JPS61239576A - コネクタ−の製造方法 - Google Patents

コネクタ−の製造方法

Info

Publication number
JPS61239576A
JPS61239576A JP8077185A JP8077185A JPS61239576A JP S61239576 A JPS61239576 A JP S61239576A JP 8077185 A JP8077185 A JP 8077185A JP 8077185 A JP8077185 A JP 8077185A JP S61239576 A JPS61239576 A JP S61239576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
metal layer
hole
insulating sheet
processing method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8077185A
Other languages
English (en)
Inventor
修 菅野
飯沼 芳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP8077185A priority Critical patent/JPS61239576A/ja
Publication of JPS61239576A publication Critical patent/JPS61239576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気接続用コネクターの製造方法に関する。特
に微細ピッチで多端子接続用のコネクターの製造方法に
関する。゛  〜 〔従来の技術とその問題点〕 第2図は従来のコネクターの加工方法を示す。
a −dはコネクターの断面0図である。(a)図は、
加工前の基板で1が絶縁シートでその上下に金属層  
!2が固着されている。この基板に(b)図の如(穴3
″lを明ける。一般的にはドリルによるNC加工□、或
  [いはパンチング等の手段による。この穴乙に導電
  ぞゴム等の導電材4を埋め込み上下面を整面する。
  1この状態が(C1図である。         
     )次に上下面の金属層2をエツチング等の手
段で  l東 取り除くと(d)図に示すコネクターが完成する。こ 
 iの場合(1”) ’7s 3 (7)加工法1あ″
パ・穴6°径ロカ゛   l。
200μm以上で、又、隣接する穴とのピッチP   
J、i、。
が500μm以上だと比較的容易に加工できる。  i
・しかし、それ以下の寸法になると歩留りが悪く  ;
パ量 なり、パンチング加工の場合矢折れ等の発生率が  [
゛高くなって(る。ドリルによるNC加工でも同様  
:テする。尚、導電ゴム4のピッチPが500μm1穴
3の径口が200μm程度の時は絶縁シート1  ′の
厚みは50〜100μm、金属層2の厚さは°工1−二
二=ぶ!j!、”t17)a。、24.“品において微
細νソチで多端子接続を必要とする  iものが多くな
り、今までの加工法では対応が困難であった。即ち接続
ピッチが200 It 771以下でコネクターの穴部
の径口が100μm以下を必要とするものもあり、適当
な加工法が見あたらないのが現状である。
:  〔発明の目的〕 本発明はかかる点匠着目し、微細ピッチ接続でも対応可
能なコネクターの加工方法を提供することにある。
、・〔発明の構成〕 上記目的を達成するため、本発明の要旨とするところは
、異方性を有するドライな加工法を用いて穴加工を行な
う事にある。
〔発明の実施例〕
次に本発明を図面にて説明する。第1図は本発明による
コネクターの加工方法を示す。3〜6図はコネクターの
断面図である。11はポリイミド等の絶縁シート、12
はCu箔等の金属層である。
金属層12は通常のプリント基板と同様エノチンよ  
 グにて穴部12aが上下、に形成されている。
その後金属層12をマスクにして異方性を有するドライ
加工法にて絶縁シート11に穴16をあげる。ドライ加
工法としてはプラズマを利用したR I E(IJアク
ティブイオンエツチング)法がある。ポリイミド等の絶
縁シートをr(IE法でエツチングするには02ガス、
或いは02ガスとCF4ガスの混合ガスを用いれば比較
的容易て加工できる。穴13の断面形状も第1図(bl
に示す如く直線に近い形状が得られる。ポリイミド等の
絶縁シート11をウェットエツチング等で加工すると等
方エツチングが行なわれアンダカノト部13aが形成さ
れ微細ピッチの穴加工の時は隣接する穴と干渉してしま
い不向きである。
その他の異方性を有する穴加工としてはレーザーを使う
方法がある。例えばCO2レーザーを使って金属層12
をマスクとして絶縁シート11に穴13をあける事も出
来る。
レーザー加工の場合溶融した跡が残るがほぼ必要とする
形状を得る事が出来る。次に導電材14を埋め込み上下
面を整面すると第1図(C1の様になり、上下の金属層
12をエツチング等で除去すると第1図(d)の様にコ
ネクターが完成する。この様に異方性を有するドライな
加工法を用いればコネクターの導電部14の径口は10
0μm以下も可能となり、又、ピッチPも200μm以
下が可能となる。従って微細ピンチで多端子な接続が可
能となる。
□  〔発明の効果〕 ・1    以上詳述5た如(本発明fci、れ″・微
細1′チで高密度なコネクターの製作が可能となる。従
って高密度な実装が実現でき機器の小型化が計れる等の
大きな効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(dlは本発明の実施例を示す断面図、
第2図(al〜(d)は従来技術を示す断面図、1.1
1・・・絶縁シート、2.12・・・金属層、4.14
・・・導電材。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気絶縁材の上下面に金属層が固着されたシートの金属
    層に穴明けを行ない、該金属層をマスクとして該絶縁材
    に穴明を行ない次に該穴部に導電材料を埋め込み、然る
    後前記金属層を除去して上下面に凸なる導電部を形成し
    たコネクターにおいて、少なくとも前記絶縁材料の穴を
    異方性を有するドライ加工法にて形成した事を特徴とす
    るコネクターの製造方法。
JP8077185A 1985-04-16 1985-04-16 コネクタ−の製造方法 Pending JPS61239576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077185A JPS61239576A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 コネクタ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077185A JPS61239576A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 コネクタ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61239576A true JPS61239576A (ja) 1986-10-24

Family

ID=13727680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8077185A Pending JPS61239576A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 コネクタ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61239576A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249385A (ja) * 1988-05-31 1990-02-19 Canon Inc 電気的接続部材及びその製造方法
JPH04351863A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Hitachi Chem Co Ltd 接続部材の製造方法
JPH04351864A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Hitachi Chem Co Ltd 接続部材の製造方法
JPH053052A (ja) * 1990-11-02 1993-01-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 着脱可能パツケージ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249385A (ja) * 1988-05-31 1990-02-19 Canon Inc 電気的接続部材及びその製造方法
JPH053052A (ja) * 1990-11-02 1993-01-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 着脱可能パツケージ
JPH04351863A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Hitachi Chem Co Ltd 接続部材の製造方法
JPH04351864A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Hitachi Chem Co Ltd 接続部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014310B2 (ja) 積層配線基板の構造と製作方法
JPH07109932B2 (ja) 回路アセンブリ
US5953816A (en) Process of making interposers for land grip arrays
JPS6132489A (ja) 多層印刷回路基板
JPS61239576A (ja) コネクタ−の製造方法
JP2009016806A (ja) 埋め込みパターン基板及びその製造方法
JPH0410696A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS61118977A (ja) 多電極コネクタ−構造
JPH0538940U (ja) 両面フレキシブルプリント配線板
US20030062616A1 (en) Electrically conductive path through a dielectric material
JPS6149499A (ja) フレキシブル多層配線基板
JPS59151496A (ja) セラミツク多層配線基板の製造方法
JPS61273886A (ja) 電気的接続装置
JP3117012B2 (ja) 内部にもパッドを設けたカードエッジ型コネクタ及びその製造方法
JPS6066496A (ja) 基板両面回路接続方法
JPS61206287A (ja) 印刷配線板
JPS59191765U (ja) 湿式多層セラミツク基板
JPS60144990A (ja) 金属ベ−ス配線基板
JPS62179200A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH0718464U (ja) プリント基板
JPS6232684A (ja) プリント基板の製造方法
JPS6185896A (ja) 多層配線板
JPS63261895A (ja) 多層印刷配線板のスル−ホ−ル
JPS609191A (ja) プリント板パタ−ンの形成方法
JPS6263486A (ja) 混成集積回路の重層構造