JPS61264058A - フルオラン化合物 - Google Patents

フルオラン化合物

Info

Publication number
JPS61264058A
JPS61264058A JP10668685A JP10668685A JPS61264058A JP S61264058 A JPS61264058 A JP S61264058A JP 10668685 A JP10668685 A JP 10668685A JP 10668685 A JP10668685 A JP 10668685A JP S61264058 A JPS61264058 A JP S61264058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diisobutylamino
parts
color
anilino
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10668685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528271B2 (ja
Inventor
Takashi Akamatsu
赤松 昂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taoka Chemical Co Ltd
Original Assignee
Taoka Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taoka Chemical Co Ltd filed Critical Taoka Chemical Co Ltd
Priority to JP10668685A priority Critical patent/JPS61264058A/ja
Publication of JPS61264058A publication Critical patent/JPS61264058A/ja
Publication of JPH0528271B2 publication Critical patent/JPH0528271B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は感圧または感熱記録材料として有用な2−アニ
リノ−3−メチル−6−(N−ジイソブチルアミノ)フ
ルオランに関するものである。
(ロ)従来の技術 殆んど着色のない電子供与性物質と殆んど着色のない電
子受容性物質との接触による発色反応を応用した感圧記
録紙および感熱記録紙は、現今の情報化時代の発展と共
にその需要が増大している。
一般に感圧記録紙は電子供与性白色色素(以下発色剤と
いう)を有機溶剤に溶解した後、数ミクロンに乳化して
、ゼラチン等の高分子化合物でマイクロカプセル化し、
このものを支持体上に塗布した上葉紙と、他方電子受容
性物質(以下顕色剤という)を支持体−■−に塗布した
下葉紙とからなり、両者の塗布面を対向させ、筆圧、打
圧等を加えることによってマイクロカプセルを破壊し、
カプセル中の発色剤を放出、顕色剤面に転着させ、発色
反応を生じさせて複写像を得る記録方法である。
また感熱記録紙は微細化した発色剤及び顕色剤を両者が
接触しないようバインダー(たとえばポリビニルアルコ
ールのごとき高分子物質)中に担持して、支持体上に設
けたものが最も一般的で、加熱により発色剤または顕色
剤の少なくとも一方が融解し接触し、また微細化した融
剤(感度向」二剤)が共存する場合にはこの補助作用の
もとに融解し接触し、発色反応を生じて画像を得る記録
方法である。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 これらの記録紙は現今の情報化時代の発展と共に需要が
増大しているが、黒色像を得る発色剤に関してはいまだ
単一の黒色の発色剤で色相、発色濃度、自己発色性(地
肌カブリ)、堅牢度、コスト等すべての点に満足できる
ものは見出されていないのが現状である。さらに最近は
感熱記録紙を使用するファクシミリにおいて高速化の要
望が高まりつつあり、高速で高濃度な黒色画像かえられ
る発色剤に対する期待は大きい。
すなオ)ち、発色剤として現在一般に使用されている2
−アニリノ−3−メチル−6−ジニチルアミノフルオラ
ンは感熱記録紙の地肌カブリが大きく、また発色感度も
低いなどの欠点があり、また2−(2’−クロルアニリ
ノ)−6−ジニチルアミノフルオランを用いた感熱記録
紙は発色感度が低く、かつ発色画像の安定性も劣り、ま
た2−アニリノ−3−メチル−6−(N−シクロへキシ
ル−N−メチルアミノ)フルオランは発色感度が不十分
である。
(ニ)問題を解決するための手段 本発明に関する2−アニリノ−3−メチル−6−(N−
ジイソブチルアミノ)フルオランはそれ自体は色のない
白色結晶であるが、感熱記録紙に適用したとき電子受容
性物質と緊密に接触させると濃黒色に発色し、その耐光
性、耐水性は極めて優れ、また地肌カブリ性も優れた発
色剤であって、特に高速ファクシミリに対して適性をも
った発色感度の高い有用な色素であることが見出された
本発明の2−アニリノ−3−メチル−6−(N−ジイソ
ブチルアミノ)フルオランはたとえば次のようにして合
成される。
3−(N−ジイソブチルアミノ)フェノールと無水フタ
ル酸とを反応させてえられる1−(1−N−ジイソブチ
ルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸と、一
般式(1) (式中、R1は水素あるいは炭素数1〜4のアルキル基
を、R2は水素あるいは炭素数1〜4のアシル基を表わ
す。)で示されるフェノール誘導体を縮合剤例えば硫酸
を用いて縮合させ、えられた生成物を必要に応じては苛
性アルカリ水溶液と加熱処理あるいはエチレングリコー
ルと加熱処理することにより、またR2がアシル基であ
る場合にはさらにアルコール性苛性カリなどで脱アシル
化することによって合成することができる。本化合物は
有機溶媒による精製を行なうことにより白色の結晶とし
て得られる。本化合物の合成法は工業的にも容易に実施
しうる方法である。
このようにして得られた発色剤を用いて、または他の発
色剤と併用して、感熱または感圧記録紙を常法により製
造することができる。この際一般に使用される顕色剤と
してはビスフェノールA、シクロへキシリデンビスフェ
ノールなどのビスフェノール類、フェニルフェノール、
アルキルフェノール類、パラオキシ安息香酸ベンジルエ
ステルなどのオキシ安息香酸、オキシナフトエ酸のエス
テル類、フェノール、アルキルフェノールのホルマリン
ノボラック樹脂、アルキルフェノールの塩化硫黄締金物
、サリチル酸及びその誘導体の亜鉛またはカルシウム塩
、活性白土類、クレー類、芳香族カルボン酸やスルホン
酸およびその金属塩、チオ尿素誘導体などが挙られる。
=4− また記録紙の製造に通常使用されている糊料、光安定剤
や滑剤の他に、感熱紙においては融剤(感度向上剤)、
感圧紙においてはカプセル用材料、カプセル用溶剤(水
に不溶の高沸点有機溶剤)が使用されることは一般によ
く知られていることである。
(ホ)作用及び効果 本発明方法において使用する2−アニリノ−3−メチル
−6−(N−ジイソブチルアミノ)フル。
オラン化合物は、文献に記載のない新規な化合物であり
、前記顕色剤と組み合わせて製造される感圧あるいは感
熱記゛録紙は、保存安定性、発色性、耐光性、耐水性に
おいて特に優れている。とりわけ、本発色剤を使用した
感熱記録紙を、公知の黒色発色性化合物である2−アニ
リノ−3−メチル−6−(N−ジエチルアミノ)フルオ
ラン、2−(2′−クロルアニリノ)−6−(N−ジエ
チルアミノ)フルオランあるいは2−アニリノ−3−メ
チル−6−(N−シクロへキシル−N−メチルアミノ)
フルオランを使用したものと比較した場合、好ましい真
の黒色に発色する性質を有し、地肌及び発色画像の光、
熱、湿度に対する安定性が優れているI−に、発色感度
が特に優れているために高速ファクシミリに適性を有す
るので、綜合的な見地から極めて工業的価値の高いもの
である。
(へ)実施例 次に本発明を実施例により具体的に説明する。
3−(N−ジイソブチルアミノ)フェノール110゜7
gと無水フタル酸81..5gとをトルエン250g中
に加え、95℃で10時間加熱撹拌した後、冷却する。
結晶をろ過し、トルエン次いで少量のメタノール、熱水
で洗い乾燥し、2−(4−N−ジイソブチルアミノ−2
−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸150g(収率81
.2%)を融点192〜193℃の結晶としてえた。こ
れをトルエンから再結晶した淡黄白色結晶の融点は19
5.5〜196.510であった。
得られた2−(4−N−ジイソブチルアミノ−2−ヒド
ロキシベンゾイル)安息香酸73.9gと4−メトキシ
−2−メチルジフェニルアミン42.7gとを96%硫
酸500gに溶解し、15〜20℃で24時間撹拌した
後、氷水4Q中に性態し、析出物をろ過し、水洗した。
ケーキを5%苛性ソーダ水溶液800gの中へ加え、ト
ルエン350gを加えて、85℃で2時間撹拌した後、
トルエン層を分離し、熱水で2回洗浄し1分液した。ト
ルエン溶液を活性炭処理してから、残存トルエン欺的1
00gまで濃縮し、イソプロパツール200gを加えて
冷却した。結晶をろ過し、イソプロパツール、ヘキサン
で洗って乾燥した。2−アニリノ−3−メチル−6−(
N−ジイソブチルアミノ)フルオラン82g(収率77
.0%)をわずかに着色した白色結晶として得た。さら
にこれをイソプロパツール100gと煮沸後、冷却して
結晶をろ過し、イソプロパツール、ヘキサンで洗って乾
燥し、融点164〜165℃の白色結晶77.8g(ベ
ンゾイル安息香酸誘導体からの収率73.0%)を得た
本化合物はシリカゲル、ビスフェノールAあるいはp−
ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステルによって濃黒色に
発色する。その具体例を以下の参=7− 考例に示す。
参考例1 2−アニリノ−3−メチル−6−(N−ジイソブチルア
ミノ)フルオラン5部、10%ヒドロキシエチルセルロ
ース水溶液5部、水15部をガラスピーズによる分散化
髪行ない粒度2〜3μの分散液とする(A液とする)。
ビスフェノールA10部、10%ヒドロキシエチルセル
ロース水溶液10部、水30部をガラスピーズによる分
散化を行ない粒度2〜3μの分散液とする(B液とする
)。また、粉末炭酸カルシウム20部、5%メチルセル
ロース20部、水60部の分散液を作製する(C液とす
る)。A液10部、B液20部、C液30部を混合し、
さらにインブチレン・マレイン酸共重合体塩の20%水
溶液10部を加えて撹拌して混合する。50g/rd上
質紙に、乾燥後の付着量が5g / nrどなるよう混
合液をワイヤーバーにより塗布し、60℃の温風で1分
間乾燥した。かくして得られた感熱記録シートを熱傾斜
試験機にて圧力2kg、接触時間1秒で150℃で印字
すると、濃−8= 黒色の画像かえられた。また高速ファクシミリのプリン
ターに使用した場合、発色の感度は優れていた。発色で
えられた黒色画像部及び未発色の地肌部の耐光性、耐水
性、耐可塑剤性はいずれも極めて優れていた。
また、顕色剤としてビスフェノールAの代りに、バラヒ
ドロキシ安息香酸ベンジルエステルを使用しても類似の
結果を得た。
参考例2 2−アニリノ−3−メチル−6−(N−ジイソブチルア
ミノ)フルオラン5部をイソプロピルナフタレン100
部に溶解し、ゼラチン25部、アラビアゴム25部、水
350部の50℃の溶液に加えて乳化させた。これに温
水1000部を加え50℃で30分撹拌後、10%苛性
ソーダ溶液1部を加えて50℃で30分撹拌する。希酢
酸水溶液を徐々に加えて溶液のPHを4.5に調整し、
50℃で1時間撹拌後、5℃に冷却し、30分撹拌する
5%グルタルアルデヒド水溶液40部を徐々に加えてカ
プセルを硬化した後、希苛性ソーダ溶液を用いてpl+
を6に調整し、室温で数時間撹拌する。
次にこのカプセル乳濁液にセルロース微粉末30部、酸
化澱粉の10%水溶液100部を混合し、45g/rd
の原紙に乾燥後の付着量が5g/n?に塗布して乾燥し
、感圧記録紙の上葉紙を得た。
この上葉紙を顕色剤が塗布されている下葉紙と塗布面を
合わせて重ね、筆圧あるいはタイプライタ−の印字の圧
力を加えると黒色に発色した。すなわち、表面にフェノ
ール・アルキルフェノールのホルマリンノボラック樹脂
が塗布されている下葉紙、酸処理された活性白土と3.
5−ビス(α−メチルベンジル)サリチル酸の亜鉛塩が
塗布されている下葉紙のいずれの場合も黒色の鮮明な文
字が現われた。
上記の感圧紙は保存性がよく発色速度は速かであり、発
色文字は長時間光に耐え、耐水性、耐可塑剤性も優れて
いた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2−アニリノ−3−メチル−6−(N−ジイソブチルア
    ミノ)フルオラン。
JP10668685A 1985-05-17 1985-05-17 フルオラン化合物 Granted JPS61264058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10668685A JPS61264058A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 フルオラン化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10668685A JPS61264058A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 フルオラン化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61264058A true JPS61264058A (ja) 1986-11-21
JPH0528271B2 JPH0528271B2 (ja) 1993-04-23

Family

ID=14439936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10668685A Granted JPS61264058A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 フルオラン化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61264058A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5245049A (en) * 1990-07-12 1993-09-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Crystals of fluoran compound, crystalline solvates thereof and process for their preparation
US5283222A (en) * 1990-06-19 1994-02-01 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Recording material comprising novel crystalline fluoran and process for prepartion of the said crystalline fluoran
EP0881493A1 (en) * 1996-09-27 1998-12-02 Srl, Inc. Carrier for immunoassay and method of immunoassay therewith

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843296A (ja) * 1971-09-30 1973-06-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843296A (ja) * 1971-09-30 1973-06-22

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283222A (en) * 1990-06-19 1994-02-01 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Recording material comprising novel crystalline fluoran and process for prepartion of the said crystalline fluoran
US5245049A (en) * 1990-07-12 1993-09-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Crystals of fluoran compound, crystalline solvates thereof and process for their preparation
US5302571A (en) * 1990-07-12 1994-04-12 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Crystals of fluoran compound, crystalline solvates thereof, process for their preparation and recording material comprising said crystal or said solvate
EP0881493A1 (en) * 1996-09-27 1998-12-02 Srl, Inc. Carrier for immunoassay and method of immunoassay therewith
EP0881493A4 (en) * 1996-09-27 2000-05-17 Srl Inc IMMUNOASSAY CARRIER AND IMMUNOASSAY PROCESS THEREFOR

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528271B2 (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3929831A (en) Heterocyclic substituted fluorans
US4007195A (en) Heterocyclic substituted fluorans
JPS61264058A (ja) フルオラン化合物
JPS59188491A (ja) フルオラン誘導体およびそれを使用した記録材料
JPS60141762A (ja) フルオラン化合物及びこれを用いる感熱記録シ−ト
JPS6174883A (ja) 記録材料
JPH0469075B2 (ja)
JPS60123557A (ja) フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体
JP2854022B2 (ja) フルオラン化合物,および該化合物を含有する記録材料
JPS61144384A (ja) 記録材料
JPH0226782A (ja) 発色性記録材料
JPS61144386A (ja) 記録材料
JP2854024B2 (ja) フルオラン化合物,および該化合物を含有する記録材料
JPS6233678A (ja) 感熱記録材料
JPS61171382A (ja) 記録材料
JPH0469552B2 (ja)
JPS6036568A (ja) フルオラン誘導体,その製造方法およびその誘導体を用いた記録体
JPH01128984A (ja) フルオラン化合物およびこれを用いた発色性記録材料
JP2924919B2 (ja) 発色性記録材料
JPH0226781A (ja) 発色性記録材料
JPS6140184A (ja) 記録材料
JPS61144385A (ja) 記録材料
JPH0415751B2 (ja)
JPS60116491A (ja) 記録材料
JPS60139760A (ja) 発色性記録材料