JPS6126285Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126285Y2
JPS6126285Y2 JP420182U JP420182U JPS6126285Y2 JP S6126285 Y2 JPS6126285 Y2 JP S6126285Y2 JP 420182 U JP420182 U JP 420182U JP 420182 U JP420182 U JP 420182U JP S6126285 Y2 JPS6126285 Y2 JP S6126285Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
side frames
footboard
wheels
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP420182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58106327U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP420182U priority Critical patent/JPS58106327U/ja
Publication of JPS58106327U publication Critical patent/JPS58106327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126285Y2 publication Critical patent/JPS6126285Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として、農機をトラツクに載せる
あるいはトラツクから降す際や、農機を畦から圃
場に降すあるいは圃場から畦上に昇らせる際等に
おいて、傾斜姿勢に設置して使用する、左右側枠
の間に、車輪ラグ係止用棒状体の複数個を並設し
た農機用梯子型歩み板に関する。
上記の歩み板は、梯子型であるから単なる板状
体のものに比べて軽量であるとともに、棒状体に
よつて車輪ラグを係止支持させることによつて、
車輪が歩み板に対して上下方向にスリツプを起す
ことを適確に阻止できるようにしたものである。
しかし、従来では、前記棒状体を直軸状に形成し
ていたため、農機の車輪にそれを棒状体の長手方
向中央がわに移動させようとする力を与えること
ができず、未熟練者等が農機を操作する場合に、
操向操作ミス等のために、車輪が歩み板の横側方
へ外れてしまう虞れがあつた。又、前記棒状体の
うち左右側枠の端部がわに取付けるものを、左右
側枠の長手方向端部から大きく外れた箇所又は使
用傾斜姿勢において、左右側枠の上下巾方向下端
部から大きく外れた箇所に位置させるようにして
いるが、この場合、端部がわ棒状体が左右側枠を
受止め支持する地面等に対して大きく浮上した状
態となるため、車輪を歩み板に乗り上げることを
円滑に行ない難い不都合があるばかりでなく、左
右側枠のみが受止め支持されるものであるため、
被受止め支持面積が不足するきらいがあり、軟弱
地等で使用すると、左右側枠が地中へ大きく突入
することに起因して、歩み板の設置姿勢が不測に
大きく変化してしまう虞れがあつた。
本考案の目的は、簡単な改造で、車輪にそれを
棒状体の長手方向中央がわへ移動させようとする
力を付与し、しかし、車輪を歩み板に乗り上げる
ことを円滑に行なえるようにし、そのうえ、たと
え軟弱地で使用しても歩み板の設置姿勢が変化す
ることを極力抑制できるようにする点にある。
本考案の特徴構成は、左右側枠の間に並設する
車輪ラグ係止用棒状体のうち前記両側枠の端部が
わ以外に取付けるものを屈曲させて、使用傾斜姿
勢において、前記屈曲棒状体がその長手方向中央
がわほど下方となるように構成し、前記棒状体の
うち前記両側枠の端部がわに取付けるものを、直
軸状に形成するとともに、前記左右側枠の長手方
向端部近くで、且つ、前記使用傾斜姿勢におい
て、左右側枠の上下巾方向下端部近くに位置させ
てある。
次に、本案特徴構成による作用効果を述べる。
すなわち、使用傾斜姿勢において、両側枠の端
部がわ以外に取付ける棒状体が、その長手方向中
央がわほど下方となるようにしてあるから、農機
の車輪に、機体重量により棒状体の中央がわへス
リツプ移動させようとする力を与えることがで
き、車輪が歩み板の横側方へ外れることを極力抑
制できるのである。しかも、両側枠の端部がわに
取付ける棒状体を、直軸状に形成するとともに、
左右側枠の長手方向端部近くで、且つ、使用傾斜
姿勢において、左右側枠の上下巾方向下端部近く
に位置させてあるから、車輪が接地する箇所と端
部棒状体との上下段差が小さくなつて、車輪の歩
み板への乗り上りを円滑に行なわせることができ
るとともに、前部棒状体の長手方向全体をを左右
側枠が受止め支持させる地面等に接触させて接触
面積の増大を図り、たとえ軟弱地で使用しても歩
み板の設置姿勢が変化することを極力抑制できる
のである。もつて、棒状体の形状及び棒状体の左
右側枠に対する位置を合理的に設定するという簡
単な改造で上記諸利点を一拳に得ることができる
のであり、実施製作上の利点大である。
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図乃至第3図に示すように、左右一対の側
枠1,1の間に、車輪ラグ係止用棒状体2の複数
個を適当間隔おきに並設し、農機の一例としての
乗用型田植機を、トラツクに載せるあるいはトラ
ツクから降す際や、畦Bから圃場に降すあるいは
圃場から畦B上に昇らせる際等において、傾斜姿
勢に設置して使用する農機用梯子型歩み板3を構
成してある。
さらに、詳述すると、前記田植機を構成する
に、機体前端部のエンジンE、走行用ミツシヨン
ケースM、ラグ4Aを周方向適当間隔おきに備え
た1つの推進車輪4等を備えた前部機体部分を設
け、前記車輪4よりも後方位置において接地し、
且つ、上下揺動調節可能な左右一対の前後方向に
沿う杆状体5,5、苗のせ台6、4個の植付爪
7、横方向適当間隔おきに並べた3個の整地フロ
ート8……、運転席S、及び、路上走行時等にお
いて前記杆状体5,5に代えて接地させ、且つ、
上下揺動調節可能な左右一対の遊転輪9,9を備
えた後部機体部分を設け、さらに、操向のため
に、前部機体部分を後部機体部分に対して上下軸
心周りに向き変更操作するステアリングハンドル
10を設けてある。そして、車輪4のラグ4A
を、傾斜姿勢に架設した歩み板3における棒状体
2に係止させ、且つ、前記3個のフロート8……
のうちの車輪直後方に位置するフロート8aを棒
状体2……に摺動させる状態で、田植機を歩み板
3に沿つて移動させるようにしてある。尚、機体
を歩み板3に沿つて移動させる際には、作業者は
機外から操向操作することになる。
前記棒状体2……のうち左右側枠1,1の端部
がわに取付けるもの2a,2a以外のもの2……
を、その長手方向中央がわほど側枠1の長手方向
視にて上下一側方に位置する状態に屈曲形成し
て、歩み板3の使用傾斜姿勢において、棒状体2
がその長手方向中央がわほど下方となるように構
成してある。
要するに、車輪4に、機体重量により棒状体2
の長手方向中央がわへスリツプ移動させる力を付
与し、操向操作ミス等により車輪4が棒状体2の
横端がわに位置しても、車輪4を、棒状体2の長
手方向中央がわへ自動的に移動させることができ
るようにしてある。
前記両側枠1,1の夫々を、側面視において、
への字状に屈曲形成し、もつて、第1図に示すよ
うに、畦Bの上面と略平行姿勢で連なる部分を有
せしめた状態で設置できるようにして、田植機を
畦B上に円滑に移動させること、両側枠1,1を
畦Bの上面に大なる長さに亘つて接地させて、畦
Bの損傷を抑制すること等ができるようにしてあ
る。
前記左右側枠1,1夫々の両端部に、トラツク
や地面に係止させる係止片11……を付設し、も
つて、歩み板3を不測に姿勢変化を起すことのな
い状態で設置できるようにしてある。
前記棒状体2……のうち左右側枠1,1の端部
がわに取付けるもの2a,2aを、直軸状に形成
するとともに、左右側枠1,1の長手方向端部近
くで、且つ、歩み板3の使用傾斜姿勢において、
左右側枠1,1の上下巾方向下端部近くに位置さ
せ、もつて、車輪4の端部棒状体2aへの乗り上
げを円滑に行なわせ、しかも、端部棒状体2aを
その長手方向全巾に亘つて左右側枠1,1の端部
とともに接地させて、歩み板3の地中への沈み込
みを抑制させて、歩み板3の設置姿勢の安定化を
図るようにしてある。
前記棒状体2,2a……の並設ピツチを、車輪
ラグ4Aの隣り合う2個が係入する間隔に設定
し、もつて、車輪4を、そのラグ4Aのうちのい
ずれかを確実に係止させる状態で転動できるよう
にしてある。
次に、別の実施例を説明する。
第4図に示すように、屈曲棒状体2……を、そ
の長手方向中央がわほど左右側枠1,1の一端が
わに位置する状態に屈曲させたものである。
又、本案を実施するに、左右側枠1,1を、直
軸状に形成してもよい。
又、棒状体2,2a……の並設ピツチは、車輪
ラグ4aの1個、又は、3個以上複数個を係入す
る間隔に設定してもよい。
さらに、本案の歩み板3は、1輪型の田植機に
対して使用する他、歩み板3の複数枚にて四輪型
の農機に対して使用する等、各種農機に使用でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は乗用田植機の畦上昇状態を示す側面
図、第2図は車輪の歩み板への載置状態を示す縦
断側面図、第3図は車輪及びフロートの歩み板へ
の載置状態を示す縦断正面図、第4図は歩み板の
別の実施例を示す平面図である。 1,1……左右側枠、2,2a……車輪ラグ係
止用棒状体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右側枠1,1の間に、車輪ラグ係止用棒状体
    2,2aの複数個を並設した農機用梯子型歩み板
    であつて、前記棒状体2,2aのうち前記両側枠
    1,1の端部がわ以外に取付けるもの2……を屈
    曲させて、使用傾斜姿勢において、前記屈曲棒状
    体2がその長手方向中央がわほど下方となるよう
    に構成し、前記棒状体2,2aのうち前記両側枠
    1,1の端部がわに取付けるもの2aを、直軸状
    に形成するとともに、前記左右側枠1,1の長手
    方向端部近くで、且つ、前記使用傾斜姿勢におい
    て、左右側枠1,1の上下巾方向下端部近くに位
    置させてあることを特徴とする農機用梯子型歩み
    板。
JP420182U 1982-01-16 1982-01-16 農機用梯子型歩み板 Granted JPS58106327U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP420182U JPS58106327U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 農機用梯子型歩み板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP420182U JPS58106327U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 農機用梯子型歩み板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106327U JPS58106327U (ja) 1983-07-20
JPS6126285Y2 true JPS6126285Y2 (ja) 1986-08-07

Family

ID=30017071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP420182U Granted JPS58106327U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 農機用梯子型歩み板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106327U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58106327U (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647387B2 (ja) 四輪駆動車
JPH0277370A (ja) 不整地走行車両のフロアパネル
JPS6126285Y2 (ja)
JPS6120088Y2 (ja)
WO2020075404A1 (ja) 不整地走行車両
JPS6224627Y2 (ja)
US2967581A (en) Tandem wheel vehicle having tilted axles
JPS60749Y2 (ja) 予備苗のせ台付田植機
JPH018089Y2 (ja)
JP3868183B2 (ja) 産業車両
JPH0122730Y2 (ja)
JPS6330628Y2 (ja)
JPH0737925Y2 (ja) ビニ−ルハウス用手押式運搬車
JPS645675Y2 (ja)
JPS6220321Y2 (ja)
JPH0351277Y2 (ja)
JPH0143991Y2 (ja)
JPS6033768Y2 (ja) 乗用田植機
JPS602154Y2 (ja) 荷役車両のマスト装置
JP2887533B2 (ja) 前輪駆動式車両
JPS6124023Y2 (ja)
JP3062272B2 (ja) 前輪駆動車両
JPS6329608Y2 (ja)
JPH0335665Y2 (ja)
JPS6136423Y2 (ja)