JPH0143991Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143991Y2
JPH0143991Y2 JP4105684U JP4105684U JPH0143991Y2 JP H0143991 Y2 JPH0143991 Y2 JP H0143991Y2 JP 4105684 U JP4105684 U JP 4105684U JP 4105684 U JP4105684 U JP 4105684U JP H0143991 Y2 JPH0143991 Y2 JP H0143991Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
crawler
elevating
wheel
locking projections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4105684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60151788U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4105684U priority Critical patent/JPS60151788U/ja
Publication of JPS60151788U publication Critical patent/JPS60151788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143991Y2 publication Critical patent/JPH0143991Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、走行クローラの接地側部分を案内す
る転輪の複数個を前後方向に並設してトラツクフ
レームに取付けると共に、それら反転のうち前後
方向中間部のもののみを、昇降自在に、且つ、下
降付勢した状態で取付けたクローラ式走行装置に
関する。
上記クローラ式走行装置に関し、先に本出願人
は、、第3図に示すように、トラツクフレーム1
に取付けた複数の外転輪型接地転輪のうちの前後
方向中間部の転輪10を、揺動アーム8を介して
昇降自在に取付けるとともに、トラツクフレーム
1と揺動アーム8とに亘るスプリング9によつて
下向き付勢したものを提案した(実開昭59−
22075号公報参照)。
上述の如く構成する事によつて、クローラ式走
行装置を持つた機体の畦越え時や歩み板を利用し
た運搬車の荷台への乗降時等に、畦の頂部や荷台
の角等に接当したクローラの撓みに従つて、前後
中間部の転輪を上方に揺動させ、走行に伴なう角
部を支点とした機体の大きな揺動に起因した衝撃
を小さくする事ができた。しかしながら、昇降自
在な転輪が外転輪型であり、前後の転輪間におい
て地面の凹凸によつてクローラが傾斜揺動する
と、転輪が係止突起に乗上げて脱輪する虞れがあ
るために、脱輪防止のためには昇降転輪の上下揺
動範囲を大きくする事ができず、未だ改良の余地
があつた。
本考案の目的は、上記実情に鑑み、昇降転輪の
脱輪を効果的に抑制し、その事を有効利用して昇
降転輪の上下揺動範囲を大きくし、もつて機体の
揺動衝撃吸収効果を一層高める事にある。
本考案の特徴構成は、冒記クローラ式走行装置
において、昇降転輪を、その外周部がクローラ内
面に左右所定間隔を隔てて突設した一対の転輪係
止突起間に入り込む内転輪型に、且つ、前記昇降
転輪以外の転輪を、左右一対の外周部が前記左右
係止突起夫々の横外側部に位置する外転輪型に構
成し、且つ、前記トラツクフレームを、前後が低
く、中間が高い形状に構成し、この中間トラツク
フレーム部分の外側に上下揺動自在、かつ下降付
勢状態で枢着した揺動アームの先端に前記昇降転
輪を枢着するとともに、前記中間トラツクフレー
ム部分の断面形状を下向きコ字形に構成し、この
トラツクフレーム部分に前記昇降転輪が下方より
入り込み可能に構成した事にあり、その作用効果
は次のとおりである。
つまり、各転輪を取付けたトラツクフレーム
の、前後中間部の昇降転輪に相当する部分がその
他の部分よりも上方に位置し、しかも、その断面
形状が昇降転輪が下方より入り込める下向きコの
字状に形成されているから、昇降転輪の上下揺動
範囲を大きくする事ができるようになつた。
しかも、昇降転輪が内転輪型に構成されてお
り、地面の凹凸によるクローラの傾斜揺動に際し
て転輪の係止突起間への入り込み状態が維持され
るから、クローラの撓みに伴なつて昇降転輪が上
方に大きく揺動しても、昇降転輪が脱輪しにくい
のである。
その結果、昇降転輪を内転輪型に構成して脱輪
しにくくなつた事を有効利用して、昇降転輪の上
下揺動範囲を大きくする事によつて、畦を乗り越
える際や歩み板を用いて運搬車の荷台に登り降り
する際に、畦の頂部や荷台の角に接当したクロー
ラと共に昇降転輪が大きく上方に揺動して、角部
を支点とした機体の揺動に起因した衝撃をより一
層少なくでき、走行性能の優れたクローラ式走行
装置を提供できるようになつた。
以下に、第1図及び第2図を用いて、本考案の
実施例を説明する。
コンバイン等の移動農機や運搬車等の土工作業
車等に備えられらるクローラ式走行装置を構成す
るに、左右一対のトラツクフレーム1の夫々の両
端に駆動輪2と緊張輪3を配設し、それら両輪
2,3に亘つて巻廻したゴム製の走行クローラ4
の接地側部分を案内する複数の転輪5,6を、前
後方向に並設してトラツクフレーム1に取付け、
クローラ4内面に左右所定間隔を隔てて突設する
一対の転輪係止突起7aを持つた多数の芯金7
を、クローラ4長手方向に等間隔に埋設してあ
る。そして、複数の転輪5,6のうち前後方向中
間部の転輪5を、トラツクフレーム1外側に上下
揺動自在に枢着した揺動アーム8の先端に枢着す
ると共に、トラツクフレーム1と揺動アーム8に
亘るスプリング9によつて下向付勢し、畦越え時
や運搬車の荷台への乗降時に、畦や荷台の各部に
接当したクローラ4の撓みに伴なつて中間部の転
輪5を上方に揺動させて、機体の進行に伴なつた
角部を支点とした機体の揺動による衝撃を小さく
するように構成してある。
昇降自在な転輪5を内転輪型にし、地面の凹凸
によるクローラ4の傾斜揺動時にも、転輪5の係
止突起7a間への入り込み状態を維持してクロー
ラ4の外れを抑制するように構成すると共に、昇
降転輪5以外の転輪6を外転輪型とし、全体とし
て、クローラ4の接地側部分を安定性よく支持し
て乗心地の良さを維持するように構成してある。
トラツクフレーム1の中間部の昇降転輪5を取
付けた部分1aを、他の転輪6を取付けた前後の
部分1bよりも上方に位置するように配置形成す
ると共に、その中間トラツクフレーム部分1aの
断面形状を昇降転輪5が下方より入り込める下向
きコの字状に形成し、さらに、その側壁に昇降転
輪5の支軸5aが入り込む凹部1cを形成し、昇
降転輪5の上下揺動範囲を大きくして、前述の畦
越え時や運搬車の荷台への乗降時に於ける機体の
揺動による衝撃を、より一層小さくするように構
成してある。
次に、別の実施例を説明する。
昇降転輪5の数、形状、取付構造等、その具体
的構成は適宜変更可能であり、例えば、泥の付着
を防ぐため、揺動アーム8を下向付勢するスプリ
ング9をゴム等の弾性体に埋設してもよい。ま
た、トラツクフレーム1の形状、取付構造等、ク
ローラ式走行装置の具体的構成も適宜変更可能で
あり、例えば、転輪5の昇降に伴なうクローラ4
の緊張弛緩を吸収するために、緊張輪3に対して
スプリングを付設してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、第
1図はクローラ式走行装置の全体側面図、第2図
は要部断面図である。第3図は従来例を示す要部
断面図である。 1……トラツクフレーム、1a……中間トラツ
クフレーム部分、4……走行クローラ、5,6…
…転輪、7a……転輪係止突起、8……揺動アー
ム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行クローラ4の接地側部分を案内する転輪
    5,6の複数個を前後方向に並設してトラツクフ
    レーム1に取付けると共に、それら転輪5,6の
    うち前後方向中間部のもの5のみを、昇降自在
    に、且つ、下降付勢した状態で取付けたクローラ
    式走行装置であつて、前記昇降転輪5を、その外
    周部がクローラ4内面に左右所定間隔を隔てて突
    設した一対の転輪係止突起7a,7a間に入り込
    む内転輪型に、且つ、前記昇降転輪5以外の転輪
    6を、左右一対の外周部が前記左右係止突起7
    a,7a夫々の横外側部に位置する外転輪型に構
    成し、且つ、前記トラツクフレーム1を、前後が
    低く、中間が高い形状に構成し、この中間トラツ
    クフレーム部分1aの外側に上下揺動自在、かつ
    下降付勢状態で枢着した揺動アーム8の先端に前
    記昇降転輪5を枢着するとともに、前記中間トラ
    ツクフレーム部分1aの断面形状を下向きコの字
    形に構成し、このトラツクフレーム部分1aに前
    記昇降転輪5が下方より入り込み可能に構成して
    あるクローラ式走行装置。
JP4105684U 1984-03-21 1984-03-21 クロ−ラ式走行装置 Granted JPS60151788U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105684U JPS60151788U (ja) 1984-03-21 1984-03-21 クロ−ラ式走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105684U JPS60151788U (ja) 1984-03-21 1984-03-21 クロ−ラ式走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151788U JPS60151788U (ja) 1985-10-08
JPH0143991Y2 true JPH0143991Y2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=30550519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4105684U Granted JPS60151788U (ja) 1984-03-21 1984-03-21 クロ−ラ式走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151788U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60151788U (ja) 1985-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2373581T3 (es) Unidad de desplazamiento tipo oruga.
JP4615150B2 (ja) 装軌式作業車両の走行装置
JPH0143991Y2 (ja)
JPS6318310Y2 (ja)
JPS6335035Y2 (ja)
JP3565958B2 (ja) 装軌車両のサスペンション構造
JP2000168645A (ja) ゴムクローラ走行装置およびゴムクローラ並びにこれに用いる芯金
JPS5915743Y2 (ja) クロ−ラ用接地転輪
CN220905162U (zh) 防脱带的履带行走机构
JPH0353978Y2 (ja)
JPS6224627Y2 (ja)
JPS6233661Y2 (ja)
JPS6316313B2 (ja)
JPS6117906Y2 (ja)
JPS5915742Y2 (ja) クロ−ラ用転輪の構造
JPS6120088Y2 (ja)
JPS6126285Y2 (ja)
JPS5839981Y2 (ja) 移動農機におけるゴムクロ−ラ構造
JPH0721487U (ja) 装軌式車両の履帯案内装置
JP3469953B2 (ja) クローラ式走行装置
JP2565127Y2 (ja) ゴムクローラ走行装置における転輪
JPH0635880Y2 (ja) クローラ走行装置
JPH0640068Y2 (ja) 装軌車両の履帯用上部転輪
JP3032211B2 (ja) 自走式クレーン
JPH10218045A (ja) 装軌式車両のクローラ装置