JPS62103154A - 文字パタ−ン記憶回路 - Google Patents

文字パタ−ン記憶回路

Info

Publication number
JPS62103154A
JPS62103154A JP60243446A JP24344685A JPS62103154A JP S62103154 A JPS62103154 A JP S62103154A JP 60243446 A JP60243446 A JP 60243446A JP 24344685 A JP24344685 A JP 24344685A JP S62103154 A JPS62103154 A JP S62103154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character pattern
pattern
sub
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60243446A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Yokoi
孝明 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60243446A priority Critical patent/JPS62103154A/ja
Publication of JPS62103154A publication Critical patent/JPS62103154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は文字パターン記憶回路に関し、特にドツトマト
リックス式プリンタ等においてドツトマトリックスで構
成される文字パターンを記憶する文字パターン記憶回路
に関する。
」え亘韮 従来、ドツトマトリックス式プリンタ装置などで使用さ
れる文字パターン発生装置においては、文字パターンを
m×nのドツトマトリックスで構成し、m×nビットの
情報として文字パターン記憶回路に記憶する方式が一般
的である。
しかしながら、このような方式で極めて多数の漢字、ひ
らがな、カタカナを含む日本語用文字パターンを記憶す
るためには、メモリ官辺が膨大になってしまう。更に、
複数の大きさの文字を必要とする場合には、文字の大き
さ毎に文字パターン記憶回路が必要となり、メモリ容量
はさらに増大する。
また、文字パターンをランレングスなどの圧縮技法を使
って圧縮した場合、読み出し時の復号化回路の速度が問
題となり、高速読み出しを必要とする場合には使用でき
ない。
1更立貝力 したがって本発明の目的は、少ないメモリ容量で文字パ
ターンを記憶できる文字パターン記憶回路を提供するこ
とである。
本発明の他の目的は、高速で文字パターンを読み出し得
る文字パターン記憶回路を提供することである。
発明の構成 本発明によれば、m×nのドツトマトリックスで構成さ
れる文字パターンを1×gドツトのサブパターンに分割
して順次前られるgごットデータに注目し、gビットの
サブパターンデータと同一サブパターンデータの繰返し
回数に応じた繰返し回数データとが記憶されていること
を特徴とする文字パターン記憶回路が得られる。
更に本発明によれば、m×nのドラ1−マトリックスで
構成される文字パターンを1xNドツトのサブパターン
に分割して順次前られるgビットデータに注目し、gビ
ットのサブパターンデータと同一サブパターンデータの
繰返し回数に応じた繰返し回数データとが記憶されてい
る文字パターン記憶回路と、前記文字パターン記憶回路
に読み出しアドレスを与える読み出しアドレス発生回路
と、前記繰返し回数データが繰返さないことを示すとき
前記文字パターン記憶回路の出力をそのまま出力し、前
記繰返し回数データが繰返すことを示すとき前記文字パ
ターン記憶回路の出力を保持するデータレジスタと、前
記繰返し回数データに応じて前記データレジスタに保持
されたデータを繰返し出力する手段とを具備することを
特徴とする文字パターンデータ発生装置が得られる。
実施例 次に本発明の実施例を示した図面を参照して、本発明を
より詳細に説明する。
本発明の一実施例は、第2図に示すようなm×n (3
2X32)のドツトマトリックスで構成される文字パタ
ーンを記憶する文字パターン記憶回路である。この実施
例においては、32X32ドツトマトリックス文字パタ
ーンを1X8(1XN)ドツトのサブパターンの集合と
して考え、文字パターンを第2図において左上のサブパ
ターンから順次下方に、最下段から次のサブパターン列
を上側サブパターンから順次下方にサブパターン単位で
走査して順次前られる8(1)ビットのサブパターンデ
ータに注目する。
本発明の一実施例による文字パターン記憶回路には、こ
のようにして順次前られる8ビツトのサブパターンデー
タと、同一サブパターンの繰返し回数(繰返し回数O1
すなわち繰返さない場合も含む)を表わす繰返し回数デ
ータ(3ビツト)とから成るワード(11ビツト)が記
憶されている。
第1図及び第2図を参照して、第2図に示す文字パター
ンをこの実施例に基づいて記憶した記憶状況を説明する
。左上のサブパターンデータはrooooooooJで
、このサブパターンが5回現われている(4回繰返され
ている)ので、第1図に示すように、ワードとしてサブ
パターンデータroooooooo」及び繰返し回数デ
ータ「100」が記憶されている。左側上から6番目及
び7番目のサブパターンはそれぞれ前接のサブパターン
と異なるので、サブパターンデータと繰返さないことを
示す繰返し回数データrooOJが記憶されている。8
番目と9番目とのサブパターンは同一パターンであり、
1回繰返されるので同一パターンデータrooo110
00J及び繰返し回数データro01Jが記憶されてい
る。以下、同様にして、第2図の文字パターンを記憶す
れば、本発明の一実施例による文字パターン記憶回路に
は第1図に示すような形で記憶されることになる。
次に、多数の文字パターンが記憶されている文字パター
ン記憶回路から読み出す文字パターンデータ発生装置に
ついて、第3図を参照して説明する。第3図に示された
文字パターンデータ発生装置は、記憶されている多数の
文字パターンのアドレスデータを発生するアドレスカウ
ンタ1と、第1図を参照して説明した本発明の実施例に
基づいて多数の文字パターンが記憶されている文字パタ
ーン記憶回路2と、文字パターン記憶回路2から読み出
されたサブパターンデータを一時記憶するデータレジス
タ3と、装置の動作を制御する制御回路4とを有してい
る。
アドレスカウンタ1には、文字パターンを読み出す際、
読み出し文字パターンに対応したアドレスが外部からセ
ットされる。アドレスカウンタ1の出力aは文字パター
ン記憶回路に印加され、対応する記憶内容(サブパター
ンデータ及び繰返し回数データ)が順次サブパターン単
位で読み出される。読み出されたデータbはデータレジ
スタ3に、繰返し回数データCは制御回路4内の零検出
回路5及びカウンタ6に供給される。なお、読み出し開
始時では、制御回路4からデータレジスタ3に印加され
ている出力制御信号fは論理値rOJにリセットされ、
データレジスタ3からは文字パターン記憶回路2の読み
出しサブパターンデータbがそのまま出力データdとし
て出力される。
繰返しデータCが印加された零検出回路5は、繰返しデ
ータCがrOJのとき論理値「0」、繰返しデータが「
0」でないとき論理値「1」の零検出信号りを出力する
。この零検出信号りはアドレス計数制御信号qとともに
NANDゲート8に供給される。NANDゲート8の出
力はロード制御信号としてカウンタ6に供給される。ア
ドレス計数制御信号qは、繰返しモードでないときに論
理値「1]であるので、ロード制御信号は論理値rOJ
である。
フリップ70ツブ7には零検出信号りが読み出し制御信
号eの立ち上がりで記憶されるので、零検出信号りが論
理値「1」のとき(すなわち、繰返しモードのとき)、
出力制御信号fを論理値r1Jに、アドレス計数制御信
号Qを論理値rOJとする。このため、データレジスタ
3は読み出されたサブパターンデータbを保持し、アド
レスカウンタ1のアドレス計数を停止させる。更に、カ
ウンタ6に印加されているロード制御信号η゛論理値「
1」になり、繰返し回数データがセットされる。
カウンタ6は読み出し要求信号eが発生する度に減数カ
ウントを行い、セットされた値だけ減数カウントを行う
と計数終了信号iを発生する。この計数終了信号iはフ
リップフロップ7をリセットするので、出力制御信号f
を論理値「0」、アドレス計数制御信号qを論理値「1
」とする。
発明の詳細 な説明したとおり、文字パターンを多数のザブパターン
に分割し、順次前られるサブパターンデータに注目し、
同一サブパターンの繰返し回数データを記憶することに
よって少ないメモリ容量で文字パターンを記憶すること
ができる。更に、このようにして記憶された文字パター
ンを記憶回路から読み出して文字パターンデータを発生
させる場合、記憶された同一サブパターンの繰返し回数
データを用いて、同一サブパターンを繰返し出力するこ
とにより、読み出し速度を低下させることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例により圧縮記憶された文字パ
ターンデータの記憶状態を示す図、第2図は第1図に対
応する文字パターンを示す図、第3図は第1図に示され
た実施例に基づいて記憶された文字パターン記憶回路か
ら文字パターンデータを発生する文字パターンデータ発
生装置のブロック図である。 主要部分の符号の説明 2・・・・・・文字パターン記憶回路 3・・・・・・データレジスタ 4・・・・・・制御回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)m×nのドットマトリックスで構成される文字パ
    ターンを1×lドットのサブパターンに分割して順次得
    られるlビットデータに注目し、lビットのサブパター
    ンデータと同一サブパターンデータの繰返し回数に応じ
    た繰返し回数データとが記憶されていることを特徴とす
    る文字パターン記憶回路。
  2. (2)m×nのドットマトリックスで構成される文字パ
    ターンを1×lドットのサブパターンに分割して順次得
    られるlビットデータに注目し、lビットのサブパター
    ンデータと同一サブパターンデータの繰返し回数に応じ
    た繰返し回数データとが記憶されている文字パターン記
    憶回路と、前記文字パターン記憶回路に読み出しアドレ
    スを与える読み出しアドレス発生回路と、前記繰返し回
    数データが繰返さないことを示すとき前記文字パターン
    記憶回路の出力をそのまま出力し、前記繰返し回数デー
    タが繰返すことを示すとき前記文字パターン記憶回路の
    出力を保持するデータレジスタと、前記繰返し回数デー
    タに応じて前記データレジスタに保持されたデータを繰
    返し出力する手段とを具備することを特徴とする文字パ
    ターンデータ発生装置。
JP60243446A 1985-10-30 1985-10-30 文字パタ−ン記憶回路 Pending JPS62103154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60243446A JPS62103154A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 文字パタ−ン記憶回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60243446A JPS62103154A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 文字パタ−ン記憶回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103154A true JPS62103154A (ja) 1987-05-13

Family

ID=17103996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60243446A Pending JPS62103154A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 文字パタ−ン記憶回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990003272A1 (en) * 1988-09-26 1990-04-05 Oki Electric Industry Co., Ltd. Compression and decompression method of dot matrix character
JP2012032667A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Yamaha Corp ビットマップフォントの圧縮符号化、復号化を行う方法、プログラムおよび圧縮符号化データのデータ構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990003272A1 (en) * 1988-09-26 1990-04-05 Oki Electric Industry Co., Ltd. Compression and decompression method of dot matrix character
US5199803A (en) * 1988-09-26 1993-04-06 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method of compressing and expanding dot-matrix character
JP2012032667A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Yamaha Corp ビットマップフォントの圧縮符号化、復号化を行う方法、プログラムおよび圧縮符号化データのデータ構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4286329A (en) Complex character generator
US3898627A (en) Optical printer having serializing buffer for use with variable length binary words
US4181973A (en) Complex character generator
JPS6073671A (ja) パタ−ン処理装置
US4486745A (en) Pattern generating apparatus capable of generating patterns by controlling basic symbols
US4563677A (en) Digital character display
JPS62103154A (ja) 文字パタ−ン記憶回路
JPS594706B2 (ja) 印字パタ−ン発生装置
JPS62103153A (ja) 文字パタ−ン記憶回路
JPS6230436B2 (ja)
JPS5853338B2 (ja) ドツト・トパタ−ン出力方式
JPS6217752B2 (ja)
JPS6173990A (ja) 文字パタ−ン発生器
JPS581782B2 (ja) モジパタ−ンハツセイキ
JPS636593A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JP2757716B2 (ja) ハフマン符号復号回路
JPS606876Y2 (ja) ドットパタ−−ン表示装置
JPH10149440A (ja) 画像処理装置,画像形成装置,画像処理方法
JPH0226234B2 (ja)
JPS62293289A (ja) 文字パタ−ン発生回路
JPH0426137B2 (ja)
JPS5853073A (ja) メモリにおけるアドレス指定制御装置
JPS5846478A (ja) 印字装置
JPS6010293A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPH03192294A (ja) 表示制御装置