JPS61257029A - 半二重通信用通信機 - Google Patents

半二重通信用通信機

Info

Publication number
JPS61257029A
JPS61257029A JP9912985A JP9912985A JPS61257029A JP S61257029 A JPS61257029 A JP S61257029A JP 9912985 A JP9912985 A JP 9912985A JP 9912985 A JP9912985 A JP 9912985A JP S61257029 A JPS61257029 A JP S61257029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equalizer
transmission line
switch
transmission
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9912985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoharu Maeda
清春 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9912985A priority Critical patent/JPS61257029A/ja
Publication of JPS61257029A publication Critical patent/JPS61257029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2線式伝送路で半二重通信を行なう通信機I:
関する。
〔従来の技術〕
従来より、2線式伝送路では一般にある時間は人地点か
らB地点へ、次の時間はB地点からA地点へと伝送方向
を切替えて通信を行なう、いわゆる半二重通信方式が多
く用いられている。したがって半二重通信を行なう通信
機では送信器が動作しているときは受信器が動作を停止
し、受信器が動作しているときは送信機が動作を停止す
る。すなわち、送信器と受信器が共に動作することはな
い。
ところで、一般に、伝送路(二は振幅歪、群遅延歪等い
わゆる伝送路歪と呼ばれる歪が存在することは周知であ
る。これら伝送路歪はそのまま通信機間で送受信される
信号の歪となり、通信機間での信号の送受信を困難にす
るのみならず、時として信号の送受信そのものを不可能
にする場合もある。このため通常、通信機内には伝送路
で歪んだ信号を本来の正しい信号I:補正するための、
等化器と呼ばれる回路が備えられる。
第2図は、このような等化器を備え2線式伝送路で半二
重通信を行なう通信機の従来例の構成図で、入力端子1
、出力端子2、伝送路3、送信器4、受信器5、等化器
6.7、そして切替器8でなる。
今、この通信機が送信状態!:あるときは、伝送路3は
切替器8によって等化器6の出力に接続されて、入力端
子1に与えられた入力信号は、送信器4によりて伝送路
3へ送出すべき信号(:変換され、等化器6(:よって
等化されて伝送路3へ送出される。等化器6は伝送路3
が持っている伝送路歪を等化する回路であり、伝送路3
とは逆特性の歪を持っている。したがって、伝送路3を
介し、相手通信機に受信された信号は、等化器6の歪と
伝送路3の歪とが互い(二相殺し合うため、送信器4の
出力信号と同じ歪のない信号となる。
次に、この通信機が受信状態にあるときは、伝送路3は
切替器8によって等化器7の入力に接続され、伝送路3
を介して受信された相手通信機からの受信信号は、等化
器7で等化され、受信器5によって相手通信機の送信器
(:加えられた入力信号と同じ信号に変換されて出力端
子2へ送出される。等化器7は等化器6と同じものであ
り、伝送路3の伝送路歪とは逆特性の歪を持っており、
受信器5への入力信号を歪のない信号書ニする。
以上述べたように、送信器4の出力および受信器5の入
力それぞれに等化器6.1を備えることにより、伝送路
3の歪を等化して通信機間の信号の送受信を安定して行
なうことができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の通信機では送信器側および受信器
側それぞれC:等化器が設けられているため、部品点数
が多くなり経済的でなく、また通信機が送信状態にある
ときは受信器の等化器が、受信状態にあるときは送信器
側の等化器が使われていないため、稼動率が悪いという
欠点があった。
本発明の目的は、上記従来の通信機の欠点を除去し、送
信器側および受信器側の等化器を兼用した半二重通信用
通信機を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半二重通信用通信機は、送信器と、受信器と、
伝送路の伝送路歪を等化する等化器と、送信時には前記
送信器の出力に、受信時C:は前記伝送路に切替えられ
て前記等化器に入力する第1の切替器と、該第1の切替
器とは逆方向に切替わり、前記等化器の出力を前記受信
器あるいは前記伝送路に出力する第2の切替器とから構
成される。
〔実 施 例〕
本発明の実施例(二ついて図面を参照して説明する。
第1図は本発明(:よる半二重通信用通信機の構成を示
すブロック図である。
本実施例の半二重通信用通信機は、送信器4と、受信器
5と、伝送路3の伝送路歪を等化する等化器10と、送
信時には送信器4の出力に、受信時には伝送路3に切替
えられて等化器10に入力する切替器11と、この切替
器11とは逆方向に切替わり、等化器10の出力を受信
器5あるいは伝送路3に出力する切替器12とから構成
されている。
今、通信機が送信状態にあるときは、送信器4の出力は
切替器11によって等化器lOの入力へ接続され、切替
器12は切替器11とは逆方向に切替わり、等化器10
の出力は伝送路3へ接続される。すなわち、送信器4の
出力信号は等化器1oを通って伝送路3へ送出される。
次に、通信機が受信状態C二あるときは、伝送路3は切
替器11によりて等イビ器10の入力へ接続され、切替
器12は切替器11とは逆方向(二切替わり、等化器1
0の出力は受信器5へ接続される。すなわち、伝送路3
を介して受信された相手側通信機からの受信信号は、等
化器10を通って受信器5へ入力される。
以上説明したよ5ζ二、通信機が送信状態および受信状
態いずれの状態にあっても、伝送路歪は等化器10で等
化されるため、通信機間での信号の送受信を安定して行
なうことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したようl:、本発明は伝送路歪を等化するた
めの等化器を送信受信兼用とすること!二より、従来に
比べ部品点数が約半分シ:なり、またその分通信機の小
型化および信頼性の向上を図ることができ、かつコスト
を低減できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
示すブロック図、第2図は従来例の構成を示すブロック
図である。 1・・・・・・入力端子2・・・・・・出力端子3・・
・・・・伝 送 路 4・・・・・・送 信 器5・・
・・・・受 信 器 10・・・・・・等 化 器11
.12・・・切  替  器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2線式伝送路で半二重通信を行なうための通信機であっ
    て、 送信器と、受信器と、伝送路の伝送路歪を等化する等化
    器と、送信時には前記送信器の出力に、受信時には前記
    伝送路に切替えられて前記等化器に入力する第1の切替
    器と、該第1の切替器とは逆方向に切替わり、前記等化
    器の出力を前記受信器あるいは前記伝送路に出力する第
    2の切替器とから構成された半二重通信用通信機。
JP9912985A 1985-05-10 1985-05-10 半二重通信用通信機 Pending JPS61257029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9912985A JPS61257029A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 半二重通信用通信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9912985A JPS61257029A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 半二重通信用通信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61257029A true JPS61257029A (ja) 1986-11-14

Family

ID=14239139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9912985A Pending JPS61257029A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 半二重通信用通信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61257029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268228A (ja) * 1988-04-20 1989-10-25 Yuuseishiyou Tsushin Sogo Kenkyusho 双方向等化器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268228A (ja) * 1988-04-20 1989-10-25 Yuuseishiyou Tsushin Sogo Kenkyusho 双方向等化器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053722A (en) Solid state two-wire/four-wire converter with common battery
US6466613B1 (en) Communications transceiver utilizing a single filter
US4236244A (en) Digital communications transmission system
JPS61257029A (ja) 半二重通信用通信機
US3540049A (en) Hybridless signal transfer circuits
JPS6172460A (ja) デ−タ転送装置
JPH0750657A (ja) 全二重伝送システム
JP3068125B2 (ja) バス型光伝送路用通信局
US1586895A (en) Submarine-cable signaling
SU1626424A1 (ru) Система дл дуплексной передачи сигналов
KR0113221Y1 (ko) 모뎀의 송수신 지연시간 제거회로
JPS6376529A (ja) 電力線搬送送受信装置
JPH01202033A (ja) 制御信号伝送装置
JPS5816815B2 (ja) 広帯域ケ−ブルの送受信装置
JPH0735499Y2 (ja) Catv双方向中継増幅器
SU1072286A1 (ru) Адаптивное устройство дл дуплексной передачи данных
JPH0435424A (ja) 時分割方向制御方法及び装置
JP3010797B2 (ja) 送受信装置
US3603733A (en) Push pull amplifier driven balanced transmission system
JPS62271528A (ja) 加入者線伝送装置
JPH01103349A (ja) 通信装置
JPH0550167B2 (ja)
JPS6056343B2 (ja) 廻り込み補償回路を付加したインピ−ダンス整合形二線伝送方式
JPS5860834A (ja) 同軸ケ−ブル伝送補正回路
JPH01175426A (ja) テレメータ装置