JPS59152084A - 物体つかみ装置 - Google Patents

物体つかみ装置

Info

Publication number
JPS59152084A
JPS59152084A JP2555983A JP2555983A JPS59152084A JP S59152084 A JPS59152084 A JP S59152084A JP 2555983 A JP2555983 A JP 2555983A JP 2555983 A JP2555983 A JP 2555983A JP S59152084 A JPS59152084 A JP S59152084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
link mechanism
arms
finger
fingers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2555983A
Other languages
English (en)
Inventor
奥谷 憲男
井上 利勅
丸尾 朋弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2555983A priority Critical patent/JPS59152084A/ja
Publication of JPS59152084A publication Critical patent/JPS59152084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は産業用ロボット等の物体つかみ装置に関するも
のである。
従来例の構成とその問題1点 従来の産業用ロボット等のつかみ装置はつかむことによ
り物体の向きが定まる。したがって姿勢がずれている物
体をつかむ場合、物体を強制的に動かしてつかむか、動
かし得ない時は不安定なつかみ状態もしくけつかみ不能
状態となる。これを防止するため、従来は視覚センサを
用いて物体の姿勢を認識し、つかみ装置の姿勢を回動さ
せていた。しかしながら上記のような構成では物体の姿
勢を検出するセンサとつかみ装置の姿勢を補正する回転
機能が必要であるので、センサ、回転機能の付加により
つかみ装置は高価で複雑な制御が必要という問題点を有
していた。この問題を解決する簡単な手段としてアーム
部と指部の間にスポンジ、ラバー等の弾力性を有した合
成樹脂、ゴム材料をはさむことが考えられるが、前記材
料は熱に弱い、はが几やすい等の欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するものであ牲簡単な機
構により、物体にならってつかむようにした物体つかみ
装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は相対向して設けられた一対のアームと、前記ア
ームの間に設けられた物体をつかむ指と、前記アームと
前記指との相対的運動を行う四角錐台状に結合されたリ
ンク機構と、前、記リンク機構を外力のない状態で四角
錐台状に保持する保持機構と、前記アームを平行に開閉
するための駆動機構から構成された物体つかみ装置であ
り、簡単な機構によって物体にならってつかむことがで
きるものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1a図は本発明の構成の側面図を示すもので
ある。第1b図は第1a図における四角錐台状リンク部
分の構成図を示すものである。
第1a図、第1b図は対称部については番号は片側のみ
に付す。1,2はスライド軸である。前記スライド軸1
,2にアーム3が固定され、アーム4が駆動シリンダー
5により、前記スライド軸1゜2上を移動する。前記ア
ーム3,4にはリンク6aを含む四角錐台状リンクの底
面が固定きれ、コネクタ7a、7bによって前記リンク
eb 、 6dが連結されている。コネクタ7c、”r
dVcよってm記すンクeb、edとリンク6Cが連結
され、リンク6a 、6cが平行な台形形状になるよう
にリンク寸法は設定されている。四角錐台状リンクは前
記以外の3つの側面も前述と同一寸法、同一形状をなし
、前記底面とリンク6ci含む上面が正方形になるよう
にリンク寸法は設定されている。
前記の四角錐台状リンク上面には指8が固定されている
。前記コネクタ7aと7C17bと7dにはそれぞれ引
張バネ9a 、 9bが嘔り付けられ外力のない状態で
前記リンク6a 、 6b 、 60.6dが台形形状
を保持している。四角錐台状リンクの前記以外の3つの
側面も前述と同様になっている。
以上のように構成された物体つかみ装置について、以下
その動作を説明する。第2図、第3図。
第4図に物体をつかんだ状態図を示す。前記アーム1,
2は前記駆動シリンダー5により駆動され。
相対間隔を縮め、前記アーム1,2に四角錐台状リンク
を介して設けられた前記指8が物体10をつかむ。前記
指8が前記物体10に接触すると四角錐台状リンク機構
は、前記指8の向きと前記物体1oの接触面の傾きとが
一致するまで変形する。
前記指8の向きと前記物体1oの接触面の傾きとが一致
すると、前記指8と前記物体100間に働く摩擦力と四
角錐台状リンク機構に組み込まれた前記バネ9a、9b
Kよる復元力とで四角錐台状リンク機構の変形が停止す
るように、前記摩擦力と前記引張バネ9a、9bの状態
が設定され、前記物体10の向きを変えることなく前記
指8は前記物体10をつかむ。前述と同様にして前記指
8は対向面が平行でない物体11もつかむことかできる
。なお、第6図、第6図に四角錐台状リンク機構の変形
状態の一例を示す。第5図、第6図では引張バネを省略
し、コネクタ部分は簡単化して黒点とした。第6図は四
角錐台状リンクのコネクタ7dにリンク機構の外側から
圧縮カ全加えた時の変形状態のうちの一例を示し、第6
図は四価錐台状リンクのリンク6cにリンク機構の外側
から圧縮力を加えた時の変形状態の一例を示している。
〃Dえる圧縮力の大きさを調整することによって前記上
面と前記底面のなす相対角1fi連続的に変えることか
できる。前記四角錐台状リンク機構は左右対称形である
ので前記上面の、コネクタ7dとリンク6C以外のコネ
クタ、リンクに圧縮力を加えても前述と同様に変形する
。、また前記コネクタと前記す゛ンクの両方に同時に圧
縮力を加えると。
前記上面と前記底面の相対的状態を前述以外の任意の状
態に連続的に変えることができる。
発明の効果 以」−のように本発明は四角錐台状リンク機構に結合さ
れた指を設けることにより、任意の三次元物体の姿勢に
ならって物体をつかむことができるという効果を荀るこ
とができる、優れた物体つかみ装置を実現できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1罵図、第1hfjlT1−1本発明の一実施例にお
ける粘 物体つかみ装置の構成説明図、第2図、第3図。 第4図は物体をつかんだ状態を示す説明図、第5図、第
6図は四角錐台状リンク機構の変形状態を示す説明図で
ある。 1.2・・・・・・スライド軸、3,4・・・・・・ア
ーム、6・・・−・・駆動シリンダー、6a、6b、6
c、6d・・・・・リンク、7a 、7b、7c 、7
d・・・・・・コネクタ。 8・・・・・・指、9a、9b・・・・・・引張バネ、
10 、11・・・・・・物体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第 
1 図 第2図 0 第3図    t。 渠4図   11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相対向して設けられた一対のアームと、前記アームの間
    に設けられ、た物体をつかむ指と、前記アームと前記指
    との間に設けられ、前記アームと前記指の相対的運動を
    可能にする、四角錐台状に結合きれたリンク機構と、前
    記リンク機構を外力のない状態で四角錐台状に保持する
    保持機構と、前記アームと対向する方向もしくはその反
    対方向に駆動する手段とからなる物体つかみ装置。
JP2555983A 1983-02-17 1983-02-17 物体つかみ装置 Pending JPS59152084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2555983A JPS59152084A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 物体つかみ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2555983A JPS59152084A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 物体つかみ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59152084A true JPS59152084A (ja) 1984-08-30

Family

ID=12169292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2555983A Pending JPS59152084A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 物体つかみ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152084A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476386U (ja) * 1990-11-10 1992-07-03
JP2003276816A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Kanto Auto Works Ltd ハンガコンベヤのワーク受け具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476386U (ja) * 1990-11-10 1992-07-03
JP2003276816A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Kanto Auto Works Ltd ハンガコンベヤのワーク受け具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7950710B2 (en) Robot
US4921293A (en) Multi-fingered robotic hand
US20090025502A1 (en) Manipulator and robot
EP2917002B1 (en) Compliant underactuated grasper
JPS6138887A (ja) 把持ロボツト
Morino et al. Sheet-based gripper featuring passive pull-in functionality for bin picking and for picking up thin flexible objects
US5476357A (en) Micromanipulator
EP3486038B1 (en) Joint structure for robot
JP3170903B2 (ja) ロボットハンド
CN113334422A (zh) 机器人关节结构及包含其的机械手
JPS63144985A (ja) 把持機構
Crowder An anthropomorphic robotic end effector
Hasegawa et al. Powerful and dexterous multi-finger hand using dynamical pulley mechanism
JP3717218B2 (ja) ロボットハンド
JPS59152084A (ja) 物体つかみ装置
CN112720558A (zh) 一种电机直驱的软指尖机器人灵巧手
Crowder et al. A multi-fingered end effector for unstructured environments
KR102362574B1 (ko) 로봇손 및 로봇손의 손가락 기구
JPH09155781A (ja) ロボットハンド
JP2023507827A (ja) 把持装置、把持装置を有するロボット、および把持制御方法
JPS6216303Y2 (ja)
JPS59110586A (ja) 物体つかみ装置
Singh et al. Design and fabrication of a gripper for grasping irregular objects
JPS6025688A (ja) ハンドリング装置
JPH03196983A (ja) 人間形ロボット指機構の制御方法