JPS61283806A - マ−ク検出装置 - Google Patents

マ−ク検出装置

Info

Publication number
JPS61283806A
JPS61283806A JP60126851A JP12685185A JPS61283806A JP S61283806 A JPS61283806 A JP S61283806A JP 60126851 A JP60126851 A JP 60126851A JP 12685185 A JP12685185 A JP 12685185A JP S61283806 A JPS61283806 A JP S61283806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
comparator
output signal
mark
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60126851A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Oota
一史 太田
Shinji Kobayashi
慎治 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP60126851A priority Critical patent/JPS61283806A/ja
Publication of JPS61283806A publication Critical patent/JPS61283806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プリンタやレコーダに用いられる用紙の先端
部あるいは終端部、用紙に付されたマーク等(以下これ
らを総称してマーりという)を検出するマーク検出装置
に関する。
(従来の技術) 第4図は、従来のマーク検出装置の一例を示す構成プロ
、り図である。この装置は、マークの存在を光信号を利
用して検出するものでありて、発光ダイオードのような
光源1からの光を、用紙2に照射し、用紙2の有無や、
マークの存在によって光量が変化する反射光を、フォト
センサ3で受光するようKしている。このフォトセンt
3からの信号e。は、コンパレータ4で所定の設定電圧
(スレ、シュホールド電圧)Ethと比較することによ
りて、用紙のマーりを検出する。
(発明が解決しようとする問題点) このような構成の従来装置においては、光源上フォトセ
ンサの効率にパラツキがあること、用紙と光源フォトセ
ンサ間の距離が堆付距離等によって変ること、対象とす
る反射物(用紙)の反射率・、が用紙の種類によって変
ること等の要因によって、フォトセンサ3からの出力信
号e0の大きさが大きく変る。このために、コンパレー
タ4に与える設定電圧”thの値や、フォトセンサ3の
負荷抵抗RLの値を固定とすることはできず、用紙の種
類や各製品ととに1これらの値を最適な値となるように
調整する必要がち炒、調整作業に多くの時間がかかると
いう問題点があった。
本発明は、従来装置におけるとのような問題点に鑑みて
なされたもので、その目的は、センサ3の負荷抵抗RL
の値を固定とし%コンパルレータに与える設定電圧を調
整要素とし、その値を自動的KIIIl整できるマーク
検出装置を実現しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、被測定物体に設け
られているマークを検出するセンサ、このセンサからの
出力信号が一方の入力端に与えられるコンパレータ、こ
のコンパレータの出力信号を入力するブロモ、す、この
ブロモ、すからのディジタル信号をアナログ信号に変換
し前記コンパレータの他方の入力端に設定電圧として寿
えるD/A変換器を含む回路手段を備え、前記ブロモ。
すは、調整時においてマーク有の状態のセンサの出力信
号とマーク無の状態のセンサの出力信号とを求め真出力
信号から設定電圧を演算し、定常時において前記演算し
て得られた設定電圧をD/A変換器を含む回路手段を介
して前記コンパレータの他方の入力端に与えることを特
徴とするものである。
(実施例) 第1図は、本発明に係る装置の一例を示す構成プロ、り
図である。図において、1は発光ダイオードのような光
源、2は例えば記録用紙のような被測定物体で、これK
は例えば一定間隔を表わすようなマーク21が設けられ
ている。3はマーク21の有無を検出するセンサで、こ
こでは被測定物体2からの反射光を受光する7オトセン
サ3が用いられている。4はフォトセンサ3からの出力
信号e0が一方の入力端(+)K与えられるコンパレー
タ、5はこのコンパレータ4の出力信号を入力するブロ
モ、す、6はこのブロモ、す5に結合しているメモリで
、ランダムアクセスメモリ(RAM )が用いられてい
る。7はプクセ、す5からのディジタル信号をアナログ
信号に変換するD/A変換器、8はD/A変換器7の出
力を保持するサンプルホールダ、9はD/A変換器7の
出力と、サンプルホールダ8の出力とを切換えて、コン
パレータ4の他方の入力端←)K与えるスイッチ81.
82からなるマルチプレクサで、スイッチS1は調整時
にオン、スイ、チ82は定常時にオンとなる。
このように構成した装置の動作を次に、調整時と、定常
動作時に分けて説明する。
(調整時) 第2図は、この調整時のブロモ、すの動作を示す7a−
チャートである。この調整時には、プロセッサ5は、マ
ルチプレクサ9のスイッチ81をオンに駆動しており、
はじめに、マーク21が存在する状態の、フォトセンサ
3からの出力信号c0を。
コンパレータ4.゛プロセッサ5 、 D/A変換器7
からなるA/1)変換ループによって、逐次比較方式に
よってA/1)変換し、そのデータD1をメモリ6に格
納す66次に1マーク21が存在しない状態(マーク無
しの状態)の、フォトセン?3からの出力信号eを同様
にA/b変換し、そのデータD2をメモリ6に格納する
。続いて、前記の変換して得られた各データDI 、 
D2から、例えば、次式のような演算を行ない、定常時
にコンパレータ4に与える設定電圧Ethを求める。
次に、この設定電圧”thのデータをメモリ6に格納す
る。
以上の調整時の動作は、製品の出荷時、あるいは一定時
間経過ととく行なわれるものとする。
(定常時) 第3図は、定常時のブロモ、すの動作を示す7a−チャ
ートである。この定常時には、ブロモ。
す5は、マルチプレクサ9のスイッチS2をオンとする
とともに、サンプルホールダ8のスイ、チSOをオンと
し、サンプルホールダ8に調整時に求め九設定電圧”t
hのデータを出力する。これKよって、コンパレータ4
の他方の入力端(−)Kは、この設定電圧”thが与え
られ、コンパレータ4は、この設定電圧”thと、フォ
トセンサ3からの出力信号e0とを比較する。次に%プ
ロセッサ5は、コンパレータ4の出力を読み、その出力
が7−イレベルか、ロウレベルかKよって、マーク21
の有無を判断する。例えば、被測定物体2上に設けたマ
ークが、所定間隔で記録用紙に並んでいるスプロケ。
ト穴であるとすれば、マーク有の状態ではe、(”t 
hテ’ コンパレータ4の出力ハロウレヘル、マーク無
の状態ではco〉”thとなり、コンパレータ4の出力
はハイレベルとなり、これKよりマークの有無を検出す
る。以後、上記の動作を所定周期で繰返して行なうこと
Kよって、例えば移動する被測定物体2に設けられたマ
ークを検出することができる。また、!−りを検出し、
マークとマークの間の時間を測定すれば、被測定物体2
の移動速度を知ることもできる。
なお、上記の説明では、マーク検出素子としてフォトセ
ンサを用い、反射光を検出するようにしたものであるが
、透過光を検出するようにしてもよいし、マークとして
磁性インクを用いれば、磁気センサを用いてもよい。ま
た、調整時において、センサ3からの出力信号e0を、
コンパレータ4゜グロセ、す5、D/A変換器7から成
るループでA/1)変換する場合を示し九が、センサ3
からの信号をの変換器を用いて、ブロセ、す5内に入力
させるようKしてもよい、この場合、マルチプレクサ9
は不要となる。また、サンプルホルダー8も、プロセッ
サ5から連続して設定電圧”thのデータを出力するよ
うKすれば、不要となる。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明は、i−クセンサ3からの
出力信号のレベルを比較するコンパレータの設定電圧(
スレ、ン、ホールド電圧)”th。
値を、調整時におけるマーク有/無のセンサ出力から演
算によって求め、この最適値(例えばマーク有/無のセ
ンサ出力の中間値)を設定するものである。従って1本
発明によれば、マークセンサからの出力信号の大きさの
バラツキ等忙影響されることはなく、また、調整に手間
どることのないマーク検出装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の一例を示す構成プロ、り図
、第2図及び第3図は第1図装置における動作の一例を
示すフローチャート、第4図は従来装置の構成ブa、り
図である。 l・・・光源、2・・・被測定物体、21・・・マーク
、3・・・フォトセンサ、4・・・コンパレータ% 5
・・・ブロセ。 す、6・・・メモリ、7・・・D/A変換器、8・・・
サンプルホールダ、9・・・マルチプレクサ。 催1図 り 第4図 第2図 第J図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被測定物体に設けられているマークを検出するセンサ、
    このセンサからの出力信号が一方の入力端に与えられる
    コンパレータ、このコンパレータの出力信号を入力する
    プロセッサ、このプロセッサからのディジタル信号をア
    ナログ信号に変換し前記コンパレータの他方の入力端に
    設定電圧として与えるD/A変換器を含む回路手段を備
    え、前記プロセッサは、調整時においてマーク有の状態
    のセンサの出力信号とマーク無の状態のセンサの出力信
    号とを求め両出力信号から設定電圧を演算し、定常時に
    おいて前記演算して得られた設定電圧をD/A変換器を
    含む回路手段を介して前記コンパレータの他方の入力端
    に与えることを特徴とするマーク検出装置。
JP60126851A 1985-06-10 1985-06-10 マ−ク検出装置 Pending JPS61283806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126851A JPS61283806A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 マ−ク検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126851A JPS61283806A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 マ−ク検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61283806A true JPS61283806A (ja) 1986-12-13

Family

ID=14945421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126851A Pending JPS61283806A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 マ−ク検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61283806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0859026A (ja) * 1994-08-12 1996-03-05 Nec Corp 帳票の位置検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850487A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 Brother Ind Ltd 被検出物体の検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850487A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 Brother Ind Ltd 被検出物体の検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0859026A (ja) * 1994-08-12 1996-03-05 Nec Corp 帳票の位置検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61283806A (ja) マ−ク検出装置
JPS5975760A (ja) 光走査方式
JP2920680B2 (ja) アクティブ測距装置
JP3211020B2 (ja) 変位検出装置
JPS6488516A (en) Detector for quantity of fluctuation of optical beam of optical scanner
JPH0368093U (ja)
JPS6255580A (ja) 受信レベル変動補償ステツプトラツク追尾方式
JPH05264352A (ja) 分光光度計
JPS5851098A (ja) 切断制御装置におけるマ−ク信号処理方法
JPH0552748A (ja) 光沢度・白色度測定装置
JPH056879B2 (ja)
JPS5813333Y2 (ja) ピンホ−ル検出装置
JPS5937688Y2 (ja) 移動物体の位置検出装置
JP3439521B2 (ja) 光電センサ
JPH0519578A (ja) トナー濃度センサ
JPH02304307A (ja) 光センサの信号処理方法
JPS6383635A (ja) 材料表面測定装置
JPH074493Y2 (ja) 長尺物の形状判別装置
JPS6468686A (en) Paper sheet detecting device
JPH05270728A (ja) 状態識別装置
SU661381A2 (ru) Датчик частоты
JPS6027968Y2 (ja) 交流電圧測定装置
JPH03293581A (ja) 距離測定装置
JP2516092Y2 (ja) 光電スイッチ
JPH04204305A (ja) 物体位置検出装置