JPS61243844A - 熱硬化性樹脂組成物 - Google Patents

熱硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61243844A
JPS61243844A JP60085497A JP8549785A JPS61243844A JP S61243844 A JPS61243844 A JP S61243844A JP 60085497 A JP60085497 A JP 60085497A JP 8549785 A JP8549785 A JP 8549785A JP S61243844 A JPS61243844 A JP S61243844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
group
thermosetting resin
polybutadiene
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60085497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513184B2 (ja
Inventor
Keiko Tawara
俵 敬子
Akira Nagai
晃 永井
Akio Takahashi
昭雄 高橋
Toshio Sugawara
捷夫 菅原
Masahiro Ono
正博 小野
Ritsuro Tada
多田 律郎
Motoyo Wajima
和嶋 元世
Toshikazu Narahara
奈良原 俊和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60085497A priority Critical patent/JPS61243844A/ja
Priority to EP86105550A priority patent/EP0202488B1/en
Priority to US06/854,507 priority patent/US4784917A/en
Priority to DE3650375T priority patent/DE3650375T2/de
Publication of JPS61243844A publication Critical patent/JPS61243844A/ja
Publication of JPH0513184B2 publication Critical patent/JPH0513184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/08Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated side groups
    • C08F290/12Polymers provided for in subclasses C08C or C08F
    • C08F290/124Polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/241Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
    • C08J5/244Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using glass fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/249Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs characterised by the additives used in the prepolymer mixture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野] 本発明は、熱硬化性樹脂組成物及びその用途に係り、詳
しくは、難燃性及び耐熱性と、電気特性に優れた多層プ
リン)IF路板に好適な積層材料に関する。
〔発明の背景〕
従来、多層プリント回路板用積層材料としては、フェノ
ール樹脂、エポキク樹脂及びポリイミド樹脂等の積層板
が主に使用されている。しかし、近年大型計算機の高速
処理化に伴い、信号伝送速度の向上の丸め、電気特性の
優れたプリント回路板が要求されてきている。特に信号
伝送遅延時間を短くシ、かつ回路板厚を小ぢくするため
に低誘電率のプリント回路板が必要とされている。この
ような低誘電率積層材料として四フフ化エチレン樹脂(
PTFI )積層板、ブタジェン樹脂積層板等が開発さ
れている。しかしPTF]lf積層板は、樹脂が熱可塑
性であシ、ガラス転移温度が低いため、高温における熱
膨張率が大きく寸法安定性が十分でないなどの問題があ
シ、特に多層化接着した際のスルーホール信頼性等に不
安があって、多層プリント回路板に適用する場合エポキ
シ樹脂と同程度の配線密度をとっておシ、低誘電率材料
としてのメリットがあtシない。また、PTIFIVC
社適当な溶媒がないので、一般に加熱溶融圧着による接
着法がとられているが、溶融温度が非常に高いという欠
点がある。このようにFTPBには従来の方法と比較し
て、作業性、成形性においても困難な面が多く製造方法
を大幅に変更する必要がある。
また、ブタジェン樹脂は、PTKIliとは異な夛、熱
硬化性で砿あるが、フェス圧して基材への含浸性、硬化
性の良い重合体はプリプレグ段階において粘着性を残し
ており、巻取り、積層等の作業に支障を生じることが多
い。更にまた、積層板としては、接着した銅箔のビール
強度、機械的強度や難燃性、耐熱性などに不満があっ九
。粘着性の点は、一層高分子量の重合体を混用すること
によって改良される。しかし、銅箔接着強さその他の積
層板特性は該樹脂の本性に係ることゆえ、その改善は別
の手段によらねばならない。そのため、問題とされる性
質に優れた異種の樹脂類からなる被徨層をプリプレグ上
に設ける(例えば、特開昭55−74869号公報)な
どの解決策が提案されている。しかし、積層工程が繁雑
になることは否めなく、得られる積層板が特性の違う複
数の樹脂層を有することになシ、ブタジェン樹脂の性質
が十分に生かされないように考えられる。
〔発明の目的] 本発明の目的は、機械的強度、寸法安定性、耐熱性、離
燃性に優れ、多層プリント回路板に適用される低誘電率
積層材料及びその製造に好適な低い誘電率と高い銅箔接
着性を有する熱硬化樹脂組成物と、これを用いた積層板
、及びその製造方法を提供することにある。
〔発明の概要] 本発明を概説すれば、本発明の第1の発明は熱硬化性樹
脂組成物に関する発明であって、(a)下記一般式[I
]: (式中、Aは水素、)・ロゲン又はアルキル基、Rは炭
素数2〜4のアルケニル基又はアルケノイル基、mは1
〜4、nは1〜100の数を示す)で表されるポリ(p
−ヒドロキシスチレン)誘導体からなるプレポリマーと
、(b)1.2−ポリブタジェン又はその誘導体とを必
須成分としてなることを特徴とする。
また、本発明の第2の発明は積層板に関する発明であっ
て、合成樹脂を含浸したプリプレグから得られる積層板
において、該合成樹脂が、上記第1の発明の熱硬化性樹
脂組成物であることを特徴とする。
更に、本発明の第3の発明は、上記第2の発明の積層板
の製造方法に関する発明であって、上記第1の発明の熱
硬化性樹脂組成物、及び(C)ラジカル重合開始剤を含
有してなるワニスを、シート、状基材に含浸させる工程
、含浸体を乾燥してプリプレグを形成させる工程、及び
該プリプレグを加圧下で積層一体成形する工程の各工程
を包含することを特徴とする。
本発明の熱硬化性樹脂組成物の必須成分であるプレポリ
マーは、前記のように一般式lで表される。その具体例
をあげれば、前記一般式lに該当する化合物としては、
ポリ(p−ヒドロキシスチレン)のビニルエーテル、イ
ソブテニルエーテル、アリルニーテルト、アクリル酸エ
ステル、メタクリル酸エステル及びその臭化物がある。
これらは所望に応じ1a!及び2種以上使用される。
また本発明の樹脂組成物における1、2−ポリブタジェ
ン成分としては、t2−ポリブタジェン単独重合体をは
じめ、環化1.2−ポリブタジェン、末端エポキシ化1
.2−ポリブタジェン、1.2−ポリブタジェングリコ
ール、t2−ポリブタジェンジカルボン酸、ウレタン変
性1.2−ポリブタジェン、マレイン化1.2−ポリブ
タジェン、末端アクリル変性1.2−ポリブタジェン、
末端エステル変性1.2−ポリプタジエ7等ビニル側鎖
基をもつ1.2−ポリブタジェンを基本成分として含む
種々の重合体及び共重合体等の誘導体を用いることがで
きる。
前記のポリ(p−ヒドロキシスチレン)のアルケニルエ
ーテル、アクリレート、メタクリレート及びその誘導体
と1.2−ポリブタジェン類との配合比(重量)は90
:10〜10:9Gの範囲で選ばれ、前者の含有率がこ
れより多いと熱硬化性樹脂の比誘電率が高くなシ、また
、それが少なすぎると、難燃性、耐熱性、銅箔との接着
性等の積層板特性に対するポIJ (p−ヒドロキシス
チレン)のアルケニルエーテル、アクリレート、メタク
リレート及びその誘導体の効果が有意でなくなる。特に
好ましい両成分の比率は70:30〜!50ニア0で、
ある。
次に本発明における積層板の一般的な製造方法について
説明する。
マス、ポリ(p−ヒドロキシスチレン)誘導体と、1.
2−ポリブタジェン又はその誘導体とを、有機溶媒・に
溶解させてワニスを調製する。
このとき溶解を促進する目的で80℃以下の温度におい
て30分程度加温してもよい。
有機溶媒としては、例えばトルエン、キシレン、アセト
ン、メチルエチルケトン、2−メト中ジェタノール、3
−メトキシプロパツール、にN−ジメチルホルムアミド
、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルスルホキシド
、トリクロロエチレン、1,1.2−)9/ロロエタン
ナトがあシ、前記成分重合体を均一に混合させ得る溶媒
であれば限定されることなく使用できる。
調製したこのワニスにラジカル重合開始剤を添加して含
浸用ワニスとする。ラジカル重合開始剤の典型的な例と
しては、ベンゾイルパーオキシド、ジクミルパーオキシ
ド、メチルエチルケトンパーオキシド、t−ブチルパー
ベンゾエート、t−ブチルパーオキシラウレート、ジ−
t−ブチルパーオキシフタレート、ジベンジルパーオキ
シド勢があシ、樹脂m地物100重量部に対して好まし
くは11〜10重量部添加する。
次に得られた含浸用ワニスをシート状基材に含浸塗工し
、室温〜170℃で乾燥し、粘着性のないプリプレグを
得る。この時の乾燥温度・の設定は用いた溶媒及び開始
剤等によって決まる。
最後に得られたプリプレグを必要枚数重ね、好ましくは
100〜250℃で1〜100〜f/cdの圧力下で加
熱硬化反応を行いSt層板を得る。
シート状基材としては、一般に積層材料に使用されてい
るもの社はとんどすべて使用できる。
無機繊維としては、810.、ムt203等を成分とす
るEガラス、Cガラス、ムガラス、Bガラス、Cガラス
、X M −31−ムガラス及び石英を使用したqガラ
ス等の各種ガラス繊維がある。ま九有機繊維としては、
芳香族ポリアミドイミド骨格を有する高分子化合物を成
分とするアラミド繊維等がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例によシ更に具体的に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されない。
実施例1 臭化ポリ(p−ヒドロキシスチレン)(丸11石油社製
)のアリルエーテルと、1,2−ポリブタジェン(分子
量1.5X10I、側鎖ビニル基含量9(196以上)
をキシレン中で80℃、30分加熱溶解させ、重合体配
合比5:5(重量比入固形分量30〜40憾のワニスを
得庭。更にラジカル重合開始剤としてジクミルパーオ中
シトを該ワニス100重量部に対し5重量部添加した後
、このワニスをガラスクロス布(日東紡社製Zガラス、
厚さα1■)に含浸塗工し、100〜120℃、20分
恒温空気中で乾燥してタックフリーのプリプレグを得た
。次に、該プリプレグを10枚重ね圧力30ゆf 7c
m” 、温度130℃で30分加熱し、更に170℃に
昇温させて1時間接着硬化反応をプレス中で行い、積層
板を作製した。
実施例2 臭化ポリ(p−ヒドロキシスチレン)のアクリル酸エス
テルと、実施例1で用いた1、2−ポリブタジェンとを
N−メチル−2−ピロリドン中で、80℃、30分加熱
溶解させ、重合体配合比5:5(重量)、固形分量30
〜40%のワニスを調製した。
その後の工程は実施例1と同様に行って、積層板を得た
実施例3 臭化ポリ(p−ヒドロキシスチレン)のメタクリル酸エ
ステルと、実施例1で使用した1、2−ポリブタジェン
と、トリアリルインシアヌレ−)(TAAc1日本化成
社製)とをキシレン中で、80℃、30分加熱溶解させ
、重合体配合比3:5:2(重量)、固形分量40%の
ワニスを得た。その後の工程は実施例1と同様に行い積
層板を得た。
比較例1 1.2−ポリブタジェンのみを用いて、実施例1と同様
な方法で積層板を得た。
比較例2 アリルエーテル化していない臭化ポ!J(p−ヒドロキ
シスチレン)(丸善石油製)とビスフェノールム型のエ
ポキシ樹脂(シェル化学社11エピコート828、エポ
キシ当量188)をメチルエチルケトン中で60℃、3
0分加熱溶解させ、重合体配合比7:3(重量比)、固
形分量40%めワニスを得た。更に架橋促進剤として、
2−エチル−4−メチルイミダゾールを該ワニス100
重量部に対し、15重量部添加した。その後の工程は実
施例1と同様に行って、積層板を得た。
前記実施例及び比較例による積層板の主な特性及び熱硬
化性樹脂の耐熱性を下記表1に示す。
表  1 表1から明らかなように本発明による積層板は比較例2
に比べて誘電率が低く、比較flJ1に比べて難燃性を
充分に満足している。
〔発明の効果〕
本発明の樹脂組成物を使用することによって、慣用の装
置と工程をそのまま適用して、タックフリーのプリプレ
グを容易に作成し、更に従来品よシ相当に改善された銅
箔接着強さ、機械的強度、難燃性、耐熱性を備えた多層
プリント回路板用として、好適な低誘電率積層材料を製
造することが可能となった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)下記一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔 I 〕 (式中、Aは水素、ハロゲン又はアルキル基、Rは炭素
    数2〜4のアルケニル基又はアルケノイル基、mは1〜
    4、nは1〜100の数を示す)で表されるポリ(p−
    ヒドロキシスチレン)誘導体からなるプレポリマーと、
    (b)1,2−ポリブタジエン又はその誘導体とを必須
    成分としてなることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。 2、該(a)と(b)との重量配合比が、90:10〜
    10:90である特許請求の範囲第1項記載の熱硬化性
    樹脂組成物。 3、該 I 式中のRが、アリル基、ブテニル基、ビニル
    基、アクリロイル基又はメタクリロイル基である特許請
    求の範囲第1項記載の熱硬化性樹脂組成物。 4、合成樹脂を含浸したプリプレグから得られる積層板
    において、該合成樹脂が、(a)下記一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔 I 〕 (式中、Aは水素、ハロゲン又はアルキル基、Rは炭素
    数2〜4のアルケニル基又はアルケノイル基、mは1〜
    4、nは1〜100の数を示す)で表されるポリ(p−
    ヒドロキシスチレン)誘導体からなるプレポリマーと、
    (b)1,2−ポリブタジエン又はその誘導体とを必須
    成分としてなる熱硬化性樹脂組成物であることを特徴と
    する積層板。 5、(a)下記一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔 I 〕 (式中、Aは水素、ハロゲン又はアルキル基、Rは炭素
    数2〜4のアルケニル基又はアルケノイル基、mは1〜
    4、nは1〜100の数を示す)で表されるポリ(p−
    ヒドロキシスチレン)誘導体からなるプレポリマーと、
    (b)1,2−ポリブタジエン又はその誘導体とを必須
    成分としてなる熱硬化性樹脂組成物、及び(c)ラジカ
    ル重合開始剤を含有してなるワニスを、シート状基材に
    含浸させる工程、該含浸体を乾燥してプリプレグを形成
    させる工程、及び該プリプレグを加圧下で積層一体成形
    する工程の各工程を包含することを特徴とする積層板の
    製造方法。
JP60085497A 1985-04-23 1985-04-23 熱硬化性樹脂組成物 Granted JPS61243844A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085497A JPS61243844A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 熱硬化性樹脂組成物
EP86105550A EP0202488B1 (en) 1985-04-23 1986-04-22 Thermosetting resin composition and laminate and process for the production thereof
US06/854,507 US4784917A (en) 1985-04-23 1986-04-22 Thermosetting resin composition and laminate and process for the production thereof
DE3650375T DE3650375T2 (de) 1985-04-23 1986-04-22 Hitzehärtbare Harzzusammensetzung, Schichtstoff und Herstellungsverfahren.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085497A JPS61243844A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 熱硬化性樹脂組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10813991A Division JPH0698735B2 (ja) 1991-04-15 1991-04-15 積層板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61243844A true JPS61243844A (ja) 1986-10-30
JPH0513184B2 JPH0513184B2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=13860568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085497A Granted JPS61243844A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4784917A (ja)
EP (1) EP0202488B1 (ja)
JP (1) JPS61243844A (ja)
DE (1) DE3650375T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121356A (ja) * 1987-11-04 1989-05-15 Hitachi Ltd 積層板
JPH0299545A (ja) * 1988-10-07 1990-04-11 Hitachi Ltd 熱硬化性樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JPWO2021024680A1 (ja) * 2019-08-06 2021-02-11

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3750641T2 (de) * 1986-02-19 1995-04-06 Hitachi Ltd Hitzehärtbares Harz, Prepreg und Verwendung zu Laminaten.
US6586533B1 (en) 1987-05-14 2003-07-01 World Properties, Inc. Method of manufacture of polybutadiene and polyisoprene based thermosetting compositions
US6415104B1 (en) 1987-05-14 2002-07-02 World Properties, Inc. Heating elements comprising polybutadiene and polyisoprene based thermosetting compositions
JPH0696648B2 (ja) * 1987-07-08 1994-11-30 株式会社日立製作所 難燃性樹脂組成物及び積層材料
US5212244A (en) * 1987-11-04 1993-05-18 Hitachi, Ltd. Thermosetting resin composition, and prepreg and laminated sheet which use the same
US5045381A (en) * 1988-09-30 1991-09-03 Hitachi, Ltd. Thermosetting resin composition, printed circuit board using the resin composition and process for producing printed circuit board
US5858887A (en) * 1994-10-13 1999-01-12 World Properties, Inc. Single resin polybutadiene and polyisoprene thermosetting compositions and method of manufacture thereof
US6048807A (en) * 1998-08-12 2000-04-11 World Properties, Inc. Polybutadiene and polyisoprene based thermosetting compositions and method of manufacture
US6291374B1 (en) 1994-10-13 2001-09-18 World Properties, Inc. Polybutadiene and polyisoprene based thermosetting compositions and method of manufacture
US5571609A (en) * 1994-10-13 1996-11-05 Rogers Corporation Polybutadiene and polyisoprene based thermosetting compositions and method of manufacture thereof
US6071836A (en) * 1994-10-13 2000-06-06 World Properties, Inc. Polybutadiene and polyisoprene thermosetting compositions and method of manufacture thereof
US7749596B1 (en) * 2000-03-09 2010-07-06 International Paper Company Engineered crack-resistant paper and board
GB0703172D0 (en) 2007-02-19 2007-03-28 Pa Knowledge Ltd Printed circuit boards
MY155804A (en) 2008-08-18 2015-11-30 Semblant Ltd Halo-hydrocarbon polymer coating
CN101643565B (zh) * 2009-08-24 2010-07-21 广东生益科技股份有限公司 复合材料、用其制作的高频电路基板及其制作方法
US8995146B2 (en) 2010-02-23 2015-03-31 Semblant Limited Electrical assembly and method
TWI513761B (zh) 2013-04-30 2015-12-21 Ind Tech Res Inst 樹脂組合物、膠片、及包含其之基材
GB201621177D0 (en) 2016-12-13 2017-01-25 Semblant Ltd Protective coating
CN109082020A (zh) * 2017-06-13 2018-12-25 广东生益科技股份有限公司 聚合物树脂组合物及其在高频电路板中的应用
CN109082019B (zh) * 2017-06-13 2020-04-14 广东生益科技股份有限公司 一种聚合物树脂及其在高频电路板中的应用
CN109082021B (zh) * 2017-06-13 2021-01-01 广东生益科技股份有限公司 一种聚合物树脂组合物及其在高频电路板中的应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4722939U (ja) * 1971-03-30 1972-11-15
JPS5842651A (ja) * 1981-09-07 1983-03-12 Toshiba Corp 導電性ペ−スト

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB691036A (en) * 1948-11-24 1953-05-06 British Resin Prod Ltd Etherification of vinyl phenol polymers or copolymers
GB1076476A (en) * 1963-09-24 1967-07-19 Nat Distillers Chem Corp High impact styrene-type resins
US4020225A (en) * 1975-02-07 1977-04-26 Maruzen Oil Co. Ltd. Metal clad laminate composed of flame resistant thermosetting resin composition
CA1067388A (en) * 1975-10-22 1979-12-04 Ernest J. Buckler Filled-polystyrene laminates
JPS5824268B2 (ja) * 1978-04-19 1983-05-20 松下電器産業株式会社 プリント配線用金属箔張り体およびその製造方法
DE2825707A1 (de) * 1978-06-12 1979-12-20 Huels Chemische Werke Ag Verwendung einer waessrigen polybutadiendispersion als haftvermittelnde zwischenschicht beim herstellen von polyamidueberzuegen nach dem schmelzueberzugsverfahren
JPS5574869A (en) * 1978-12-04 1980-06-05 Fujitsu Ltd Method of making laminated sheet
JPS6086134A (ja) * 1983-10-18 1985-05-15 Nippon Oil Co Ltd 積層板用樹脂組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4722939U (ja) * 1971-03-30 1972-11-15
JPS5842651A (ja) * 1981-09-07 1983-03-12 Toshiba Corp 導電性ペ−スト

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121356A (ja) * 1987-11-04 1989-05-15 Hitachi Ltd 積層板
JPH0299545A (ja) * 1988-10-07 1990-04-11 Hitachi Ltd 熱硬化性樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JPWO2021024680A1 (ja) * 2019-08-06 2021-02-11
WO2021024680A1 (ja) * 2019-08-06 2021-02-11 日本曹達株式会社 金属張積層板用樹脂組成物、プリプレグ、及び金属張積層板

Also Published As

Publication number Publication date
EP0202488A3 (en) 1988-10-05
DE3650375T2 (de) 1996-04-18
US4784917A (en) 1988-11-15
DE3650375D1 (de) 1995-09-28
EP0202488B1 (en) 1995-08-23
JPH0513184B2 (ja) 1993-02-19
EP0202488A2 (en) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61243844A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
US6333384B1 (en) Vinyl-terminated polybutadiene and butadiene-styrene copolymers containing urethane and/or ester residues, and the electrical laminates obtained therefrom
JPS6356548A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、それを用いた積層板およびその製造方法
US4587162A (en) Resin composition and laminate produced therefrom comprising a cyclized polybutadiene and a prepolymer of a isocyanuric or cyanuric acid derivative
JPS62161846A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS63117053A (ja) 積層板
US5212244A (en) Thermosetting resin composition, and prepreg and laminated sheet which use the same
JPS62192406A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2533747B2 (ja) 積層板及びその製造方法
JPH0698735B2 (ja) 積層板及びその製造方法
JP2570138B2 (ja) 難燃性樹脂組成物を用いた積層板
JPS62161847A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、それを用いた積層板およびその製造方法
JPH0739167B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH01145A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JPS6372720A (ja) 難燃性樹脂組成物,それを用いた積層板
JPS6368617A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれを用いた積層板
JPH0258390A (ja) 高周波用積層板の製造方法
JPS63202617A (ja) 積層板及びその製造方法
JPH032223A (ja) 積層板の製造法
JPS6157629A (ja) 積層板の製造方法
JPH0258391A (ja) 高周波用積層板の製造方法
JPH01190448A (ja) 熱硬化ポリフェニレンオキサイド樹脂系多層板
JPH0299545A (ja) 熱硬化性樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JPS63172715A (ja) 低誘電率樹脂
JPS6218432A (ja) 積層板の製法