JPS61278884A - キヤラクタジエネレ−タ - Google Patents

キヤラクタジエネレ−タ

Info

Publication number
JPS61278884A
JPS61278884A JP60120499A JP12049985A JPS61278884A JP S61278884 A JPS61278884 A JP S61278884A JP 60120499 A JP60120499 A JP 60120499A JP 12049985 A JP12049985 A JP 12049985A JP S61278884 A JPS61278884 A JP S61278884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern data
character
character pattern
memory
scan address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60120499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654425B2 (ja
Inventor
清和 西岡
幸男 中田
哲也 鈴木
舘内 嗣治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60120499A priority Critical patent/JPH0654425B2/ja
Publication of JPS61278884A publication Critical patent/JPS61278884A/ja
Publication of JPH0654425B2 publication Critical patent/JPH0654425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、パーソナルコンピュータ、ワードプロセサな
どに用いて好適なキャラクタジェネレータに関する。
〔発明の背景〕
近年、パーソナルコンピュータやワードプロセッサ等を
利用したオフィスオートメーション(OA)化が盛んと
なっており、これにともなってOA機器のセールスポイ
ントである表示装置や印刷装置は今後一層の高精細化が
進むと考えられる。そこで、高精細の文字出力を考えた
場合、現状のこれら装置の様に、単に同じ大きの文字を
任意位置に出力するだけではなく、任意の大きさの文字
を任意位置へ任意の角度を持たせて文字出力するという
要求に応えなければならない。
これらの要求の中で、任意の大きさの文字を出力するた
めの方法として、従来、拡大や縮少によって文字品質の
低下を防ぐために、あらかじめ異ったサイズのフォント
を持つキャラクタジェネレータ(以下、CGという)を
複数個装置に設ける方法がある。ところで、CGに文字
パターンデータを収納する従来の方式としては、CG内
のメモリブロックにおける1つの文字パターンデータを
収納するメモリ空間が2の階乗のアドレス数からなるよ
うにしており、これに対して、このメモリブロックに収
納すべき文字パターンデータのサイズは任意に設定でき
るようにしており、このために、CGにおける文字パタ
ーンデ・−夕の収納効率が低くなり、メモリブロックを
有効に活用することができないという問題があつ之。
以下、かかる従来の文字パターン収納方式の問題点を5
!4図〜第6図によって具体的に説明する。なお、i 
41!Nは上記従来の文字パターン収納方式によるCG
の一例を示すブロック図であって、1,2.5はメモリ
素子94は文字コード信号線、5はスキャンアドレス信
号線、6はチップイネーブル信号線、7,8.9は文字
パターンデータ線である。第5図は第4図のメモリ素子
1,2.!iJこ収納されている文字パターンデータの
一例を示すパターン図、第6図(a)(b)は第4図の
メモリ素子1,2.5での文字パターンデータの収納効
率を示す説明図である0ここで、富士通株式会社発行の
カドログ「富士通集積回路(MB 831124−15
−003 。
004.005)Jの仕様を参考にして、(1)文字フ
ォントサイダハ24ワード×24ドツト、(2)  メ
モリ素子1,2.3は夫々1Mワード×8ビット構成、
(3)各文字パターンデータはメモリ素子1,2.5に
わたって収納、(4)低スキャン方式とする。
第4図において、各メモ!JX子1 、2 、 3JC
は文字コード信号M4を介して同時に文字コードが送ら
れ、メモリ素子1,2.3に収納されている所望の文字
パターンデータを指定する。
この文字コードは12ビツトからなり、メモリ素子1,
2.3における1つの文字パターンデータが格納されて
いるメモリ空間(以下、スキャンアドレス空間という)
の各ワードを表わすメそリアドレスの上位ビットAtg
〜A5となっている。また、各メモリ素子1,2.3に
は、スキ斗ンアドレス信号線5を介して同時にスキャン
アドレスも送られ、上記所望の文字パターンデータに対
するスキャンアドレス空間内の各ワードが順次指定され
る。このスキャンアドレスは4ビツトからなり、上記ス
キャンアドレス空間のメモリアドレスの下位ビットA4
〜Aoとなっている。各メモリ素子1,2.3には、1
つのワードに8ドツトのドツトパターンが格納されてお
り、文字コードとスキャンアドレスとがメモリ素子1,
2.3に考えられると、メモリ素子1からドツト線D2
3〜D+sの文字パターンデータ線7を介して8ドツト
の部分文字パターンデータが、メモリ素子2からドツト
線D+s〜D8の文字パターンデータ線8を介して8ド
ツトの部分文字パターンデータが、メモリ素子6からド
ツト線D7〜Tooの文字パターンデータ線を介して8
ドツトの部分文字データが夫々同時に読み出される。こ
れら部分文字パターンデータによって1つの文字パター
ンデータが構成される。
いま、文字「唖」を例にとってメモリ素子1゜2.3で
の収納方式を説明すると、ig5図におちて、この文字
に対する文字パターンデータは破線で示すように、横方
向に8ドツトずつの部分文字パターンデータに3分割さ
れ、左側の部分文字パターンデータがメモリ素子1Fこ
、中央0) 8分文字パターンデータがメモリ素子21
こ、右側の部分文字パターンデータがメモリ素子5に夫
々収納される。このとき、これら部分文字データが収納
されるメモリ素子1,2.3のスキャンアドレス空間(
第4図でハツチングして示す領域)は番地が等しいアド
レスからなる。
この文字「唖」に対する文字パターンデータを読み出す
に際しては、文字コードでこれらのスキャンアドレス空
間を同時に指定し、スキャンアドレスでこれらのスキャ
ンアドレス空間を同時にアドレッシングする。すなわち
、スキャンアドレスを0〜23までインクリメントする
ことにより、一連の部分文字パターンデータが読み出さ
れる。
ところで、スキャンアドレス空間のメモリアドレスとし
ては、先に説明したように、12ビツトの文字コードが
上位ビットで5ビツトのスキャンアドレスが下位ビット
となるものであり、スキャンアドレス空間の先頭アドレ
スはスキャンアドレスが0のときのメモリアドレスであ
る。
このことは、この先頭アドレスが文字コードを25倍し
たものであるということになり、1スキャンアドレス空
間が25ワード(すなわち、32ワード)からなること
になる。これに対し、部分文字パターンデータは24ワ
ードからなるものであるから、結局、各メモリ素子1,
2.3では、32ワードからなるスキャンアドレス空間
中に24ワードからなる部分文字パターンデータが格納
されることになる。すなわち、第6図(A)に示すよう
に、このスキャンアドレス空間では、スキャンアドレス
a〜23までの24ワードが使用領域であって、スキャ
ンアドレス24〜31の8ワードのアドレス空間が未使
用領域となる。したがって、メモリ素子の使用効率は2
4÷52X 100=75%となる。さらに第6図(b
)は高品質な文字として40 X 40ドツトの文字7
オントを収納した場合について示したものであるが、こ
の場合、ブロックのスキャンアドレス空間64ワードに
対して、使用領域は40ワードであって未使用領域は2
4ワードとなりメモリ素子の使用効率は40÷64 X
 100= 62.5%と第6図(a)の場合Iこ比べ
てさらに低くなる。一般に、スキャンアドレス空間は2
N(Nは自然数)で増加するため、上述した様に、Mワ
ード×Mドツト(Mは自然数)の文字フォントを実現す
る場合、Mが2Nでないならば、CGに使うメモリ素子
の使用効率が低下することになる。したがって、異なる
サイズの文字フォント毎にCGを設け、異なる大きさの
文字パターンを得ようとすると、CGにおけるメモリブ
ロックの全体的な使用効率は著しく低いものとなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解消し、メモ
リ素子の使用効率を高めるとともに異なるサイズの文字
パターンデータを同時収納可能としたキャラクタジエレ
ータを提供するにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、メモリ素子の2
の階乗側のアドレスからなるスキャンアドレス空間に、
2の階乗とは異なるワード数でサイズが異なる2個以上
の文字パターンデータを収納するとともに、これら文字
パターンデータの収納境界アドレスによってスキャンア
ドレスを変換することにより、これら文字パターンデー
タを選択的に読み出し可能とした点に特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明によるキャラクタジェネレータの一実施
例をブロック図であって、10はWR1店号線、11は
WR2信号線、12はデータバス。
13は境界値レジスタ、14は選択レジスタ、15は選
択信号線、16は6ビツトの加算器、17は選択回路、
18はアドレス信号線、19はメモリブロック、52は
制御回路部であり、第4図に対応する部分には同一符号
をつけている。
第2図は第1図におけるメモリブロック19の一具体例
を示すブロック図であって、20〜29はメモリ素子、
 30.31は論理ゲートであジ、第1図に対応する部
分には同一符号をつけている。
第5図は第2図のメモリブロック19の1スキャンアド
レス空間内に収納された文字パターンデータの一具体例
を示すパターン哨である。
この実施例でH,,40ワード×40ドツトの文字パタ
ーンデータと24ワード×24ドツトの文字バター/デ
ータとを同一アドレス空間に収納し、これら異なる文字
パターンデータを選択的に読み出す場合を例1こして説
明するが、まず、第2図および男6図により、これら文
字パターンデータを収納するメモリブロックについて説
明する0 40ワード×40ドツトの文字パターンデータを収納す
るためには、まず、40ドツト÷8ドツト=5個のメモ
リ素子が必要であり、また、各メモリ素子のスキャンア
ドレス空間のサイズは、64 (26)アドレスからな
ることになる。したがつて、スキャンアドレスは6ビツ
トからなり、メモリ素子に対するメモリアドレスの下位
ピッ)As〜Aoがスキャンアドレスである。
先の第4図で示した従来技術と同様に文字コードを12
ビツトとし、各メモリ素子の容量も上記従来技術と興様
にすると、スキャンアドレス空間のサイズは上記従来技
術の場合の2倍となり、5個を1組とするメモリ素子だ
けでは12ビツトの文字コードに対するスキャンアドレ
ス空間を得ることができないために、もう1組のメモリ
素子を必要とする。
そこで、第2図に示すように、メモリブロック19にお
いては、5×2のマド1ノタス状にメモリ素子を配列し
、メモリ素子20〜24を組としてメモリ素子25〜2
9を組としている。
かかるメモリ構成ζこおいて、メモリアドレスはその上
位ピッ)AI7〜A6が文字コード、下位ビットA5〜
Aoがスキャンアドレスとなる0ここで、最上位ビット
A17はメモリ素子20〜24あるいはメモリ素子25
〜29のいずれかを選択するものであって、最上位ビッ
トAlγが′0“の文字コードに対応する文字パターン
データはメモリ素子20〜24に収納されている。これ
に対して、最上位ピッ) A17が′1“の文字コード
に対応する文字パターンデータはメモリ素子25〜29
に収納されている。この選択を行っているのが論理ゲ−
)30と51である。先ず、論理ゲート60は文字コー
ドの最上位ピッ)At7が111/の時だけ、メモリ素
子25〜29に対してC8Cチップセレクト)信号を出
力6」能としている。同様に論理ケート51は文字コー
ドの最上位ピッ)A+tが10″の時だけ、メモリ素子
20〜24に対してC8信号を出力可能としている。以
上がメモリブロック19の詳細構成である。
次に、第3図により、かかるメモリブロック19におけ
るスキャンアドレス空間について説明する。
ここで、文字「唖」に対する文字パターンデータを例に
とると、第6図に示すように、40ワード×40ドツト
の文字パターンデータに対しては、スキャンアドレス空
間のO(2進数では、oooaoo)番地から59(2
進数では、1010OO)までが使用される。スキャン
アドレス空間は64ワードからなるから、64−40=
24ワードが未使用領域となるが、ここで、24ワード
×24ドツトの文字「唖」に対する文字パターンデータ
を収納する。すなわち、この文字パターンデータは40
(2進数では、101001)番地から63(2進数で
は、111111)番地までに収納される。この場合、
この文字パターンデータは1ワード当り24ドツトであ
るから、メモリ素子としては6個ですみ、メモリ素子2
0〜22に収納される。
このようにして、内容が等しくサイズが異なる2種類の
文字イくターンデータが同一スキャンアドレス空間に収
納されるが、第3図に示す全領域が8ドツトづつ区分さ
れ、夫々が第2図に示すように、たとえば、メモリ素子
20〜24のハンチングで示す領域に収納されている。
次に、このように文字パターンデータが収納されている
メモリブロック19からの文字パターンデータの読み出
し動作を説明する0 第1図における制御回路は、第3図に示すように、0番
地〜39番地に収納されている文字パターンデータ(以
下、40X40文字パターンデータという)と40番地
〜66番地に収納されている文字パターンデータ(以下
、24X24文字パターンデータという)とのいずれか
を選択可能とするものであり、24X24文字パターン
データを選択する場合には、スキャンアドレス線5から
の0〜23のスキャンアドレスを40〜63のスキャン
アドレスに変換する。
まず、データバス12の情報をWR1信号線10の信号
により境界値レジスタ15に設定する。この境界値レジ
スタ13には、第3図に示した24×24文字パターン
データの先頭スキャンアドレス情報(40番地)が設定
される。さらに、データバス12の情報をWR2信号線
11の信号により選択レジスタ14に設定する。この選
択レジスタ14には、40 X 40文字パターンデー
タと24 X 24文字パターンデータの選択情報が設
定される。たとえば、40 X 40文字パターンデー
タに対しては、この選択情報は10“であって、24X
24文字パターンデータに対しては′1“である。さら
に、境界値レジスタ13に設定した情報とスキャンアド
レス信号線5からのスキャンアドレスの6ビツト加算演
算を加算器16で行う。この加算器16は、例えば、日
立製TTLHD74L8852個をカスケード接続する
ことにより、容易に実現可能である。最後に、選択回路
17は、選択レジスタ14が出力する選択信号線15に
よって直接スキャンアドレスか加算器16の出力アドレ
スかを選択し、アドレス信号18を介してメモリブロッ
ク19に供給する。第1図においては、選択信号線15
が11“状態で選択回路17が加算器16の出力アドレ
スを選択している。このことは、24X24文字パター
ンデータを選択する場合、境界値レジスタ13と、選択
レジスタ14に必要な情報を設定しておくことにより、
スキャンアドレスを変換し、24 X 24文字パター
ンデータを0番地〜23番地に再配置したことに和尚し
、これによってこの文字バタ・−ンデータの読み出しが
可能となる。これtこ対し、40 X 40文字パター
ンデータを設定する場合は、選択レジスタ14に必要な
情報(′0“)を設定する。これによって選択回路17
はスキャンアドレス信号線5を選択して40 X 40
文字パターンデータの読み出しが行なわれる。
とのよつlこ、本実施例Jこよれば、文字パターンデー
タを収納するメモリのうち40 X 40文字パターン
データを収納するに必要な64ワードのスキャンアドレ
ス空間の未使用領域24ワードに24×24文字パター
ンデータを収納し、必要に応じて24X24文字パター
ンデータを再配置可能とする手段を設けることにより、
メモリの使用効率を高めると共lこ、従来と同様に文字
コード及びスキャンアドレスを与えて異つなフォントの
文字パターンデータを得ることができる。
以上の説明から判る様に、CGの使用効率が従来625
チであったのに対し、第5図の場合には、 (40+2
4×675)÷64X 100 =85%と22.51
向上し、また、これに加えて、2種類の文字パターンデ
ータがサポート可能となった。
要するに、本発明1こより、CGのメモリ容量を最大限
に利用し、ここに収納した2進類の文字フォントを用い
て、パンコン、ワープロ等の表示装置や印字装置に多様
な文字出力を提供することができる。
また、本実施例においては、40 X 40および24
×24文字パターンデータを収納するものであつ念か、
何も本発明はこの例Iこ限ったわけではなく、一般的l
cM+ XMt 、 M2 XM2 、 −−MNXM
N (Ml〜MNは自然数)のN種類の文字パターンデ
ータi、2L(Lはスキャンアドレス線の数)〉M1十
M2+・・・+MNの条件下で効率良くメモリへ収納可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、異なるサイズの
複数の文字パターンデータをメモリブロックの同一スキ
ャンアドレス空間に格納することができるとともに、同
一スキャンアドレス空間に格納されているこれら異なる
サイズの文字パターンデータのいずれかを選択読み出し
可能であるから、メモリの収納効果が向上するとともに
、異なるサイズの文字を出力できて、念とえば、漢字の
送すガナ、数式などの添字。
大きな文字の出力による強調などの多機能化が実現でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるキャラクタジェネレータの一実施
例を示すブロック図、第2図は第1図のメモリブロック
の一具体例を示すブロック図、第5図は第2図に示した
メモリブロックの1スキャンアドレス空間における文字
パターンデータの収納方式を示すパターン図、第4図は
従来のキャラクタジェネレータの一例を示すブロック図
、第5図は文字パターンデータの一例を示すパターン図
、第6図は従来の文字パターンデータ収納方式によるメ
モリ素子の収納効率を示す説明図である。 4・・・文字コード信号線 5・・・スキャンアドレス信号線 15・・・境界値レジスタ 14・・・選択レジスタ1
6・・・加算器     17・・・選択回路19・・
・メモリブロック 20〜29・・・メモリ素子32・
・・制御回路 ヤ1図 DIZ  D24  DI6  Dff   Dσ閉閉
囲 図l)羽−LDtp51〜DZ今D15−υ1bDI5
−υyy’l−n。 梵5図 (D25〜DIG)     CDl5〜D3ノ   
   CDY〜DOノ〒5図 飄→土刀1 0−エ刀1101/ 鞘6 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字コードとスキャンアドレスとでスキャンアドレス空
    間が設定されるメモリ手段を備えたキャラクタジェネレ
    ータにおいて、該スキャンアドレス空間を同一内容で異
    なるサイズの文字パターンデータを収納する複数の領域
    に区分するとともに、前記スキャンアドレスを変換して
    該領域のいずれかを選択する制御回路を設け、該スキャ
    ンアドレス空間から所望サイズの文字パターンデータを
    選択的に読み出すことができるように構成したことを特
    徴とするキャラクタジェネレータ。
JP60120499A 1985-06-05 1985-06-05 キヤラクタジエネレ−タ Expired - Fee Related JPH0654425B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120499A JPH0654425B2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05 キヤラクタジエネレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120499A JPH0654425B2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05 キヤラクタジエネレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61278884A true JPS61278884A (ja) 1986-12-09
JPH0654425B2 JPH0654425B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=14787711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60120499A Expired - Fee Related JPH0654425B2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05 キヤラクタジエネレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654425B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636593A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 カシオ電子工業株式会社 文字パタ−ン発生装置
WO1989006466A1 (en) * 1987-12-25 1989-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Teletext receiver

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636593A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 カシオ電子工業株式会社 文字パタ−ン発生装置
WO1989006466A1 (en) * 1987-12-25 1989-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Teletext receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654425B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0535435B2 (ja)
JPS60263192A (ja) データ表示装置
JPS61278884A (ja) キヤラクタジエネレ−タ
US4510617A (en) Character recognition system utilizing pattern matching method
JPS636593A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPS61140986A (ja) 文字回転装置
JPS5853338B2 (ja) ドツト・トパタ−ン出力方式
JPS602984A (ja) メモリ駆動回路
JPS5895386A (ja) 漢字パタ−ン記憶方式
JPH0462590B2 (ja)
JPS6145837B2 (ja)
JPS62103154A (ja) 文字パタ−ン記憶回路
JPS61272782A (ja) キヤラクタジエネレ−タ
JPS6173990A (ja) 文字パタ−ン発生器
JPS60159886A (ja) 文字パタ−ン発生方式
JPS62263066A (ja) 読出し専用メモリの読出し制御装置
JPS61275789A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPS59164594A (ja) 文字表示回路
JPH0439434B2 (ja)
JPS5945490A (ja) ラインバツフア制御方式
JPS6011887A (ja) 文字パタン読出方法
JPS6172556A (ja) パターンデータ処理装置
JPS61157953A (ja) メモリ装置
JPH0385596A (ja) フォントメモリ装置
JPH0664446B2 (ja) 一括縦横変換方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees