JPS61278407A - 独立懸架式リヤサスペンシヨン - Google Patents

独立懸架式リヤサスペンシヨン

Info

Publication number
JPS61278407A
JPS61278407A JP60120244A JP12024485A JPS61278407A JP S61278407 A JPS61278407 A JP S61278407A JP 60120244 A JP60120244 A JP 60120244A JP 12024485 A JP12024485 A JP 12024485A JP S61278407 A JPS61278407 A JP S61278407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
knuckle
body side
pivot point
upper arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60120244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518721B2 (ja
Inventor
Shinkichi Asanuma
信吉 浅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60120244A priority Critical patent/JPS61278407A/ja
Priority to US06/868,809 priority patent/US4754992A/en
Priority to FR868607888A priority patent/FR2582590B1/fr
Priority to DE19863618564 priority patent/DE3618564A1/de
Priority to GB08613370A priority patent/GB2176159B/en
Publication of JPS61278407A publication Critical patent/JPS61278407A/ja
Publication of JPH0518721B2 publication Critical patent/JPH0518721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/062Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper the spring being arranged around the damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/22Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid a rigid arm forming the axle housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/18Multilink suspensions, e.g. elastokinematic arrangements
    • B60G2200/182Multilink suspensions, e.g. elastokinematic arrangements with one longitudinal arm or rod and lateral rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/312The spring being a wound spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/16Constructional features of arms the arm having a U profile and/or made of a plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/16Constructional features of arms the arm having a U profile and/or made of a plate
    • B60G2206/162Constructional features of arms the arm having a U profile and/or made of a plate with a plate closing the profile in the total or partial length of the arm

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトレーリングアームを採用した独立懸架式リヤ
サスペンションに関する。
(従来の技術) 本出願人は特願昭58−[18710号等にて、ホイー
ルを支承するナックルにトレーリングアームと前後2本
のロアアームを連結し、またナックルから上方に延びる
アーム部にアッパアームを連結した独立懸架式リヤサス
ペンションを開示した。これによれ−ば、ダブルウィツ
シュボーン型サスペンションと同等の諸特性が得られる
(発明が解決しようとする問題点) 斯かる独立懸架式リヤサスペンションにおいて、ナック
ルとアッパアームとをポールジヨイントにて連結するが
、このボールジヨイントのシール対策上及び耐久性の面
ではナックルとアッパアームとの連結部における揺動を
できるだけ小さくすることが望ましい。
従って本発明の目的は、前記形式のリヤサスペンション
において、ナックルとアッパアームとの連結部における
揺動をできるだけ小さくするようにした独立懸架式リヤ
サスペンションを提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成すべく本発明、は、ホイール(9)を支
承するナックル(1)にトレーリングアーム(5)と前
後2本のロアアーム(2)、(3)を連結するとともに
、チー2クル(1)から上方に延びるアーム部(12)
にアッパアーム(0を連結した独立懸架式リヤサスペン
ションにおいて、トレーリングアーム(5)をナックル
(1)に剛結するとともに、トレーリングアーム(5)
の車体側枢着点(A)にアッパアーム(4)の車体側枢
着部における揺動中心延長線(L)をほぼ一致させる。
(作用) トレーリングアーム(5)をナックル(1)に剛結した
ので、ナックル(1)はトレーリングアーム(5)の車
体側枢着点(A)廻りに一体に揺動することとなり、し
かもアッパアーム(4)の車体側枢着部における揺動中
心延長線(L)がトレーリングアーム(5)の車体側枢
着点(A)にほぼ一致するので、トレーリングアーム(
5)の車体側枢着点(A)とアッパアーム(4)の車体
側枢着点(B)及びナックル側枢着点(C)とを結ぶ三
角形平面がアッパアーム(4)の車体側揺動中心延長線
(L)廻りニ揺動することとなり、従ってアッパアーム
(0とナックル(1) との連結部における揺動を極力
小さくする。
(実施例) 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図は本リヤサスペンションの側部後方からの斜視図
、第2図は同じく側部前方からの斜視図で、ナックル(
1)の外側面にはホイール(8)を回転自在に支承する
アクスル(11)が突設され、ナックル(1)には短い
前側のロアアーム(2)と長い後側のロアアーム(3)
がそれぞれ枢着連結される。
更にナックル(1)の上掛部には後方、且つ内側方に湾
曲するアーム部(12)が一体に延設され、このアーム
f’fll(12)の上端にはアッパアーム(4)がポ
ールジヨイント(4りを介して枢着連結される。尚、ア
ーム部(12)の上端はホイール(9)の回転軌跡のほ
ぼ上方に臨んでいる。そしてナックル(1)の前部には
上下の二股部(!3)が突設され、この二股部(13)
には板面を垂直方向としたトレーリングアーム(5)を
後部の二股部(51)にてボルト結合する。
斯くシてナックル(1)にトレーリングアーム(5)を
剛結する。
ここで、トレーリングアーム(5)は板面方向には高い
剛性を有し、板厚方向には十分な弾性を有する板ばね材
から成り、このトレーリングアーム(5)の前端及びロ
アアーム(2)、(3) 、アッパアーム(0の各内端
はそれぞれ弾性ブツシュ(52)。
(21)、(31)、(42)を介して車体に枢支され
、またナックル(1)と車体間には油圧ダンパ(8)が
架設される。実施例では、ロアアーム(2) 、 (3
)はクロスビーム(7)に枢支され、アッパアーム(4
)の揺動支軸(43)はホイールハウス(8)内に設け
たブラケット(81)に固設される。
以上において、第2図に示すようにトレーリングアーム
(5)の車体側枢着点(A)にアッパアーム(4)の車
体側枢着部における揺動中心線、即ち揺動支軸(43)
の中心線の延長線(L)を一致させるとトモニ、この揺
動中心延長線(L)とアッパアーム(4)のナックル(
1)側揺動中心線、即ちポールジヨイント(41)の軸
線i)とを平行に設定する。
実施例では、不等長のロアアーム(2)、(3)とトレ
ーリングアーム(5)とを車体側にそれぞれ弾性ブツシ
ュ(52) 、(21)、 (31)を介装して枢着し
、トレーI)ングアーム(5)をナックル(1)に剛結
したので、ホイール(9)の上下動時に短い方の前側の
ロアアーム(2)の揺動に伴ってナックル(1)が車体
内側に引張されるのを、トレーリングアーム(5)のn
ij後方向への高い剛性によって強制的に抑えるととも
に、トレーリングアーム(5)による反力をそれぞれの
弾性ブツシュ(52) 、(21)、 (31)の撓み
により吸収する。これによりホイール(8)のトー変化
は強制的に抑えられる。
そして本発明では、トレーリングアーム(5)をナック
ル(1)に剛結したため、ナックル(1)はトレーリン
グアーム(1)の車体側枢着点(A)廻りに一体に揺動
する。その上、アッパアーム(4) (7)車体側枢着
部における揺動中心延長線(L)をトレーリングアーム
(5)の車体側枢着点(A)に一致させたため、トレー
リングアーム(5)の車体側枢着点(A) ドアツバア
ーム(0の車体側枢着点(B)及びナックル(1)側部
着点(C)とを結ぶ三角形平面はアッパアーム(4)の
車体側揺動中心延長線(L)廻りに揺動する。従ってホ
イール(θ)の上下動に伴うナックル(1)のアーム部
(12)とアッパアーム(4)との角度変化は小さなも
のとなり、両者間に介装したボールジョインI−(41
)の揺動は極力抑えられる。これによりポールジヨイン
ト(41)のシール対策上並びに耐久性の面で有利とな
り、またコスト的にも有利なものとなる。
更にこのボールジョイン((41)の軸線(lをアッパ
アーム(0の車体側揺動中心延長線(L)と平行にした
ので、ポールジヨイント(41)の揺動をその軸線C1
)廻りのみの回動とすることができる。従ってボールジ
ョイン) (41)のシール対策。
耐久性及びコスト面でも一層有利になる。
(発明の効果) 以」−二のように本発明によれば、ナックル、トレーリ
ングアーム、アッパアーム及び前後2本のr:17アー
ムから成る独立懸架式リヤサスペンションにおいて、ト
レーリングアームなナックルに剛結するとともに、トレ
ーリングアームの車体側枢着点にアッパアームの車体側
揺動中心延長線をほぼ一致させたため、ナックルとアッ
パアームとの連結部における揺動を極力小さくすること
ができ、この連結部のシール対策上及び耐久性の面で有
利となり、またコスト的にも有利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本リヤサスペンションの側部後方からの斜視図
、第2図は同じく側部前方からの斜視図である。 尚、図面中(1)はナックル、(2)、(3)はロアア
ーム、(4)はアッパアーム、(5)はトレーリングア
ーム、(8)はホイール、(A)はトレーリングアーム
の車体側枢着点、(B)、((:)はアッパアームの車
体側枢着点とナックル側枢着点、(L)はアッパアーム
の車体側揺動中心延長線、(立)は同ナックル側揺動中
心線である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホィールを支承するナックルにトレーリングアー
    ムと前後2本のロアアームを連結するとともに、ナック
    ルから上方に延びるアーム部にアッパアームを連結した
    独立懸架式リヤサスペンションにおいて、トレーリング
    アームをナックルに剛結するとともに、トレーリングア
    ームの車体側枢着点にアッパアームの車体側枢着部にお
    ける揺動中心延長線をほぼ一致させたことを特徴とする
    独立懸架式リヤサスペンション。
  2. (2)アッパアームの車体側枢着部及びナックル側枢着
    部における各揺動中心線をほぼ平行とした特許請求の範
    囲第1項記載の独立懸架式リヤサスペンション。
JP60120244A 1985-06-03 1985-06-03 独立懸架式リヤサスペンシヨン Granted JPS61278407A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120244A JPS61278407A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 独立懸架式リヤサスペンシヨン
US06/868,809 US4754992A (en) 1985-06-03 1986-05-29 Independent rear suspension for use of motor vehicles
FR868607888A FR2582590B1 (fr) 1985-06-03 1986-06-02 Suspension arriere a roue independante pour vehicules a moteur
DE19863618564 DE3618564A1 (de) 1985-06-03 1986-06-03 Hintere einzelaufhaengung fuer motorfahrzeuge
GB08613370A GB2176159B (en) 1985-06-03 1986-06-03 Independent rear suspension for use on motor vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120244A JPS61278407A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 独立懸架式リヤサスペンシヨン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61278407A true JPS61278407A (ja) 1986-12-09
JPH0518721B2 JPH0518721B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=14781399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60120244A Granted JPS61278407A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 独立懸架式リヤサスペンシヨン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4754992A (ja)
JP (1) JPS61278407A (ja)
DE (1) DE3618564A1 (ja)
FR (1) FR2582590B1 (ja)
GB (1) GB2176159B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000477A (en) * 1988-08-11 1991-03-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Suspension system for automobiles

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145112A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Honda Motor Co Ltd 自動車のリヤサスペンシヨン装置
JP2522493Y2 (ja) * 1987-07-07 1997-01-16 マツダ株式会社 車両のサスペンション装置
JP2619477B2 (ja) * 1988-05-16 1997-06-11 本田技研工業株式会社 車両用懸架装置
US5009449A (en) * 1988-07-27 1991-04-23 Mazda Motor Corporation Vehicle rear suspension system
JPH0775929B2 (ja) * 1988-07-28 1995-08-16 マツダ株式会社 車両のサスペンション装置
US4989894A (en) * 1989-10-30 1991-02-05 Chrysler Corporation Independent rear suspension
DE4010184A1 (de) * 1990-03-30 1991-10-02 Opel Adam Ag Doppelquerlenkerachse mit feder-daempferbein fuer kraftfahrzeuge
FR2848148B1 (fr) * 2002-12-06 2006-04-14 Rsa Dispositif de suspension a bras oscillant pour remorque attelee
US7431315B2 (en) * 2005-07-11 2008-10-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicle suspension system with wheel support knuckle and trailing arm attached to toe link
US7588260B2 (en) * 2005-08-26 2009-09-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Suspension control arm assembly for vehicles
US8585068B2 (en) * 2006-02-01 2013-11-19 Polaris Industries Inc. Independent rear suspension system for an all terrain vehicle
ITTO20070872A1 (it) * 2007-12-03 2009-06-04 Sistemi Sospensioni Spa Braccio ibrido per sospensione posteriore a ruote indipendenti per autoveicolo
DE102009045349B4 (de) 2009-10-06 2014-04-10 Ford Global Technologies, Llc Radträger-Schwert-Verbindung
DE102012216822A1 (de) * 2012-09-19 2014-05-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug-Radaufhängung der Schwertlenker-Bauart
AU2016101677B4 (en) * 2013-04-26 2017-01-19 Cruisemaster Australia Pty Ltd An independent suspension assembly for a trailer
US9981519B2 (en) 2015-01-29 2018-05-29 Bombardier Recreational Products Inc. Rear suspension assembly for an off-road vehicle
KR101822264B1 (ko) * 2016-03-28 2018-01-26 현대자동차주식회사 트레일링암의 결합장치
DE102016210072B4 (de) * 2016-06-08 2023-12-07 Ford Global Technologies, Llc Radaufhängungseinheit für ein Kraftfahrzeug
DE102016120424A1 (de) * 2016-10-26 2018-04-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Radaufhängung für die Hinterachse eines Fahrzeugs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064009A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS6067206A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンション

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1425504A (fr) * 1964-12-10 1966-01-24 Publicite Francaise Suspension pour train arrière de véhicules
FR1573273A (ja) * 1968-05-15 1969-07-04
DE2038880A1 (de) * 1970-08-05 1972-02-10 Daimler Benz Ag Radaufhaengung,insbesondere Hinterradaufhaengung an Kraftfahrzeugen
CA1199044A (en) * 1981-12-24 1986-01-07 Manfred Rumpel Independent rear wheel suspension with adjustable toe angle control during recession
US4456282A (en) * 1981-12-24 1984-06-26 Ford Motor Company Independent rear wheel suspension with a toe angle controlling trailing arm
JPS5996008A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Honda Motor Co Ltd 車両用懸架装置
EP0302226B1 (en) * 1983-09-02 1993-11-24 Mazda Motor Corporation Vehicle rear suspension system
DE3434790A1 (de) * 1983-09-22 1985-04-18 Honda Giken Kogyo K.K., Tokio/Tokyo Hinterradaufhaengung fuer ein kraftfahrzeug
JPS60116513A (ja) * 1983-11-28 1985-06-24 Toyota Motor Corp サスペンシヨン
DE3674021D1 (de) * 1985-02-26 1990-10-18 Mazda Motor Hinterradaufhaengung fuer ein fahrzeug.
JPH0692105B2 (ja) * 1991-03-08 1994-11-16 株式会社新潟鉄工所 射出成形機における型締装置
JP3307996B2 (ja) * 1992-09-14 2002-07-29 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りタイヤ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064009A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS6067206A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンション

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000477A (en) * 1988-08-11 1991-03-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Suspension system for automobiles

Also Published As

Publication number Publication date
GB2176159A (en) 1986-12-17
GB2176159B (en) 1989-02-15
FR2582590A1 (fr) 1986-12-05
JPH0518721B2 (ja) 1993-03-12
FR2582590B1 (fr) 1992-05-29
GB8613370D0 (en) 1986-07-09
DE3618564C2 (ja) 1993-03-18
US4754992A (en) 1988-07-05
DE3618564A1 (de) 1986-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61278407A (ja) 独立懸架式リヤサスペンシヨン
US4650209A (en) Vehicle rear suspension system
JPS62149505A (ja) リヤサスペンシヨン
JPS58139807A (ja) 自動車のセミトレ−リング式サスペンション
JPS6248602B2 (ja)
JPS6248606B2 (ja)
JPH0274408A (ja) 車両のサスペンション装置
JPS58133908A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JP3136958B2 (ja) 車両のリヤサスペンション装置
JPS62134310A (ja) 3リンク式トレ−リングア−ム型リヤサスペンシヨン
JPS61263809A (ja) リヤサスペンシヨン
JPS592910A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JPS6248608B2 (ja)
JPS6064009A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS61278410A (ja) 独立懸架式リヤサスペンシヨン
JP2022154815A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPS6053409A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JPH0299413A (ja) 車両のサスペンション装置
JP2536239B2 (ja) ストラット式サスペンション
JPS61263812A (ja) リヤサスペンシヨン
JP2022154816A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPS6348407Y2 (ja)
JP2023141559A (ja) リヤサスペンション構造
JPH04215517A (ja) 車両のスタビライザ装置
JPS6280105A (ja) 独立懸架式リヤサスペンシヨン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees