JPS6128009B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128009B2
JPS6128009B2 JP54121655A JP12165579A JPS6128009B2 JP S6128009 B2 JPS6128009 B2 JP S6128009B2 JP 54121655 A JP54121655 A JP 54121655A JP 12165579 A JP12165579 A JP 12165579A JP S6128009 B2 JPS6128009 B2 JP S6128009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
amorphous
flux density
magnetic flux
amorphous alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54121655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5644752A (en
Inventor
Shinji Takayama
Yasuo Tsukuda
Kazuo Shiiki
Moichi Ootomo
Sanehiro Kudo
Yasunobu Ogata
Ryozo Sawada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12165579A priority Critical patent/JPS5644752A/ja
Priority to US06/188,746 priority patent/US4306908A/en
Priority to DE3035433A priority patent/DE3035433C2/de
Publication of JPS5644752A publication Critical patent/JPS5644752A/ja
Publication of JPS6128009B2 publication Critical patent/JPS6128009B2/ja
Priority to US07/116,883 priority patent/USRE33022E/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C45/00Amorphous alloys
    • C22C45/008Amorphous alloys with Fe, Co or Ni as the major constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15316Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Co

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は従来の金属−非金属系非晶質合金に代
わり、金属−金属系非晶質合金で熱的安定性にす
ぐれ、高飽和磁束密度を有し、磁歪がほぼ零であ
る磁気ヘツド、トランス、磁気シールドなどの磁
気応用部品に用いる強磁性非晶質合金に関する。 ある種の金属あるいは合金においては、ある条
件下でその溶湯を約106℃/sという非常に速い速
度で冷却してやると、原子構造で長範囲規則度の
ない非晶質構造を得る事ができる。このようにし
て作製された非晶質合金の中には通常の結晶質合
金では得られない特性、すなわち高強度、高靭性
を有し、かつ高飽和磁束密度、高透磁率である優
れた軟磁気特性をもつ合金系があることが近年明
らかになつた。こうした非晶質合金は金属−非金
属の組み合わせから成る合金系で、1例としては
Fe−Co−Si−B系の合金が知られており、
Fe4.5Co70.5Si15B10あるいはFe4.8Co75.2B20の組成
を有する合金は8〜11KGという高い飽和磁束密
度を有し、CoとFeの比が94対6に保たれた組成
では磁歪がほぼ零であるので磁気ヘツド等に応用
した場合にはヘツド製造工程における透磁率の変
化が少ないという利点がある。しかしながら、こ
の例に示すような非晶質合金は準平衡状態にある
ため熱的に不安定であり、磁気特性においては経
時変化が生じ易い。このような不安定性は特に、
B、C、P、Siなどの非金属元素を成分とする非
晶質合金に顕著でありこれらは非金属元素が期間
と共に拡散、偏折するためであると考えられてい
る。さらに非金属元素は、磁気モーメントを持た
ない元素であるため、非金属元素の含有によつて
飽和磁束密度が磁性金属元素のみの場合よりも低
くなるという問題がある。以上のような従来の金
属−非金属系非晶質合金は熱的安定性ならびに飽
和磁束密度の点で改善が要望されている。なお、
本願出願日前に出願された特開昭55−138049号公
報には、非晶質化に寄与する元素としてZrを8〜
20原子%含む非晶質合金が示されている。 本発明は、上記の問題点を解消し、熱的安定性
が高く、且つ飽和磁束密度の高い、軟磁気特性を
有する強磁性非晶質合金の提供を目的とするもの
である。 前記特開昭55−138049号公報にはZrの含有量が
示されているが、本願発明者等は、Zr以外のTi
およびHfも上記の目的を達成することができ、
さらにZrについては8原子%未満でも上記目的を
達成することができることを見出した。すなわ
ち、本発明は、組成式 (CoxNiyFez)aMbGc ……(1) で示され、MがCr、MoおよびWのいずれか1種
または2種以上からなり、GがZr、TiおよびHf
の1種または2種以上からなり、x=1−y−
z、0y0.2、0z0.7、a=1−b−
c、0b0.05、0.05c0.2である強磁性非
晶質合金である。ただし、前記の特開昭55−
138049号公報に記載の発明との重複をさけるた
め、(イ)GがZrからなるときは、0b<0.03、
0.05c<0.08とし、(ロ)ZrおよびTiの2種からな
るときは、0b0.05、0.05c0.2、ただし
cのうちZrの含有量は0.05未満とする。 本発明はガラス化元素として非金属元素である
B、C、P、Siなどの代わりに、Ti、Zr、Hfの
ような金属元素を用い、Co、Ni、Feなどの強磁
性金属を主成分とする非晶質合金のなかでも、と
くにCoを主成分とし、Zrをガラス化元素とする
合金系にさらにNiを加えることによつて磁歪を
零に調整し、Feを加えることによつて飽和磁束
密度を向上させ、Cr、Mo、Wなどの族の元素
を加えて硬度ならびに結晶化温度を上昇させるこ
とによつて熱的安定性を改善した軟磁気特性のす
ぐれた強磁性非晶質合金に関するものである。 実験例 1 非晶質合金の製法は非常に多く知られているが
実用的で大量生産にむいた代表的製法としていわ
ゆる片ロール法がある。 一般式(CoxNiyFez)aMbZrcの組成をもち、
MがCr、Mo、Wの1種または2種以上から成る
族元素からなる母合金をつくり、アルゴン雰囲
気中で片ロール法を用いて作製したところ、熱的
安定性にすぐれ、高飽和磁束密度で磁歪がほぼ零
の強磁性非晶質合金が得られた。なお雰囲気は真
空中、大気中でも作製可能であり、また双ロール
法、遠心急冷法、スパツタリング法など、その製
法のいかんにかかわらず作製可能である。本発明
の実施例においては、溶融合金噴出用として口径
0.8mmのノズルを用い、長径400mmの銅ロールを約
1500r.p.m.の速度で回転させ溶湯噴出圧0.05〜0.3
Kg/cm2の条件で試料を作製した。 第1図は(Co1-yNiy0.9Zr0.1の組成をもち、y
を0から0.4とかえ、非晶質合金に磁場120Oeを
加えて測定したときの磁歪の値がyの関数として
示してある。図から明らかなようにyが0〜0.2
の付近で磁歪の値が+5×10-6〜−5×10-6の値
を示す。Co0.8Ni0.1Zr0.1の組成をもつ非晶質合金
の飽和磁束密度は11.3KGであり、従来報告され
ているFe−Co−B、Fe−Co−Si−B系非晶質合
金と同等あるいはそれ以上の値を示している。
Niを減少すると共に飽和磁束密度は直線的に増
加し、Co0.9Zr0.1で12.4KGまで上昇した。すなわ
ちyが0〜0.2のCo0.9-yNiyZr0.1の組成範囲の非
晶質合金は飽和磁束密度が11KG以上、磁歪が+
5×10-6〜−5×10-6の値をもつ。 実験例 2 第2図はCo0.9Zr0.1にFeを添加したときの飽和
磁束密度の変化を示す。試料の作製条件は実施例
1と同じである。(Co1-zFez0.9Zr0.1合金系にお
いて、Feの増加と共に飽和磁束密度が上昇し、
Z0.7の領域で12KG以上の高い飽和磁束密度が
得られることがわかる。 (Co1-yNiy0.9Zr0.1合金にCr元素を添加する
と、Crの増加とともに保磁力は単調に減少し、
例えばCo0.86Cr0.04Zr0.1では作製したままの試料
でも保磁力は約0.1Oe以下と小さい。しかし飽和
磁束密度はCrの添加量とともに減少するため、
10KG以上の飽和磁束密度を得るためにはCrの添
加量を0.05以下にすることが望ましい。 前記の組成式(1)であらわされる組成の合金にお
ける結晶化温度は450℃以上であり高い熱安定性
を示す。とくにFe、Cr、Mo、Wの添加により結
晶化温度は上昇する。第3図に一例として
Co0.9-zFezZr0.1系およびCo0.9-bCrbZr0.1系におけ
る結晶化温度Txのzおよびbによる変化を示し
てある。zおよびbの増加とともに結晶化温度は
高くなつていることが分る。また焼鈍による脆化
を調べるために一例として、 Co0.9-wCrwZr0.1(0.02W0.05)合金を用い
て440℃で30分間焼鈍したが、焼鈍後も180度曲げ
ができる程度の熱的安定性を示した。このような
高い熱的安定性は従来の金属−非金属系非晶質合
金にはみられなかつたもので、組成式(1)であらわ
される合金が高い熱的安定性を示すことが認めら
れた。 第4図にCo0.9-wYwZr0.1合金(Y=Fe、Ni、
Cr)における添加元素による硬度の変化を示し
てある。Fe、Ni、Crを添加することにより硬度
が改善されていることがわかる。Crのほかに同
じ族の元素であるMo、Wを添加することによ
つても同様の効果が認められた。 組成式(1)であらわされる合金においては、Zrの
濃度は全体の0.05以上0.2以下とした。これはZr
の濃度を0.05以下にすると著しく非晶質化が困難
になり、また0.2以上にすると飽和磁束密度が著
しく低下するためである。さらに、前記Zrの全部
あるいは1部をTiあるいはHfでおきかえること
もできる。たとえば、Co0.913Hf0.087
Co0.909Zr0.048Hf0.043の組成で非晶質合金が得ら
れ、それらの結晶化温度も500℃以上の高い値を
示すことが認められた。 実施例 1 本発明の非晶質合金をスパツタリング法により
作製し飽和磁束密度Bsと保持力Hcを測定した。
装置は高周波2極スパツタ装置を用い、高周波電
力を250W、アルゴン圧力を5×10-3Torrとし、
ガラス基板上に約1.5μmの膜厚の試料を作製し
た。Cr1-xZrxの組成をもつ合金では、Zr濃度xが
0.05以上で非晶質となり、0.05未満で結晶質とな
る。なお、非晶質、結晶質の判定はX線回折によ
り行なつた。結晶質の膜の保磁力Hcは極めて大
きく、Xを0.05以
【表】
【表】 上として膜が非晶質になるとHcは急激に減少
し、約0.1Oeとなつた。 実施例 2 実施例1と同様の方法でCo1-xHfxおよび
Co1-xTixの組成を有する合金を作製し、その飽和
磁束密度Bs、保磁力Hc、磁歪λsを測定した。
その結果を第1表に示す。 第1表から明らかなように、ガラス化元素とし
てHf、Tiを用いた場合もHc、λsが低くBsの高
い強磁性非晶質合金膜が得られた。なお、第1表
No.2およびNo.3の試料のHcは350℃で30分間熱処
理することにより約0.1Oeに減少した。 なお、上記合金に遷移金属元素を添加した場合
の一例としてCr−W−Ti系合金についても同様
の実検を行ない、その特性を第1表に加えてあ
る。このように遷移金属元素の添加された場合も
良好な特性を示している。 実施例 3 実施例1、2で述べたCo1-xZrx、Co1-xHfx
Co1-xTixの組成を有する非晶質合金を混合した非
晶質合金系においても優れた特性が得られる。第
2表にこれらの系を混合した非晶質合金膜の特性
の例を示した。なお非晶質合金膜の作製は実施例
1と同様の方法で行なつた。第2表のようにCo
−Zr−Hf系、Co−Zr−Ti系、Co−Hf−Ti系、お
よびCo−Zr−Hf−Ti系においてもBsが高く、H
cが小さく、磁歪定数λsの小さい非晶質合金膜が
得られた。なお、第2表においてNo.12の試料の
cは350℃で30分間熱処理することにより約
0.1Oeに減少した。No.13〜16の試料のように、
Tiを添加した場合には、磁歪定数を低減するこ
とが出来、非晶質膜に応力が加わつた場合にも特
性の劣化が生じにくいという利点を有する。 以上の説明によつて明らかなように、本発明の
非晶質合金はすぐれた磁気特性、機械的特性と高
い熱安定性を有することがわかる。
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は(Co1.0-yNiy0.9Zr0.1非晶質合金にお
ける磁歪のy依存性を示す線図、第2図は
(Co1-zFez0.9Zr0.1合金における飽和磁束密度の
zによる変化を示す線図、第3図は
(Co1-xFez0.9Zr0.1合金ならびにCo0.9-bCrbZr0.1
合金における結晶化温度のz依存性ならびにb依
存性を示す線図、第4図はCo0.9-wYwZr0.1系にお
ける添加元素Yが硬度におよぼす影響を示す線図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 組成式(CoxNiyFez)aGcで示され、Gが
    Zr、TiおよびHfのいずれか1種または2種以上
    からなり、x=1−y−z、0y0.2、0
    z0.7、a=1−b−cであり、以下の条件を
    満たす強磁性非晶質合金。 (イ) GがZrからなるとき、0.05c<0.08、 (ロ) GがZrおよびTiの2種からなるとき、0.05
    c0.2ただし、上記cのうちZrの含有量を
    0.05未満、 (ハ) その他のとき、0.05c0.2 2 組成式(CoxNiyFez)aMbGcで示され、Mが
    Cr、MoおよびWのいずれか1種または2種以上
    からなり、GがZr、TiおよびHfのいずれか1種
    または2種以上からなり、x=1−y−z、0
    y0.2、0z0.7、a=1−b−cであり、
    以下の条件を満たす強磁性非晶質合金。 (イ) GがZrからなるとき、0b0.03、0.05
    c<0.08、 (ロ) GがZrおよびTiの2種からなるとき、0<
    b0.05、0.05c0.2 ただし、上記cのうちZrの含有量は0.05未
    満、 (ハ) その他のとき、0<b0.05、0.05c0.2
JP12165579A 1979-09-21 1979-09-21 Ferromagnetic amorphous alloy Granted JPS5644752A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12165579A JPS5644752A (en) 1979-09-21 1979-09-21 Ferromagnetic amorphous alloy
US06/188,746 US4306908A (en) 1979-09-21 1980-09-19 Ferromagnetic amorphous alloy
DE3035433A DE3035433C2 (de) 1979-09-21 1980-09-19 Verwendung einer glasartigen Legierung
US07/116,883 USRE33022E (en) 1979-09-21 1987-11-05 Ferromagnetic amorphous alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12165579A JPS5644752A (en) 1979-09-21 1979-09-21 Ferromagnetic amorphous alloy

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20829284A Division JPS60143611A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 磁気ヘツド
JP59208291A Division JPS60143603A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 磁気ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5644752A JPS5644752A (en) 1981-04-24
JPS6128009B2 true JPS6128009B2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=14816618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12165579A Granted JPS5644752A (en) 1979-09-21 1979-09-21 Ferromagnetic amorphous alloy

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4306908A (ja)
JP (1) JPS5644752A (ja)
DE (1) DE3035433C2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030734B2 (ja) * 1979-04-11 1985-07-18 健 増本 鉄族元素とジルコニウムを含む脆性が小さく熱的安定性に優れる非晶質合金
WO1981000861A1 (en) * 1979-09-21 1981-04-02 Hitachi Metals Ltd Amorphous alloys
JPS5684439A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Takeshi Masumoto Cobalt based amorphous alloy having small magnetic strain and high permeability
JPS606907Y2 (ja) * 1980-12-05 1985-03-07 ソニー株式会社 摺動部材
US4578728A (en) * 1981-12-09 1986-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head
JPS59179748A (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS6044383B2 (ja) * 1983-07-26 1985-10-03 株式会社東芝 磁気ヘツド用非晶質合金
US4535047A (en) * 1983-04-04 1985-08-13 Allied Corporation Ferromagnetic amorphous metal carrier particles for electrophotographic toners
JPS6050605A (ja) * 1983-08-27 1985-03-20 Alps Electric Co Ltd Vtr用磁気ヘツド
JPS6052544A (ja) * 1983-09-01 1985-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd アモルファス磁性合金
JPS60101709A (ja) * 1983-11-05 1985-06-05 Alps Electric Co Ltd 垂直磁気記録媒体
JPS60143431A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Alps Electric Co Ltd 垂直磁気記録媒体
DE3585321D1 (de) * 1984-07-27 1992-03-12 Japan Res Dev Corp Amorphes material mit magnetischer wirkung.
JP2515771B2 (ja) * 1986-03-28 1996-07-10 株式会社日立製作所 磁気記録媒体
US5277977A (en) * 1988-12-29 1994-01-11 Tdk Corporation Ferromagnetic stabilized ultrafine spherical hexagonal crystalline Fe2
JP2698814B2 (ja) * 1989-07-10 1998-01-19 富士写真フイルム株式会社 軟磁性薄膜
JP2677721B2 (ja) * 1991-05-15 1997-11-17 功二 橋本 高耐食アモルファス合金
US5278377A (en) * 1991-11-27 1994-01-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation susceptor material employing ferromagnetic amorphous alloy particles
EP0564998B1 (en) * 1992-04-07 1998-11-04 Koji Hashimoto Amorphous alloys resistant against hot corrosion
US6855240B2 (en) * 2000-08-09 2005-02-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. CoFe alloy film and process of making same
JP4178867B2 (ja) * 2002-08-02 2008-11-12 ソニー株式会社 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP5253781B2 (ja) * 2007-09-18 2013-07-31 山陽特殊製鋼株式会社 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金ターゲット材
US20120274328A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Hanington Gary J Axial high voltage transformer with signal pass-through ability
US11739402B2 (en) * 2019-11-19 2023-08-29 The University Of Akron Magnetic particles or wires for electrical machinery

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138049A (en) * 1979-04-11 1980-10-28 Takeshi Masumoto Amorphous alloy including iron group element and zirconium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1505841A (en) * 1974-01-12 1978-03-30 Watanabe H Iron-chromium amorphous alloys
US4113478A (en) * 1977-08-09 1978-09-12 Allied Chemical Corporation Zirconium alloys containing transition metal elements
US4150981A (en) * 1977-08-15 1979-04-24 Allied Chemical Corporation Glassy alloys containing cobalt, nickel and iron having near-zero magnetostriction and high saturation induction
US4187128A (en) * 1978-09-26 1980-02-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Magnetic devices including amorphous alloys
US4496635A (en) * 1980-04-09 1985-01-29 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Amorphous metal alloy and composite

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138049A (en) * 1979-04-11 1980-10-28 Takeshi Masumoto Amorphous alloy including iron group element and zirconium

Also Published As

Publication number Publication date
USRE33022E (en) 1989-08-15
DE3035433A1 (de) 1981-04-02
DE3035433C2 (de) 1984-11-29
JPS5644752A (en) 1981-04-24
US4306908A (en) 1981-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128009B2 (ja)
JP6405261B2 (ja) 磁気記録用軟磁性合金及びスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
Chen et al. Structural investigation of cold‐rolled metallic glasses using positron annihilation methods
JP2008231534A5 (ja)
US3794530A (en) High-permeability ni-fe-ta alloy for magnetic recording-reproducing heads
US5876519A (en) Fe-based amorphous alloy
JP2550449B2 (ja) 磁束密度の大きなトランス鉄心用非晶質合金薄帯
EP0161393A1 (en) Low magnetostriction amorphous metal alloys
WO2014027601A1 (ja) 磁気記録用軟磁性合金及びスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
EP2320436B1 (en) Amorphous magnetic alloys, associated articles and methods
US4465526A (en) High-coercive-force permanent magnet with a large maximum energy product and a method of producing the same
JPS6037179B2 (ja) 非晶質磁性合金
JP2718261B2 (ja) 磁性合金およびその製造方法
KR20210152361A (ko) 초 연자성 Fe계 비정질 합금
JPH10324939A (ja) Co基非晶質軟磁性合金
JP3208051B2 (ja) 熱的安定性に優れた鉄基非晶質合金
JPS6152224B2 (ja)
JP2588450B2 (ja) 表面層の結晶化耐性を高めた非晶質合金薄帯およびその製造方法
JP3058675B2 (ja) 超微結晶磁性合金
JPH02232301A (ja) 磁気特性に優れたアトマイズ合金粉末
JP3058662B2 (ja) 超微結晶磁性合金
JPS6253585B2 (ja)
JP2000144347A (ja) Fe基軟磁性合金及びその磁歪の調整方法
JPS6358901B2 (ja)
JPS5953345B2 (ja) 高透磁率非晶質合金