JPH10508418A - 電気コネクタ用保護カバー - Google Patents

電気コネクタ用保護カバー

Info

Publication number
JPH10508418A
JPH10508418A JP8510178A JP51017895A JPH10508418A JP H10508418 A JPH10508418 A JP H10508418A JP 8510178 A JP8510178 A JP 8510178A JP 51017895 A JP51017895 A JP 51017895A JP H10508418 A JPH10508418 A JP H10508418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
cover
halves
cover assembly
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8510178A
Other languages
English (en)
Inventor
ラサルビア、ジョゼ、アレクサンドレ
ガロ、エスドラス
Original Assignee
ザ ウィタカー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ウィタカー コーポレーション filed Critical ザ ウィタカー コーポレーション
Publication of JPH10508418A publication Critical patent/JPH10508418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/582Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing
    • H01R13/5825Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing the means comprising additional parts captured between housing parts and cable
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/10Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes
    • H02G15/113Boxes split longitudinally in main cable direction

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ボディケーブル通路(50)付きカバー(20)を有する電気コネクタ用保護カバー組立体(10)が開示されている。スペーサラッチ部材(60)が通路(50)内に配置され、組立体(10)に電気ケーブル(12、14)をラッチする。シール用グリース(46)がボディ(40)の溝(44)内に配置され、カバー(20)とボディ(40)間をシールする。誘電体シール化合物パッド(59a、59b)がスペーサラッチ部材(60)及びボディケーブル通路(50)の近傍に配置される。よって、保護カバー組立体(10)は電気コネクタの腐食や故障を生じる虞れのある湿気や他の異物の侵入を阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】 電気コネクタ用保護カバー 本発明は電気コネクタ用シール型保護カバー、特に電力分電システムに使用す るカバーに関する。 コネクタの腐食や故障を防止する為に塵、湿気その他の汚染物から電気コネク タの保護をするのが好ましい。この目的の為に、内部のコネクタをシールする保 護カバーが開発されている。斯るカバーは一般にスナップ係合するラッチを有す る2個のシェル半体で構成され、両シェルをラッチにより係合保持する。しかし 、斯るカバーで特に重要な点は、カバーのポート即ちケーブル挿入通路を良好に シールすること及びこのケーブル挿入通路又はポートが種々の寸法のケーブルを 収容できることである。 周知のケーブルコネクタ用のカバーの例は米国特許第4,229,616号に 開示され、この周知の装置にあっては、2個のシェル半体がスナップ係合するカ バーを提供する。このように連結した半体を挿通するケーブルポートは、ラッチ 歯を有する摺動ドアを必要とし、これはカバー半体の壁面に形成されたラッチ歯 と協働する。このドアはハウジング壁の溝内を摺動し、ドアの歯と壁とが協働し てドアを所定位置に保持する。ドアは更にケーブルポートの半円形エッジを形成 する弧状ケーブルインターフェース部材を含んでいるので、ドアを所定位置に摺 動することにより、種々のケーブルサイズを収容する為に調整可能なケーブルポ ート直径を得るようにしている。 しかし、外力が加えられると、歯及びドア自体の構成により、ドアがゆるみ、 ポートを挿通するケーブルの把持力が弱くなる。更に 、この周知のカバーの湿気及び汚染物防止特性は連結されたシェル半体のフラン ジに部分的に依存する。しかし、製造上の公差によりこのフランジが寸法及び材 料上のバラツキを有すると、フランジは気密シールが維持できず、カバーハウジ ング内に不要な異物が侵入することとなる。更に、フランジはシール用グリース を収容するよう設計されていない。加えて、この周知のコネクタにあっては、屋 内通信用に設計されているので、屋外で使用する電力送配電の厳しい環境に適用 できない。 本発明はケーブルの周囲に高信頼性且つ密着適合するケーブルコネクタ用カバ ーを提供して上述した全ての問題を解決すると共に、屋内又は屋外環境で使用で き、しかも取付け及び製造が容易である気密シール型カバー組立体を提供する。 本発明の好適実施例によると、頂部(トップ)カバー半体と嵌合ボディ半体と を有する保護カバー組立体が得られる。各半体はケーブルポート又は通路を含み 、電気ケーブルとシール係合する。更に、両嵌合半体は内部に電気コネクタを受 容する形状であり、この電気コネクタはケーブルを電気的に接続する。このカバ ーのカバー半体は可撓タブを含み、ボディ半体のカムラグとスナップラッチする 。両嵌合半体を連結する前に、シール用グリースを溝スペースと両半体の端縁に 沿って付着させ、連結時の両嵌合半体を気密シールする。ボディ半体のケーブル 通路は一体のプラットフォーム部材を含み、ケーブルを支持し、且つ爪(歯)を 有する1対の可撓性ラッチアームを支持する。別体のスペーサラッチ部材が連絡 時にボディとケーブル通路に適合する寸法にされている。スペーサラッチ部材の 側部にラッチが作動的に配置され、ボディのケーブル通路に爪が係 合するようにする。パッド状の誘電体シール化合物(コンパウンド)をボディ半 体、カバー半体の円弧状部及びスペーサラッチ部材の円弧状部のプラットフォー ム上に配置する。スペーサラッチ部材をケーブル上に配置し、ケーブルの周囲の ロック位置に押込みラッチする。そこで、誘電体シール化合物はケーブルポート 又は通路内に拡がり、ケーブルの周囲をシールする。次に、カバー半体をスペー サラッチ部材上に配置して、カバー上のタブはボディ半体のラグにより完全に係 合して両半体をシール関係で連結する。更に、ダブルロック部材がカバー上のラ ッチアームとボディの一部間のカバーウェッジ(楔)に形成され、ラッチアーム を所定位置に保持するのを助ける。 本発明の他の実施例は、頂部カバー半体と 嵌合ボディ半体とを有し、各半体がダブルロック部材と弾性ラッチアームとを有 する。本発明の更に他の実施例は、頂部カバー半体と嵌合ボディ半体とを有し、 嵌合ボディ半体にラチェットが形成されて、スペーサラッチ部材に形成された弾 性ラッチアームと係合する。 本発明の1つの目的は、屋内及び屋外の両環境で使用する電気コネクタ用保護 カバーを提供することである。 本発明の他の目的は、種々のサイズのケーブルを高信頼性でシールすることが 可能な電気コネクタ用保護カバーを提供することである。 本発明の更に他の目的は、気密シールされ且つ内部の電気コネクタを損傷する 汚染物の侵入を阻止する電気コネクタ用保護カバーを提供することである。 本発明の別の目的は製造原価が低く且つ製造及び組立が容易である電気コネク タ用保護カバーを提供することである。 図1は、本発明による保護カバー組立体の分解斜視図である。 図2は、図1の保護カバーの下側半体内に配置した電気コネクタの平面図であ る。 図3は、カバー半体、スペーサラッチ部材及びボディ半体が組立状態にある図 1の保護カバー内に配置された電気ケーブルを示す断面図である。 図4は、カバー半体、スペーサラッチ部材及びボディ半体が組立状態にある図 1の保護カバー内に配置された電気ケーブルを示す拡大断面図である。 図5は、カバー半体、スペーサラッチ部材及びボディ半体が組立状態にある保 護カバー内に配置された電気ケーブルを示す本発明の第2実施例の拡大断面図で ある。 図6は、カバー半体、スペーサラッチ部材及びボディ半体が組立状態にある保 護カバー内に配置された電気ケーブルを示す本発明の第3実施例の拡大断面図で ある。 図1は、本発明による保護カバー組立体10の分解斜視図を示し、カバー20 、ボディ40及びスペーサラッチ部材60を含んでいる。このカバー組立体10 は好ましくは適当なプラスチック材料等により形成され、カバーフランジ21、 カバーケーブル通路30及びボディ40のラグ42にラッチする弾性可撓タブ2 2を含むが、ボディ40については後述する。ケーブル通路30は略箱状に形成 され、ケーブル12、14の周囲に適合するよう構成されたケーブルアーチ38 を含み、内部にスペーサラッチ部材60を受容するよう構成されている。ケーブ ルアーチ部38は、誘電体シールパッド59cを含み、ケーブル12、14とケ ーブル通路30の周囲をシ ールする。 次に、図2を参照すると、好適実施例においては、カバー30は3個のカバー ケーブル通路を有する。そのうち2個はラン導体(本線)12用であり、1個は タップ導体(分岐線)14用である。これら導体は、C字状部材と楔とを含む従 来の電気コネクタ16により相互に接続される。図4に最もよく示す如く、カバ ー30は更にその上に形成されたダブルロック部材32を含み、ボディ40のテ ーパ付き溝56内に嵌め込まれるが、これについては更に後述する。 ボディ40は上面41a、ラッチラグ42、シール用グリースが受容される溝 44、シール用グリース46及びボディキャビティ40を有するストップフラン ジ41を含んでいる。更に、ボディ40はネック部40aとボディケーブル通路 50を形成するヘッド部40bを含んでいる。ボディケーブル通路50は上面5 1、プラットフォーム52(図3に最もよく示す)、爪55、テーパ付溝56及 びケーブル支持面58を有する弾性ラッチアーム54を有する。誘電体シール化 合物パッド59aがプラットフォーム52上に配置され、ケーブル通路30、5 0のシールの準備をする。ラグ42は傾斜面42aを有し、カバー20がボディ 40に連結されたときカバー20のタブ22を弾性的に撓める。またラグ42は 更にフランジ42bを有し、タブ22を所定位置にロックする。カバー20のフ ランジ21は、半体20、40が相互に連結されたとき、上部フランジ41と係 合する。更に、カバー20はネック部20aとカバーケーブル通路30を形成す るヘッド部20bを含んでいる。再度図2を参照すると、溝44は更に後述する 如く完全組立状態時に保護カバー組立体10の気密シールの目的で従来のシール 用グリース4 6が挿入配置されるよう構成されている。 図1及び図3を参照して、ボディケーブル通路50について説明する。ボディ ケーブル通路50は、ケーブルプラットフォーム52、側壁50a及び底壁50 bを含んでいる。図3に最もよく示す如く、プラットフォーム52はケーブル支 持面58及び脚52aと協働して導体12、14を支持する。これら脚52aは 底壁52bに連結されている。ボディ通路50の内側には弾性ラッチアーム54 が一体モールドされている。この弾性ラッチアーム54は更に後述する如くラチ ェット62と係合するよう構成された爪55を有する。弾性ラッチアーム54は 可撓性及び保護の為にスペースを設ける目的でテーパ付き溝56内に配置されて いる。ケーブル支持面58は略半円筒形であり、シール溝44を横切ってボディ キャビティ48内にケーブル12、14を導くようアライメントされた軸方向を 有する。ケーブル支持面58の軸方向と略直交面に、ラグ42が側壁50aに配 置形成される。好適実施例2は、テーパ付き溝56、ダブルロック部材32及び ラッチアーム54もまた略この面に配置され、更に後述する如く全体的なケーブ ル把持構成を得る。 次に、図1及び図3を参照してスペーサラッチ部材60を更に詳細に説明する 。このスペーサラッチ部材60は略箱状であり、側面に配置されたラチェット6 2を有する脚66、中空部61、及びケーブル把持シール用アーチ部64を含ん でいる。誘電体シール化合物パッド59bがシール用アーチ部64に配置された ケーブル通路30、50のシールの準備を行う。スペーサラッチ部材60の形状 は、両嵌合半体20、40が完全に連結されたとき、カバーケーブル通路30と ボディケーブル通路50の双方に適合するよう構成さ れている。ラチェット62は脚66に一体形成され、保護カバー組立体10の組 立時に爪55とラッチ係合する。 本発明の好適実施例の組立状態の拡大断面図を示す図4を再度参照する。ダブ ルロック部材32は略楔形に形成され、この形状はテーパ付き溝56の形状と相 補形状をなす。カバー30、スペーサラッチ部材60及びボディ40が組立状態 のとき、ダブルロック部材32はラッチアーム54の近傍に配置され、ラッチア ーム54の位置を維持する。従って、ラッチアーム54はテーパ付き溝56内に 自由に撓んで完全には復帰することができず、スペーサラッチ部材60を緩めら れない。その理由は、ダブルロック部材32が効果的にそれを阻止する為である 。この特徴又は機能により、スペーサラッチ部材60がケーブル12、14に対 して有するタイトな把持を維持し、ラッチアーム54がケーブル12、14及び /又は保護カバー組立体10に作用する力により誤って撓むことがないようにす る。スペーサラッチ部材60がボディ半体40に完全に組立てられると、誘電体 シール化合物パッド59a、59bは押圧され、その結果この化合物はケーブル 及びケーブル通路30、50の回りに拡がり、図4に示す如くこれらをシールす る。 以上本発明の好適実施例を説明したが、次に図5及び図6の実施例を説明する 。これら図5及び図6の実施例は、図1乃至図4の実施例と類似するので、これ ら全ての実施例に共通する特徴事項の説明は、本発明の完全な理解に不必要であ ろう。図5はカバー半体20’、ボディ半体40’及びスペーサラッチ部材60 ’を含む保護カバー組立体10’を示す。しかし、保護カバー組立体10’の一 例のダブルロック部材32’、爪55’付きラッチアーム54’、 溝56’及びラチェット62’の方向が、スペーサラッチ部材60’の他側のダ ブルロック部材32、爪55付きラッチアーム54、溝56及びラチェット62 と180°反転関係にある。図5の実施例はダブルロク部材32、32’を含ん でいるので、ラッチアーム54、54’のダブルロックを効果的に行い、スペー サラッチ部材60及びケーブル12、14の保持を確実に行う。スペーサラッチ 部材60’がボディ半体40’に完全に組立てられると、誘電体シール化合物パ ッド59a’、59b’は押圧(圧縮)され、その結果この化合物はケーブルと ケーブル通路の回りに拡がり、図5に示す如く、これらをシールする。 次に、図6を参照して本発明の第3実施例の保護カバー組立体10’’を説明 する。この保護カバー組立体10’’はカバー半体30’’、ボディ半体50’ ’及びスペーサラッチ部材60’’を含んでいる。爪55’付き弾性ラッチアー ム54’’は、溝56’’及び弾性舌状部材68の近傍のスペーサラッチ部材6 0’’に形成されている。ラチェット62’’はボディ半体50’’に形成され 、爪55’’と係合し、これによりスペーサ部材60’’をケーブル12、14 に対してタイトに保持する。弾性舌状部材68は、ケーブル12、14と弾性係 合し、両者間を固定する。スペーサラッチ部材60’’がボディ半体40’’に 完全に組立てられると、誘電体シール化合物パッド59a’’、59b’’は押 圧されてケーブル及びケーブル通路の回りに拡がり、これにより図6に示す如く これらをシールする。 図1乃至図4に示す本発明の好適実施例のコネクタ組立体10の組立及び動作 を、これらの図及び上述の説明を参照して説明する。 しかし、図5及び図6の実施例も同様に組立可能であることが理解できよう。先 ず、ラン導体12を例えば図2に示す電気コネクタ16によりタップ導体14に 接続する。次に、作業者は所定量のシール用グリース46を溝44内に入れ、ボ ディ40を図2に示す如くケーブル12、14と電気コネクタ16上にかぶせる 。次に、スペーサラッチ部材60をボディケーブル通路50の所定位置に押込み 、これによりボディ40をケーブル12、14に取付ける。各スペーサラッチ部 材60が所定位置に押込まれると、ラチェット62は爪55を変位させ、これに より弾性ラッチアーム54を必要とするフレキシビリティに応じてテーパ付き溝 56内に撓める。各ラチェット62が爪55を通過すると、ラッチアーム54は 、スペーサラッチ部材60がケーブル12又は14に着座する迄テーパ付き溝5 6内で可撓性振動する。タグ22、ラグ42、ラッチアーム54、爪55及びラ チェット62はケーブル12、14の軸方向と略直交方向の面上に配列されてい るので、高信頼性の機械的連結(ジョイント)が形成される。これにより、タブ 22、ラグ42、ラチェット62及び爪55はケーブル12、14を把持するよ うアライメントされている。更に、ラチェット62は脚66の長さ全体に延びる ので、爪又は歯止め55を良好に把持し、ケーブル12、14に作用する外力に よりラチェット62が滑って爪55が後戻りさせられる虞れは少ない。 更にまた、ラッチアーム54の弾性は組立てを容易にする。また別の利点は、 ラチェット62と爪55の干渉によりケーブル開口を調節可能にするので、スペ ーサラッチ部材60が異なるサイズのケーブルを収容可能にすることである。本 発明の別の利点は、スペー サラッチ部材60がボディ半体40に完全に組立てられ且つカバー20がその上 に取付けられているとき、誘電体シール化合物パッド59a、59b、59cが 圧縮され、化合物はケーブル及びケーブル通路30、50の周囲に拡がるので、 これらをシールする。そこで、ケーブル12又は14は把持アーチ64と支持面 58間に密着シール関係で配置される。次に、シール剤(シーラント)46を各 ボディ通路50内に注入又は被着させ、その後作業者がボディ40上にカバー2 0を配置し、弾性タブ22が傾斜面42a上を滑る際に外方に撓められ、タブが フランジ42にロックされる。そして、誘電体シールパッド59cを有するカバ ーのアーチ部38がケーブル12、14に対して密着配置される。これにより、 カバーフランジ21はボディフランジ41に対して密着して着座する。シール用 グリース46はカバー20の下側に沿って配置されているので、カバー20とボ ディ40が重なり合う継ぎ目部において、気密シールのパッキン(ガスケット) が形成される。更に、上述した如く、テーパ付き溝56内のダブルロック部材3 2の変位により、スペーサラッチ部材60がケーブル12、14に対して有する タイトグリップを維持し、ケーブル12、14及び/又は保護カバー組立体10 に対して作用する力によりラッチアーム54が偶発的に撓むことがないよう保証 する。図5及び図6の実施例にあっては、上述した好適実施例の説明と略同様に 組立てられ且つ動作する。 以上、屋内又は屋外での使用に適する保護カバーの3つの実施例を説明した。 しかし、本発明の請求の範囲に記載する要旨を逸脱することなく種々の変形変更 が可能であることが理解できよう。例えば、スペーサラッチ部材は1組立体当り 2ケーブル以下又は4ケー ブル以上の場合でも適用可能である。更に、好適実施例は電力用コネクタを開示 しているが、この保護カバーは、例えば通信用、自動、車用、同軸用、光ファイ バ用等種々の電気又は電子機器用の任意形状のコネクタに使用可能である。更に 、この保護カバー組立体は積層体(ラミネート)又は絶縁体をコーティングした 金属等のプラスチック以外の材料で形成することも可能である。また、スペーサ ラッチ部材60はラッチアーム54及び爪55を含むよう変更でき、通路50は ラチェット62を一体形成するよう変更できることが理解できよう。よって、添 付図を参照して本発明のいくつかの実施例を説明したが、当該技術分野で通常の 知識を有する者は、本発明がこれら実施例のみに厳格に限定されるものではなく 、種々の変形及び変更も本発明の要旨の中で実現可能であることが理解できよう 。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年4月11日 【補正内容】 明細書 電気コネクタ用保護カバー 本発明は、電気コネクタに接続された導体と共に使用される保護カバー組立体 に関し、カバー組立体半体及びボディ組立体半体を具え、両組立体半体は電気コ ネクタ及び導体の周囲に密着適合するよう構成され、各半体は少なくとも1個の 導体通路を含み、且つ保護カバー組立体はスペーサラッチ部材を含み、導体を把 持且つシールする両組立体半体間に協働関係で配置されている。 コネクタの腐食や故障を阻止する為に電気コネクタを塵、湿気その他の汚染物 から保護するのが好ましい。この為に、保護カバー内にコネクタをシールするカ バーが開発されている。斯るカバーは、例えば貝殻状シェル半体がラッチにより スナップ係合し、両半体を保持するように製造されている。しかし、斯るカバー で特に重要なことは、カバーのケーブル通路又はポートにおいて良好なシールを 得ることであり、更にこのケーブル通路又はポートが種々の寸法の電気ケーブル を収容可能にする機能である。既知のカバーは導体把持用ラッチを有するが、こ れらラッチは剛質であり、内部に配置された導体又はカバー自体に作用する外力 により、ラッチが破損した場合には問題となる。特にカバーは衝撃、曲げ、歪、 張力又は圧縮力等の大きな力が作用し易い状況にある。これら極端な力は屋外送 配電環境においては一般的である。 既知のケーブルコネクタカバーの一例は米国特許第4,229,616号に開 示されており、この既知のデバイスは相互にスナップ係合される2個の貝殻シェ ル半体を含むカバーを提供する。連結された両半体を通るケーブルポートは一般 に可撓性のない摺動ドアを 必要とし、両カバー半体の可撓性のない壁のラッチ歯と協働するラッチ歯を有す る。このドアはハウジング壁の溝内で摺動可能であり、ドアのドアー歯と壁が協 働してドアーを所定位置に保持する。ドアーは円弧状のケーブルインターフェー ス部材を含み、ケーブルポートの半円形エッジを形成してケーブルポートの直径 を調節可能にする。 しかし、カバー又は導体に衝撃、曲げ、歪或は張力や圧縮力が作用すると、歯 と可撓性のないドアーとの構造体はラッチ歯の破損及び/又はドアーのゆるみ及 びポートを出入りするケーブルのたるみを生じることとなる。従って、このカバ ーは屋内用に設計され、特に屋外送配電環境の厳しい要求には適当でない。更に 、この既知のコネクタはラッチ歯のダブルロック手段を提供しないので、衝撃や 機械的ストレス条件下での性能が劣る。 加えて、この既知のカバーの湿気その他の汚染物質に対する耐性は部分的にラ ッチ連結される両半体のフランジに依存するが、製造公差によりフランジは寸法 上及び材料上のバラツキが生じるので、これらフランジは気密シールが維持でき ずカバーハウジング内に異物の侵入を許すこととなる。 本発明は、電気コネクタに接続された導体と共に使用される保護カバー組立体 により上述した問題の解決策を提供するものであり、カバー組立体半体とボディ 組立体半体とを具える。両組立体半体は電気コネクタ及び導体の周囲に密着適合 するよう構成され、各半体には少なくとも1個の導体通路を含んでいる。この保 護カバー組立体はスペーサラッチ部材を含み、両組立体半体の間に協働関係で配 置されコネクタを把持し且つシールする。この保護カバー組立体は 、両組立体半体の一方又はスペーサラッチ部材が組立体半体の一方又はスペーサ ラッチ部材の溝の近傍に配置した弾性ラッチアームを含み、これによりこのラッ チは保護カバー組立体の組立中に溝に向けて撓むようにしたので、ラッチアーム 破損の問題を解決する。ラッチアームの可撓性により、カバーや導体に作用する 外力によりラッチアームの破損やゆるみを効果的に回避することが可能になる。 本発明の第1実施例にあっては、両組立体半体の一方には弾性ラッチアームを 含みスペーサラッチ部材と係合する。このスペーサラッチ部材は一側にラチェッ ト面を含み、少なくとも一方の組立体半体の弾性ラッチアームを撓める。この実 施例では、弾性ラッチアームは対応する組立体半体に形成された溝の近傍に配置 され、これによりスペーサラッチ部材と係合すると弾性ラッチアームは溝に向け て撓められる。 上述の実施例はラッチアームの有効なロック機能につき2つの変形がある。即 ち、組立体半体の一方がダブルロック部材を含み、他方の組立体半体に形成され た相補テーパ付き溝内に配置されるか、或は各組立体半体が少なくとも1個のダ ブルロック部材を有し、夫々他方の組立体半体の相補テーパ付き溝内に配置され るようにする。 別の実施例では、スペーサラッチ部材は弾性ラッチアームを含み組立体半体の 一方と係合し、弾性ラッチアームはスペーサラッチ部材に形成された対応する溝 の近傍に配置される。これにより、両組立体半体を係合させると、弾性ラッチア ームは溝に向けて撓む。 最後に、上述した全ての実施例において、スペーサラッチ部材とボディ半体は 各々誘電体シール化合物パッドを含み、導体と導体通路をシールし、且つ両組立 体半体の少なくとも一方はその外周に沿 って溝を含み、内部にシール剤を受容する。よって、カバー組立体の周囲に気密 シールが効果的に行われる。 次に、添付図面を参照して本発明の例を説明する。 請求の範囲 1.電気コネクタ(16)に接続された導体(12、14)と共に使用され、カ バー組立体半体(20、20’、20’’)及びボディ組立体半体(40、40 ’、40’’)を具え、両組立体半体は前記電気コネクタ及び導体の周囲にシー ルを行い、前記各半体は少なくとも1個の導体受容通路(30、30’、30’ ’;50、50’、50’’)を含み、前記両組立体半体内に協働配置され導体 を把持且つシールするスペーサラッチ部材(60、60’、60’’)を含む保 護カバー組立体(10、10’、10’’)において、前記組立体半体の一方又 は前記スペーサラッチ部材が前記組立体半体の一方又は前記スペーサラッチ部材 に形成された対応する溝(56、56’、56’’)の近傍に配置され、前記保 護カバー組立体の組立中にラッチが前記対応する溝に向け撓むことを特徴とする 保護カバー組立体。 2.前記一方の組立体半体(40、40’)が弾性ラッチアーム(54、54’ )を含み、前記スペーサラッチ部材(60、60’)と係合することを特徴とす る請求項1のカバー組立体。 3.前記スペーサラッチ部材は内側にラチェット面(62)を含み、対応する前 記組立体半体の前記弾性ラッチアームを撓めることを特徴とする請求項2のカバ ー組立体。 4.前記弾性ラッチアームは対応する一方の組立体半体(40、40’)に形成 された溝(56、56’)近傍に配置され、前記スペーサラッチ部材と係合する と前記弾性ラッチアームが前記溝に向けて撓むことを特徴とする請求項2のカバ ー組立体。 5.前記スペーサラッチ部材(60’’)は弾性ラッチアームを含 み、一方の組立体半体(40’’)と係合させることを特徴とする請求項1のカ バー組立体。 6.前記弾性ラッチアームは前記スペーサラッチ部材に形成された対応する前記 溝(56’’)の近傍に配置され、前記両組立体半体が係合すると、前記弾性ラ ッチアームが前記溝に向けて撓むことを特徴とする請求項5のカバー組立体。 7.前記一方の組立体半体(40)はダブルロック部材(32)を含み、前記他 方の組立体半体に形成された相補テーパ付き溝内に配置されることを特徴とする 請求項1のカバー組立体。 8.前記各組立体半体(40、40’)は少なくとも1個のダブルロック部材( 32、32’)を含み、前記他方の組立体半体に形成された相補テーパ付き溝( 32、32’)内に配置されることを特徴とする請求項1のカバー組立体。 9.前記スペーサラッチ部材(60、60’、60’’)及び前記ボディ半体( 40、40’、40’’)は各々誘電体シール化合物パッド(59a、59b) を含み、導体及び導体通路をシールすることを特徴とする請求項1のカバー組立 体。 10.前記少なくとも一方の組立体半体(40、40’、40’’)は周辺に沿 って溝(44)を含み、シール剤(46)を受容することを特徴とする請求項1 のカバー組立体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1本の導体に接続された電気コネクタと共に使用され、カバー組 立体半体とボディ組立体半体とを具え、該両組立体半体は前記電気コネクタ及び 前記導体の周囲をシールするよう構成され、前記カバー組立体半体及び前記ボデ ィ組立体半体は少なくとも1個の導体通路を含む保護カバー組立体において、 少なくとも1個のスペーサラッチ部材が前記両組立体半体間に配置され前記導 体を把持及びシールすることを特徴とする保護カバー組立体。 2.前記両組立体半体の一方は一体形成されたプラットフォームを含み、ケーブ ル支持面及び該ケーブル支持面を支持する少なくとも1個の起立する脚を有する ことを特徴とする請求項1のカバー組立体。 3.前記両組立体半体の少なくとも一方は弾性ラッチアームを含み、前記スペー サラッチ部材と係合することを特徴とする請求項1のカバー組立体。 4.前記スペーサラッチ部材は一側にラチェット面を含み、前記少なくとも1個 の組立体半体の弾性ラッチアームを撓めることを特徴とする請求項3のカバー組 立体。 5.前記弾性ラッチアームは前記少なくとも1個の組立体半体に形成された溝の 近傍に配置され、これにより前記スペーサラッチ部材と係合すると前記弾性ラッ チアームは前記溝に向けて撓むことを特徴とする請求項3のカバー組立体。 6.前記両組立体は側面を有し、且つ狭いネック部とヘッド部は前記側面に形成 され、前記ネック部及び前記ヘッド部が前記側面から 比較的離れて延びて前記導体通路を形成することを特徴とする請求項1のカバー 組立体。 7.前記組立体半体の少なくとも一方は周囲に沿って溝を含み、シール剤を受容 することを特徴とする請求項1のカバー組立体。 8,前記溝は略前記周囲に沿う長軸を有し、前記両組立体半体の前記少なくとも 1個の導体通路は前記溝の長軸と略直交する軸方向を有し、前記溝は前記通路と 接近し、これにより前記シール剤は前記少なくとも1本の導体とシール接触する よう配置されていることを特徴とする請求項7のカバー組立体。 9.前記両組立体半体の少なくとも一方にはストップフランジが形成され、前記 組立体半体の略周囲に沿って配置され且つ少なくとも1対の端を有することを特 徴とする請求項1のカバー組立体。 10.前記組立体は更にラッチタブ及び前記両組立体半体の連結時に前記ラッチ タブとラッチ係合するラグを含み、前記ラッチタブ及び前記ラグは前記両組立体 半体の連結時に前記両ストップフランジ端間に位置することを特徴とする請求項 9のカバー組立体。 11.前記ストップフランジは前記導体通路の一方の上面と略同一面である上面 を含むことを特徴とする請求項9のカバー組立体。 12.前記両組立体半体の一方はダブルロック部材を含み、前記組立体半体の他 方に形成された相補テーパ付き溝に配置されることを特徴とする請求項1のカバ ー組立体。 13.前記カバー及びボディ組立体半体の少なくとも一方はラッチタブを含み、 前記カバー及びボディ組立体半体の他方はラグを含み、前記両組立体半体が相互 に連結されたとき前記タブとラッチすることを特徴とする請求項1のカバー組立 体。 14.前記スペーサラッチ部材は弾性ラッチアームを含み、前記組立体半体の一 方と係合することを特徴とする請求項1のカバー組立体。 15.前記両組立体半体の一方は側面に形成されたラチェット面を含み、前記ス ペーサラッチ部材の前記弾性ラッチアームを撓ませることを特徴とする請求項1 4のカバー組立体。 16.前記弾性ラッチアームは前記スペーサラッチ部材に形成された溝の近傍に 配置され、それにより組立体半体と係合すると前記弾性ラッチアームが前記溝に 向けて撓むことを特徴とする請求項14のカバー組立体。 17.前記各組立体半体は少なくとも1個のダブルロック部材を含み、前記組立 体半体の他方に形成された相補テーパ付き溝内に配置されることを特徴とする請 求項1のカバー組立体。 18.前記スペーサラッチ部材及び前記ボディ半体は各々誘電体シール化合物パ ッドを含み、前記導体及び導体通路をシールすることを特徴とする請求項1のカ バー組立体。 19.前記カバー半体は誘電体シール化合物パッドを含み、前記導体及び導体通 路をシールすることを特徴とする請求項18のカバー組立体。
JP8510178A 1994-09-14 1995-07-20 電気コネクタ用保護カバー Pending JPH10508418A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9403559-8 1994-09-14
BR9403559A BR9403559A (pt) 1994-09-14 1994-09-14 Conjunto de capa de proteçao para ser utilizado com pelo menos um condutor elétrico conectado a um conector elétrico
PCT/US1995/009835 WO1996008855A1 (en) 1994-09-14 1995-07-20 Protective cover for electrical connectors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10508418A true JPH10508418A (ja) 1998-08-18

Family

ID=4059589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8510178A Pending JPH10508418A (ja) 1994-09-14 1995-07-20 電気コネクタ用保護カバー

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0781461A1 (ja)
JP (1) JPH10508418A (ja)
CN (1) CN1097328C (ja)
AU (1) AU3360295A (ja)
BR (1) BR9403559A (ja)
CA (1) CA2199276A1 (ja)
WO (1) WO1996008855A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014142090A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
WO2019027682A1 (en) 2017-08-01 2019-02-07 Delphi Technologies, Llc CABLE ASSEMBLY WITH CONSTRAINTS REDUCTION

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY125832A (en) 1995-11-06 2006-08-30 Japan Recom Ltd Closure for cable connection
FR2759503B1 (fr) * 1997-02-11 1999-04-30 Japan Recom Ltd Organe de fermeture de raccord de cable
ES2129350B1 (es) * 1997-02-11 2000-01-01 Japan Recom Ltd Cierre para conexion de cable.
SE513886C2 (sv) * 1999-03-05 2000-11-20 Thorsman & Co Ab Dragavlastningsanordning för elektriska kablar företrädesvis i en apparat- eller kopplingsdosa
GB0413359D0 (en) * 2004-06-15 2004-07-21 Tyco Electronics Raychem Nv Cable closure
FR2872635B1 (fr) * 2004-06-30 2006-09-29 Chevalier Soc Par Actions Simp Connecteur etanche
CN102148459B (zh) 2004-12-17 2013-10-30 泛达公司 具有组合式应变减除夹头的导线护罩
ITFI20070150A1 (it) * 2007-07-10 2009-01-11 Steab S P A Protezione scatolare per connessioni elettriche
ITFI20070151A1 (it) * 2007-07-10 2009-01-11 Steab S P A Scatola di protezione per connessioni elettriche.
CN101740937B (zh) * 2008-11-12 2012-08-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 具有防尘盖的线缆连接器
GB2468523A (en) * 2009-03-12 2010-09-15 Hellermanntyton Ltd Electrical connector housing with braced cable passage
FR2952764A1 (fr) * 2009-11-16 2011-05-20 Groupe R & D Boitier de raccordement d'elements filaires
US8968024B2 (en) 2012-01-24 2015-03-03 Panduit Corp. Communication connector with wire containment cap for improved cable retention
DE202012001638U1 (de) * 2012-02-17 2012-03-14 Tyco Electronics Amp Gmbh Gehäuse für eine Kontakteinrichtung
ITRE20130007A1 (it) * 2013-02-12 2014-08-13 Conchiglia Societa Per Azioni Sistema di derivazione per cavi elettrici indivisi
CN104037715B (zh) * 2014-07-04 2016-08-24 何鸿宇 免截断快速分支器及实现方法
CN105101718B (zh) * 2015-06-18 2018-10-09 华为技术有限公司 一种线缆密封盒
GB201608712D0 (en) * 2016-05-18 2016-06-29 Electro Expo Ltd Housing system for electrical connectors
IT201700075174A1 (it) 2017-07-05 2019-01-05 Davide Brescianini Elemento di copertura per polo di alternatore.
CN111355081A (zh) * 2020-03-25 2020-06-30 上海航天科工电器研究院有限公司 一种连接器的线缆夹持机构
DE102020112255B4 (de) 2020-05-06 2022-02-03 Kromberg & Schubert Automotive Gmbh & Co. Kg Befestigungssystem für Rohre und Kabelstränge in Kraftfahrzeugen

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR93122E (fr) * 1967-06-06 1969-02-14 Pierre Hurault Perfectionnements aux fiches pour prises de courant.
US4108527A (en) * 1977-06-23 1978-08-22 Amp Incorporated Strain relief assembly
US4130330A (en) * 1977-10-06 1978-12-19 Amp Incorporated Electrical connector strain relief and cover retention system
US4229616A (en) * 1978-08-10 1980-10-21 Hotchkiss Kenneth W Cable connector cover
US4398781A (en) * 1981-10-09 1983-08-16 Amf Incorporated Sealing assembly for a geophysical cable connector
US4749369A (en) * 1987-03-13 1988-06-07 Wang Shun H Connector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014142090A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
WO2019027682A1 (en) 2017-08-01 2019-02-07 Delphi Technologies, Llc CABLE ASSEMBLY WITH CONSTRAINTS REDUCTION
US10573988B2 (en) 2017-08-01 2020-02-25 Delphi Technologies, Llc Cable assembly with strain relief
US10897099B2 (en) 2017-08-01 2021-01-19 Aptiv Technologies Limited Cable assembly with strain relief

Also Published As

Publication number Publication date
EP0781461A1 (en) 1997-07-02
AU3360295A (en) 1996-03-29
CN1097328C (zh) 2002-12-25
CA2199276A1 (en) 1996-03-21
BR9403559A (pt) 1996-09-03
WO1996008855A1 (en) 1996-03-21
CN1161762A (zh) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508418A (ja) 電気コネクタ用保護カバー
US6881901B2 (en) Connection cover
US5890924A (en) Insulation-displacement-contact connector
JP2725753B2 (ja) 防水コネクタのシール部材
US9048563B2 (en) Connector for flat cables
US6971905B2 (en) Fixing member and a connector
US6059594A (en) Sealed electrical connector
US20180287291A1 (en) Connector
JPS61279077A (ja) 耐湿電気コネクタ
US7081003B1 (en) Electrical connector with improved latching system
JPH0226348B2 (ja)
KR970000289B1 (ko) 패널 장착형 전기 커넥터용 밀봉 디바이스
US9425604B1 (en) Adjustable electrical cord connector protection device
US9991632B2 (en) Lock mechanism, connector and wire harness
US4002389A (en) Self latching and unlatching connector assembly
US6726501B2 (en) Latching system for electrical connectors
AU2007349106C1 (en) Electric connector with a dust cover
US7731530B2 (en) Waterproof plug for connector, waterproof connector comprising the same and method of attaching the same
JPH04233176A (ja) プラグコネクタ
KR102015003B1 (ko) 터미널 케이스
US6843678B2 (en) Press fit electrical connector assembly
JP2022023277A (ja) ハウジングおよびコネクタ
JP2022513812A (ja) 複数の空間方向において接触するためのプラグコネクタ部
US11652313B2 (en) Split cover electrical connector for flat cable
US20220320847A1 (en) Cable seals