JPS61279077A - 耐湿電気コネクタ - Google Patents

耐湿電気コネクタ

Info

Publication number
JPS61279077A
JPS61279077A JP61117140A JP11714086A JPS61279077A JP S61279077 A JPS61279077 A JP S61279077A JP 61117140 A JP61117140 A JP 61117140A JP 11714086 A JP11714086 A JP 11714086A JP S61279077 A JPS61279077 A JP S61279077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
moisture
female
electrical connector
resistant electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61117140A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルトランド バンダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Electrical and Power SAS
Precision Mecanique Labinal SA
Original Assignee
Labinal SA
Precision Mecanique Labinal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Labinal SA, Precision Mecanique Labinal SA filed Critical Labinal SA
Publication of JPS61279077A publication Critical patent/JPS61279077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • H01R13/5221Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal having cable sealing means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 めの耐湿電気コネククに関するものである。
数多くの′rI4湿電気コネクタが知られており、それ
らは電気的接続部材を支持し、接続時に接続部材の密着
性を保証するための保持機構を備えている2つの嵌合ケ
ーシシング部材からなっているが、その構造が複雑で、
導電体の密接性並びに水密性が弱い欠点がある。
本発明の目的はケーシングが実際上二次的目的のために
のみ作用し、従って低コストで、その構造が簡単であり
、非常に有効である緊密度及び耐湿麿が得られる電気コ
ネクタを提供することにある。
本発明による電気コネクタは少なくとも2つの接続部材
間に緊密又はitiiの電気的接続を備えるために着想
されたもので、該電気コネクタは雄部材と雌部材とから
なり、各部材には支持面を有する接続部材を介して導電
体を固着し、2つの接続部材の支持面を相対的に回転可
能とし、雄部材と雌部材とを嵌合させて係合保持する保
持機構を設け、液密て弾力性があり且つ柔軟な材料から
なる継手部材を備え、該継手部材には雌部材と係合する
ようにした少なくとも1つの軸線方向の導管を穿設し、
その両端部を一種のカップを各々形成するように凹状に
し継手部材の一定の圧縮によって両端部を支持面に係合
するようにしたことを特徴とするものである。
従って、継手部材を雌部材上に配置した後に、支持面が
継手部材を圧縮するように雌部材内に雄部材を係合させ
れば十分であり、その結果、継手部材のカップ形状端部
が密封作用を果すために支持面に当接する。成る場合に
おいて、ケーシングは、従来技術におけるように、緊密
性を設けないので、かくしてともに嵌合させたユニット
を保持する簡単な部材を設けることができる。
他の特徴によれば、継手部材は少なくとも1つの溝を含
んでいろ。
本発明は上述し継手部材を利用する耐湿電気コネクタを
提供するものであり、該電気コネクタZよ一方が雄部材
を受容し、他方が雌部材を受容するようにした嵌合機構
を備えた2つのケーシング部材からなり、継手部材の一
定の圧縮を保証するように嵌合機構を配設したことを特
徴とするものである。
このような電気コネクタは簡単で、製造に面倒がない。
本発明により、電気的コネクタを雌ソケットまたは雄栓
に関連して横方向に複数配設させることができる耐湿コ
ネクタの製造が可能であり、これは、この配線組立にお
いて設けることが必要である多重密封継手を用いるため
、従来においては一般に達成するのが困難であった。
本発明の変形例によれば、各ケーシング部材には接続部
材を部分的に埋め込んだ絶縁材料からなる対応ブロック
を収容させ、支持面をブロック自体に形成させである。
本発明の更に他の変形例によれば、各ケーシング部材に
は、電導体との密着性を保証するために、継手を収容さ
せ、各ケーシング部材には継手部材のカップ形状端を支
持する支持面を形成する肩部から備えたことを特徴とす
る。
継手部材の位置決め並びにケーシング部材をまだ嵌合さ
せていないときにケーシング部材の一方に継手部材を容
易に保持させるために、ケーシング部材には少なくとも
1つの突起を備丸、継手部材には突起に対応する少なく
とも1つの溝を形成しである。
以下に本発明を添付図面に示した実施例について詳細に
説明する。
第1図に示した継手は略円筒形状の部材1から形成され
ており、該部材1はその内部に軸状通路3を穿設し、そ
の端部2および4はカップを形成するために凹状にしで
ある。
円筒薄材1には2つの溝5を形成することもでき、2つ
の部材6と7との間の緊密性を保証するようになってい
る。雄部材6は雄栓8を備え、絶縁スリーブ10に収納
させた導電体9の一端に固着させた接続部材11によっ
て形成されており、接続部材1」の一部は、導電体9の
対応端により、例丸ば合成樹脂からなる絶縁材ブロック
12内に埋め込まれている。
雄部材7は雌枠8を受容すべくなされた雌ソケット13
により一端で終端した接続部材14からなり、その他端
は絶縁スリーブ16によって保護された導電体15と固
着されており、接続部材14および導電体15の一部は
合成樹脂材料からなる絶縁ブロック17内に埋め込まれ
ている。
円筒部材lは例えばエラストマーのような不浸透性で、
柔軟な弾性材料から作られ、前記材料は絶縁材料である
ブロック12は雌枠8の軸線に対して実質上垂直な面内
に置かれた平らな面18を有している。
ブロック17は雌ソケット13の軸線に対して実質的に
垂直な面に配置される平らな面19を有している。面1
8および19は円筒部材1の端部2.(用の軸受面を構
成する。
ブロック12にはケーシング部材21を固着し、ケーシ
ング部材は互いに蝶着されるかまtこは互いに適宜な手
段によって組み立てることができる2つの部材により形
成されている。
ケーシング部材21は導電体9が貫通する孔23を穿孔
させた底壁22を有している。
ブロック12にはビンまたはケーシング部材21の保持
孔25と係合する溝24を備えることができる。
ケーシング部材21は2つの横方向の案内28を有する
スリーブ27によって延伸させである。
、ブロック17は底壁30を有する嵌合ケーシング部材
29に嵌挿されており、底壁30には導電体15の通路
用孔31を穿孔し、嵌合ケーシング部材29はブロック
17の頚部33と係合するようになっている保持子又は
ビン32を備えている。
嵌合ケーシング部材29にはスリーブ27内に挿入され
るように形成した延長部34を備え、該延長部34には
ケーシング部材21及び29が組み立てられていないと
き筒状部材1を所定位置に保持するため溝5と係合する
ようにした軸または保持子37を内壁に備えている。
嵌合ケーシング部材29に;よ各々受は部またはクリッ
プ36で終端する2つの弾性耳片35を備丸ている。
密接な接続を形成するために、第2図及び第3図から見
られるように、筒状部材1は延長部34内に配置され、
次いでケーシング部材21は嵌合ケーシング部材29と
ともに組み立てられろ。
受は部又はクリップ36は案内28の対応縁に対して支
持せしめられ、これはケーシング部材21及び29の錠
止を保証する。この位置において、筒状部材1の端部又
はカップ2および4が弾力的に変形され、面18と19
間の密接を保証する方法において、筒状部材1はブロッ
ク12および17の支持面18と19間で僅かに平らに
される。
本発明による実施例はその構造が簡単であり、ケーシン
グ部材は、それらを緊密にする必要がないので、簡単に
することができる。
第4図、第5図及び第6図には第1の変形例を示し、こ
の変形例において符号40で示すケーシング部材の少な
くとも1つは導電体42の一端を埋め込んだブロック4
1を受容するようにしてあり、導電体42を該導電体4
2から垂直に延伸するスリーブ44によって延長された
耳片43に固着させである。
スリーブ44ばブロック41の対応端を起えて延伸し、
その而45は平らに整えられている。
ケーシング部材40は溝形状の第1部材47及び第2部
分48を有し、これら2つの部分は互いに垂直に延在し
ている。第2部分48はその自由端において開口部50
を穿孔させた底部49を有している。
第6図に示したように、ブロック41は第2部分48に
取付けられ、その面45は第1部分47の右方に位置し
ている。第1部分47には第1図に示したものと同様の
筒状部材1を嵌合させ、その面4を面45に支持させる
ようにしである。
第1部分47の外面はケーシング部材2I(第2図及び
第3図)と同一である嵌合ケ・−シング部材51に嵌合
されるようにし、該ケーシング部材51内にはスリーブ
44に挿入させる雌枠53を有するブロック52を嵌合
させである。該ブロック52と雌枠53は第2図及び第
3図のものと同じである。
ケーシング部材40は受は部55を有し、耳片35に対
応する弾性耳片54を設けてあり、これらの耳片は図示
してないケーシング部材51の部分と係合するようにな
っている。
本発明によれば一般に実施が非常に困難である角度にお
いて簡単な方法で耐湿接続の型式のコネクタを提供する
ことができる。
ハウジングを耐湿にしなければならないのではないので
、第7図及び第8図に示し・た方法において、多重溝構
成体を達成することができる。
第7図及び第8図には符号60で示したケーシング部材
の一例を示し、該ケーシング部材60は雌枠53又は8
を有する絶縁ブロック52又は12を嵌合させる図示し
てない嵌合ケーシング部材と協働するようになっている
ケーシング部材60は絶縁ブロック4】のようなブロッ
クを2つ受容するようになっており、従ってケーシング
部材6はその後面に配し且つ筒状部材1と係合するソケ
ット44のようなソケットを受容するために形成された
溝形状部分61で開口している2つの取付は部を有して
いる。
ケーシング部材60の後面は閉鎖部材63により閉止さ
れ、該閉鎖部材63は端縁65に沿って蝶着され、ケー
シング部材60の前面と係合するため形成された錠止部
材65を有している。
ケーシング部材60の2つの側部に嵌合ケーシング部材
の案内と係合するためのストッパー又は歯止め片68を
有する弾性耳片67を備えている。
第9図は複数の電気的接続部材を受容するようにした本
発明の変形例の斜視図である。
第9図の継手は各端部71及び72において皿形状の凹
み部を有する平らな又は浅い部材70で形成されている
。該部材70は柔軟な弾力性のある材料から作られ、対
応する形状の雌枠8又は53を係合させるソケット13
又は44のごとき雌ソケットを受容するようにした3つ
の等距離の平行導管74を穿孔しである。
第9図の継手を受容するために構成させたハウジングは
3つの対応する接続部材を収容するのに適用するもので
ある。
部材70は他の嵌合ハウジング部材が所定位置に配置さ
れていないときハウジング部材内に支持されるのを容易
にするため溝73を形成しである。
第1図乃至第8図に示した種々の実施例において、接続
部材11及び14並びに43は一部分絶縁ブロック12
.17.41内に埋め込まれ、絶縁ブロックはカップ2
および4に対して密着性を保証するために支持するよう
に81域加工された面18,19を有している。第10
図は接続部材がブロック内に部分的に埋め込まれていな
い変形例を示す。
第10図にはケーシング部材75及び嵌合ケーシング部
材85から形成されたケーシング又はハウジング82を
示している。これら2つの部材は前述した実施例に設け
た手段のごとき適宜な手段により組み立てられている。
ケーシング部材75はその自由端において開放され、他
端において孔76を穿孔した壁84により閉止された第
1通路83を有している。
孔76は肩部102を形成する座部101に開口し、該
座部101は肩部87により座部101に接続された延
長部86によって終端されている。
嵌合ケーシング部材85はその自由端を開放し、他端に
おいて壁91により閉止された第1部分90から形成さ
れ、壁91には肩部104を有する座部103に開口す
る孔92を穿孔してあり、座部103は肩部94によっ
て座部103に接続されたスカート93によって延長さ
れている。
スカート93は延長部86を受容するようになっている
道路83は導電体77の絶縁スリーブに取付けられた密
封継手95を受容するようにしてあり、導電体77の対
応端78は露出され、雌ソケッ1−80を有する接続部
材の端子79にカシメることにより固着されている。
端子79は孔76内に延伸されており、接続部材80は
肩部102と係合するようにした弾性保持耳片105を
有している。
第1部分90に固定された密封継手100は導電体96
の絶縁スリーブに取付けられ、導電体96の露出端97
はソケット80に押入させるようにした雌枠99に固着
させた端子98にカシメることにより固着されている。
雌枠99(よ肩部104と係合するようにした弾性錠正
垂れ片107を有している。
ケーシング部材75はハウジング82の2つの部材の錠
止を保証するためにケーシング部材85の部材109と
係合するようにした弾性耳片108を有している。
継手部材1はケーシング又はソケット80に位置決めさ
れ、その端部4によって支持面を形成する肩部87と協
働し、他端2によって第2支持面を形成する肩部94に
支持している。
上述した種々の実施例においては、少なくとも2つの導
電体を接続する接続部材を示した。
モータ又は電気機械器具に1つ又はそれ以上の導電体を
接続するため本発明によるカップリングを使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による耐湿電気コネクタに設けた継手の
斜視図、第2図は本発明によって密接に接続される電気
コネクタの縦断面図、第3図はケーシング部材を錠止さ
せた状態を示す第2図と同様の縦断面図、第4図及び第
5図はケーシング部材の変形例を示す斜視図、第6図は
第4図及び第5図に示したケーシング部材が組み立てら
れた状態を示す電気コネクタの縦断面図、第7図及び第
8図は他の変形例のケーシング部材の斜視図、第9図は
本発明による電気コネクタに備えた継手の変形例を示す
斜視図、第10図は本発明による#4湿接続の電気コネ
クタの変形例を示す縦断面図である。 図中、符号1は部材(構成要素)、2,4は端部、3(
、を軸方向導管(軸方内通@)1.5ば溝、8は雄部材
(雌枠)、9,15は導電体、12はブロック、13は
雌部材(雌ソケット)、14は接続部材、16は絶縁ス
リーブ、17は絶縁ブロック、21,29はケーシング
要素、37は突起(保持子)、75.85はハウジング
要素、83は第1通路、87,94は肩部90は第1部
分、95..100は継手である。 ω qフ トつ ■

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)雄部材と雌部材とからなり、該雄部材と雌部材に
    は支持面を有する接続部材を介して導電体をそれぞれ固
    着し、2つの接続部材の支持面を相対的に回転可能とし
    、雄部材と雌部材とを嵌合して係合保持する保持機構を
    設け、液密で、弾力性があり且つ柔軟な材料からなる継
    手部材を備え、該継手部材には雌部材に係合させるよう
    にした少なくとも1つの長手方向の導管を穿設し、その
    両端部を一種のカップを形成するように凹状にし、両端
    部を継手部材の一定の圧縮によって支持面と係合させる
    ようにしたことを特徴とする耐湿電気コネクタ。
  2. (2)継手部材には少なくとも1つの溝を備えたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の耐湿電気コネ
    クタ。
  3. (3)係合保持機構を備えた2つの嵌合ケーシング部材
    から構成し、一方のケーシング部材には雄部材を配設し
    、他方のケーシング部材に雌部材を受容させ、継手部材
    の一定の圧縮を保証するように係合保持機構を配設した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の耐湿電
    気コネクタ。
  4. (4)各ケーシング部材には絶縁材料からなる対応ブロ
    ックを受容させ、該ブロックには接続部材を部分的に埋
    め込み、支持面をブロック自体内に形成したことを特徴
    とする特許請求の範囲第3項に記載の耐湿電気コネクタ
  5. (5)各ケーシング部材には電気導体の密着性を保証す
    るため継手部材を受容させ、各ケーシング部材には継手
    部材のカップ状端部を支持するための支持面を形成する
    肩部を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第3項に
    記載の耐湿電気コネクタ。
  6. (6)ケーシング部材の一方には継手部材の溝と係合す
    るための少なくとも1つの突起を設けたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項に記載の耐湿電気コネクタ。
JP61117140A 1985-05-21 1986-05-21 耐湿電気コネクタ Pending JPS61279077A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8507630A FR2582453B1 (fr) 1985-05-21 1985-05-21 Joint pour la realisation d'un connecteur electrique etanche et connecteur realise avec un tel joint
FR8507630 1985-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61279077A true JPS61279077A (ja) 1986-12-09

Family

ID=9319439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61117140A Pending JPS61279077A (ja) 1985-05-21 1986-05-21 耐湿電気コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4698027A (ja)
JP (1) JPS61279077A (ja)
DE (2) DE8613431U1 (ja)
FR (1) FR2582453B1 (ja)
GB (1) GB2175460B (ja)
IT (1) IT1188149B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296508B1 (en) 1999-08-17 2001-10-02 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Co. Electrical connector having positioning device and guide
JP2009289559A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd コネクタ構造、コネクタ装置、及び電子機器
WO2015166928A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
WO2015166747A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066242A (en) * 1990-10-15 1991-11-19 Molex Incorporated Environment-proof electrical connector assembly
US5536103A (en) * 1992-10-07 1996-07-16 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector having core and insert-molded terminal
US5433622A (en) * 1994-07-07 1995-07-18 Galambos; Louis G. High voltage connector
JP2964443B2 (ja) * 1994-08-30 1999-10-18 矢崎総業株式会社 コネクタの防水パッキン
JP2974122B2 (ja) * 1994-12-20 1999-11-08 矢崎総業株式会社 防水コネクタハウジング
DE19603626A1 (de) * 1996-02-01 1997-08-07 Amp Gmbh Elektrisches Steckerteil
US5807130A (en) * 1996-05-31 1998-09-15 Chrysler Corporation Two way electrical connector
US5803759A (en) * 1996-07-26 1998-09-08 Chrysler Corp Two way electrical connector
US6402524B2 (en) * 1997-10-14 2002-06-11 Tracto-Technik Paul Schimdt Spezialmaschinen Data transfer system
US6139349A (en) * 1998-07-24 2000-10-31 Osram Sylvania Inc. Electrical connector with tactile feedback
GB2374738B (en) * 2000-02-25 2002-12-24 Yazaki Corp Connector sealing structure
JP2001244017A (ja) 2000-02-25 2001-09-07 Yazaki Corp コネクタ結合構造
DE10142195A1 (de) * 2001-08-29 2003-04-24 Harting Kgaa Steckverbinder mit Isolations-und Dichtungselement
DE10246450A1 (de) * 2002-10-04 2004-04-29 Wieland Electric Gmbh Elektrischer Steckverbinder
US20050082828A1 (en) * 2003-09-12 2005-04-21 Wicks Jeffrey C. Releasable connection assembly for joining tubing sections
US7229303B2 (en) * 2005-01-28 2007-06-12 Delphi Technologies, Inc. Environmentally sealed connector with blind mating capability
US7354307B2 (en) * 2005-06-27 2008-04-08 Pro Brand International, Inc. End connector for coaxial cable
ITMI20061648A1 (it) * 2006-08-29 2008-02-29 Star Progetti Tecnologie Applicate Spa Dispositivo di irraggiamento di calore tramite infrarossi
US8235426B2 (en) 2008-07-03 2012-08-07 Nordson Corporation Latch assembly for joining two conduits
CN101640340B (zh) * 2008-07-29 2012-07-04 Smk株式会社 连接器
WO2011005070A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Asahi Best Base Sdn. Bhd. Overmoulded safety and waterproof photo voltaic connector
US10711930B2 (en) 2009-12-09 2020-07-14 Nordson Corporation Releasable connection assembly
USD783815S1 (en) 2009-12-09 2017-04-11 General Electric Company Male dual lumen bayonet connector
US9388929B2 (en) * 2009-12-09 2016-07-12 Nordson Corporation Male bayonet connector
JP5814257B2 (ja) * 2009-12-23 2015-11-17 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 一体成形された片持ちばねを有するボタンラッチ
EP2516913B1 (en) 2009-12-23 2014-09-17 Nordson Corporation Fluid connector latches with profile lead-ins
JP2011198566A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 充電用コネクタ
DE102012218401A1 (de) * 2012-10-10 2014-04-24 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Steckerverbindung mit Dichtelementen
USD838366S1 (en) 2016-10-31 2019-01-15 Nordson Corporation Blood pressure connector
CN110206718A (zh) * 2019-06-06 2019-09-06 珠海格力电器股份有限公司 压缩机防潮控制方法、系统及空调器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB602536A (en) * 1945-10-16 1948-05-28 Marconi Wireless Telegraph Co Improvements in electrical bonding couplings
US2615741A (en) * 1949-07-11 1952-10-28 Hamilton Kent Mfg Company Sealing ring
US3266821A (en) * 1964-01-14 1966-08-16 Safford William Joseph Sealed pipe coupling
US3594696A (en) * 1968-06-21 1971-07-20 Essex International Inc Electrical terminal connector
US3792416A (en) * 1972-04-03 1974-02-12 Hughes Aircraft Co System, method and seal for pressure-sensitive wire and interface sealing of electrical connector assemblies and associated contacts
IL43271A (en) * 1972-09-27 1976-07-30 Bunker Ramo Electrical connector
CA1138973A (en) * 1978-10-23 1983-01-04 Robert G. Plyler Weatherproof electric connector
US4443047A (en) * 1981-12-28 1984-04-17 Brunswick Corporation Spark plug wiring assembly
CA1196402A (en) * 1982-04-14 1985-11-05 Amp Incorporated Sealed electrical connector assembly
FR2544559B1 (fr) * 1982-11-09 1985-10-25 Labinal Connecteur electrique etanche

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296508B1 (en) 1999-08-17 2001-10-02 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Co. Electrical connector having positioning device and guide
JP2009289559A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd コネクタ構造、コネクタ装置、及び電子機器
WO2015166928A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
WO2015166747A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
JP2015210993A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
US9755352B2 (en) 2014-04-28 2017-09-05 Yazaki Corporation Waterproofing structure for connector

Also Published As

Publication number Publication date
GB2175460B (en) 1989-02-01
DE8613431U1 (ja) 1989-10-19
IT1188149B (it) 1987-12-30
GB8611855D0 (en) 1986-06-25
GB2175460A (en) 1986-11-26
IT8667395A0 (it) 1986-05-14
US4698027A (en) 1987-10-06
FR2582453B1 (fr) 1987-09-18
FR2582453A1 (fr) 1986-11-28
DE3616675A1 (de) 1987-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61279077A (ja) 耐湿電気コネクタ
US4560219A (en) Waterproof electrical connector
US5890924A (en) Insulation-displacement-contact connector
JP3540164B2 (ja) 防水コネクタ
US4973266A (en) Combined terminal secondary lock and seal
EP0646991B1 (en) Wire holder for a water-proof connector
US6059594A (en) Sealed electrical connector
JPS5971578U (ja) 電気コネクタ組立体
US4768970A (en) Electrical connector plug assembly for sealed electrical connection
US20100323545A1 (en) Cable Clamp
JPH10508418A (ja) 電気コネクタ用保護カバー
EP0481331B1 (en) Environment-proof electrical connector assembly
AU2007349106C1 (en) Electric connector with a dust cover
CN110391532B (zh) 连接器
EP1206009A2 (en) Wire connecting connector
US3551879A (en) Nonloosening electrical connector
US4105276A (en) Lampholder-socket for circline fluorescent lamp
CN101006618A (zh) 带固定两个角边的使用位置的夹持部的角形插塞连接器
US5772467A (en) Terminal free connector and method
JPH0316228Y2 (ja)
JPH04220971A (ja) 電気式の差込みコネクタ
US5562485A (en) Wiring connection
JPH04548Y2 (ja)
JPH02299178A (ja) 電気コネクタ
JPH0236217Y2 (ja)