOJI KK filed Critical SANEI SHOJI KK
Priority to JP5140696A priority Critical patent/JP2938386B2/ja
Publication of JPH09242335A publication Critical patent/JPH09242335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2938386B2 publication Critical patent/JP2938386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は住宅用基礎の型枠施
工方法に関するものである。さらに詳しくは、場所打鉄
筋コンクリート造のべた基礎および布基礎が一体となっ
た構成の住宅用基礎において、コンクリートの打設作業
を短い工期で簡単に行なうことの可能な型枠施工方法に
関するものである。また、本発明は、この住宅用基礎の
型枠施工方法によって型枠を施工してコンクリートの打
設を行なう住宅用基礎の施工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プレファブ住宅等における基礎構造とし
ては、場所打鉄筋コンクリート造のべた基礎および布基
礎が一体となった構造のものが知られている。この基礎
構造は、外壁に沿ってコンクリート製の外周布基礎が配
置され、その内部には間仕切り壁等に沿ってコンクリー
ト製の内部布基礎が配置され、これらの基礎ベースはコ
ンクリート製の床スラブと一体化されている。
【0003】この構成の基礎構造は次のようにして施工
される。まず、床スラブ配筋を行なうと共に、布基礎の
部分には基礎鉄筋を配筋する。次に、外周布基礎の外側
面を規定する外側型枠を配置する。この後に、床一面に
コンクリートを一定の厚さで打設して、床スラブおよび
布基礎ベースとなる部分を施工する。打設したコンクリ
ートが或る程度硬化した後に、布基礎立ち上がり部の両
側面を規定する型枠を設置する。しかる後に、これらの
型枠の間にコンクリートを流し込むことにより、布基礎
立ち上がる部を施工する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の施
工方法においては、基礎構造を施工するためには、最初
に床スラブおよび基礎ベースの部分にコンクリートを流
し込み、このコンクリートが硬化するのを待って、基礎
立ち上がり部分の型枠を設置し、しかる後にこの基礎立
ち上がり部分にコンクリートを流し込むという手順が必
要である。このように、基礎コンクリートの打設を一度
に行なうことができないので、工期を短くできないとい
う問題がある。同様に、型枠の施工も一度に行なうこと
ができないので、この点でも工期が長く掛かるという問
題がある。さらには、基礎ベース部分と立ち上がり部分
の間はコンクリートが完全には一体化されないので、強
度の上でもこの部分が弱くなるという問題点がある。
【0005】本発明の課題は、このような従来の弊害を
解消することの可能な住宅用基礎の型枠施工方法を提案
することにある。また、本発明の課題は、この住宅用基
礎の型枠施工方法によって施工した型枠を利用した住宅
用基礎の施工方法を提案することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では次の手順によって、住宅用のコンクリ
ート製布基礎を施工するようにしている。まず、建物外
周壁に沿って施工される外周側布基礎の外側面におい
て、当該外周側布基礎のベース下端から立ち上がり部の
上端に亘る高さの外側型枠を設置する。次に、立ち上が
り壁の内側面を規定するために用いるベース上端から立
ち上がり壁の上端に亘る高さの内側型枠を、前記外側型
枠に一端が取付けられた少なくとも1個の第1の吊り下
げ具によって外側型枠から一定の距離だけ離れた位置に
吊り下げる。しかる後に、前記吊り下げ具による前記内
側枠の吊り下げ高さを調整することにより当該内側型枠
のレベル出しを行なう。
【0007】上記の第1の吊り下げ具としては、前記外
側型枠に取付け固定される取付け部と、前記内側型枠を
吊り下げる吊り下げ部と、前記取付け部に対する当該吊
り下げ部の高さを調整可能な高さ調整部とを備えた構成
のものを使用することができる。
【0008】ここで、一般的には、上記の工程に加え
て、内部布基礎の型枠の施工を次の手順で行なう。ま
ず、前記外側型枠の間に、少なくとも1本の支持棒を架
け渡す。そして、この支持棒に少なくとも1個の第2の
吊り下げ具の一端を取付け、この第2の吊り下げ具によ
って、建物内部に位置する内部布基礎の立ち上がり部の
両側面を規定する一対の型枠を吊り下げ、当該第2の吊
り下げ具による前記一対の型枠の吊り下げ位置を調整す
ることによりこれら型枠のレベル出しを行なう。
【0009】上記の第2の吊り下げ具としては、前記支
持棒に取付け固定される取付け部と、前記一対の型枠の
それぞれを吊り下げる二股の吊り下げ部と、前記取付け
部に対する当該吊り下げ部の高さを調整可能な高さ調整
部とを備えた構成のものを使用することができる。
【0010】このように施工された布基礎の型枠におい
ては、外周布基礎の外側型枠を除く型枠は、第1あるい
は第2の吊り下げ具によって宙づり状態で吊り下げら
れ、その下端から地面(割り栗設置面)までの間には、
基礎ベースあるいは床スラブ厚さの分だけ隙間が出来た
状態になっている。
【0011】このように型枠が施工されているので、コ
ンクリートの打設は次にように実質的に連続した工程で
行なうことができる。まず、一定の厚さで、コンクリー
ト製布基礎のベースおよびコンクリート製床スラブの部
分にコンクリートを流し込む。次に、流し込んだコンク
リートが硬化する前に、コンクリート製布基礎の立ち上
がり部を規定している型枠の間に、コンクリートを流し
込む。
【0012】本発明の型枠施工方法を採用して型枠を施
工すれば、布基礎の型枠の設置作業を二回に分けて行な
う必要がない。また、コンクリートの打設作業も、基礎
ベースおよび床スラブの部分に打設したコンクリートが
硬化するまで待って行なう必要がなく、実質的に連続し
て行なうことができる。したがって、基礎の施工作業を
効率良く短時間で行なうことができる。また、布基礎の
ベース部分と立ち上がり部が実質的に一体化されている
ので、これらの間の部分の強度が弱くなることもない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明の
実施の形態を説明する。
【0014】図1には、本発明を適用可能な住宅用基礎
の部分の概略断面を示してある。この図に示すように、
コンクリート製の住宅用基礎構造は、外周壁の下に沿っ
て配置されたコンクリート製の外周立ち上がり部分11
と、内部の間仕切り壁等の下に沿って配置したコンクリ
ート製の内部立ち上がり部分12とを備えている。ま
た、これらの立ち上がり部分22A、22Bの間には一
定の厚さでコンクリート製の床スラブ3が一体的に打設
されている。各立ち上がり部分22A、22Bは、床ス
ラブ3と一体になっている基礎ベース部分11、21と
一体化されて、外周布基礎部分1および内部布基礎部分
2を形成している。
【0015】図2を参照してこの構造の基礎の施工方法
を説明する。まず、根切りをして割り栗石4を敷設して
地盤面を形成する。次に、布基礎用鉄筋5および床スラ
ブ用鉄筋6の配筋を行なう。この後は、まず、外周布基
礎1の外側面を規定する外側型枠7を設置する。この外
側型枠7は、基礎ベース部分11の下端から立ち上がり
部分12の上端までの高さを備えた型枠であり、例え
ば、鋼製型枠を用いることができる。
【0016】外側型枠7を設置した後は、その上端に一
定の間隔で第1の吊り下げ金具8を取付ける。しかる後
に、第1の吊り下げ金具8に、外周布基礎1の内側面を
規定する型枠9を吊り下げ固定する。型枠9を吊り下げ
た後は、この第1の吊り下げ金具8を調節して、型枠9
のレベル出しを行なう。レベル出しを行なった後は、型
枠9を外側型枠7に対して締結用ボルト等を用いて、位
置が移動しないように固定する。このようにして、外周
布基礎1の内側の型枠9を順次設置する。
【0017】一方、対向する外枠1、1Aの間には支持
棒11を架け渡す。本例の支持棒11は例えばL型鋼で
あり、その両端位置において、外枠1、1Aの上端にボ
ルト等によって移動しないように固定する。この支持棒
11に、一定の間隔で、第2の吊り下げ金具12を吊り
下げ固定する。しかる後に、第2の吊り下げ金具12
に、内部布基礎2の両側面を規定する型枠13、14を
それぞれ吊り下げ固定する。型枠13、14を吊り下げ
た後は、この第2の吊り下げ金具12を調節して、各型
枠13、14のレベル出しを行なう。レベル出しを行な
った後は、双方の型枠の間を締結用ボルト等によって固
定して、それらの間隔等が移動しないように固定する。
【0018】以上のようにして、外周布基礎1および内
部布基礎2の型枠7、9、13、14の設置作業が終了
する。この状態においては、外周布基礎の内側の型枠9
および内部布基礎の型枠13、14の下端は、地盤面か
ら一定の高さの所に浮いた状態になっている。すなわ
ち、床スラブあるいは基礎ベースの厚さ分だけ地盤面か
ら上方に位置している。
【0019】図3(A)に示すように、この後は、ま
ず、基礎ベース部分11、21および床スラブ3の部分
にコンクリートを流し込む。次に、流し込んだコンクリ
ートが或る程度硬化して流動しない状態になったことを
確認して、型枠7、9の間、および型枠13、14の間
に、それぞれコンクリートを流し込み、基礎立ち上がり
部分22A、22Bを施工する。図3(B)はこの状態
を示してある。
【0020】この後は、コンクリートの養生を行い、コ
ンクリートが所期の強度となるまで硬化した後に、第1
および第2の吊り下げ金具8、12を取り外す。また、
支持棒11を取り外す。さらには、各型枠7、9、1
3、14も取り外す。勿論、これらの型枠を捨て打ちと
して、取り付けたままとしてもよい。
【0021】図4には第1の吊り金具8の例を示してあ
る。本例の第1の吊り下げ金具8は、外周型枠7の上端
に対して上側から差し込み固定可能なU字状の取付け金
具81と、この取付け部81の側面に固着したボルト8
2に取付け可能なL形金具83とを備えている。このL
形金具83の垂直部分84には、上下方向に延びる長孔
85が形成されており、取付け金具81に対する取付け
高さを調整可能となっている。このL形金具83の水平
部分83の先端には、下側から型枠9を差し込み可能な
吊り下げ部87が形成されている。この吊り下げ部87
に差し込まれた形枠9は、ボルト88によってここに取
付けられる。この構成の吊り下げ金具8を使用すれば、
長孔85に差し込まれるボルト82の位置を調整してナ
ット89を締結することにより、吊り下げられている型
枠9の高さ調整およびそのレベル出しを簡単に行なうこ
とができる。この長孔85、ボルト82およびナット8
9によって高さ調整部が構成されている。
【0022】図5には第2の吊り下げ金具12の例を示
してある。この金具12も、L形鋼からなる支持棒11
に対して締結用ボルト121によって取付け固定可能な
取付け部122と、この取付け部122の下端に固着し
たボルト123を差し込み可能な上下方向に長い長孔1
24が形成されている逆T形金具125とを備えてい
る。逆T形金具125の水平部分126の両端には、下
側から型枠13、14を差し込み可能な吊り下げ部12
7が形成されている。これらの吊り下げ部127に差し
込まれた型枠13、14は、それぞれ、固定用ボルト1
28によって、そこに取付け固定される。この構成の吊
り下げ金具12を使用すれば、長孔124に差し込まれ
るボルト123の位置を上下に調整してナット129を
締結することにより、吊り下げられている形枠13、1
4の高さ調整およびそのレベル出しを簡単に行なうこと
ができる。この場合においても、長孔124、ボルト1
23およびナット129によって高さ調整部が構成され
ている。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の住宅用基
礎の型枠施工方法によれば、外周布基礎の内側を規定す
る型枠および内部布基礎の左右の側面を規定する型枠
を、地盤面から基礎ベース部分(床スラブ)の厚さだけ
浮かした状態で、且つレベル出しされた状態に設置でき
る。したがって、コンクリートの打設作業は、基礎ベー
ス部分(床スラブ)にコンクリートを流し込んだ後に、
それが流動しない程度まで硬化すれば、直ちに、基礎立
ち上がり部分を規定している型枠の間にコンクリートを
流し込むことができる。したがって、住宅用基礎の施工
作業を短時間で効率良く行なうことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用可能な住宅用基礎構造を説明する
ための概略断面図である。
【図2】本発明の方法により図1の基礎構造を施工する
手順を説明するための説明図である。
【図3】(A)は布基礎のベース部分および床スラブに
コンクリートを打設した後の状態を示す説明図であり、
(B)は基礎立ち上がり部分にコンクリートを打設した
後の状態を示す説明図である。
【図4】本発明において使用可能な第1の吊り下げ用金
具の例を示す斜視図である。
【図5】本発明において使用可能な第2の吊り下げ用金
具の例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 外周布基礎 11 基礎ベース部分 22A 立ち上がり部分 2 内部布基礎 21 基礎ベース部分 22B 立ち上がり部分 3 床スラブ 7 外周型枠 8 第1の吊り下げ金具 81 取付け部 82 ボルト 85 長孔 87 吊り下げ部 89 ナット 9 型枠 11 支持棒 12 第2の吊り下げ金具 122 取付け部 123 ボルト 124 長孔 127 吊り下げ部 129 ナット 13、14 型枠

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 場所打鉄筋コンクリート造のべた基礎お
    よび布基礎が一体となった構成の住宅用基礎を施工する
    ための型枠の施工方法であって、建物外周壁に沿って施
    工される外周側布基礎の外側面において、当該外周側布
    基礎のベース下端から立ち上がり部の上端に亘る高さの
    外側型枠を設置し、前記外周側布基礎の立ち上がり部の
    内側面を規定するためにベース上端から立ち上がり壁の
    上端に亘る高さの内側型枠を、前記外側型枠に一端が取
    付けられた少なくとも1個の第1の吊り下げ具によって
    外側型枠から一定の距離だけ離れた位置に吊り下げ、前
    記吊り下げ具による前記内側型枠の吊り下げ高さを調整
    して当該内側型枠のレベル出しを行なうことを特徴とす
    る住宅用基礎の型枠施工方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記第1の吊り下げ
    具は、前記外側型枠に取付け固定される取付け部と、前
    記内側型枠が吊り下げられる吊り下げ部と、前記取付け
    部に対する当該吊り下げ部の高さを調整可能な高さ調整
    部とを備えていることを特徴とする住宅用基礎の型枠施
    工方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において、更に、前記外側型枠
    の間に、少なくとも1本の支持棒を架け渡し、この支持
    棒に少なくとも1個の第2の吊り下げ具の一端を取付
    け、この第2の吊り下げ具によって、建物内部に位置す
    る内部布基礎の立ち上がり部の両側面を規定する一対の
    型枠を吊り下げ、当該第2の吊り下げ具による前記一対
    の型枠の吊り下げ高さを調整してこれら型枠のレベル出
    しを行なうことを特徴とする住宅用基礎の型枠施工方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記第2の吊り下げ
    具は、前記支持棒に取付け固定される取付け部と、前記
    一対の型枠のそれぞれが吊り下げられる二股の吊り下げ
    部と、前記取付け部に対する当該吊り下げ部の高さを調
    整可能な高さ調整部とを備えていることを特徴とする住
    宅用基礎の型枠施工方法。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の型枠施工法によって住
    宅用基礎の型枠を施工した後に、一定の厚さで、コンク
    リート製布基礎のベースおよびコンクリート製床スラブ
    の打設を行い、この後に、実質的に連続して、コンクリ
    ート製布基礎の立ち上がり部の打設を行なうことを特徴
    とする住宅用布基礎の施工方法。
JP5140696A 1996-03-08 1996-03-08 住宅用基礎の型枠施工方法 Expired - Lifetime JP2938386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5140696A JP2938386B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 住宅用基礎の型枠施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5140696A JP2938386B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 住宅用基礎の型枠施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09242335A JPH09242335A (ja) 1997-09-16
JP2938386B2 true JP2938386B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=12886062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5140696A Expired - Lifetime JP2938386B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 住宅用基礎の型枠施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2938386B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6932348B2 (ja) * 2017-07-04 2021-09-08 積水ハウス株式会社 布基礎、布基礎施工方法、べた基礎施工方法、及び当該施工方法に用いられる型枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09242335A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08269911A (ja) コンクリート壁高欄の取付部の構造
KR102216256B1 (ko) 방호벽일체형 프리캐스트 캔틸레버슬래브로 제작된 교량슬래브 및 그 시공방법
JP7134070B2 (ja) 地下構造物の頂版の構築方法
JP3458176B2 (ja) トンネルにおける床版の構築方法
JP2938386B2 (ja) 住宅用基礎の型枠施工方法
JPH08312090A (ja) 段型型枠を残置するコンクリート階段の施工方法と段型型枠
EP0054026A1 (en) LOST FORMWORK FOR PRODUCING CONCRETE CEILINGS.
CN114382170A (zh) 一种上层预制竖向构件施工方法
KR100785312B1 (ko) 철골 계단 시공 구조
JP4650757B2 (ja) 鉄骨階段取付金物及び鉄骨階段取付け構造並びに取付け方法
JPH0614225U (ja) 法壁用プレキャストコンクリートブロック
JPH0921172A (ja) 排水溝据付工法及びグレーチング支持金具
JP2724891B2 (ja) 柱半PCa型枠の建込み工法
JP3519467B2 (ja) 地下室と一体基礎の施工方法
JPH07113321A (ja) 住宅用布基礎の施工方法
JP2745238B2 (ja) スラブ半PCa板架設用仮設支柱
JPH0641918A (ja) 橋体成型用型枠装置の支持構造およびこの支持構造を使用する橋体構築方法。
KR200223187Y1 (ko) 키커브라켓트
JP2722121B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建築物の構築工法
JPH05321229A (ja) コンクリートダム天端張出し部の施工法
JPH0240823B2 (ja) Katamochisurabuniokerutesuritoritsukebuzainosetsuchihoho
JP3282027B2 (ja) 型枠ユニット、その製造方法及び使用方法
JP3082147B2 (ja) 鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JP2022097322A (ja) 基礎梁の構築方法
JP3021512B2 (ja) 片持スラブ用pc手摺

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term