JPS61273099A - ヘッドホン用スピ−カの組立方法 - Google Patents

ヘッドホン用スピ−カの組立方法

Info

Publication number
JPS61273099A
JPS61273099A JP11322885A JP11322885A JPS61273099A JP S61273099 A JPS61273099 A JP S61273099A JP 11322885 A JP11322885 A JP 11322885A JP 11322885 A JP11322885 A JP 11322885A JP S61273099 A JPS61273099 A JP S61273099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
jig
voice coil
protection plate
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11322885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0435119B2 (ja
Inventor
Yasushi Tanaka
康史 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP11322885A priority Critical patent/JPS61273099A/ja
Publication of JPS61273099A publication Critical patent/JPS61273099A/ja
Publication of JPH0435119B2 publication Critical patent/JPH0435119B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/045Mounting

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はヘッドホン用スピーカの組立方法に関するもの
である。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕ヘッドホン用ス
ピーカの組立方法として例えば第6図〜第9図に示す方
法が知られている。
この方法によれば、まず第6図に示すように、リング状
の立ち上がり部1aを有した振動板1の前面形状に合致
する底面を有する凹部2aが形成された治具2と、該治
具2の凹部2aの内径に合致する外径を有した基台3a
の中央部にボイスコイル4を保持すると共に該ボイスコ
イル4を位置決めする位置決め部3bを形成した治具°
3を使用して、治具2に振動板lをセットし、また治具
3にボイスコイル4をセットして、これら治具2゜3を
第7図に示すように組み合わせて、ボイスコイル4の外
周面に塗布した接着剤によりボイスコイル4を振動板1
の立ち上がり部1aに固定する。
そして、第8図に示すように、振動板1の外径寸法と同
じ大きさに形成されて振動板前面を保護する保護板(イ
コライザー機能を具備したもの)5を治具6の凹部6a
内にセットし、該凹部6a内に振動板1とボイスコイル
4とのアッセンブリーを治具3を付けたまま嵌挿して、
振動板1の前面周縁を保護板5の周縁固定部5aに接着
剤により固定する。
これにより、振動板1の立ち上がり部1aにボイスコイ
ル4が固定されると共に、保護板5の周縁固定部5aに
振動板1の前面周縁が固定されて、振動板1とボイスコ
イル4と保護板5が組み立てられる。
上記組立方法によれば、まずボイスコイル4を固定する
接着剤が硬化してから保護板5に振動板1を接着して固
定するため、組立時間がかかる問題があった。
また、ボイスコイル4を振動板1に接着する工程と保護
板5に振動板1を接着する工程とをコンベヤで結ぶ製造
ラインでは、ボイスコイル4を接着後の振動板lをコン
ベヤに流し、コンベヤで保護板5に振動板lを接着する
工程まで運ぶ途中で接着剤を硬化するようにしているが
、作業の遊び時間を無くすために、接着剤の硬化時間に
合わせた数だけボイスコイル4を接着後の振動板1をコ
ンベヤに流しており、このため治具を多数用意しておか
なければならない問題があった。
また、振動板1と保護板5の外径寸法が同じであるため
、保護板5に振動板1を接着する際に、第9図に示すよ
うに、接着剤Aがはみ出て治具6の凹部6aの内周面を
汚してしまい、治具6の使用後に凹部6aの内周面に付
着した接着剤Aを除去しなければならない煩わしさがあ
った。この煩わしさを解消するためには、振動板1の外
径寸法を保護板5よりも小さくすればよいが、この場合
には前記治具2,3.6の他に更に2個の治具を必要と
する。しかし、治具の数が増えることは、組立精度が低
下する要因になるし、また振動板1の外径寸法と立ち上
がり部1aの寸法とこれらの同芯度の精度が要求される
ため部品の製造コストが上昇する等の問題が生じる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ヘッドホン用スピーカの振動系の組立
において組立精度の向上と組立時間の短縮を図る組立方
法を提供することである。
〔発明の概要〕
本発明は、保護板の外径寸法と合致する大きさに形成さ
れた基台の中央部に、保護板に形成したスリットから突
出して振動板の立ち上がり部に係合し該立ち上がり部お
よび振動板の位置決めを行う位置決め部を設けてなる第
1治具と、該第1治具に中心軸線が一致するようにして
組み合わされて振動板前面周縁を保護板の周縁固定部に
固定させる基台の中央部に、前記ボイスコイルを保持し
て該ボイスコイルの位置決めを行う保持位置決め部を設
けた第2治具とを使用して、ボイスコイルと振動板と保
護板とを同時に接着固定することにより、組立精度の向
上と組立時間の短縮と組立治具の削減を図るものである
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図〜第3図は本発明の組立方法の一例を示。
している。まず、第1図に示すように、第1治具7と第
2治具8を用意する。
第1治具7は、保護板5の外径寸法と合致する大きさの
凹部7aを有する基台7bの該凹部7a底面中央部に、
保護板5に形成したスリ7)5b(第1図および第4図
参照、保護板5の中央部に同芯状に形成されている。)
から突出して振動板1の立ち上がり部1aに係合する位
置決め部7c(第1図および第4図参照)を立設して構
成されている。
振動板1の外径寸法は保護板5よりも若干小さく形成さ
れていて、その立ち上がり部1aはボイスコイル4の振
動を損失なく振動板lに伝達するためボイスコイル4の
ボビン径と5 / 100 wa程度の精度で若干大き
めで、はとんど垂直に5/10mmの高さに形成されて
おり、位置決め部7cにより振動板1前面から保持する
ことにより精度良く位置決めされる。
保護板5を凹部7a内にセットし、また立ち上がり部1
aを位置決め部7cに係合することにより、振動板1の
外径寸法を保護板5よりも若干小さく形成しても他の治
具を使用することなく保護板5と振動板1の両者を精度
良く位置決めすることが出来る。
なお、基台7bの周壁7dの高さは、保護板5の周縁固
定部5aの高さよりも高く設定されている。また、保護
板5には、イコライザー機能を具備しているものと、単
に振動板1の前面を覆って保護するだけのものとがある
第2治具8は、凹部7aの内径に合致した大きさの基台
8aの周縁部に振動板1の前面周縁を保護板5の周縁固
定部5aに押し付ける押し付は部8bを設けると共に、
該基台8aの中央部にボイスコイル4を保持して位置決
めする保持位置決め部8cを設けて構成されていて、第
1治具7の凹部7a内に嵌挿することによりその中心軸
線が第1治具7の中心軸線と一致するようになっている
なお、押し付は部8bの外周縁は斜状にカットされてい
る。
次いで、第1治具7の凹部7a内に保護板5をセットし
、スリット5bから突出した位置決め部7cに振動板−
1の立ち上がり部1aを係合して振動板1をセットする
。また、ボイスコイル4を保持位置決め部8cにセット
する。
この後、第2図に示すように、第2治具8を凹部7a内
に嵌挿して、ボイスコイル4の外周面に塗布した接着剤
(図示せず)によりボイスコイル4を立ち上がり部1a
に固定すると共に、押し付は部8bで振動板1の前面周
縁を保護板5の周縁固定部5aに押し付けて接着剤Aに
より固定する。
このとき、振動板1の外径寸法を保護板5よりも若干小
さく形成しであるので、接着剤Aがはみ出て第1治具7
の凹部7a内周面に付着するようなおそれがない(第3
図参照)。なお、接着剤Aが完全に付着しないようにす
るには、凹部7aの内周面の接着剤Aが付着するおそれ
のある部分を若干窪ませておけばよい。
接着剤が硬化したら、第2治具8を第1治具7から外し
て、振動系アッセンブリー(振動板1とボイスコイル4
と保護板5)を取り外す。
本実施例では、第2治具8が第1治具7に対し脱着され
るために両者の間に2/100程度のガタフキを設けて
いるが、治具間のガタフキはこれだけであり、第5〜第
8図に示す従来の組立方法(治具2,3間のガタフキと
治具3,6間のガタフキとがある)に比して組立精度を
大幅に向上させることが出来る。
また、部品の精度も、振動板1では立ち上がり部1aの
寸法、保護板5では外径、ボイスコイル4では内径と高
さが所定寸法に設定されていればよく、従来のように振
動板1の外径寸法と立ち上がり部1aの寸法とこれらの
同芯度の精度まで要求されない。
なお、第5図に示すように、第1治具7の周壁7dを省
略し、第2治具8の基台8aの外周縁に周壁8dを設け
て、第2治具8内に第1治具7を保護板5とともに嵌挿
するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、保護板の外径寸法
と合致する大きさに形成された基台の中央部に、保護板
に形成したスリットから突出して振動板の立ち上がり部
に係合し該立ち上がり部および振動板の位置決めを行う
位置決め部を設けてなる第1治具と、該第1治具に中心
軸線が一致するようにして組み合わされて振動板前面周
縁を保護板の周縁固定部に固定させる基台の中央部に、
前記ボイスコイルを保持して該ボイスコイルの位置決め
を行う保持位置決め部を設けた第2治具とを使用して、
振動板とボイスコイルと保護板とを同時に接着固定して
組立るようにしているので、組立精度を向上して組立時
間の短縮を図ることが出来る。また、従来の組立方法に
比して治具の削減を図ることが出来、さらに部品(振動
板、ボイスコイル、保護板)の精度を出す箇所を少なく
して、部品製造を容易にしかつ製造コストを下げること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の組立方法の一実施例を示す説
明図、第4図は保護板と第1治具の斜視図、第5図は第
1治具、第2治其の他の実施例を示す説明図、第6図〜
第9図は従来の組立方法の説明図である。 1・・・振動板、1a・・・立ち上がり部、4・・・ボ
イスコイル、5・・・保護板、5a・・・周縁固定部、
5b・・・スリット、7・・・第1治具、7b・・・基
台、7C・・・位置決め部、8・・・第2治具、8a・
・・基台、8c・・・保持位置決め部。 第1図 第6図 論 第7図 第8図 ス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ボイスコイルと、該ボイスコイルが固定されるリング状
    の立ち上がり部を有した振動板と、該振動板の前面周縁
    に固定される周縁固定部を有して振動板前面を覆う保護
    板とを接着剤を使用して組立るヘッドホン用スピーカの
    組立方法において、前記保護板の外径寸法と合致する大
    きさに形成された基台の中央部に、保護板に形成したス
    リットから突出して前記立ち上がり部に係合し該立ち上
    がり部および前記振動板の位置決めを行う位置決め部を
    設けてなる第1治具と、 該第1治具に中心軸線が一致するようにして組み合わさ
    れて振動板前面周縁を保護板の周縁固定部に固定させる
    基台の中央部に、前記ボイスコイルを保持して該ボイス
    コイルの位置決めを行う保持位置決め部を設けた第2治
    具とを使用し、前記第1治具に前記保護板と前記振動板
    をセットし、また前記第2治具に前記ボイスコイルをセ
    ットして、これら第1治具、第2治具を組み合わせてボ
    イスコイルを振動板の立ち上がり部に固定すると共に、
    振動板の前面周縁を保護板の周縁固定部に固定して、ボ
    イスコイルと振動板と保護板とを組み立てることを特徴
    とするヘッドホン用スピーカの組立方法。
JP11322885A 1985-05-28 1985-05-28 ヘッドホン用スピ−カの組立方法 Granted JPS61273099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11322885A JPS61273099A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 ヘッドホン用スピ−カの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11322885A JPS61273099A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 ヘッドホン用スピ−カの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61273099A true JPS61273099A (ja) 1986-12-03
JPH0435119B2 JPH0435119B2 (ja) 1992-06-10

Family

ID=14606810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11322885A Granted JPS61273099A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 ヘッドホン用スピ−カの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273099A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002041667A1 (fr) 2000-11-15 2002-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de fabrication d'un haut parleur
JP2007318346A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Pioneer Electronic Corp スピーカ装置の製造方法、スピーカ装置、およびスピーカ装置の組立治具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839198A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Sony Corp ダイナミツクスピ−カの製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839198A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Sony Corp ダイナミツクスピ−カの製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002041667A1 (fr) 2000-11-15 2002-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de fabrication d'un haut parleur
US6915555B2 (en) 2000-11-15 2005-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for manufacturing speaker
JP2007318346A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Pioneer Electronic Corp スピーカ装置の製造方法、スピーカ装置、およびスピーカ装置の組立治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0435119B2 (ja) 1992-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4457487B2 (ja) スピーカの製造方法
JPS61273099A (ja) ヘッドホン用スピ−カの組立方法
JPS615698A (ja) スピ−カの組立方法
JP2852445B2 (ja) スピーカの製造方法
JP2961203B2 (ja) スピーカ用磁気回路とその組立方法
JPH0360240B2 (ja)
JPS6051399A (ja) スピ−カの製造方法
JPH01264100A (ja) スピーカ及びその製造方法
JPH04296199A (ja) スピーカ
JPH03248407A (ja) 同軸型ロータリートランス及びその製造方法
JPS6130200A (ja) スピ−カの組立方法
JPS6128296A (ja) 平面スピ−カの組立方法
JPS5827500A (ja) スピ−カ
JPS61146100A (ja) スピ−カの製造方法
JP3496317B2 (ja) スピーカの製造方法
JP2603834B2 (ja) スピーカの製造方法
JPH01143500A (ja) スピーカの製造方法
JPH0330161A (ja) 磁気ヘッドの組立て方法
JPS5916496A (ja) 平板型スピーカの組立方法
JPH0434640Y2 (ja)
JPS61198999A (ja) スピ−カの組立方法
JPS6338636Y2 (ja)
JPH0738757B2 (ja) スピ−カ
JPH026714Y2 (ja)
JPS6180605A (ja) 磁気ヘツド製造方法