JPS6127782A - オ−トバイのステアリング装置 - Google Patents

オ−トバイのステアリング装置

Info

Publication number
JPS6127782A
JPS6127782A JP14722984A JP14722984A JPS6127782A JP S6127782 A JPS6127782 A JP S6127782A JP 14722984 A JP14722984 A JP 14722984A JP 14722984 A JP14722984 A JP 14722984A JP S6127782 A JPS6127782 A JP S6127782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
fender
motorcycle
attached
shock absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14722984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239430B2 (ja
Inventor
昌朗 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo R&D Co Ltd
Original Assignee
Tokyo R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo R&D Co Ltd filed Critical Tokyo R&D Co Ltd
Priority to JP14722984A priority Critical patent/JPH0239430B2/ja
Publication of JPS6127782A publication Critical patent/JPS6127782A/ja
Publication of JPH0239430B2 publication Critical patent/JPH0239430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、オートバイ製造の分野で実施されるステア
リング装置に係シ、さらにいえば、フェンダ−がサスペ
ンションの構造要素を兼ねておシ、かつ、スプリングと
ショックアブソーバ−がステアリングステム(ヘッドパ
イプ)の中心軸線上に位置する構成としたオートバイの
ステアリング装置に関する。
(従来技術とその問題点など) 従来、オートバイイのステアリング装置は、ステアリン
グステムにフロントフォークを取り付け、フォーク先端
に前輪を取り付けていた。
従って、ステアリング軸まわりの慣性モーメントが大き
く、このためにハンドルの切れ、操作性が悪かった。
また、従来のステアリング装置は部品点数が多く、組立
てが面倒で、製作費が高くつく欠点があった。
(発明の目的、解決すべき技術的課題)そこで、この発
明の目的は、スプリングとショックアブソーバユニット
がステアリングステム(ヘッドパイプ)と同一中心軸上
に位置するものとなし、もって、ステアリング軸まわシ
の慣性モーメントを大幅に低減せしめ、ひいてはハンド
ル操作が軽便で、操作性、切れの良い構成に改良したオ
ートバイのステアリング装置を提供することにある。
(発明の構成、課題解決の手段) 上記目的を達成するために、この発明のオートバイのス
テアリング装置は、前輪のフェンダ−を車軸の位置にま
で延長し、車軸をフェンダ−にて支持せしめている。そ
して、車体フレームの前端部に略円筒形状のステアリン
グステムを介してステアリングブロックを回動自在に取
り付け、該ステアリングブロックにハンドルを取り付け
ている。
前記フェンダ−とステアリングブロックとは上下方向の
近似直線リンク機構で連結し、前記ステアリングステム
内の略中心軸線に涜って下向きにショックアブソーバ−
ユニットを設置し、該ショックアブンーバーユニットの
一端を前記近似直線リンク機構とピン連結した構成とさ
れている。
(作用効果) つまり、フェンダ−にて前輪を支持せしめ、フロントフ
ォークを使用していないので、ステアリングステムの中
心線からの距離が小さい構造であシ、即ちステアリング
軸(ステアリングステム)の中心線まわシの慣性モーメ
ントが小さいから、ハンドルが軽快で、切れ、操作性が
すこぶる良好である。
また、従前のフロントフォーク及びスプリングを使用し
ない構成だから、部品点数が少なく、組立ての工数も少
なくて済み、製造が容易でコストダウンを図れるのであ
る。
(実施例) 第1図と第2図に示したオートバイにおいて、1は前@
2の7エンダー、3は後輪4の7エンダーである。各フ
ェンダ−1,3は第3図に示した如く車輪2又は4を覆
う略倒立U字形となし、その脚部1a又は3aを車軸5
の支持が可能な位置まで延長せしめている。そして、車
輪2又は4は、フェンダ−1又は°3の脚部1a、la
間又は3a、3a間に固定した車軸5に軸受6を介して
回転自在に取り付けられている。フェンダ−1,3の材
質は従前の如く金属製をするほか、繊維強化樹脂製とし
て車軸固定部以外をハンカムサンドイッチ構造にするこ
とにより軽量化を図ることも可能である。
次に、図中7は前輪2のフェンダ−1をステアリングブ
ロック8に対して上下方向の揺動が自在に連結した近似
直線リンク機構である。これは上下2対のリンク棒7a
、7aと7b17bとよ構成る。フェンダ−1の後端に
ピン9.10で連結された長短のリンク棒7a、7bは
略平行な配置となし、その他端がステアリングブロック
8の下部にピンIL  12で連結されている。
従って、前輪2は、平面方向には近似直+il IJン
ク機構7を介してステアリイブブロックと同一に回動し
、正面方向(第2図方向)には前輪2の車軸5がステア
リングステム13の中心軸線上を上下方向に近似直線運
動として揺動する。
ステアリングブロック8は、第2図に示したとおシ軽量
な中空構造である。図中148は車体フレーム14の前
頭部に設けたステアリング軸孔で、その下方より略円筒
形状のステアリングステム13をはめ込み該ステアリン
グステム13の外周を軸受15.15により回動自在に
支持せしめている。ステアリングブロック8は前記ステ
アリング13の上下端部に取p付け、同ステアリン°グ
ステム13の上端へねじ込んだヘッドキャップによシ固
定されている。図中17はステアリングブロック8の上
部に取り付けたハンドル、19はステアリングブロック
8と車体フレーム14との隙間を塞ぐべく装着された蛇
腹である。
図中20は前記ステアリングステム13内の中心軸線に
沿って配設し上端をピン21でヘソ ドキャップ16に
連結したショックアブソーバ−ユニットであシ、その下
端部はリンク棒7a。
7a間に架設したピン22に連結されている。
ピン22はステアリングステム13の中心軸線上を上下
方向に近似直線的に揺動する。tlはピン22の揺動ス
トロークを示している。
従って、前輪2はハンドル18で軽便に切れの良い操舵
操作ができるのである。なお、前輪2が受けるショック
はショックアブソーバ−ユニット20で緩和吸収される
次に、後輪4のフェンダ−3は、その前端部がピン23
によシ上下方向の揺動が自在に連結されている。
図中24はシヨソクアプソーバーユニノトで、その上端
は前記ピン23の略垂直上方に位置するピン25により
車体フレーム14に連結し、下端部はピン26によりフ
ェンダ−3と連結でれている。図中12ハピン26の揺
動ストロークを示す。
従って、後輪4が受けるショックはショックアブソーバ
−24によシ緩和吸収される。
図中nは車体フレーム14上に設けた座席、28は足の
せペダルである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るオートバイの外観を示した斜視
図、第2図は同正面図、第3図は車輪部分の垂直断面図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前輪(2)のフェンダー(1)が車軸(5)の位
    置にまで延長され、車軸(5)がフェンダー(1)にて
    支持されており、車体フレーム(14)の前端部に略円
    筒形状のステアリングステム(13)を介してステアリ
    ングブロック(8)を回動自在に取り付け、該ステアリ
    ングブロック(8)にハンドル(18)を取り付けてあ
    り、前記フェンダー(1)とステアリングブロック(8
    )とは上下方向の近似直線リンク機構(7)で連結し、
    前記ステアリングステム(13)内の略中心軸線に沿っ
    てショックアブソーバーユニット(20)を設置し、該
    ショックアブソーバーユニット(20)の一端を前記近
    似直線リンク機構(7)とピン連結していることを特徴
    とするオートバイのステアリング装置。
JP14722984A 1984-07-16 1984-07-16 Ootobainosutearingusochi Expired - Lifetime JPH0239430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14722984A JPH0239430B2 (ja) 1984-07-16 1984-07-16 Ootobainosutearingusochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14722984A JPH0239430B2 (ja) 1984-07-16 1984-07-16 Ootobainosutearingusochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6127782A true JPS6127782A (ja) 1986-02-07
JPH0239430B2 JPH0239430B2 (ja) 1990-09-05

Family

ID=15425487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14722984A Expired - Lifetime JPH0239430B2 (ja) 1984-07-16 1984-07-16 Ootobainosutearingusochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239430B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225776A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のフロントユニット構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225776A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のフロントユニット構造
JP4521917B2 (ja) * 2000-02-16 2010-08-11 本田技研工業株式会社 自動二輪車のフロントユニット構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239430B2 (ja) 1990-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0520635Y2 (ja)
JP4138975B2 (ja) 二輪車の前輪懸架装置
US4540189A (en) Steering system for motorized cycles
JPH0725345B2 (ja) 二輪車の前輪操舵装置
JPH032118B2 (ja)
EP4028317B1 (en) A motor vehicle with a suspension using a watt four-bar linkage
CN109131665B (zh) 一种躺式自行车
JPS6127782A (ja) オ−トバイのステアリング装置
JPS6124683A (ja) オ−トバイのサスペンシヨン
JPH06227469A (ja) 自動二輸車の前輪懸架装置
US4168081A (en) Motorcycle steering gear
US4111446A (en) Tricycle for children
JPH0445398B2 (ja)
CN218662215U (zh) 一种滑行车的前轮转向装置
JPS644633Y2 (ja)
JP3047021U (ja) 自転車のサスペンション装置
JP3140448B2 (ja) 自動二輪車用前輪懸架装置におけるスイングアーム枢支部構造
JPS63145186A (ja) 自動二輪車
JPS5931509Y2 (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS6220232Y2 (ja)
JPH04183620A (ja) 車両用サスペンション
JP2504407B2 (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS635988Y2 (ja)
JPH01133007U (ja)
JPS6231577A (ja) 自動二輪車