JPS61236490A - ロボツトハンド - Google Patents

ロボツトハンド

Info

Publication number
JPS61236490A
JPS61236490A JP7425885A JP7425885A JPS61236490A JP S61236490 A JPS61236490 A JP S61236490A JP 7425885 A JP7425885 A JP 7425885A JP 7425885 A JP7425885 A JP 7425885A JP S61236490 A JPS61236490 A JP S61236490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
link
robot hand
hand
gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7425885A
Other languages
English (en)
Inventor
金 泰三
伊津野 仁一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7425885A priority Critical patent/JPS61236490A/ja
Publication of JPS61236490A publication Critical patent/JPS61236490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はロボットハンドに係り、特に把持すべきワーク
の位置決めが正確にできない場合、そのワークの現状位
置に対しハンドが平行な位置で倣いかつ、正確に把持す
ることが要求される作業に好適なロボットハンドに関す
る。
〔発明の背景〕
従車のロボットハンドにおいては1例えば特開昭58−
217014号公報のように、ある範囲の遠隔に合せ機
構を備えたものがある。この種のロボットハンドは把持
したワークをある部尚に組付けるものであり、正しくワ
ークを把持していることを条件とする組立補助機構を構
成している。一方、近年では正規位置よりずれた位置に
設置されたワークを正しく把持する必要性が生じている
が、前述の把持作業のために前述した遠隔に合せ機構を
用いても、ワークを正しく把持することができないもの
であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、正確に位置決めがなされていないワー
クを確実に把持することができるロボットハンドを提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明はワークを把持するつかみ部を備えるロボットハ
ンドにおいて、前記つかみ部とハンド取付部との間にフ
レキシブル部を設け、このフレキシブル部を天板と底抜
と複数のリンク部とで構成し、前記リンク部を天板に回
動自在に取付けた第1のリンクとこの第1のリンクに連
結し、底板に回動自在に取付けた第2のリンクとで構成
し、ワークに対して把持する角度が、常に平行に倣う機
能を実現し、一方、ワークを把持して持ち上げるときの
ワークの重力を利用して正規位置へ矯正することができ
るようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明のロボットハンドの一実施例を示すもの
で、この図においてロボットハンドは、ハンド取付部S
とフレキシブル部1とつかみ部2とから構成されている
。フレキシブル部1は、天板3と底板4と複数のリンク
部5から構成されている。リンク部5は、天板3に枢軸
6にて回動自在に取付けられた回動部材7,30と同様
に底板4に枢軸8にて回動自在に取付けられた回動部材
9.37と、前記回動部材7,30においてそれぞれ枢
軸10.31にて連結されている第1のリンク12.3
2と、前記回動部品11.37゜30において、それぞ
れ枢軸11.36にて連結されている第2のリンク材1
3.35と、前記第1のリンク材12.32と第2のリ
ンク13゜35とをそれぞれ連結するフレキシブルジヨ
イント15.34とを備え、さらに第2のリンク35と
対になる第2のリンク35とを連結する連結体39を備
えている。枢軸31,37.33は、2つの平行リンク
を形成している。つかみ部2はパッド16を備える指1
7と、リンク18.19と。
指17を開閉させる駆動機20と、これらを支えるケー
ス22とから構成されている。指17は駆動機20によ
って17bの位置まで開くことができる。また、フレキ
シブル部1は、リンク部5の変形によって、第1のリン
ク12が12aの位置へ、底板4が48の位置へ、相対
的に指17は17aの位置まで自在に動くことができる
。天板3は例えばロボット先端のハンド取付部Sにボル
ト等によって固定されている。
第2図は第1図に示す本発明のロボット先端側から見た
もので、フレキシブル部1の変形の様子を示す。すなわ
ち、天板3の枢軸6と底板4の枢軸8とは、枢軸8が8
aの位置にくるような変形姿勢をとることができる。す
なわち、天板3ち底板4とはその平行関係を保ったまま
中心26が26aにくるような倣い動作を行うことがで
きる。
次に上述した本発明のロボットハンドの一実施例の動作
を第3図を用いて説明する。
いま、第3図に示すA位置にあるロボットハンドによっ
てワーク28を把持する場合において。
まず指17を開いた状態17bにてテーブル27上のワ
ーク28の概略上方の位置Bまで移動させたのち、ハン
ドを位置Cに下降させて指17を閉じると、ワーク28
が正規の位置よりAxだけずれていてもフレキシブル部
1の倣い機構によって、天板3と底板4の平行を保持す
ることができワーク28の傾き把持のような因子を排除
し、ワーク28のΔXの位置ずれについてもフレキシブ
ル部1の倣い機構によって正確に把持し、この後、同図
中の位置りへ持ち上げることによって、フレキシブル部
1は元の状態へ戻るため、ワーク28はあたかもAxが
ない状態で把持した場合と同じ位置へと把持矯正される
。こうして、降載点あるいは、次の作業点へ持っていく
動作が容易に引続いて行なえる。
以上述べた本発明の実施例によれば、特別なワーク位置
決めを必要とせず、ワーク位置に倣って把持することが
できる。またこの把持動作は、特別なフィードバック制
御装置なく実現できる。さらに把持したワークを正規の
把持状態への矯正か付加装置による駆動に頼らず、自然
力の重力にてできる。また、教示時に、誤って、ハンド
をワークに当てた場合もフレキシブル部によって、つか
み部が回動自由な為、衝撃による、物損も少ない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、正確に位置決めがなされていないワー
クを確実に把持することができるので、ワーク把持作業
能率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のロボットハンドの一実施例を一部断面
を示す正面図、第2図は本発明のロボツトハンドに用い
たフレキシブル部の動作を示す平面図、第3図は本発明
のロボットハンドの把持動作を示す説明図である。 S・・・ハンド取付部、1・・・フレキシブル、2・・
・つかみ部、5・・・リンク部。 竿1目 惨2目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ワークを把持するつかみ部を備えるロボットハンド
    において、前記つかみ部とハンド取付部との間にフレキ
    シブル部を設け、このフレキシブル部を天板と底板と複
    数のリンク部とで構成し、前記リンク部を天板に回動自
    在に取付けた第1のリンクとこの第1のリンクに連結し
    、底板に回動自在に取付けた第2のリンクとで構成した
    ことを特徴とするロボットハンド。
JP7425885A 1985-04-10 1985-04-10 ロボツトハンド Pending JPS61236490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7425885A JPS61236490A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 ロボツトハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7425885A JPS61236490A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 ロボツトハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61236490A true JPS61236490A (ja) 1986-10-21

Family

ID=13541940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7425885A Pending JPS61236490A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 ロボツトハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61236490A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960705660A (ko) 산업용 로봇의 기준위치 결정방법
JP2019063886A (ja) ロボットハンドの指の駆動機構、および、その駆動機構を具備する指を備えるロボットハンド
JPS61236490A (ja) ロボツトハンド
JPS61241092A (ja) 位置矯正装置を備えたロボツトハンド
JPH03128126A (ja) プレスブレーキロボット
JPS6149075B2 (ja)
JPS6020885A (ja) 握持装置
US5692790A (en) System for locating an end effector of a robot relative to a part
JPS61152384A (ja) 把持装置
US20220227599A1 (en) End effector
JPS6156887A (ja) 把持装置
KR102555507B1 (ko) 척 및 이를 포함하는 병렬형 그리퍼
JPS5930698A (ja) ロボツトの手首装置
JPS62102985A (ja) ロボツトの把持装置
JPH0716656A (ja) ロボットのハンド
JPH0357437Y2 (ja)
JPS62181892A (ja) 把持ハンド
JPS60175590U (ja) ロボツトのハンドリング装置
JPS6389281A (ja) 産業用ロボツトのハンド装置
JP2568384Y2 (ja) リテ―ナ―を備えたツ―ルチェンジャ―
JPS5966591U (ja) オ−トロ−ダ
JPS58120481A (ja) 工業用多関節型ロボツト
JPS60104691A (ja) ロボツトの手首装置
JPS59219195A (ja) ロボツトの基準位置確認用表示機構
JPS59152084A (ja) 物体つかみ装置