JPS6127217B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127217B2
JPS6127217B2 JP51145141A JP14514176A JPS6127217B2 JP S6127217 B2 JPS6127217 B2 JP S6127217B2 JP 51145141 A JP51145141 A JP 51145141A JP 14514176 A JP14514176 A JP 14514176A JP S6127217 B2 JPS6127217 B2 JP S6127217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
jacking
pressure oil
extension
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51145141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5370286A (en
Inventor
Tooru Okuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Iron Works Co Ltd filed Critical Tadano Iron Works Co Ltd
Priority to JP14514176A priority Critical patent/JPS5370286A/ja
Priority to US05/855,465 priority patent/US4142710A/en
Priority to GB49673/77A priority patent/GB1568599A/en
Priority to DE2753259A priority patent/DE2753259C3/de
Publication of JPS5370286A publication Critical patent/JPS5370286A/ja
Publication of JPS6127217B2 publication Critical patent/JPS6127217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/78Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes
    • B66C23/80Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes hydraulically actuated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 車輛上にクレーン等の荷役機械を旋回自在に架
装してなるトラツククレーン等の走行荷役機械
は、荷役作業現場へ自力で走行移動し、そこで走
行荷役機械の重心を囲んで車輛に設けられた油圧
シリンダにより伸縮される四基以上のジヤツキ装
置により車輛を水平にジヤツキアツプして走行荷
役機械を安定させた上で荷役作業をするものであ
る。作業現場において車輛を水平にジヤツキアツ
プすることは、クレーン等の荷役機械に旋回方向
の力を作用させないために特に重要なことであ
る。例えばトラツククレーンにおいて車輛が水平
にジヤツキアツプされなければ、起伏軌跡が鉛直
面に沿うブームの起伏が確保されずその起伏面に
沿う力に対して最高の強度を有するよう設計され
ているブームに好ましくない力が作用するし、車
輛の水平時にクレーンの旋回軸線が鉛直となるよ
う架装されているトラツククレーンの旋回機構に
過大な応力を生ぜしめる。
従来、走行荷役機械の車輛を水平にジヤツキア
ツプするには、各ジヤツキ装置を適宜人為的に伸
縮制御することにより行なわれていた。しかしな
がら四基以上のジヤツキ装置が全て走行荷役機械
を担持した状態で走行荷役機械を水平にジヤツキ
アツプするようジヤツキ装置を伸縮制御すること
は困難なことであり、これに多大の時間と熟練を
要していた。
本発明の四基以上のジヤツキ装置が全て走行荷
役機械の重量を担持し、しかも走行荷役機械を水
平にジヤツキアツプさせるジヤツキ装置の伸長自
動制御装置を提供し以つてジヤツキアツプ作業を
迅速にしかも熟練を要せず行えるようにしようと
するものである。
以下本発明をトラツククレーンのジヤツキ装置
に実施した実施例を図面に従つて説明する。第1
図および第2図においてトラツククレーンAは、
車輛1とこの車輛1に旋回自在に架装されたクレ
ーン部2からなつている。クレーン部2は、旋回
台3とこの旋回台3にその基端を起伏自在に枢着
連結された起伏用油圧シリンダ4により起伏動さ
れるブーム5からなつている。ブーム5の先端に
は、旋回台3に設けたウインチ6によつて巻取り
巻外しされるワイヤーロープ7を介してフツクブ
ロツク8を吊下している。車輛1のフレーム9に
横架支持された基筒10、該基筒10内へ伸縮自
在に嵌挿された張り出しビーム11、および張り
出しビーム11の先端にピストンロツド12を下
にして垂設固着された油圧シリンダ13で構成さ
れたジヤツキ装置14からなる四基のアウトリガ
装置、15,15,……が車輛1の前後両側にそ
のジヤツキ装置14,14,……がトラツククレ
ーンの重心を囲んで設けられている。アウトリガ
装置15,15,……はトラツククレーンAのク
レーン作業時に車輛1をジヤツキアツプして車輛
1の安定性を高めるものである。
第3図〜第8図において、前記四基のジヤツキ
装置14,14,……(以下これらのジヤツキ装
置は、車輛1の右側前方に位置するものから右ま
わりに14a,14b,14c,14dと呼び、
また油圧シリンダ13,13,……も同様に13
a,13b,13c,13dと呼ぶ)の伸縮制御
装置について説明すると、ジヤツキ装置14a,
14b,14c,14dの油圧シリンダ13a,
13b,13c,13dの縮小動作側圧油室16
a,16b,16c,16dおよび伸長動作側油
圧室17a,17b,17c,17dは夫々給排
回路18a,18b,18c,18dおよび給排
回路19a,19b,19c,19dを介して第
2給排回路21および第1給排回路20へ連結さ
れており、第1給排回路20および第2給排回路
21は四方向三位置油圧切換弁22により排油回
路23および給油回路24に選択的に接続しうる
よう構成している。前記油圧シリンダ13a,1
3b,13c,13dの伸長動作側圧油室17
a,17b,17c,17dに連結された給排回
路19a,19b,19c,19dには当該給排
回路を連通遮断するシヤツトオフソレノイドバル
ブ25a,25b,25c,25dが夫々介装さ
れている。このシヤツトオフソレノイドバルブ2
5a,25b,25c,25dは常時スプリング
により遮断方向に付勢されており、そのソレノイ
ド26a,26b,26c,26dに通電するこ
とにより開放するよう構成されている。
27は、車輛1に設けられた当該車輛1の非水
平状態を検知するための非水平検知装置であつ
て、車輛1に揺動自在に設けた重錘28とこの重
錘28とこの重錘28に対する車輛1の傾が一定
の限度を越えると、すなわち車輛1が非水平状態
になると断となる如く構成した四個の常閉のスイ
ツチ29a,29b,29c,29dから構成さ
れている。スイツチ29aは車輛1のジヤツキ装
置14a側が高くなつた状態に車輛1が傾斜する
と断となり、スイツチ29bは車輛1のジヤツキ
装置14b側が高くなつた状態に車輛1が傾斜す
ると断となり、スイツチ29cは車輛1のジヤツ
キ装置14c側が高くなつた状態に車輛1が傾斜
すると断となり、スイツチ29dは車輛1のジヤ
ツキ装置14dが高くなつた状態に車輛1が傾斜
すると断となる如く構成しており、各スイツチ2
9a,29b,29c,29dは、夫々対応する
ジヤツキ装置の油圧シリンダ13a,13b,1
3c,13dのシヤツトオフソレノイドバルブ2
5a,25b,25c,25dのソレノイド26
a,26b,26c,26dと、後述するストロ
ークエンド検知回路33間に介装している。
各ジヤツキ装置14a,14b,14c,14
dには夫々当該ジヤツキ装置が最伸長してストロ
ークエンドに達すると、油圧シリンダ13a,1
3b,13c,13dのピストンロツド側に設け
られたストライカー32a,32b,32c,3
2dに当接して遮断される常閉のスイツチ30
a,30b,30c,30dで構成されるストロ
ークエンド検知装置31a,31b,31c,3
1dが設けられている。このストロークエンド検
知装置31a,31b,31c,31dのスイツ
チ30a,30b,30c,30dは互に直列に
接続されてストロークエンド検知回路33を形成
する。したがつて、ストロークエンド検知回路3
3は四基のジヤツキ装置の何れか一基又は2基以
上が伸長してストロークエンドに達すると電路が
断たれ、それ以外のときは電路が形成されるもの
である。ストロークエンド回路33の一端は前述
せる非水平検知装置27の各スイツチ29a,2
9b,29c,29dに接続されており、他端
は、四方向三位置油圧切換弁22を位置すなわ
ち給油回路24と第1給排回路20、および排油
路23と第2給排回路21を接続するよう操作し
たとき接続されるスイツチ34を介して電源35
に接続されている。
36はジヤツキ装置13a,13b,13c,
13dの縮小操作時に各シヤツトオフソレノイド
バルブ25a,25b,25c,25dのソレノ
イド26a,26b,26c,26dへ通電し、
各シヤツトオフソレノイド25a,25b,25
c,25を開放するための縮小保証回路であり、
一端を、四方向三位置油圧切換弁22を位置す
なわち給油回路24と第二給排回路21および排
油回路23と第一給排回路20を接続するよう操
作したとき接続されるスイツチ37を介して電源
35に接続されており、他端を前記ソレノイド2
6a,26b,26c,26dへ夫々ダイオード
38a,38b,38c,38dを介して接続し
ている。ダイオード38a,38b,38c,3
8dは、ソレノイド26a,26b,26c,2
6dを短絡させないためのものである。
次に作用を説明する。
走行移動状態にあるトラツククレーンAがクレ
ーン作業をするに先だち、車輛1をジヤツキアツ
プする場合には、第3図に示すジヤツキ縮小停止
状態から、四方向三位置油圧切換弁22を位置
へ操作して給油回路24から第1給排回路20へ
圧油を供給すると共に第2給排回路21の油を排
油回路23に排出する第4図の状態にする。四方
向三位置油圧切換弁22の位置への操作はスイ
ツチ34を接続し、ストロークエンド検知回路3
3と電源35を接続する。ストロークエンド検知
回路33は、各ストロークエンド検知回路31
a,31b,31c,31dのスイツチ30a,
30b,30c,30dが接続(閉成)されてい
るので、同回路内の通電が許容されており、電源
35の電圧は、スイツチ34、ストロークエンド
検知回路33を経て非水平検知装置27の各スイ
ツチ29a,29b,29c,29dに印加され
る。非水平検知装置27の各スイツチ29a,2
9b,29c,29dは、車輛1が水平状態にあ
ると全て接続(閉成)されるので、ソレノイド2
6a,26b,26c,26dは全て通電されシ
ヤツトオフソレノイドバルブ25a,25b,,
25c,25dを開放する。したがつて油圧シリ
ンダ13a,13b,13c,13dの伸長動作
側圧油室17a,17b,17c,17dに圧油
が供給され、ジヤツキ装置14a,14b,14
c,14dが伸長を開始する。ジヤツキ装置14
a,14b,14c,14dがその油圧シリンダ
13a,13b,13c,13dの油圧配管抵抗
あるいは各ジヤツキ装置により担持されるトラツ
ククレーンAの荷重の偏り等により、均等に伸び
ず、車輛1のジヤツキ装置14d側が高くなつた
状態に車輛1が傾斜して非水平状態になると、高
位側のジヤツキ装置すなわちジヤツキ装置14d
に対応する非水平検知装置27のスイツチ29d
が遮断されその結果、ソレノイド26dへの通電
が断たれシヤツトオフソレノイドバルブ25dを
遮断して油圧シリンダ13dの伸長動作側圧油室
17dへの圧油の供給を自動的に遮断する。この
状態を第5図に示すが、この状態では、ジヤツキ
装置14d以外のジヤツキ装置すなわちジヤツキ
装置14a,14b,14c,の油圧シリンダ1
3a,13b,13cの伸長動作側圧油室17
a,17b,17cへの圧油の供給が保証されて
いるので、これらジヤツキ装置14a,14b,
14cが伸長して車輛1の水平が回復される。車
輛1の水平が回復されると、非水平検知装置27
の各スイツチ29a,29b,29c,29dが
全て接続(閉成)されて第4図に示す状態と同様
にジヤツキ装置14a,14b,14c,14d
が全て伸長して車輛1をジヤツキアツプする。再
び前述の如き理由で車輛1が非水平状態になると
高位側のジヤツキ装置の伸長が自動的に停止され
て車輛1の水平が自動的に補正されるようになる
のであるが、このことは、前記第5図の状態の説
明から容易に理解できるであろう。このようにし
てジヤツキ装置14a,14b,14c,14d
はトラツククレーンAの荷重を担持してしかも車
輛1の水平を保持しながら伸長して車輛1をジヤ
ツキアツプするのであるが、ジヤツキ装置14
a,14b,14c,14dの少なくとも一基、
例えばジヤツキ装置14cが伸長し切つてストロ
ークエンドに達すると、ジヤツキ装置14cのス
トロークエンド検知装置31cのスイツチ30c
がストライカー32cによつて遮断されるので、
ストロークエンド検知回路33の電路が断たれ、
その結果全てのシヤツトオフソレノイドバルブ2
5a,25b,25c,25dが閉じられ各油圧
シリンダ13a,13b,13c,13dの伸長
動作側圧油室17a,17b,17c,17dへ
の圧油の供給が断たれ、ジヤツキ装置14a,1
4b,14c,14dの伸長は停止する。この状
態を第6図に示す。この状態から四方向三位置油
圧切換弁22を中立位置にもどすことでジヤツキ
装置14a,14b,14c,14dの伸長が完
了する。
ジヤツキ装置により車輛1を水平にジヤツキア
ツプしたクレーン作業状態から、ジヤツキ装置1
4a,14b,14c,14dを縮小してトラツ
ククレーンAを走行移動状態にするときは、四方
向三位置油圧切換弁22を位置に操作して給油
回路24と第2給排回路21および排油回路23
と第1給排回路20を接続する。このときスイツ
チ37が接続(閉成)され縮小保証回路36を介
して全てのソレノイド26a,26b,26c,
26dに通電されるので、シヤツトオフソノノイ
ドバルブ25a,25b,25c,25dは、非
水平検知装置27並びにストロークエンド検知装
置31a,31b,31c,31dの状態に関係
なく開放され、ジヤツキ装置14a,14b,1
4c,14dは縮小する。この状態を第7図に示
す。
本考案は車輌に、当該車輌の重心を囲んで設置
され油圧シリンダにより伸長して車輌をジヤツキ
アツプする四基以上のジヤツキ装置の伸長自動制
御装置であつて、各ジヤツキ装置の油圧シリンダ
の伸長動作側圧油室への圧油の給排回路に該当す
るジヤツキ装置の油圧シリンダの伸長動作側圧油
室への圧油の供給を遮断するためのシヤツトオフ
バルブを夫々配設すると共に、車輌に当該車輌の
非水平状態を検知する非水平検知装置を設け、こ
の非水平検知装置が車輌の非水平状態を検知した
とき、車輌の高位側にあるジヤツキ装置の油圧シ
リンダの伸長動作側圧油室への圧油の給排回路に
配設した前記シヤツトオフバルブを遮断する如く
非水平検知装置と前記各シヤツトオフバルを関連
連結し、更に、前記ジヤツキ装置の夫々に当該ジ
ヤツキ装置が伸長してストローフエンドに達した
ときこれを検知する伸長ストロークエンド検知装
置を設け、これら伸長ストロークエンド検知装置
の少なくとも一つが伸長ストロークエンドを検知
したとき全てのジヤツキ装置の油圧シリンダへの
圧油の供給を遮断するよう構成したので、四基以
上のジヤツキ装置が全て走行荷役機械を担持した
状態で自動的に走行荷役機械を水平にジヤツキア
ツプすると共に、少なくとも一基のジヤツキ装置
が伸長してストロークエンドに達したとき、全て
のジヤツキ装置の伸長動を停止して車輛のジヤツ
キアツプを完了するようにしたから、他のジヤツ
キ装置により車輛が更にジヤツキアツプして結局
ストロークエンドに達したジヤツキ装置が浮いた
状態(走行荷役機械の重量を担持しない状態)に
なるというようなことがないので、四基以上のジ
ヤツキ装置による車輛の水平なジヤツキアツプを
自動的且つ安全に行いうるものであり走行荷役機
械の稼動率を大巾に向上すると共に荷役作業の安
全に寄与すること極めて大である。
尚、この実施例においては、各ジヤツキ装置1
4a,14b,14c,14dの油圧シリンダ1
3a,13b,13c,13dの伸長動作側圧油
室17a,17b,17c,17dへの圧油の供
給は、単一の第1給排回路を経て行われるから、
車輛1のジヤツキアツプ時には、全てのジヤツキ
装置が走行荷役機械の重量を担持するよう自動的
に伸長される。なぜならば、走行荷役機械の重量
を担持していないジヤツキ装置の油圧シリンダの
伸長動作側圧油室の圧力は他のジヤツキ装置のそ
れに比して低くなるから、走行荷役機械の重量を
担持していないジヤツキ装置へ第1給排回路20
の圧油がより多く供給されるからである。しかし
ながら、各ジヤツキ装置の油圧シリンダの伸長動
作側圧油室17a,17b,17c,17dへの
回路の管路抵抗に非常に大きな差があるような場
合等においては、上記せる機能が必ずしも満足の
ゆくように働くとは限らない。このような場合に
は、一基のジヤツキ装置が走行荷役機械の重量を
担持しないような状態が生起する惧れがあるので
あるが、このような惧を解消し、上記せる如き特
殊な条件下(各ジヤツキ装置の油圧シリンダの伸
長動作側圧油室17a,17b,17c,17d
への回路の管路抵抗に非常に大きな差がある場合
等)においても全てのジヤツキ装置14a,14
b,14c,14dが走行荷役機械の重量を担持
することを保証するために、ジヤツキアツプ時に
はシヤツトオフソレノイドバルブ25a,25
b,25c,25dの状態に関係なく各ジヤツキ
装置の油圧シリンダの伸長動作側圧油室17a,
17b,17c,17dへ低圧の作動油(当該圧
力では車輛1をジヤツキアツプしない程度に制限
された圧油)を常時供給する低圧補給回路を設け
ることを本発明のより以上の発展として提案す
る。その具体例を第3図中に鎖線で示す。すなわ
ち、第3図において、低圧補給回路39はその基
端を減圧弁41を介して第一給排回路20に連結
し、他端を夫々逆止弁40a,40b,40c,
40dを介して各ジヤツキ装置の油圧シリンダの
伸長動作側圧油室17a,17b,17c,17
dの給排回路19a,19b,19c,19dの
シヤツトオフソレノイドバルブ25a,25b,
25c,25dの後段側に連通している。
また、上記実施例においては、四方向三位置油
圧切換弁22を位置に操作してジヤツキ装置1
4a,14b,14c,14dを縮小操作するに
あたり、シヤツトオフソレノイドバルブ25a,
25b,25c,25dを開放させるための縮小
保証回路36を設けたが、ジヤツキ装置14a,
14b,14c,14dの縮小の保証は、この縮
小保証回路36によらなくても、例えばシヤツト
オフソレノイドバルブ25a,25b,25c,
25dが遮断状態においても各油圧シリンダ13
a,13b,13c,13dの伸長動作側圧油室
17a,17b,17c,17dから第1給排回
路方向への作動油の流れを許容する逆止弁をこの
シヤツトオフソレノイドバルブと並列に設けるよ
うにしても良いこと勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はトラツククレーンの側面図、第2図は
第1図の車輛部の平面図、第3図〜第7図は本発
明を利用したジヤツキ装置の制御回路で、第3図
はジヤツキ装置縮小停止状態、第4図および第5
図はジヤツキ装置伸長駆動状態、第6図はジヤツ
キアツプ完了状態、第7図はジヤツキ装置縮小駆
動状態を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車輌に、当該車輌の重心を囲んで設置され油
    圧シリンダにより伸長して車輌をジヤツキアツプ
    する四基以上のジヤツキ装置の伸長自動制御装置
    であつて、各ジヤツキ装置の油圧シリンダの伸長
    動作側圧油室への圧油の給排回路に該当するジヤ
    ツキ装置の油圧シリンダの伸長動作側圧油室への
    圧油の供給を遮断するためのシヤツトオフバルブ
    を夫々に配設すると共に、車輌に当該車輌の非水
    平状態を検知する非水平検知装置を設け、この非
    水平検知装置が車輌の非水平状態を検知したと
    き、車輌の高位側にあるジヤツキ装置の油圧シリ
    ンダの伸長動作側圧油室への圧油の給排回路に配
    設した前記シヤツトオフバルブを遮断する如く非
    水平検知装置と前記各シヤツトオフバルブを関連
    連結し、更に、前記ジヤツキ装置の夫々に当該ジ
    ヤツキ装置が伸長してストロークエンドに達した
    ときこれを検知する伸長ストロークエンド検知装
    置を設け、これら伸長ストロークエンド検知装置
    の少なくとも一つが伸長ストロークエンドを検知
    したとき全てのジヤツキ装置の油圧シリンダへの
    圧油の供給を遮断するよう構成してなる四基以上
    のジヤツキ装置の伸長自動制御装置。 2 非水平検知装置が、車輌に揺動自在に設けら
    れた重錘と、当該重錘に対する車輌の傾が一定の
    限度を超えるとそれを検知して作動するジヤツキ
    装置と同数のスイツチで構成されており、非水平
    検知装置の各スイツチは、夫々各ジヤツキ装置の
    油圧シリンダの伸長動作側圧油室への圧油の給排
    回路に配設したシヤツトオフバルブを開閉制御す
    る如く、各シヤツトオフバルブに関連連結してあ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    四基以上のジヤツキ装置の伸長自動制御装置。
JP14514176A 1976-12-01 1976-12-01 Automatic expansion controller for four or more jacks Granted JPS5370286A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14514176A JPS5370286A (en) 1976-12-01 1976-12-01 Automatic expansion controller for four or more jacks
US05/855,465 US4142710A (en) 1976-12-01 1977-11-28 Automatic extension control system for jacking device
GB49673/77A GB1568599A (en) 1976-12-01 1977-11-29 Automatic jacking system
DE2753259A DE2753259C3 (de) 1976-12-01 1977-11-30 Anordnung zum automatischen Steuern des Ausfahrens der Abstützvorrichtung eines Trägerfahrzeugs für einen Kran oder dgl.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14514176A JPS5370286A (en) 1976-12-01 1976-12-01 Automatic expansion controller for four or more jacks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5370286A JPS5370286A (en) 1978-06-22
JPS6127217B2 true JPS6127217B2 (ja) 1986-06-24

Family

ID=15378353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14514176A Granted JPS5370286A (en) 1976-12-01 1976-12-01 Automatic expansion controller for four or more jacks

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4142710A (ja)
JP (1) JPS5370286A (ja)
DE (1) DE2753259C3 (ja)
GB (1) GB1568599A (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679489A (en) * 1985-11-04 1987-07-14 Becor Western Inc. Automatic leveling system for blast hole drills and the like
DE3938766A1 (de) * 1989-11-23 1991-05-29 Rexroth Mannesmann Gmbh Niveauregelung
US5188379A (en) * 1990-10-19 1993-02-23 Applied Mechanis, Inc. Automatic leveling system for recreational vehicles
DE4033761C1 (ja) * 1990-10-24 1992-04-02 Hydac Technology Gmbh, 6603 Sulzbach, De
US5159989A (en) * 1991-10-09 1992-11-03 Up-Right International Manufacturing, Ltd. Automatic hydraulic leveling system
JPH06156991A (ja) * 1992-11-24 1994-06-03 Furukawa Co Ltd 重機械運搬車両のジャッキ制御装置
US5368317A (en) * 1993-01-15 1994-11-29 Emergency One, Inc. Fire truck torque box chassis frame
US5575607A (en) * 1994-11-02 1996-11-19 United Technologies Corporation Jet engine transport vehicle lift system and a build cell
DE19610440C2 (de) * 1996-03-16 2000-03-23 Man Technologie Gmbh Vorrichtung zum Zusammenbau und zum Verlegen von Spurträger- und Vorbauträgerabschnitten zu einem Brückentragwerk
US6079742A (en) 1996-11-18 2000-06-27 Spence; Roy Tire changing system with frame mounted jacks and lug wrench
US6425604B1 (en) 1999-02-23 2002-07-30 Recreational Technologies International, Llc Vehicle leveling assembly
US20060082079A1 (en) * 2000-03-10 2006-04-20 Eichhorn Mark M Apparatus and method for automatically leveling an object
US6619693B1 (en) * 2000-03-10 2003-09-16 Days Corporation Apparatus and method for automatically leveling an object
US7226057B2 (en) * 2000-03-10 2007-06-05 Days Corporation Apparatus and method for automatically leveling an object
ES2243178T3 (es) * 2000-08-10 2005-12-01 Atlas Weyhausen Gmbh Procedimiento para el apoyo de un equipo de trabajo accionado hidraulicamente y desplazable sobre una via ferrea, asi como equipo de trabajo para la realizacion de este procedimiento.
US6811161B1 (en) * 2001-08-23 2004-11-02 Sutphen Corporation Fire engine having extension ladder and lateral stabilizers
US8505684B1 (en) * 2009-02-05 2013-08-13 Marc Bogue Aerial work platform apparatus and method
ITMO20090111A1 (it) * 2009-04-30 2010-11-01 Socage S R L Stabilizzatore per piattaforme aeree e simili.
US9284168B2 (en) * 2009-10-01 2016-03-15 Mw Industries, Inc. Guyless service rig with side-mounted, pivotally deployable rear outriggers
RU2012146516A (ru) * 2010-04-01 2014-05-10 Пар Системз, Инк. Ферменная мачта, работающая на растяжение
FR2966790B1 (fr) * 2010-11-03 2012-12-21 Egi Systeme de commande d’un pied stabilisateur, dispositif de stabilisation et vehicule comprenant un dispositif de stabilisation
CN102529908B (zh) * 2012-02-03 2014-05-14 中联重科股份有限公司 一种支撑装置及工程机械车辆
WO2014047449A1 (en) 2012-09-21 2014-03-27 Par Systems, Inc. Boat deployment assembly and method
CN102874696A (zh) * 2012-09-27 2013-01-16 徐州天地重型机械制造有限公司 一种两级同步伸缩支腿
US10494233B2 (en) 2013-02-06 2019-12-03 Par Systems, Llc Relocatable fine motion positioner assembly on an overhead crane
US10240884B1 (en) 2013-03-14 2019-03-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Mountable fixture for absorbing recoil
US20140260941A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 United States Government, As Represented By The Secretary Of The Navy Mountable Fixture for Absorbing Recoil
CN103407895B (zh) * 2013-08-09 2015-08-12 长沙中联消防机械有限公司 一种支腿自动调平方法、设备、系统及工程机械
CN104832469B (zh) * 2014-05-20 2017-08-04 北汽福田汽车股份有限公司 支腿油缸行程控制系统及包括该系统的汽车起重机
CN104229649A (zh) * 2014-09-02 2014-12-24 徐工集团工程机械股份有限公司 履带式起重机、用于下车装拆的控制系统及控制方法
US10184295B2 (en) * 2014-10-02 2019-01-22 Caterpillar Inc. Machine leveling assembly and method
WO2016155561A1 (zh) * 2015-03-27 2016-10-06 江苏省电力公司常州供电公司 绝缘高空作业平台的幅度限制系统
US10456610B1 (en) * 2018-04-23 2019-10-29 Oshkosh Corporation Stability system for a fire apparatus
EP3650396A1 (en) 2018-11-07 2020-05-13 Cargotec Patenter AB Levelling system for a vehicle, and a method in relation to the system
CN113382949B (zh) * 2019-02-14 2023-09-05 株式会社多田野 外伸支腿控制装置
CA3141160C (en) * 2019-07-12 2024-06-11 Peck Tech Consulting Ltd. System, apparatus, and method to perform leveling for borehole drills

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1484740A1 (de) * 1962-01-08 1969-04-03 Orenstein & Koppel Ag Abstuetzung fuer den starren Aufbau von schweren Geraeten,wie Bagger,Absetzer od.dgl. auf die Fahrwerke
GB1173291A (en) * 1966-01-21 1969-12-03 Lancer Machinery Ltd Improvements in or relating to Fluid Operated Jacking Systems
US3669409A (en) * 1970-12-14 1972-06-13 John Eranosian Vehicle attitude stabilization and control system
JPS5119646B2 (ja) * 1971-11-02 1976-06-18
CA983004A (en) * 1973-06-26 1976-02-03 Karl H. Felsen Independent jacking system for vehicles and the like

Also Published As

Publication number Publication date
DE2753259A1 (de) 1978-06-08
DE2753259C3 (de) 1985-05-30
GB1568599A (en) 1980-06-04
DE2753259B2 (de) 1981-04-02
US4142710A (en) 1979-03-06
JPS5370286A (en) 1978-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127217B2 (ja)
JPH0812296A (ja) 高所作業車の作動制御装置
JP4198501B2 (ja) 高所作業車の作動制御装置
JP3638485B2 (ja) 作業車のジャッキ装置
JP3276615B2 (ja) クレーンのマスト保持装置
JP3662160B2 (ja) 高所作業車のレベリング装置
JP2000086194A (ja) ジャッキ自動張出装置
JP2003040580A (ja) ブーム作業機の破損防止装置
JP2605954Y2 (ja) ブームを有する移動式作業機のアウトリガ装置
JPH0230906B2 (ja)
JP2566631Y2 (ja) 高所作業車のレベリング装置
JP2000335892A (ja) 作業車の作業台レベリング調整装置
JP2001200804A (ja) 作業車両のダイナミックダンパー
JP3964513B2 (ja) トラック搭載型クレーンの安定限界信号発生装置
JP3086584B2 (ja) ブーム作業車の安全装置
JP3250784B2 (ja) 作業台レベリング装置
JPH0741760Y2 (ja) 高所作業車のブーム格納装置
JPH10103307A (ja) 作業機の油圧回路
JP3834456B2 (ja) 軌陸作業車
JPH0967094A (ja) 作業台レベリング装置
JPS6147799B2 (ja)
JP2001063993A (ja) 高所作業車のレベリング装置
JP3749387B2 (ja) ジャッキ自動張出装置
JPH0941376A (ja) 杭打機
JPH0724396Y2 (ja) 高所作業車の安全装置